2018年03月02日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503051974/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 7年目
- 658 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)07:34:51 ID:5v9
- 大学生の頃、つきあっていた彼氏の架空の浮気相手の話を大学の友達数人に相談していた。
実際には彼氏が私の友達の一人と浮気してるのを知っていて、
その友達と彼氏が存在しないもう一人の浮気相手のことで喧嘩になって
別れればいいと思ってついた嘘だった。
スポンサーリンク
- わざと彼氏の部屋に行く度に気付かれないように部屋のどこかしらに
黒髪ロングの髪の毛を置いてきたりした。
私も友達も似たような色のボブヘアだったから、私の妹の抜け毛。
しばらく続けてたら、彼氏が「この部屋出る気がする」と言い出して部屋に塩を盛りはじめた。
違う方向に行ってしまってからもう私は何もやってなかったんだけど、
些細なことや思い違いとか全部心霊現象に結び付けて、
「誰かに見られてる気がする」「だるくて疲れやすくなった」と言い出して神社に御払いに行って、
「肩に事故で死んだが現世に未練のある女の悪霊がいる」とか言われ徐霊してもらってきた。
この先何回浮気されても相手と別れさせて絶対に自分だけは別れないと思ってたのに、
そんなのを見てるうちに急激に彼氏に冷めていって私の方が別れてしまった。
私と彼氏が別れた後に彼氏と付き合い始めたってことになってる友達から大学卒業後、
「今だから言うけど」ってその彼氏は私と友達を同時進行してたことを告白されて、
「彼が精神的におかしくなった時期あったよね?あれって本当は幽霊じゃなくて
ストーカーにあってたんじゃないかって私は思うんだけど」と言われた。
そっちの方がまだ現実的だよね。
何で幽霊だと思ったんだろ。しかも彼、理系だったのに。 - 659 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/01(木)08:08:35 ID:b7a
- >>658
生霊みたいなのに変な嫌がらせされてて
除霊したらその生霊が冷めて離れていったという話なので
そんなに間違ってはいないと思う
658も浮気するような相手に変に粘着するのやめて
普通の人間に戻れてよかったじゃん
コメント
浮気するような男と別れて良かったけど
浮気相手とよく友達でいられるね!
彼氏からすれば、全く心当たりがない女の痕跡が出てくるんだから、そりゃ怖くもなるだろうけどさ
登場人物全員ありえない
幽霊を信じるのは理系だからとか文系だからとかじゃなくて
精神的に参ってるかどうかで決まる
1
同感。
未練ないからかもしれないが、そんな女と友達でいられる
この人も嫌。
R・田中いきりょう・・・
※5
おいで、ご飯を炊いてあげるよ。
またアホしか出ない話か
>私と彼氏が別れた後に彼氏と付き合い始めたってことになってる友達から大学卒業後、
>「今だから言うけど」ってその彼氏は私と友達を同時進行してたことを告白されて、
こんな酷いろくでもない女と友達続けてるの?
そっちの方が凄いわ報告者。
しかも自分の彼氏と浮気してたの知ってるのに友達続けて、挙げ句の果てに「あの時の浮気相手は私☆」
みたいに告白して来るなんて、報告者ってすごくばかにされてるよね
喪女グループに一人彼氏ができたら、グループ間で浮気が始まって分裂したのを思い出した
しょぼい男でも喪女視点だと取り合いの対象という
今だから言うけどっていえる神経よ
カミングアウトする神経ってなに?懺悔のつもりなん?意味不明
隠し通しなさいよ、ばれてっけど
報告者も「今だから言うけど、元カレをおかしくさせたの私で、あんたと浮気していたの知ってたから懲らしめた」ぐらい言えばよかったのに。
「今だから言うけど」奴のろくでもない率の高さ。元友人もこのタイプだった。
この人と遊んでいた時に、突如私が高校の時に付き合ってた彼氏の話を持ち出して
「今だから言うけどさ、○○君あの時こういう愚痴言ってたよ」と数々の「今だから~あの時○○君が~」エピソードを言い出す。
当時、社会人になって数年経っていて私に他に付き合っている人(現旦那)がいた。
なんか忠告のつもりだったようだけど、彼氏の概要についてこの人に話したことはない。結婚した時も前彼と結婚したと勘違いされたぐらい話したことない。
報告書が怖いんですけど
何でこういう悪い事をしてる人って過ぎたことはもう時効って暴露するんだろうね。
報告者も「今だから言うけど」って二股知ってたし、知ってて浮気相談してた
事を伝えて、「一緒にいたけどストーカーの気配はなかったよ」って心霊現象については
肯定してやればいいww
相手のクズ女は幽霊信じたくないからストーカー説を唱えてるだけだ。
きもちわる
この女
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。