2018年02月25日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503051974/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 7年目
- 641 :sage : 2018/02/24(土)03:35:53 ID:A68
- 理不尽冷め話です。ごめんなさい。
中学3年生の頃に付き合っていた男の子は、
凄くマメなタイプで、思いやりのある人だった。
でも、ある日、ふと彼の「カ行」の滑舌の悪さが気になりだしてからは、
どんどん会話するのが嫌になり、結局別れてしまった。
特に、「き」を発音する時の、奥歯から抜けるような音が
生理的に気持ち悪くなってしまい……
スポンサーリンク
- 見た目や性格も大事な要素ではあるけれど、
これから先、ずっと会話をする相手だからこそ、
声のトーンや滑舌も同じくらい大切だと感じた。
同じような経験をした人いるかしら。 - 643 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/24(土)10:53:23 ID:HD2
- >>641
恋愛とは全然関係ないけど、町中でおじさんの声が聞こえてくるんだけど、
その声がビブラートがかかったドヤ声で耳障りで仕方なかった。
ちょっとだけでも嫌だったのに、こんな声の人と家庭でずっと一緒だったら
耐えられないだろうなって思ったわ。 - 644 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/24(土)11:32:08 ID:2RW
- >>641
同じく恋愛じゃないけど抜けるような音の気持ち悪さわかる
吹き替えで見てたドラマにその調子で滑舌悪い芸人が二人も出てきてイライラした - 645 :名無し : 2018/02/24(土)13:20:59 ID:APh
- >>641
私は恋愛まで至らなかったけど、元同僚の発音とクシャミが気になった。
ずっとグループ組んでたから仲良くて趣味もあい、人当たりも良かったんだけど、
話している時に、ときどき最後に「シュ」って歯の間から抜けるような音が聞こえていた。
また、クシャミは。高音で、近くで聞いてると何故かこめかみに響いてくるような
不快な衝撃が来ていた。
そんなことではグループ変えてはもらえないだろうし、
グループ変更はまだまだ無さそうだったから、チャンスを見つけた時に同業他社に転職したわ。
コメント
知り合いの女の子も「き」が歯抜けのような発音だ
「クィ」みたいな音をだすんだよな
理不尽でもなんでもない
相手からしたら理不尽かもしれんがw
カ行やタ行を綺麗に発音出来ない人とは付き合わなくて正解だよ
日本人じゃなくて半島の人の可能性があるから。
あの人達ってカ行やタ行がどうしてもガ行とダ行でしか発音出来ないよね
発音がおかしいひとがいて、ズーズー弁の東北人だと思ってたら、韓国人だったって事あるから、気をつけた方がいい
今日の「冷めた」コーナーでした。
なんでもかんでも「半島の人」に結びつけたがる人ってなんなの?
※5
>発音がおかしいひとがいて、ズーズー弁の東北人だと思ってたら、韓国人だったって事あるから、気をつけた方がいい
実体験から警告してるんだと思うよ
TVでも韓国人コメンテーターのしゃべりをよく聞いてみるといい
日本人とは明らかに発音が違うから
牡丹と薔薇の人もカ行の音が抜けてて聞きながら気持ち悪かったなー
諸見里のことかー!!!!!
キがクィとか抜けた音になるなら普通に側音化構音障害だろ。韓国人とか関係ないし日本人でもなるわい。
成人してからでも訓練で治せるよ。
喋り方がヘンなのがキモイのも嫌だが、笑い方がおかしいのも充分キモイよね
引き笑いとか特に
あーわかるなぁ
滑舌悪い人ってか、さ、ら行の発音ができないよね
スピードワゴンの小沢みたいな感じだろ、変なカ行の発音は。
いまはプロのアナや役者でも発音変な人多い。
フジの榎並とか、フリーの川田アナとか役者の桐谷健太とかはサ行の発音できてない。
唇切れた人もサザエ歌の人もこの人も みんな良い人なんだよなあw
大変だなぁ、
他人のことがあれこれ気になる人は。
自分も他人にあれこれ言われているって
自覚しているのかな?
※14
こうゆう人は自分がどう見られるか敏感な人多いよ
良きにしろ悪きにしろ
同級生でも滑舌悪くてしゅしゅしゅ聞こえる奴がいた
みんなで滑舌悪いイジリして本人も笑ってたけど、後になって同級生母から聞いた話では赤ちゃんの頃に口蓋なんとかって病気の手術したから、その後遺症みたいなものだと
イジって悪かったなと反省したわ
早朝の「日本の話芸」を寝つつ聞いてて、桂文珍さんの声が無理で、チャンネル変えたことがある。
結果、健やかに二度寝して遅刻しました。
クギ が クリ みたいに聞こえる人いる。
※9
これ。釈由美子とかそうだよね。口蓋裂とかじゃなければ
異常構音は訓練でよくなるし、在とか関係ないし。
近所に変なクシャミするおじさんがいるんだけど、おじさん家族はそのおじさんのことをいったん嫌になったらあのクシャミがとにかく腹が立つようになるんだろうなと思う。
変わった癖って、それまでは許容できてても嫌いになった途端に物凄く目につくようになるんだよね。
転職までしたってのはさすがに盛ってるだろ
側音化~って書こうと思ってきたら※9で出てた
昔から気になってたな~促音化構音障害っていうのか
安倍総理もやね
あ・い・う・え・お
か・き・く・け・こ
た・ち・つ・て・と!
※14
※15
そうかなあ
明らかに変な人だったら気になって当たり前でしょw
酷い吃音の人とか、申し訳ないけど気にならない人の方が少ないと思う。
あんたたちのその反応の方が人から見られて常にバカにされる立場の過敏な人っぽいw
※25
常にバカにされる立場ってのはどういうこと?
発音が悪いとか吃音があるってのはバカにされることなの?
ちなみに人間の脳には補完能力があるのでの軽度の構音障害や吃音なら慣れて気にならなくなるよ。いつまでも気になる、気持ち悪いとか言ってる人はこだわりの強い人ってことでしょ。
ID: nnSnf.to
さすが、こだわりだらけの人の言うことは違うねー
相性の問題でしょ
気になる人と気にしない人、なかなか慣れない人と
すぐ慣れる人がいるだけのこと。
方言や後遺症もあるのに、普遍的な『皆がバカにすること』
にして侮辱する※25は、どんな育ち方したんだ w
外野だけど※25さんは単なる性格の悪い人だと思う
わしは645の読点の打ち方が気になる
言われてみると言葉と発音と臭いってもうどうしようもないから別れるしかないね
無駄に低音で耳の中が気持ち悪くなって寒気するからどうしてもダメな声ってあった
昔いたお笑いのキリン?かなにかの超低音で話す片割れの声がどうしても無理だった
生理的に無理で想像しただけでもゾワっとする
骨伝導しそうな骨まで響く低音でも平気な低音もあるんだよね
不思議だ
隣んちの親御さんがたまに来ると
途轍もなくキンキン響く声で
何言ってるのかは聞きとれないんだけど無視もできない
かなわんな~と思っているうちに隣んちが引っ越した
すんごくホッとした
わかる釈由美子の喋り方無理だわ
講演会にいったら話者が3母音で気になってしまったことがある。神奈川出身の方だった
「り」の発音が気になる人いる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。