2018年02月18日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1518197209/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part91
- 396 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)00:32:27 ID:W8Y
- 大好きな彼氏にフラれました。
いつも優しかったのに別れる時は必要最低限の言葉しか発さずに
淡々と別れる理由と別れの言葉を言われました。
別れたくないと説得しましたが無駄で、冷たくあしらわれました。
理由は仕事が忙しすぎるしもう好きじゃないから。ということでした。
特に私との間に決定的な出来事があった感じはしません。
半同棲気味だったので今度荷物の引き渡しで少し顔を合わせます。
スポンサーリンク
- 私はまだ愛していて復縁したくてたまりません。
フラれてからまだ日も浅く何を言っても多分無理です。
こういう時は食い下がり続けるのか一度距離を置いてからの方が良いのか、
毎日考えています。
私に対する不満は一切言わずにただただ好きじゃないとしか言いません。
怖くて好きじゃなくなった理由など聞かなかったんですが
私的には前回あった時は楽しかったし、なにか失態した覚えは全くないんです。
今後関係を諦められないなら今聞くべきでしょうか
皆さんの経験上では好きな人にフラれた時はどうしましたか?
くだらない質問してすいません。毎晩1人で煮詰まってます - 397 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)00:57:25 ID:qAN
- >>396
辛いだろうけど、すっぱり諦めて次の恋人が出来るまでの期間を充実させる事に
頭を切り替えた方がいいよ
あなたが復縁要請や質問攻めばっかりしていると、
元彼からすれば「もう好きじゃない人」から「迷惑でしつこい嫌いな人」になるだけだし - 399 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)01:21:50 ID:0OR
- >>396
別れの時に必要最低限の言葉しか言わずに理由と別れを告げられたんだったら
その彼氏は以前から色々考えて別れると言う決断をしたと思うので復縁は無理。
今の状況で粘ると却ってこじれるので、辛いが彼の為にも諦めるしかない。
- 400 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)01:28:42 ID:pbU
- >>396
愛してるからこそ今は堪えて相手のために身を引くときなんじゃないかな - 408 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)07:46:54 ID:WcG
- >>396
一つずつはたいした事ではないけど積み重なって耐えきれなくなったという事はあるんだよ。
> 私はまだ愛していて復縁したくてたまりません。
あなたの「愛している」って何?もう好きじゃないとまで言われてるのに
何で自分の気持ちを元カレさんに押し付けようとしてるの?
悪いけどそういう考えが元カレさんから愛情を奪っていったんだと思うよ。
コメント
こんな重い女嫌だよ…愛しているとかメンヘラくさい
女性はすぐ引きずる
一週間くらいでどうでもよくなる
ふられて辛い気持ちや未練があるのはわかるんだけど、
はっきりと自分のことを好きじゃないと言ってる人に
復縁してもらって嬉しいの?
結婚してて離婚っていうなら話は違うけど、恋愛関係なら気持ちがなくなったら
全て終わりじゃないの?
喧嘩しないと納得できないと思う。
だってこっちは好きなのに向こうは好きじゃない理由も言わずにって諦められない。
とは思うけど復縁は無理だろうな。彼はもう結論出しちゃったから。
きっと相手はどんどん失速してったんだろうな、気持ち的に。
相談者がちっとも気が付かなかったってだけ。
だから、相手の気持ちが急変したように感じられるんだろ。
そういう思い込みの強さが、嫌がられた一番の原因だね。
ストーカーにならないために、この事を人に言いまくる方がいいよ。
黒澤明メロン
ちゃんと振ってくれていい元彼だと思う
※2
男のほうよっぽど未練たらしいわ。
ど真ん中スレに昔の彼女のこと引きずった女々しい男がゴロゴロいんぞ。
男は過去を引きずるよね
3年くらい余裕で引きずる
片思いもあるし
男の方が未練がましいと思う。別れた後もいつでも連絡できると思ってる奴多すぎ。女は最初辛くても半年もすれば完璧に元カレなんてどうでも良くなるし、連絡先消す人もいるんだよ。
男も女も自分が多少冷めてればいいけど今回みたいにうまくいってると思ってたのにっていうのだときついかもね
うまくいってると思ってるのは本人だけでそれ自体が地雷みたいな話も聞くけど
今は悲しさいっぱいで、なんで?どうして?って感情的になっちゃうもんだよ。
これが他人事だったり、時間が経ったりすれば、「こういうふうに振る舞うべきだったな」って思えるんだよ。
こういう話題は報告者の身内じゃないと親身になってもらえないだろうし、他人のレスに傷ついてもそれは要らんことだよ。
とりあえず気持ちを落ち着かせて、次の行動を考えましょう。
俺も別れるとき特に説明はしなかったな
「そこはなおす」とか言われても困るし、なおしてほしいわけじゃないし
そもそも話なんぞしたくないから別れたいわけで
人に期待するな
結局信頼に値するのは自分だけだ
それが寂しいというのなら
他者に対する評価は思い切り下げて付き合え
ほんのわずかな気遣いをしてもらっただけで大喜びできるぞ
100パーセント自分の思い通りに振る舞ってくれる相手が欲しいなら、奴隷を買え
男は未練がましいとは違うんじゃないかな?
男は恋が終わってもまだ過去の恋と未来が繋がってると思ってる
女は恋が終わったらそれっきり終わり
自分のことを好きでもない男にしがみ付いて縋り付いてどうするんだろうね
好かれてもないけど一緒にいさせるのか?
そんな強制した関係に情も欠片もないだろうに
まだいい思い出が残っている瞬間に、関係を終わらせたほうがいい
一週間引きこもって、ゲームなり編み物なり読書なり熱中してみろ
相手の男になぜ執着していたか、自分でも疑問に思うときが来るから
ホイットニー・ヒューストンのI will always love youでも聴いてください
あれはええ曲や...
すがる方がかえって傷 というか溝は深くなるばかり
未練だろうが諦めるほかないんだよね・・・一度別れたら元さやなんてほとんどないしな
別れを切り出された側ならなおのことだ
下手すると都合のいい女にされて結局また捨てられるだけ
彼が別れたい理由の詳細を言わないのはこの場合優しさなのかな
それとも言ったところで通じないし汲んでくれない相手だったからということなのか、言ったら直すから別れるのはやめてと
食い下がられそうだからなのか
ただ別れたくなった理由を教えてもらえないでいるのはとても辛いと思う
こんな風に別れを告げられたら誰だって引きずるよ
暗に自分の存在全てを否定されてるようなもんなんだからさ
相手に心底嫌われる前に、綺麗に手を引いて、次行った方が良い。
お互いの為に良い。
他に女がいると思ってサクっと別れた方が「アレ?この女流すのもったいなくね?」ってなるよ
(ニッコリ)
執着だねぇ
2ちゃん系のお願い事スレみたいの一時期覗いてたんだけど(絵馬見る感じ)
電波な人が異常に書いてるのはともかく、毎日毎日数回以上、復縁の願いや
「あの人(名前やイニシャル)が私に振り向いて夢中になってくれますように」とか
「○○ともっと愛し合えますように」というのが繰り返されてるの見て怖くなってきたことある
「愛し合える」が別バージョンで「Hできますように」と書いてあってそういう意味かと……
しかも毎日毎日数回数十回って絶対に恋愛関係じゃないよね
あと段々「あの女が心底嫌われて私の良さに気付いて」みたいのも混じり始めたりして
片思いっていうか一方的な横恋慕しかもストーカー思考みたいなのも見えて
毎日そういう願い書かれてる相手のこと考えたらマジで怖かった
復縁だって長期に渡って繰り返しって望みなさそうなのに繰り返し繰り返し……
執着って過ぎると本当に醜くてヤバいから相手がもうだめだよって言ったら
「何とかもう一度」「まだ繋がりが欲しい」って方向に努力するより
別な方向に向く努力した方がいいと思うわ
もっといい女があらわれた!
理由きいてここに書いて欲しいwゲス
決定的な出来事があったり駄目だし出来るような部分があればそれも言えるけど
そういうことないけど徐々に愛情が消え失せていくってことあるからなぁ
お互いにそういう感じで気持ちが解消されれば平和に別れられるけど
そうじゃないとこうなるんだろうな
「どうしてもお前の顔に慣れなかった、努力の限界!」とかだったらどうすんのw
ヒトカラで酒でも飲みながら大声出したらどうでもよくなるぞー
友達がいたら一緒に温泉でも行けば。
本当に相手に非がなくてただ一人に戻りたいこともあるからなあ
お前ら好きな人に振られて速攻気持ち切り替えれるほどそんなにメンタル強いわけ?
えーこんなよくわからない感じでフラれてはいそうですかってすっぱり別れられるの?
彼女側も冷めてたならまだしも、この人は上手くいってたと思ってたわけだし。
上手くいってると思ってたら突然理由も言わずに「好きじゃなくなったから別れて」って適当すぎない?
※32
そんな適当な相手に縋るのもどうかね
でも「理由聞かなきゃ納得できない」っていうのもいいと思うよ
エゴぶつけまくって泥仕合にならないと諦めつかないって人も場合もあるからさ
ただ後になって俯瞰で考えると「あそこまでぐちゃぐちゃすることなかったな」って後悔になることも多いんだよ
でも他人目線だと俯瞰だけど当事者にはそうもいかないもんね
言わないほうがいい理由とかあるじゃん
理不尽冷めとかあるし
アキラメロン
ほんとそれ
私はまだ愛してるのに…ってしばらくくよくよするなんてよくある話だよ
むしろ理由も言わず振られてすぐあっさり割り切れるやつのが少ないって
理由がわからない、教えてもらえない以上、なんで?どうして?何が悪かったのかって延々と自問自答しちゃうしな
こういうのに正解なんかない
泣き縋るもよし
理由も言わず突き放すような人かと諦めて見切るもよし
気の済むようにやりゃいいと思う
コメ欄にも理由なんか言いたくない
直して欲しくもないからという意見があるが
この手のタイプは他人を減点法で見てる事が多いから
ここで持ち直してもいずれまた突然切られると思うがな
最近になってなぜか貴女の臭いが無理になった。クサイとかじゃないんだけどどうしても無理。生理的に無理。
とか馬鹿正直に言われちゃったら立ち直れなくなるから、詳しく聞かない方がいい場合もあるかもしれない…。
新しい女が出来たに一票。
あるいは好きな人が出来たとか。
で、その人と彼女を比べて色々冷めちゃったんじゃないかな。
例えば今まで彼女が料理をしないことに何の不満も無かったのに、新しい女が料理上手だったりすると、急に彼女の料理しないとこがつまらなく見えたり。
理由は言ってるじゃん
仕事が忙しいって
忙しいけど彼女とも別れたくないとか付き合い続けるように努力したいとか
そう思うような存在にはならなかった邪魔だった
彼女に時間を使いたくない
それでもう好きじゃないってことでしょ
多分そういうところだと思う
好きじゃなくなったという事自体が立派な理由だと思うけど
どうしてと聞かれてもな
これ彼女が振った側で男が理由が納得いかないどうして振られたかわからないってつきまとったら
ストーカー事案だよ。それくらい異常なこと。報告主は通報される前に身を引くべし。
まず、彼じゃなくて自分が落ち着くためにしばし離れておけばいいさ
どっちかが別れるって言ったら終わりだからねぇ
本人は上手くいっていると思っていたのに突然で、好きじゃ無くなったという理由も分からない。
これでは男女問わず戸惑いますわな。
もし何時までも引きずるタイプなら、しつこくしつこく理由を尋ねて、とことん嫌われて修復不可能だと悟って諦めるというのも手だよ。
しつこく理由を尋ねられる彼氏が災難だろうけど、別れるんなら知ったこっちゃないでしょ?w
急にふるなら嘘でもいいからそれらしい理由を用意しない男(女)は横着すぎるよ。
理由を聞いて撃沈するかもしれないけど、いつかまた関係が復活するかもしれない・・・と密かに期待して無駄に時間を費やし、新たな出会いを逃すよりはいいでしょ?w
「楽しかった」のは報告者だけ、ってことだわな。
この短い文章からも元カレが切り捨てた理由しかわからんかった。
逆になんでこんなのと付き合ってしまったのかその理由のほうがわからんわ。
こうやってストーカー化していくわけか
こわ
もう好きじゃなくなったw こんなこと言う人ホントにいるんだねえ。ていうか、 うちの職場恋愛カップルが最近別れて男の方がコレ言ったらしい。だからそんなのがこの世に複数いることにちょっと衝撃。この報告者さんまさかそのカップルの子じゃないよね。
※46
貴りえの時代からある形だろw
付き合ってと言われて彼氏もいないから「イイよー」と付き合い始めなんとなくカレカノっぽいこともしたけどしばらくしてから「別に好きじゃないかも…」とふと我にかえることがある
そのまま別れ話したけどやはり相手は納得出来ない様子
でもよく良く考えても好きじゃなかったんだろうなと日増しに思ってしまうんだよね、しつこいと嫌悪の対象
特に不満とか言われずに、うまくいっていたと思っていたら、突然好きじゃなくなったとか言われても納得いかなくて苦しいよねぇー
私は4年付き合った後に、そもそも好きじゃなかった突然言われて悲しいやら驚くやらでオロオロして、付き合いを続けて貰えないか縋りついたけど、ダメだった。何年も引きずって振られる夢を見ては落ち込んだ。
ま、納得できようとできまいと相手に気持ちが無いのなら関係は終わってたんだわ。
話し合いとかすり寄せが出来ない相手とは、ご縁が無かったんだこら、その人が居ない人生を充実させるしかないんだよー
説明できない理由だったりもあるし聞いても意味ないよ。ひとつひとつは小さいことで積もりつもって冷めたとかだとそのひとつひとつ上げる自分が器小さく思えて絶対説明したくない。でも別れるには十分なだけの嫌気がさしているとかね。
他にしたい女が出来たのだろう、女は穴と飯なのだからもっと性技を磨いて男が離れられない魔性の女に成らんとこんなところに書込んでてもしょがないよ。
小さいひとつひとつのことに幻滅していった結果ならこういうフリ方するよね。
振る方も「あれが嫌だった、これもいやだった」って連ねていくのはみみっちくて嫌なんだよ。一個ずつはたいした問題じゃないから「その程度のことで…?神経質すぎない…?」ってなるだけだし。
ただ、積み重なるとどうしても耐えられないという、よくある冷め方のひとつ。
報告者の感じからして、彼氏がどんな理由説明を言おうが、話し合おうが納得はできないと思うわ。
そもそも別れを告げられた方が、納得しようがしまいが、恋愛なんて片方が好きじゃなくなったら終わりだよ。
※46
衝撃受けるような話かね。
理由としては十分だと思うし、ありうる話だと思うけど。
好きな人にいきなり振られるのはきついでしょ
すがりたくなるのも引きずるのも気持ち分かるもん
けっこう冷たいコメばっかで悲しくなるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。