2018年03月02日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
何を書いても構いませんので@生活板58
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/28(水)18:30:43 ID:LZW
- 兄嫁さんを名前にちゃん付けで呼ぶのは良くないの?
義妹からそう呼ばれるの苛つくって意見を目にしたからビビった
私20歳で兄嫁さん28歳?だったかな
兄弟構成は兄兄私弟の私以外男
結婚式の時何人か「お姉ちゃんが出来て良かったね」って話しかけてきたけど
「うーん…?」って反応しか出来なかった
スポンサーリンク
- 社交辞令で「本当のお姉ちゃんだと思って云々」と声をかけられたけど実姉とは思えないよね
だって実姉ってのがどんなものなのか分かりようが無いから、欲しいと思った事も無い
兄、兄嫁ともに全く連絡はとってなくて帰省してきた時にちょろっと話す程度
兄嫁さんは嫌いじゃないし好きなほうだと思う
そういえば従兄弟2人しか居なくて従姉妹は皆私より年上だけど
お姉さん、お姉ちゃんって呼んだことない
従姉妹達も「本当のお姉ちゃんだと思って相談云々」言ってくれるんだけど
「そんなん言われても…」状態
男兄弟に女一人だから皆気にかけてくれるのは凄くありがたいことだと分かってる
でも申し訳ないんだけど従姉妹達はかしましくてなかなか同じ空間に居られない
聴覚過敏なのもあって辛くなってくる
あーなんか文がとっ散らかってるわごめん - 66 :名無し : 2018/02/28(水)21:46:15 ID:Wxj
- >>60
8歳も上なら名前+さんじゃないの?
お姉さんとは言えなくても、ちゃん呼びは婚前からかなり親しかった場合以外は無しかなー - 67 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/28(水)21:54:35 ID:4ON
- >>60
どう思うかと問われるなら
成人になってもアラサーを〇〇ちゃん呼びはどうかと思う
「お義姉さん・名前義姉さん」でいいんじゃない?嫌いじゃないなら
兄嫁さんも、距離無しじゃないなら「実の姉と思って」は社交辞令だと思うし
親戚の集まりでアウェイにしない程度の親しさでいいんじゃないかな - 68 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/28(水)21:56:31 ID:WRJ
- >>60
人それぞれだから、やめてって言われたら「お義姉さん」かな
妹10歳離れてるけど妹は旦那をゆういちろう→ゆうくんで呼んでる
私もそう呼んでいるから違和感ない
コメント
8つも年上にちゃん付けって違和感
名前にさん付けかお義姉さんじゃだめなのか
兄嫁私と同い年だからちゃん付けで読んでるけど流石に8歳上だったらさん呼びだわ
旦那姉は4歳上だからさん呼びしてる
この手の義理関係で「本当の〇〇だと思って」発言は地雷物件
だいたいの人は実の母と思わなくてもお義母さんって呼ぶし、お姉さんって思えなくてもお義姉さんって呼ぶ
※3
社交辞令だし本人もそれをわかっているのだからそれ自体に問題はないかと。
むしろ、姉とは思えないと言いながら8歳も上の相手にちゃん付けで呼ぶとかその神経どうなってるのかわかんない。
義姉義兄なんて縁戚関係にある赤の他人だと思えばいいだろ
下手になれ合う必要は一切ない
8才上もあるけど、自分が成人してたらさんづけじゃないんかね
親しくする気もないのに名前にちゃん付とかよくわからん
ビビったって事は親しくも親近感も無い8年上の人間をちゃんと呼んでるのか凄いな
うちは兄嫁さんが年下なんで「ちゃん」
向こうが「さん」で呼んでくる
姉とは思えないのにちゃん付け…?
おかしくない?
8個下から、名前ちゃん呼ばわりされたら内心怒るわ~。
最初の話題からどんどんずれていって何が言いたいのかさっぱりわからん
名前にちゃんづけするのとお姉ちゃんお姉さんと呼ぶのと何の関係があるんだ
いとこも関係ないし頭大丈夫かこいつ
ワカメちゃんが花沢さんを花子ちゃんと呼ぶようなものだよね。
違和感ありすぎてないわー。
名前+おねえさん呼び(ゆみおねえさんとか)と敬語使いが
距離感も親しみもちょうど良いかなと思う
年下だからかと思ったのに8つも年上かよ
こいつ頭おかしいんだな自己中にも程があるだろ
家のしきたりとかにもよるのでは?
うちは親戚一同ちゃんだ、まあこの人のところは違うみたいだけど。
むしろなんでちゃん付けで呼ぼうと思ったんだよ。
8歳も上なのに
うちは兄弟の年が近いし○○ちゃんが多いかな
というか配偶者の呼び方がそのまま親族内での呼び方に統一されている
別に8歳下からちゃん付けされてもなにも思わないけど。上司でもあるまいし。
気持ち悪いおばさん達なのかな?
夫は男二人女一人兄妹で全員既婚
義両親が嫁たちを○○ちゃん、婿を○○くんと読んでるから女性陣は皆同じように呼びあってる
一番上と一番下は10歳離れてるけどちゃん付けで問題なくやってる
そういえば嫁たちと妹は敬語すら使わなくなってるけどたぶん誰も気にしてない
年に何回かしか会わないわりにフレンドリーかも
そら親近感があって互いにちゃん君ならやるけど
無いのにしてるのは頭おかしいと分からんのか
ここも変なのが増えたなぁ
ビビったってどういう時のことをいうのだろう
ウチはちゃん付けで呼び合おうねーって話し合ったけどな
20歳ってこんなもんだったかな? 歳のわりに幼く感じる。
本当の姉妹云々を「だってお姉ちゃんいた事無いし」とか、
文字通りに受け取ってて全然社交辞令と思えてないね。
そんなの額面通りに考えずに流すものだろうに。
ちゃん付け呼びも幼稚だし、何が言いたいのかも分からん。
まあ他人が家に入ってきたのに動揺してるのは解るけどね。
※25
それな
何か文章といい内容といい中高生って感じ
むしろそうだったら納得する
逆にそこまで親しくないのに名前呼びの方が私は難しく感じる
お姉さん、ならそれこそ接客でも使うし違和感はないんだけど
8つも年上の人に名前+ちゃん呼びは逆に失礼じゃない?
※25
思った。
ハタチにもなって社交辞令を真に受けて本当のお姉ちゃんじゃないし~とか真面目に悩んでるの
アスペっぽいと思ったけど単に年齢詐称してて幼い可能性もなくはないよね。
てか、義姉には違いないのに(自分が納得してないから)おねえさんと呼べないという変なこだわりも
すごいアレな子だなぁと…。
義姉が年下だという事情がない限りおねえさんや○○さん呼びで間違いないのになぁ。
兄嫁2つ下だけどさん付けだなお互い
兄嫁には最初ちゃん付けで呼ばれてて特に嫌な気もしなかったけど
兄夫婦に子供が生まれて呼び方を真似し始めてから改められてちょっと寂しかったw
そんなもん当人同士の好きにしたらええがなって思って読み始めたら、
ただの幼稚な人だった・・・
年上なら「さん」親しい仲になれば家の中ではちゃん、公式に外に出たらやはりさん呼びっしょ。
年上の兄嫁を冠婚葬祭の場でちゃん呼びあだ名呼びしてたらこいつあったま悪wと思われるだけですよ。
「本当の姉だと思って~」ってテンプレ社交辞令を本気で受け取ったり
そのくせ9歳も年上をチャン付けで呼んだり
この人ちょっと知的にアレなんじゃない?
↑9歳じゃなくて8歳上のマチガイね
30越えてるのに女子会とか言ってるバカな世間に
急に○○さんはむりなのでは
8歳も年の差があって、かつ普段でも婚前からでも密な付き合いがないなら「お義姉さん」か「名前+さん」が常識的かな
むしろどうしてちゃん付けで呼ぶことにしたのか気になるw
※欄の通り、20にしてはちょっと幼稚な感じだね
※34
お前女子刑務所や女子トイレを見ていちいちそんなこと考えてるの?
いやあ女子刑務所とか女子トイレなんか変態じゃないからみないし
なにこじらせてるの?
おれは幼い言動にたいして言ってるだけ
私の周りで「お義姉さん」と呼ぶのは見合い結婚の人だけかな
ほとんどは〇〇さん、△△ちゃん
私も4つ下のコトメちゃんとは名前+ちゃん付けで呼び合う仲です
自分の場合は姉旦那さんだけど、元々仕事場の上司だった人なもんで、いまだに会うたび苗字にさん付けで呼んでる。たぶんこの先一生お義兄さんなんて呼べない。向こうは好き勝手呼んで来るしフレンドリーだけどね
※34の理屈でいえば
日本男児や九州男児はもっとバカだね
男子どころか「男児」だよ
※37
でも女子会は見るんだ?変態キモーい!
メンドクサ
結局「本当の姉と思って」が気に入らないだけじゃん
社交辞令なんだから、名誉男性ぶってないで相応に対応しろよ
良い大人がアホか
かしましいって漢字変換して書くと変よね
NGワードになってるしイメージ良くない
※25
※26
20歳なんて子供だよ。まだ学生だし。
最近は中年まで含めて精神的にマイナス5歳以上は幼い感じ
※欄見てたらいきなり女子刑務所って言葉があってびっくりした
読んでみたら前後にもスレの話にも全く関係ないレスだった
女子刑務所に入った事ある人なんだろうか…
普通はそんなの思いつかないし女子刑務所の実態なんて知らないし…
8歳も年上をちゃんは無いわ
さん だろ普通は20にもなってそんな情弱な頭でどうすんのw
弟嫁10歳年下で名前にちゃん付けで呼ばれるけど問題感じてないけどなあ
※47
特殊事例じゃなく一般的にって話してんだよ。
幼馴染とかでない限り、いい年した大人がいきなり相手をちゃん付はイタイ。年下でも親しくなければはばかられる。
許されるのは、周囲にそれで通っている場合か、相手からそう呼んでと言われた時だけ。
ちゃん付けフランクでいーじゃーんな意見かと思ったらもっとめんどくさい意見だった
>「本当のお姉ちゃんだと思って云々」と声をかけられた
暗に「義姉さん」って呼びなさいって言われてるんだよw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。