2018年03月03日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part92
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)13:34:19 ID:5qg
- 愚痴です。
私は20代の会社員で、実家暮らししているのだが、実母がとにかくウザい。
子離れできないといえばいいのか、私のすること全てに口出ししてくる上に、
それらを拒否すると露骨に「拒まれたので不機嫌です」アピールする。
スポンサーリンク
- 例えば、たまにしか会えない友達と遊びに行く約束をすれば、その日の
服装や行動を全て指定してきたり、私の職場の人や友達との人間関係を把握する
ために、スマホを見ようとしたり。(パスワードを設定しているので実害はないが)
で、「そういうことはやめて」と言えば、あからさまに大きい声で「はぁ~あ」と、
溜め息をついて、ずーっとグチグチ文句言ってる。
私自身、一人暮らししてこの家から離れたいと思っているのだが、金銭的に余裕が
あまりなく、やむをえず実家暮らししているという現状。なので少しでも多く貯金
するために、ほぼ毎日残業しているのだが、その分ストレスも半端ない。
母親というものはみんなこういうものなんだろうか?
- 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)13:44:28 ID:x1D
- >>9
当たりまえだけど答えは「人と家庭による」でしかないよ
血筋や環境だよね
娘以外の娯楽がないんじゃないの? - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)14:00:49 ID:a70
- >>9
母親という立場の者も色々よ
まあ、少なくともあなたの母親は率直に言えば変かな
父親は何してんだとかおかん友達いないの他にすることねーのかよ、って、
かなりアクティブな母を持つ者からしたらそういう感想を抱くわ
かまってちゃん体質+小人閑居しまくってる人間相手に時間割くより、
ガン無視して好きに動いた方がストレス溜まらないんじゃない? - 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)17:26:27 ID:9yu
- >>9
残業が辛いなら副業で楽なアルバイト探した方がいい場合もあるよ - 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)17:52:16 ID:Tf9
- >>11.12.25
返信ありがとう。
母は自分のことはすぐ棚に上げる上に、そのことを
指摘されると逆ギレするような人。だから父はもう諦め
てるみたいで、我関せず状態。
私もぶっちゃけそんな母には、もうウザいという感情しか
無いので、>>12さんの言う通り、ガン無視してみることに
するよ。
ここでしか吐きだせないので書き込んだんだが、聞いても
らえてだいぶスッキリしたわ。
こんな愚痴を聞いてくれてありがとう。
では、これで消えます。 - 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)18:15:14 ID:nOP
- >>9
うちの奥さんがまさにそれです。
コメント
親がウザいなら家を出るのが一番。
自活して一人暮らしすれば。
自らの収入があるなら家を出た方がいい
少し距離を置いた方がいいよ
過干渉って奴かね。こういうタイプは一度離れた方が互いに良い距離感持てるから、早目に家を出た方がいいと思う。
了承得てるならまだしも、本人承諾なしに勝手にスマホ見る人間は身内でもドン引くわ。
成人後も家に寄生しておきながら毒親を愚痴るなよとしか言い様がない
収入がないアルバイターですら一人暮らししてるのに
実家暮らして親の愚痴ばっかりSNSに書いてる知り合いいるけど正直見下してるわ
まあお母さんの方もいい年してうちの子がうちの子が〜って話しかしなくて友達いなさそうだけど
寄生虫乙
どういう家族観してれば
成人後も親元で暮らす人に罵詈雑言ぶつけるような人間になるんだろうね
結構な人数いるようだけど
※7
まず部屋から出ろ
※9
寄生虫という単語に敏感なところを見ると専業主婦かな?
寄生虫というのはこの相談者の事を言ってるわけだが。
専業主婦を想定しているわけではないよ
自分こそ少し回線切って外の空気吸ってこい
20代で実家暮らしするしかないような子供じゃ心配されるわ
服装もTPOに合っていなかったり、パンツに下着が透けてたら言われる
職場や友人関係を把握されて何か都合が悪いことでもあるの?
そういう親って突然そうなったんじゃなくて昔からでしょ。子供の時から勉強頑張って大卒と共に高収入得るようにするか、高収入旦那捕まえられるようにある程度高学歴からさっさと結婚の2択で計画して行動しないと。でも実家が居心地良かったらいつまでも巣立ち出来ないね。
【お金】か【精神的自由】かどちらを優先するかですよね
私は後者を優先しましたよ
私の母親かと思った。
一人暮らしに向けて貯金してる、と言ってるんだから、今をどう乗り切るかだね。
そういうのが嫌だから一人暮らしするわけでね。文句あるなら出ろって話。
私も過干渉気味の母と合わなくて、勤め始めたころ一人暮らしも考えたんだけど、
実家に金入れてたし、会社も通勤圏内だったから、何となく30近くで
結婚するまで実家暮らしだった。
母との関係が最悪に近くなった頃、結婚して家を出たら、とにかく楽で驚いた。
少しくらい家事負担や家賃負担が減っても、合わない家族と無理して暮らすより、
100倍楽でストレスレスだった。
早く家を出ていればよかったと後悔もしたけど、おかげで夫の多少の我儘も
母よりマシと流せるので、夫婦げんかも義実家との軋轢も無に近い。
婚活して旦那見つけるという手もあるぞ
おかんに猫を買ってやれ
家出ろ甘えんな
※19
猫でストレス解消しそうだからやめてやって
猫が可哀想だ
みんなすげえ自立してるんだな
一人暮らしなんてできる給料がないからずっと実家だわw
20代なら仕方ないと思うけどなあ
仕事がないのに無理に残業して周りに白い目で見られるのがストレスなの?
年収200万ないワープアだけど家出てるよ、ほとんど余裕のない綱渡りの人生だけど実家にいたらまた衝動的にツってただろうし身の丈に合った生活ってやつだと満足してる
まぁこの人はグダグダ言われて精神的に疲れてるだけっぽいから踏ん切りつかないのかな、うちはわかりやすく毒親認定できるレベルだったから周りからも後押ししてもらえたしある意味恵まれてたか
奨学金の返済とかで一人暮らしする余裕が無いんじゃ?
※25
普通に学費だけの奨学金だったら月2万くらいだよね?
その程度の返済に困る、「能力・学力・根性」しかないのに、
どうして奨学金を受けてまで大学行こうと思ったのかが謎。
遊び金や生活費まで借りちゃったんなら、本人がクズ過ぎ。
親が一銭も出さないから生活費も借りた私はクズか。。。手取り27万あるけど、奨学金7万返してるからな
20万残るけどさらに家賃なんて気が遠くなるから実家だわ
老後資金貯めたいし
これってクズなのか…
娘「私は20代の会社員で実家暮らし。母親がうざい」
母「娘は成人した会社員なのに実家暮らし。うざい」
※27
よそはよそ、うちはうちでいいんだよ
※27
月7万って1500万くらい借りたの?実家通いで?すごいね…
私立の医学部とか薬学部?だったらもっと給料多いか。
自立するお金がないは言い訳。
昨日や今日過干渉になったわけじゃあるまいし
学生の頃から計画的にお金溜めてれば
就職して最初のボーナス貰う頃には一人暮らしできてるはず。
早くお金貯まるといいね。
母親は無趣味で未来が輝かしい(ように見える)娘が羨ましくて
仕方ないんだろう。
干渉して自分と娘を同一視しようとしてるんじゃね?
母親というものはみんなこういうものなんだろうか?
いつも思うけど、友人の母親と接する機会とかないの?こういう人は
なんで一括りにしようとするのかね
娘に過干渉するのがストレス解消なんだよ
本当は赤の他人でも誰もかれもにもやりたいけど嫌われるからやれない
でも根掘り葉掘りするのが性分なんでしないと気が狂いそうになる
だから一番弱いと思われる相手に思う存分やって発散してるだけ
そういう母親って娘は血と戸籍で絶対離れられないと思ってるからね
でもそれに耐えられるならいいんでない?
私は耐えられないから彼氏んちに転がり込んで失踪するところから始めたけど
この人と同じような母親だったけど、必死で勉強して遠方の有無を言わせない大学に進学した。就職先は適当だったからまたやいやい言われたけど、4年間物理的距離があったから無視も簡単だったわ。お金は少なくてもどうにでもなるから脱出がんばれ
親がみんな子供大好きって事もないからね
更年期のイライラといい歳して出て行かねーのかよというイライラで
娘に矛先が向いてる気がするわ
親に理想的な同居人になって貰おうと思ってももう老人なんだから変わらないよ
もっと貧乏な人だって一人暮らししてる、家出るしか解決策は無い
※31
激しく同意
そんな難しい資金じゃないだろうに自分で理由付けて動いてないだけ
もしくは記述してない出費がすごくある
実家で貯金ろくにできてなさそうなのに独り暮らしなんかできるの?
「年収200万以下で都内一人暮らし」とかのブログもある位だし、
一人暮らしは工夫すればなんとかなるんじゃないの?
地方住みでも、会社の側に物件を借りて車の維持費がかからない様にするとか
本気で家出たいなら自炊や節約は苦にならんでしょ
地方だけど、手取り16万で家賃48000円払って一人暮らししてたけどなあ
やってみりゃできるのにやったことないから頭で考えて無理になるんだろうなあ
母親は友達いなくて暇もてあましてそうだねぇ
旦那も息子もいるのになぜか娘にだけ干渉してくる母親多いんだよな
親と同居するなら多少のお小言や干渉は覚悟するべきだろ
その分、家賃や生活費が浮いてんだから
つーか実家暮らししているのに貯金もろくにできない娘だから心配で干渉されるんじゃね?
こういう母親に文句言うくせに
実家に居座ってる甘えたばかって大嫌い
さっさと自律しろよ
親に向かって「もう子供じゃないんだから干渉するな」と主張したいなら
親だって「もう子供じゃないんだから寄生するな自立しろ」だよなあ
子供が親の元で子供時代の延長のように居心地よく暮らしたいなら当然
親もいつまでも子供時代の延長のように子供扱いするだろう
ここはいいとこ取りは無理だろう
暮らし始める前にまずお金がいるからなあ
言葉が通じない人にマトモに相手しようとすると疲れるよ
目標額貯まるまではあーはいはいで話半分に聞いとくのがいいよね
これはもしかして、遠回しな家出ろアピールなのでは
定職があればレベルは低くても自立できるだろうに
こういう人って結局なんかしか理由付けてしないんだよね
母親うざいけど実家暮らし楽でお金も使える、とか自立するつもりない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。