2018年03月04日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
何を書いても構いませんので@生活板58
- 145 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)13:02:12 ID:6Ko
- 職場に私(33歳独身)のことをものすごく嫌ってる男性(25歳既婚)がいる。
嫌いなだけならいいんだけど、妙に張り合って来る。社歴は彼のほうが長い。
「点数稼ぎしやがって」みたいなの。
今のチームで独身子供いないのは私だけなので、誰でもいいけど一人日曜待機ね、とか
そういうのを積極的に引き受けたりしてる。
彼自身も優秀だし社内人脈作りが上手いのだけど、
肝心の技術者としての能力が割と低い。
こちらは技術者としては当部門ではだんとつだけど
社内人脈作る気がない。あまりほうぼうから好かれてない。
スポンサーリンク
- 146 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)13:10:17 ID:6Ko
- 145続き。
出世がしたいならこのままの路線で行けばいいだろうに、
蛇蝎の如く嫌われており、舌打ち嫌味は当たり前な相手に
年間報告で人事査定が下だったらしいのが余程気に食わないのか
最近とみにうるさい。
私達のボスはこういう技術お悩み相談はきちんと受けてくれるのに
なぜ相談しないのだろう。週三で妊娠中の嫁放置して
ボスと酒を飲んでるならば相談する機会もあろうに。 - 147 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)13:18:02 ID:6Ko
- 146続き
「だろう」とか「らしい」だらけで申し訳ない。
こちらは興味がなかったので詳しいことが本当に分からない。
良くも悪くも技術でお客さんが喜んてくれることにしか興味がなくて
気が付かないうちになんか祟り神みたいになってきたのほんとに困る。
なんだあれは…… - 148 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)13:19:24 ID:6Ko
- 147
ちなみにボスは人間関係には疎いタイプだから役に立たない
ほんとなんなんだあれは - 151 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)15:19:33 ID:PSY
- >>145
わー面倒だね
態度が悪いくらいで仕事に実害がないなら「チワワが吠えていらっさるわー」くらいにスルーするしかない
スルーするのもイライラするんだけどね
ボス以外で頼れる人がいればいいんだけどね - 149 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)14:43:44 ID:s6v
- 無理ゲー
>>145
社内人脈作る気なくて、あまり好かれてないんでしょ?
人間関係が出来てないのに人間関係で悩んでても仕方ないような…
よくあるのは独立だと思うが社外人脈が出来てるかどうか不明だし
社内人脈がなければお客さんを譲ってもらうの難しそうだし
手を打ちたいなら転職かな…?
だって万が一相手が出世出来ちゃったら上司とかになるんでしょ
それってもっとヤバイんじゃないの?
- 152 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)15:24:53 ID:0K5
- >>149
解釈違うんじゃない?
id=6Koは出世したいんじゃなくて、
何かと絡んできて嫌味とか言ってくる既男がこっちに構わなくなったらいいのに
既男が技術で6Koに負けてるとか思ってるなら上司に相談すればいいのに
ってことなんじゃない? - 156 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)18:59:12 ID:s6v
- >>152
?ごめんちょっとどう間違われたか判んないけど
>id=6Koは出世したいんじゃなくて、
それは判るし、そうは書いてないつもり
>何かと絡んできて嫌味とか言ってくる既男がこっちに構わなくなったらいいのに
一方的に絡んでこられ対策を打とうにも社内人脈がゼロじゃ無理ゲー、て書いた
>既男が技術で6Koに負けてるとか思ってるなら上司に相談すればいいのに
それは触れてないけど>>145からそう仕向けるのも相当高度で思いつかんです、すみません
ただ個人的には上司に相談出来る人ならとっくに相談してて腕が上がっているだろうし
僻むような男だからこそそういう真っ当な展開は期待出来ないし、ならないのでこうなってると思う・・・ - 163 :145 : 2018/03/02(金)23:13:13 ID:B7A
- >>152
>>156
返事ありがと
そうなの、彼が真面目に「上司さん俺に足りないところ教えてください」って
言えるような人間ならこんなことは起こってないのよ。
うまく言えないんだけど、
自分のことをうまくやってる、と思ってるタイプで
飲み会とかだとぜったい一番偉い人の隣をキープって感じなんだけど、
偉い人のよいしょをし続けるのに忙しい、みたいな。
で、そういううまくやってると思ってるタイプが
突然まったくうまくやってる気はないけど技術で黙らせる人間に
社会人になって初めて負けたんだと思うの。周囲の話を総合すると。 - 164 :145 : 2018/03/02(金)23:27:18 ID:B7A
- 163続き
社内政治だけが仕事と思わないでほしい。
起こったトラブルは当たり前に報告してればそれなりに評価される
健全な環境なのになんでこんな変なことしてるのか本当にわからん。
コメント
技術屋なら技術にコンプレックスもった男なんだろう
そいつが技術上げない限り粘着されるし困ったもんだ
報告者も社内人脈作る気がないならこじれたら技術一つで転職するしかあるまい
報告者みたいなスタンスの人は周りをイライラさせることが多いからなぁ
家庭でも社内でもモラハラされてますみたいな相談してくるのがこのタイプだわ
報告者も協調性の低さを自覚しながら
改善しないあたり、かなり面倒な人みたい
クズだらけの企業、というイメージしか湧かないww
男の嫉妬は相手の息の根を止めに来る類のものだから
困っちゃうわぁで済ませないほうがいいと思うけど…
なので149の言わんとしてる事が分かるかなぁ
その男性からしたら報告者は目障りな存在なんだろうし
今の雰囲気を嫌って転職してくれたら万々歳、そうでなくても
そのうち仕向けてくるでしょ
書いてる本人も分かってない話を書かれてもなぁ
技術屋なんて本来偏屈で結構。今ひとつなコミュニケーションで客や社内と齟齬が生じるとか、変なプライドで張り合ったり楯突いたり、人間絡めなくていいよ
そういう調整は上司が頑張れ
乃南アサの短編小説でこんなのあったな。
排除できるなら排除したほうがいいよ
基地外が更生することってないから
社内政治が上手いけど技術がイマイチなら上司に相談すればいいのにって報告者は思ってるんだろうけど
人間関係に気を使わなくて案の定絡まれてるんだから上司に相談すればいいのにって思うな…
技術者は寡黙でいい時代なんてとっくの昔に終わったよ
ちょっと努力すりゃいい事を放置して仕事に支障が出てるんだから同レベルだよね
人脈作る気ありません周囲に興味ありませんって人は狙われやすいよね
人畜無害なんだから放置してくれればいいのに排除の対象・攻撃の対象になっちゃう
報告者の態度が悪いって上司が人柄に無関心でも査定で上ならいうほどは悪くないやろ
社内政治が上手い人の方が会社的には価値が断然上なんだよなぁ
結局仕事って最終的には人対人だからな
味方が少ない人間はいじめても反撃されにくいから
いじめてストレス解消に利用しようと思うんだろうね
まともな男性は性別関係なく勤務態度や仕事内容で評価するが、所謂ネットにも多い「ちんさん」という生物は女というだけで自分を越えられない生き物だと思い込んでる
仕事で嫉妬されると※4の言うとおり社会的に息の根を止めに来るよ
ストーカー気質だから一度ロックオンされたらこれ報告者が協調性持って人脈構築しだしたら攻撃がなおさら激化するだけだと思う
そういう輩は遠からず自滅するかおとなしくなるから大丈夫
周囲はおもしろがって、良くも悪くもちゃんと見てる
あ~。なんか分かるわ。あなたが転職するか、気団の弱味をつかんで捻り潰してしまうかだわね。
社内政治擁護なんてするもんじゃないよ
日本が終わってきたのもそのせいだろ
コミュが高い奴がごますって出世して、
寡黙な本来、必要な人材の技術者を虐げて。
なにやってんだよ、日本人は馬鹿なのか。
結局、なんでも持ってる奴なんていねーんだから適材適所だろ
コミュ力持ってる奴が技術者排除してどーすんだよ。
コミュ力が必要とかいって貴重な人材潰して。
この先、日本の未来どーなんだよ。
少子化推奨も技術者を虐げるのも、もう滅びるべくして滅びる民族だな。
ライオンは群れの一番端っこにいる鹿を狙う
※17
日本にそんな歴史はねえよw
外交的な人間を評価する傾向はあるがな
お客さんが喜ぶことにしか興味ないんで…ってヤレヤレ系主人公の匂いを感じる
いまいち報告者の状況が把握できないんだけど
技術は報告者が圧倒的に上、社内人脈や人間関係は男が上
会社内での総合的な扱いは報告者が上ってことなの?
だったら報告者の技術は正当に評価されてるし問題なくない?
そりゃ男はうざいけどマウントとって絡んでくる奴ってよくいるし
普通はそういう相手に絡まれないためにも社内人脈作ったりコミュニケーションとるわけじゃん
報告者は技術さえあれば人間関係努力する必要性を感じない職人気質みたいだし諦めろとしか言えんわ
※17
コミュが高くないと協力してく会社との取引が出来ないやんwww
会社でコミュ障は一番使えない。職人ですらコミュ障は無理。
昨今海外企業で寡黙な技術タイプな社長が居る会社があるのかよニート君ww
社内も満足に纏め上げられない奴が業界、国際社会で戦えるわけ無いだろ。
ぶっちゃけこのBBAの被害妄想だろ。だから上司も無視してんだよ。
人事やってるけど孤立してるやつは妄想半端ないよ。
食事を誘われたのに断って孤立したくせに、虐められてるとかいい出す高齢毒社員の多さww
孤立してても評判がいい人良いですよ。そいつ以外から嫌われてるなら100%お前がやらかしてる間違いない。
技術者も潤滑油もどっちも経験したことあるけど、
どちらか片方の立場からしかものを言えない人が責任者として一番使えないよ
ゴマすりも技術重視もどちらも大変で重要に決まってる
ただ、ゴマする対象が上だけ、ってのは癌だよね
※17
日本だけじゃないよ、海外でもマイノリティを理由に無能がのさっばてる話は有るよ。
※22が人事やってる会社は近々潰れるという予想は結構当たる
今盛大に訴えられてる企業の人事がこんな感じ。
※22には問題解決能力も無く人としての資質も低いというのはよくわかった
自分が報告者タイプだからか、部活とか専門的な学校進んだ時とかに、似たような経験何度かあるな
絡んでくるタイプも毎回そういうタイプだし
ある意味定番の組み合わせとトラブルだから、このままだと一生繰り返すと思うわ
私の場合はコミュ障職人タイプの通訳と操縦出来る、コミュ強猛獣使いタイプと一緒にいるのと、自分自身周りとコミュニケーション取るようにしたら、トラブル起こらなくなったよ
相変わらず相性はあんまりよろしく無いけど
伊調馨のパワハラ思い出した
※22
人事部のくせに詳しい状況の聞き取りができない状態で「絶対◯◯に違いない」と断言しちゃうの?
ネット上だからの愚行だよね?
まさか会社ではやってないよね?
そういう人は放置して自分の仕事に集中してればいいと思うなあ
報告者に文句言ってる連中は
過去に学校職場で勝てない女子にぶち当たって文句言えなかったヤツ
「圧倒的な技術を持つ、しかし媚びは売らない
孤高の存在、私。それをひがむ男性社員」
って結論づけてるあたりで報告者にも問題ありそう。
人脈なくてなぜ絡まれるのか確認することすら困難なのに
なんで自分にとって一番都合の良い解釈をしてるんだよw
自分がダントツ!技術でもって相手を黙らせる!って
ネットに書き込んでる時点で客観視できてないでしょ
逆の立場からの話を聞くと、全く違う印象になりそう
※30
ほんそれ
人脈作る気もないし技術だけで居座ろうと思ってるんだから
腹をくくって愚痴らないでいいレベルに気持ちを持てばいい話
その新人みたいなのは、ものすごくたくさんいるし
あれ、でもこの話に既婚とか未婚とか関係あるのか?
なんかコミュ強の新卒しか取らなかった会社の話を思い出した
※34
「居座ろうと思ってる」って……
あなた性格悪いね
※35
一人だけ未婚なので、週末の休日を既婚者に譲って率先して日曜出勤してるのを媚びてると言われた。
昔は良くいたこめつきバッタと言われるタイプの社員だよ。能力が低いのを上司をヨイショすることでカバーしてるんだ。
普通の会社なら仕事を分散して上司の目を眩ませつつ、新人を食い潰しながら媚ひ続けられるけど、顧客の評価が直に届くような技術職だと難しい。
このうえ報告者が自分より先に出世したらヤバイことになるから追い出そうと必死なんじゃん。
新人の部下の、良いところは自分の手柄にして、ミスは擦り付けて不満を言い出したらパワハラでクビに追い込むってのを今までもやってて、それを今報告者にもやりだしたんじゃないの。
まー実際は全然違うんだろうなぁ…
※35
独身だから既婚子持ち同僚たちに気を使って率先して休日出勤を買って出ていた(のにそれを点数稼ぎだとひがんだ受け取り方をされる)って言いたいんじゃない
あーなるほど
なんで方々から好かれてないって客観的判断は出来てるのにここまで自分に一切問題はないって思えるのか?と不思議に思ってたけど、そうか、「周りはみんな自分の技術力に嫉妬してる」って思ってるのか
すげーな、そこまで自分の能力に自信があるなんて
ボスのこともしれっと馬鹿にしてるし
一緒に仕事してると見下してるのがまるわかりなんだろうなーだから嫌われてるのに「私の能力に嫉妬して気に入らないのね」って変換してるのか
既婚男はウザいけど報告者も腋が甘いというか
ヨイショや社内政治じゃなくて技術だけで勝つ!っつっても現にヨイショ男に押され気味じゃん
あと「ほうぼうで嫌われてる」まで行くと
内向的ってレベルじゃなくて積極的に周囲に迷惑かけてるんじゃないかと
職人気質って他人を蔑ろにしてもいい免罪符じゃないよ
会社の査定は報告者の方が上だったのに、※でゲスパーしてる奴は何のコンプレックス刺激されてんの?
コミュ力も大事だけど技術力だって大事に決まってんじゃん。
自分がなんでもコンプレックスを基に物事を考えてるからって周りも同じではないぞ
※41
なぜ査定が上なのに報告者は不満抱えてるんだろうね?
お客さんを喜ばせる事しか興味ないはずなのに
※43
>舌打ち嫌味は当たり前
こんなのが耳に入る事が続いたら、かなりうっとうしい
女叩きとかにハマってかつての二ちゃんでイキってたクチなんだろうよ、今もかな?
プライドばっかり高いが技術は低くて自分より実力あるのが「女、独身、年長」と揃ってるからあからさまに気に食わない
コミュ力は一見あるが、妊娠中の嫁をないがしろにしてるようじゃあ底は知れてる
生まれた子の面倒とか全部嫁におっかぶせて「それが嫁の仕事だろ?男は稼ぐんだから~」とかまーたネットで語り出すよ
で、嫁さんに出ていかれるまでがデフォ
社会人になり家庭を持ってすら自分の不機嫌をガキのようにまき散らすような男はほっといても自爆する
社外営業に秀でて上手いこと仕事も取ってこれる技術屋は希少で価値が高いけど、技術もないのに社内政治に精を出す技術やもどきはいらんわ。技術屋の看板下ろして総務か営業に回れやと思う。
技術屋はコミュ力よりどれだけ会社を儲けさせる物やお客さんの要望に沿ったものを作れるかだよ。人脈はないよりあった方が良いけど、社内の人脈を充実させても意味ない。上司からよいしょされない技術屋に存在価値はない。というか、少々ふてぶてしく振る舞ってても許されるくらい腕が立ってこそなんぼ。
社内政治で上手く立ち回るなんて、それこそまず一端に仕事ができてこそだ。ゴマ摺ったり同僚にくだらないことで突っかかる暇あんなら、資料でも漁って勉強しろ。「いいなあ、お前暇そうで」って嫌味言われてもしらんぞ。
独身という時点でもう無条件に見下されてるんじゃない?
ネットでよく見かけるしここにも時々涌くじゃん。
自分の子供のことを、独身者や不妊体質者らを罵倒して
マウント取るために使うダシ程度にしか思ってない子持ち様。
妊娠中の嫁ほっぽらかして飲みに行くのも問題とは思うけど
飲みに行く暇があるならその時間使って自分の技術磨けばいいじゃん
八つ当たりする意味が分からん
なんで技術で勝ったから嫌われてると思うんだろう?
8歳も歳下なんでしょ?
どちらかと言うと嫌われた理由を探して「嫉妬かあ!」と自分を納得させてるような
相手からしたら上司に媚び媚してない報告者が評価されてるのが面白くないんだろ
自分は仕事できるって思い込んでるならきっと報告者がひいきされてズルいと思ってる
自分は読んでて報告者を男性だと思ったのだが、批判的な意見のコメがうっすら報告者をBBA扱いしてるのは
女に僻みでも有るのだろうか。
ゴマスリしかできない男かぁ
情けないね
自分より一つでも優れている女を許せない男って、そう珍しくもないよ。
年齢も経験も関係なく女ってだけで見下す対象だと思っているから、報告者の努力じゃどうしようもないと思う
自分も割と投稿者タイプなので分かる
常に攻撃する対象が居ないと生きていけない奴って結構多いんだよね
そんで周りとつるめない(攻撃しても他の奴から批判されない)奴を狙っていじめてくる
投稿者の場合上司も無能っていうかすり寄ってくる奴大好きみたいだしどうしようもないね
投稿者が社内人脈作りが下手なのが何となく分かる煽り受け文やな
スキルがあるのならそれを磨き続ければ安泰なんだろうね
車内政治に長けた人はそれしかできないから
自分が責任ある立場にたったときは下に仕事も責任も押しつけて保身しか考えない。
こういうのが組織の上にいくとその組織は間違いなく衰退するよ。
逆に言えば日本の大企業ではこういう人物が出世できる望みは皆無。
太鼓持ちしかできない低能男に妬まれて大変だなぁ
上司が技術力をきちんと評価できるコミュ充(笑)じゃなくて良かったね
↑変な※になった
上司が技術力をきちんと評価できるコミュ充(笑)寄りじゃなくて良かったね、に訂正
※51
嫉まないけど
「8歳も年下の男に堂々とイヤミ言われ放題でネットで愚痴る33歳男」という発想はなかったわ
技術者で女ってだけで見下される対象なのがわからんのか?
結構レベル低いと思うんだけど。。。(同じ技術者だからわかる)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。