2018年02月20日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1518197209/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part91
- 342 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)03:07:26 ID:nP7
- 凄いスレチになるかもしれませんが相談させて下さい。
自分は今障害者2級で、年金貰って将来のためと自立のために取っておこうと思っています。
ですが、親が6万円を毎回取っていってしまっていて、それが違法かどうかとか知りたいです。
生活のためにってのは分かるんですけど、
成人した今(21歳)もお金取られてるのが不思議でなりません。
父親死んでその保険金もあるのに……。
スポンサーリンク
- 344 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)04:57:09 ID:cP2
- >>342
障害者へ支給される金を取るのは犯罪だと思う。
父親が亡くなってるって、
母親が死亡保険金全額せしめた上に、障害者に支給されてるお金を横領?
将来のために取っておくって、それも制度上駄目だろ。
こんなグダグダユルユルで
グrーバルグローバルって外国人増えていったら日本は終わる。
- 346 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)06:14:03 ID:av9
- >>342
成人なら、家に生活費を入れるのは普通だと思うよ
そこは不思議に思うあなたがおかしい
通帳とカードを自分で管理してないのなら、それは取り返すべきだしあなたの権利だよ
年金がいくら出ているかわからないが、6万を高いと思うのなら親と交渉すべきだし
なんなら親の経済DVを盾に、今すぐ自立してもいい
ただ、6万とられたら自立の為の貯金ができないというなら、あなたに自立は無理じゃないかな
家賃と光熱費と食費と携帯料金がいくらかかり、今親がいくら出してて、自立したらそれをどうやって
やりくりするか試算できてる? - 347 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)07:14:34 ID:nP7
- 親が「もう私(親)と暮らすのやめることだな」と言ってきたので謝ってきました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。 - 357 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)10:29:55 ID:xvw
- >>347
負い目があるのか知らないけど、六万は無理って言ったら?
障害者の物件や施設事情は知らないけど、施設入って離れた方がいいよ
そもそも六万も何に使っているのか内訳聞くなりした方がいいし、
貯金したいから六万は無理って言い張った方がいいって - 483 :342 : 2018/02/19(月)03:10:47 ID:c9f
- 数日前に親に6万の生活費を渡していると書いた者です。
母は以前生活保護を働きながら受けていました。
働きながらとは言っても、保護費がなければ生活ができないほどだ、と言っていました。
その割に、稼いだお金でライブに行ったりと考えられないような生活をしています。
今は彼氏が居るので、>>357さんの言うとおり障害者用の施設や彼氏との同棲を考えています。
障害者年金の支給額は2級なので約13万で、以前は8万ほど取られていました。
彼氏との同棲の話や、お金を家に入れてもいいが金額を減らしてほしい、
そして今回の「違法かもしれないから入れたくない」
この3件ですごくキレられ、「もういい」「もう知らない」「勝手にしろ」
「お前の年金は収入として計算されてたけどな」と言われました。
今は彼氏の家に3月1日まで外泊しています。
訪問看護や相談事業所、相続の件などで逃げられないんですが、
せめて相続の件が終わり次第逃げたいと思っています。
ですが、またキレられると思うと怖くて言い出せません。
勝手に産んでおいて人のことを「バカ娘」と罵りTwitterで悪口を書きまくっている人を
母親とは思いたくありません。
家にお金を入れるのは当たり前と思いますが、そんな人のためにお金を入れたくありません。
親と縁を切ってでも出ていくべきでしょうか?
金銭的な面で会話をすると、いつも決まってキレられてしまいます。
- 488 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/19(月)11:30:43 ID:UXk
- >>483
言い出さなければいいじゃん
罵倒して邪魔しにかかってくるヒス女とまともにやりあおうってのが間違いだよ
でも、親はもちろんだけど、あなたも成人でしょ
障害はあるとはいえ、年金は受給出来てるんだし
自分で自分の生活をなんとかすることが出来てしかるべきだし
もう親がガタガタ脅しつけてきたからってやすやすと搾取されるような年でもない
怖くて言い返せないならさっさとケツまくって逃げなさいよ
だいたい保護費に同一世帯の家族の障害年金が収入として計上されるのなんか当たり前じゃんよ
それでなんかビビることなの?意味わかんないわ
それに年金のことだってなんでそんな「かもしれない」で理解をとどめてるの?
役所に聞くなり役所や弁護士協会主催の無料法律相談にでも頼ってみればいいんじゃないの
自分の中で、知識なり目的なり芯になるものがないんじゃ反論も出来ないし逃げる気力もわかないでしょ
足掛かりは自分で積み上げて作っていくんだよ
21歳だっけ?まだ若くて色々出来そうな時期を親に潰されたくなければ
要らないものは捨てて、打ち負かそうなんて無駄な気持ちも捨ててさっさと外に出ろって
出ようとしない限りは一生そのままBBA引きずって生きる羽目になるよ
いい加減自分で立ちなさい - 490 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/19(月)12:15:12 ID:nwF
- >>483
切るべき。
普通の親子だって高校卒業を期に独立する人が少なくないんだし、
これからのために自分の道を進むのは良いことだよ。
失礼だけどお母さんは人として未熟だと思う。
レスを読む限り感情のままに生きてる感じ。こういう人とは関わらない方がいい。
話し合う時誰かついてきてもらえばいいんだけど。
彼氏さん以外で信頼できる大人はいないかな。
コメント
(特に報告者の母が)底辺過ぎてアドバイスしても無駄になりそう…。
貧乏毒親障害持ち 前世でどんな悪いことしたらこんな環境に生まれるんや…
とりあえず家からでてオカンとは離れた方がええで
勝手に産んでおいてという言いぐさもなかなか
彼氏が同棲渋ってないみたいいだから彼氏宅に逃げる一択でしょ、そこでお金貯めて出て行くか結婚するか決まるし。
6万で一人暮らししてから文句言え
これ立派な障害者虐待案件ですよ
福祉事務所とか市役所とかに早く駆け込んだほうがいいレベル
むしろ法的手段使って対抗しないとどうにもならん
※5
生活保護受ければ一人暮らし出来ると思うけどね。
家に生活費入れるのが虐待てwww
本人の同意が無いなら虐待か犯罪かって話になるね。
年金を家族が搾取するって事例は非常に多い。
「成人した今も」ってのがなあ
未成年の頃から金毟られてたんじゃないか
>訪問看護や相談事業所、相続の件などで逃げられないんですが、
法テラスに一括相談(生活費&独立問題&相続の件)のほうがいいかもね
年金が収入扱いされて生活保護の支給額が減らされてるなら6万貰っても虐待にはならんだろ
つか親子共々バカだなw
障害者育てるなんて補助金目当てに決まってんだろw
なーにを甘えたこと言ってんだこいつw
補助金にもならないなら、障害者なんか生まれる前にキュッってされてたわw
同居してるんだよな?
なら成人してる大人なら六万は妥当だと思うが
むしろ家賃食費その他諸々が六万で済むなら有難い話だと思うが
※14
お前は親に収入の9割出せるのか?
生活保護費は世帯の収入からみるんやで
特別児童扶養手当だろうが、娘の障害年金だろうが金は金
その分減らすよーって減らされる
娘が年金渡さないままで家も出ない限り、母親は年金分減った支給額に泣くで
この報告者説明されても理解できなさそうやな
母親との喧嘩内容不透明やし、自分の金の事ばっかやなぁ
生活保護世帯は頭弱い人多く、大抵連鎖するからな
精神や発達、軽度知的障害ぎょーさんおるから説明しても理解できんからな
報告者も頭悪そう。
成人してるなら同棲よりもまずは自立すれば。寄生先が母親から男になって、今度は彼氏に搾取されてる!って騒ぐんじゃないの?
母親は娘の介護があったせいで十分に働けなかったんじゃないの?
2級だと相当困ったと思うよ
1人で生活できるなら出て行けばいいと思うけど、誰かのお世話にならんと無理なんだろうな
※15
収入の割合は関係ないでしょ
ナマポ受けていたというのなら、その時は障害年金も世帯の収入としてカウントされてたんじゃねえのか?
ナマポが甘っちょろい制度だとは言え、支給額とは別に障害年金丸まる貰える訳ないだろ?
(障害者が世帯にいることによる支給額の加算は若干あったとしても)
※7
障害年金13万貰ってるなら生活保護費ほぼもらえんよ
障害年金やめるなら支給されるかもしれんが、同額くらいやろな
生活保護費-障害年金=支給される生活保護費やから
控除されるものもあるから、損ではないけど現金的には変わらんと思う
生活保護受けたら、定期的にケースワーカーがアポなし訪問で聞き込み
通院先の病院で受診しているか、仕事はできるか確認される
仕事できると確認できたら、就職活動しなければ切られる
障碍者枠でも作業所でもええから働かなあかん
今は母親が窓口にたってるから報告者は知らんのやろと思う
まあ一度痛い目見るために自立したらええと思うけどねぇ
一度出たら二度と同じ生活には戻れる保証はないがな
一人の人間として実家暮らしなら生活費入れろ ってのなら当たり前じゃね?
文句があるなら一人暮らしすりゃいいんだよ。金が欲しいなら働けばいい。
あれもしたくない。これもしたくない。これが一番の大罪。さっさと自立しろ。
言っても、13万円の収入から6万だろ?
かなり妥当な印象を受けるのだけれど。
親の金は自分のもの
自分の年金は自分のもの
妥当というか、足りないと思うよ
地方によるけどこっちだと母子家庭、障碍者加算込みでも20万はギリいくかいかないか
20万支給としたら、20万のうち障害年金13万だから残りが7万
報告者が6万渡していたとしたら13万
13万で生活している事になる
ちな母親が働いていたとしても支給額がその分減額されるので手元の金は変わらん
報告者が6万から3万にしろと言ったとする
10万で2人の食費光熱費雑費を払えといってんのと同じ、すごい奴やで
額はあくまで仮定で、本当の額はわからんけどな
後付で母親の都合の悪い情報出してくるし
分かったから一人で暮らせとしか言えない
勝手に産んでおいてって文句言うんだったら
親からしたらマトモなガキに産まれなかった手前の責任だって言いたくなるよね
お互い絶対に言ったらいけない台詞
旦那を亡くした女性が障害を持つ娘を働きながら介護して十分働けないから生活保護受けてたってだけだろ
たまにライブ行くくらいは良いと思うよ
これで娘が貯金するから年金を生活費に当たるな犯罪だなんて言ったら
成人してたら捨てられても仕方ない
窓口で孫が20になったから世帯を分ける、分けないと2人分生活保護費貰えないでしょー
って大声でしゃべってたばあさんを知ってるから
世帯なんかとっくに分けてて年金が収入には加算されてない可能性が大
生活保護世帯なのに貸金業してて〇された人もいたじゃん
生活は親掛かりなんだよね?しかも裕福でない家庭
じゃあ生活費出すのは当たり前では?とは思うけどね
母親より彼氏が安く寄生させてくれそうだからそっち行くっていうならそうしたらいいけど
彼氏に捨てられたらどうすんのかね
障害の内容わからんけどお金出るほどの障害で彼氏はちゃんと将来考えてくれてるの?
なんか悪く言ってる母同様に娘とも自分のことしか考えてなさげ
世帯分離はそう簡単にできんよ
そんなばあさんみたいな人は山ほど窓口にいる
働かず金貰うやつの一部は、金のありがたみが解らず、もらえる物はもっともっとと訴えるからな
あくまで一部やが、報告者もその一部やなと
20万支給と仮定して、10万自分の小遣い、残り10万で生活やらせようとしてる
生活費節約してライブ行ったら文句言うとか、経済DVの素質ある
母親は生活保護を受けながら働いてるわけだし、足りない分を生活保護でまかなうという真っ当な受給者をやってるわけだしな~、
ライブに行ってる!と報告者は気に入らないようだけど、これがたまに行くくらいならなんら責められる事でも無いわけで・・・母親からの話を聞いてみたいね。
報告者は父親の保険金があるとか遺産がどうとかと言うけど、それなりの金額ならば生活保護は受けられないのに、報告者は何か大きな勘違いをしてるようでならない。
訪問看護が必要な障害者2級なのに彼氏の家に泊まったりとなかなかアクティブな様子から、訪問看護は精神科訪問看護の事かな?
もしかして、彼氏にいいように騙されてるんじゃないの?何年前の事か知らないけど、お父さんが亡くなった事が会話に出て、保険金をたくさん貰ってるはずだ!とか言われて、障害年金のお金を家に入れるなんてあり得ない!お母さんが自分が贅沢するために搾取してるんじゃないか?とか、全部想像だけどw、居るだけで働かずに13万ナニガシを貰える報告者を騙そうとしてるんじゃないかというゲスパーが浮かんだよ。
6万渡す相手が親から彼氏になっただけだよね。
彼氏と別れたときどうするんだろう。
就労するのかな。
その辺も考えて月6万で世話してくれてる親から円満に分かれた方がいいんじゃないかな?
年金って二ヶ月一回支給じゃなかったか
ということは、この人のもらってる年金ほぼ残りなし?
通院とかどうしてるんだろう
生活保護やと、通院無料やで
訪問看護必要レベルな嫁の生活を背負える男かもわからんのに今まで全部やってくれた母親に砂かけて捨てていいのかね?
勝手知ってる人に頼れないって本人より周りがキツそう
まぁ母親はここまで拗らせた娘との貧乏介護生活やめた方が楽になれるだろうけど
父親が死んだって保険かけてなければ、保険金はもらえないんだよって言ってあげたい
母親が生活保護ってことはそういうことだよね
さすがに保険金はもらったこと隠せないでしょ
持ち家もないし、家賃払って娘の介護して大変だよ
最近このサイトADHDとか精神病ばっかで辟易してきた。
ネットと精神病って相性いいんだろうけどさあ・・・
うちも2級の糖質飼ってるけど、電気はばんばん使い、
飲み食いも医療費も親の世話になっているのに、
自分の金は自分で使うで、着るものやら菓子やらに費やしてしまうわ。
自分が死ぬまでこうかと思うと、お先真っ暗や。
40やけど。
>自分が死ぬまでこうかと思うと、お先真っ暗や。
この「自分」はわしのことや。
※22
2級の障害年金って、国民年金なら2ヶ月分で13万円弱なんですけど。
生活保護が受けられないはずがない。
彼氏にも搾取されてる気がしてならないなあ…
21歳の肉体があるとはいえ障害2級でしょ?まともな相手なら入籍は考えないスペックだよ
2級の障害者年金は年間779,300円、支給は2ヶ月に1度で約13万円
月額にすると、65,000円支給されての60,000円は痛いだろうけど、どうしようにも無い
施設に入ったからって支給額の65,000円を使えるわけでは無い
(2級で彼氏宅に遊びに行ったり出来る程度なら施設に入れない 施設利用料金が必要で月額数千円の小遣いがあれば御の字)
2級なら頑張って働くしか無いわ
頸椎損傷の1級1種、指さえまともに動かせなくても頑張って働いている方が居てる
見習うべきだと思うわ
彼氏に採取はどうかな
精神疾患の女性は恋愛方面では行動力あるし
危なっかしいから見てられないと吸い寄せられる男も多いんだよね
※44
毎回ってのは毎月じゃないと思うよ。
それだと「約13万で、以前は8万ほど取られていました。」が成り立たなくなるから。
成人したのにって書き方から察するに母親が管理をしてて
13万のうち6万を抜いて残りを報告者に渡してるんでは?
※44
生活保護で施設に入ったり入院したりすると、2万円程度自由に使えるお金が受け取れる計算になる。
65000円程度で入れる施設ってのもそんなにないから、本当に独り立ちして施設使うなら、働いてある程度の収入が得られるまでは生活保護を受けることになると思う。親の援助があれば別だけど。
あと、障害の程度が分からんと働けって言いにくい。主治医が働くのを禁止している場合もあるし。
つまり月3万円てこと?
生活費丸抱えで彼氏作ってお泊まりに行く程度に自由に動ける成人女性が?
しかも「成人なのに取るのは違法」ってそりゃ自立して生活した上の話でしょ?
むしろ生活費増えてないか?
親に「じゃ家を出ろ」って言われたら即謝るって「自立しては生活できない」ってことでしょ
次善の作が彼氏に頼るってことらしいけどたった月3万ぽっちで済む?
この人の言ってるのは「私の金は全部私のもの、ママは私のことを保険金で養えよ」ってことだよね
この人頭大丈夫?
※47
今より自由に使えるお金も減るし貯蓄も出来ないってことになるね
この人そこら辺が全くわかってないだろう
>生活のためにってのは分かるんですけど、
>成人した今(21歳)もお金取られてるのが不思議でなりません。
この子は成人したらご飯も食べない、生活で何も消費しない生物になるの?
不思議でなりません
21にもなって親の脛齧って、6万円は私のお金(お小遣い)
生活費は母親持ちなの当然でしょ親なんだから!親父の保険金があるだろうが!
それで私を養えよ!
でも6万円はお小遣い!私の!
出てけクソ娘って感じだな
都合の良いように「成人」「子供」を使ってるな(たぶん「障害者」も)
「成人なんだからお金は全部自分で管理してもいいはず」
「子供(障害者)なんだから母のお金で養うべき」みたいに
成人の権利と自由を主張するなら義務と責任果たして自立するってのが前提なんだが考えてなさそう
具体的に施設や同棲を考えて現実を知れるかな?
頭の障害ですねえ
動けるなら動くべき
こんな親誰だって切る
母親は生活保護で
娘はメンヘラで月に13万円受給
ゴミ親子だな
年金の支給の都度…つまり2ヶ月につき6万円かいな…
成人が月3万円なら少ないほうじゃん。
彼氏がいて同棲もでき結婚も考えているなら、四肢機能や内部障害じゃなく、精神疾患のほうなのかな。
私も2級の年金を受給してるけど、癌が原因の両下肢障害だから、親亡きあともバツイチ兄と暮らしてる。
家事ほとんど丸投げされて月に5万円入れてるよ。
入れてるというか、共同出資みたいな感じで兄は10万円入れて、遣り繰りは私。
障害のために私に出来ない事は兄恃みだから、一応バランスはとれてると思う。
しかし私は障害と病気の必要経費もあって、故にお小遣いは殆ど残らない。
だから、内科の医者に言い渡されている仕事禁止の指示をスルーして、PCで在宅ワークして稼いでる。
報告者は同棲も結婚も視野に入るほど元気そうだし、甘えたこと言ってないで働けばいいのに。
いや、母親は労働した上で生活保護をうけてるし、真っ当な人なんじゃないの?
彼氏と結婚決まってないのに同棲とかはやめた方がいいと思うけど、もう母親を悪人として見てるから無理だろうなぁ。
自分の生活費を誰が出すべきだと思ってんの?
彼氏は逃げるだろうなぁ
保険金がないとわかれば
訪問介護も来る、事業所の家庭訪問も定期的にある、一週間スケジュール(細かに起床時間からご飯時間、何処に出かけるかなど)の提出、対象の障碍者の生活がどう変化したか説明
母親に代わって障碍者の保護者にならないといけないからな
今は母親が窓口になって対応してるが、彼氏がやれんのかっていう
実家で暮らしてて成人してるならなおさら生活費を入れたほうがいいとは思うけど。
確かに取りすぎかなぁ。
親が贅沢してるから納得いかないんでしょ。
貯金したいからもう少し減らしてって交渉するようだね。
生活費も渡したくないような親の家に寄生するなって話だろ。
電化製品をそろえて、家具をそろえて
家賃を払って、光熱費や通信費を払って
食費や日用品もあてて。
爪に火をともすような生活をするんでもなけりゃ、6万で済まないよ。
母親、娘をまともには育てそこなったね。(身体的なことではなく、頭の中身)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。