2012年05月12日 08:02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336361532/
- 188 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 18:40:11.06 ID:8RsYr50y
- GWに入る前に、実家の妹からヘルプが入った。実家は田舎で敷地は無駄に広い。
柵も適当で誰でも入ってこれるけど、今まで知らない人が無断で入ってくるような
事もなく近所の人がお茶飲みに来たり、おすそわけに来たりなぐらいな
のどかな土地だった。
それが近所の大地主さんが亡くなって、相続税のために広い土地を
売りに出し分譲住宅が整然と並ぶ、住宅地になり値段も手ごろなので
若い夫婦が購入して、子供の年頃が同じぐらいの核家族ばっかりらしい。
その住宅地は道を隔てたすぐ隣の地区になる
田舎なので幼稚園はバスでないと、行けない距離にしかない。
その園バスが、今年の四月からいきなり実家の真ん前に、停まるようになったそうだ。
実家は母と在宅仕事をしている妹の二人住まい。
父は長期入院中で、六月にならないと退院しないから、乗り降りぐらいなら
我慢できたそうだが、朝バスが来る前にその住宅地の奥さんと子供が集まり
子供は実家の庭で遊びまわり、犬をかまい奥さん方は井戸端会議。
バスが来て子供が乗って行っても、奥さん方はそのまま居座り
実家のガーデニング椅子に、ちゃっかり座り話し続けていくそうだ。
午後も早くから迎えに来て、井戸端会議をして、子供が降りれ来れば
お菓子を与え実家の庭に、放牧して自分たちはそのままおしゃべり。
スポンサーリンク
- 189 :188 : 2012/05/11(金) 18:41:11.02 ID:8RsYr50y
- そのうるささは騒音だそうだ。妹が仕事ができないと奥さん方に勝手に
庭に入らないようにしてくれと、頼んだがまだ年若い妹を馬鹿にしたのか
じろりとにらんで「子供は地域の宝でしょう?こんな田舎に子供が増えて
うれしくないの?活気がでてうれしいでしょ?」とまったく意に介さなかった。
妹から園の名前を聞いて、私が幼稚園になぜ無断で幼稚園バスの降車場に
したのかと抗議の電話をした。
園長が出てきて言うには、ちゃんと母に許可の判をもらったという。
しかし母も妹もまったく身に覚えがないと言うので、休みに入る前に
私が子供を連れて実家に帰省した。朝待ち受けていたら、すさまじい騒音だった。
私が表に出て奥さん方に庭に入るな、静かにしてくださいと言うと
子供がいない人が何言ってんの。子育ては大変なのよと言ってみんなでくすくす
笑い出した。この状況は妹がビデオ撮影して子供が勝手に敷地に入って遊んで
いるのも撮影した。
埒が明かないので、アポを取って母と園に許可書のサインと判を見せてもらいに行った。
バスの責任者のおじさんも来てもらったけど、実家前の許可書は責任者が頼みに来たのでなく
園児の母親が頼みに行くからと言って持って行き、書いて持って来たものだそうだ。
判はどこにでも売っているような三文判だったし、サインは父の名前になっているけど
父は入院中だし母の字でもないと、目の前で母が書いて見せた。
誰が書いたにせよ、確認もしないでバス停にするなんて園の落ち度ではないか
市役所の管轄に文句を言いに行ってもいいんだがと言うと
平謝りでGW明けから分譲住宅の中に変更すると園長が約束してくれたので
文書にしてもらった。期限も書き込んでもらった。
- 190 :188 : 2012/05/11(金) 18:41:37.62 ID:8RsYr50y
- その足で昔からの知り合いの工務店に行き、すぐ家の周りに柵を張り巡らして
くれるように頼みに行った。休み前なので在庫のある柵でしかできないと
言われたが、とにかく何でもいいから塀をとわけを話した。
社長がびっくりして社長自ら休み返上で、塀を作りに来てくれる事になった。
五月一日二日は開園記念日だとかで、幼稚園も九連休だったのでその間に
家をぐるりと囲む高い塀が出来た。今までなかった門もでき鍵もしっかり
かけられるものにして貰った。費用は不良在庫を引きとってくれたと
かなりおまけしてくれたけど、かなりな出費になったと母がこぼした。
バス停を変更する期限は、5/9だったので、7日8日はうるさいだろうと
ダミーの監視カメラをつけ「病人がいます。静かにして下さい。」と
張り紙をした。父が一時帰宅をしていたからね。
でもそんなの関係ねぇ(古くてごめん。)といつも通り大騒ぎして
庭に入れないと塀を叩いたり乗ろうとしたりする子供もいた。
それは反対側のお宅に頼みそこのお宅の塀の隙間からビデオに撮らせて
貰った。一日分撮って妹と園に行き園長と関係者に見せた。
絶句だったようだ、バス停移動のお知らせはその日に保護者に配ったそうだ。
- 191 :188 : 2012/05/11(金) 18:42:02.92 ID:8RsYr50y
- じゃ暴れるのは8日だなと父を病院に返し、叔父と伯父と従兄弟に交代に来てもらって
子供の迎えの時間にいてもらうように頼んだ。
案の上8日の子供の迎えの時間にピンポンと鳴らして、奥様方が来た。
私がまず出た。「園にバス停を変えるように言ったんですって?
なんの権利があってそんなことするんですか?ここが一番子供が危険でないと
みんなで話し合って決めたのに、塀なんて無断で作るから入れないじゃないの
子供が可哀想だと思わないんですか?ここは公園もろくにない田舎なんですよ。」
と喚き散らした。そこに伯父がずっと出て「あんたがた園に出した許可書に
ここの家の人間のサインを偽造して判も勝手に押したってね。
それは罪になるって知っていた?有印私文書偽造罪って言うんだよ。
警察に行くかい?こっちは勝手に敷地に入られたから不法侵入でも訴えれるんだよ。」
証拠がないと喚きだすので、ビデオ片手に妹がこうやって全部撮ってますよと
出て行った。個人情報がどうたら肖像権がどうたらと言い出したので
伯父がじゃ警察に一緒に行きましょうかねと言ったら、全員子どもを連れて
蜂の子を散らすように帰って行った。
9日に伯父と一日待ち受けていたけど、誰も来なかった。反対側の地区の集会場前に
バス停は移動したからね。それでもとビデオをコピーしてその分譲住宅の自治会長の
家に伯父と一緒に行き住民で見て話し合うように、これから実家に何かをしたら
すぐこのビデオを持って警察に行くからと言って来た。
今日久しぶりに我が家に戻って来ました。旦那にも迷惑かけた騒動でした。
私はあんな母親にならないようにしようと固く誓いましたよ。は~ - 192 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 18:48:16.18 ID:7glHKbtj
- お、乙でした
しかしそんなのが親だなんてしかも複数
orz - 193 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 18:50:06.71 ID:N2eLO0xN
- 乙。
…は、蜂の子? - 195 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 18:50:35.92 ID:xV/DVMgR
- >>193
うにうにしていたんだよ、きっと。 - 201 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 19:25:25.64 ID:2F7jKdYI
- 蜘蛛の子だなww
- 194 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 18:50:30.07 ID:5lL/zBuE
- なんという乙!!!!!!
警察に突き出して貰いたかったが。 - 196 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 18:53:14.36 ID:SCqBRQFZ
- すっごい乙
188のすばらしい対応に感動 - 199 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 19:09:15.16 ID:j+GF8Zuc
- 全然反省してないだろうから、警察に届けちゃえばいいのに。
実刑とかくらいはしないだろうけど、旦那とかにもばれるし、いい薬だろ。 - 200 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 19:17:25.70 ID:/8HWVWdO
- ビデオコピーして住人達で見ろって自治会長に渡したんだから旦那にバレたんじゃない?
同類だったとしても先に嫁の実態を見るとドン引きするってことあるからね
費用請求してもいいような気もしてきたけど
というかさすが住人だなw>じゃ暴れるのは8日だな - 202 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 19:42:34.43 ID:+SOwmzoL
- 塀の代金請求してもよさそうなものだけど
- 212 :188 : 2012/05/11(金) 21:48:17.24 ID:8RsYr50y
- 妹共々家庭板の住人です。普段はロム専が多いです。
自分たちにこんなことが降りかかって来るとは、思ってもみませんでしたので
書き込みしてみました。長い文章で書きなれていないので、読みつらくて
すみません。
蜂の子は実家でたくさん見てきたので、つい間違えてしまったのかな?
単なるアホの子だからかもしれません。父が入院しているので
滋養をつけるために、母がたくさん買って来たのです。
田舎なので警察沙汰より、周りのコミニュティに知れ渡った方が
こらしめれると思いました。新興分譲地とはいえ周りはのどかな田園地帯ですので
一度噂になると末代まで言われます。自分の住宅地にいるにはいいでしょうが
子供が学校に行くようになると、また噂され指差されることになります。
それについて批判もあると思いますが、そういう土地柄です。
- 213 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 22:09:45.78 ID:VjyLojw9
- 今度はアホの子がワーワー言いながら散って行く映像が止まらないww
>>188
超乙!
機転が効いててすごいわ。 - 214 :名無しの心子知らず : 2012/05/11(金) 22:39:48.38 ID:bY9QqSvb
- >>212
「蜘蛛の子を散らす」と「蜂の巣を突つく」がごっちゃになったんじゃない?
前者は騒→静、後者は静→騒と真逆の意味になるけどw
コメント
むしろ飛蝗?
お見事!
お見事!!
うちの前通学路だけど、ものの5分でも五月蝿いんだから朝晩集会されたんじゃタマランわな
お疲れ様でした
うむ、お見事!
こういう場合は「警察へ行くよ!」じゃなくて、連中の知らぬ間に警察へ刑事告訴してしまったほうがいい。民事の準備もしておくこと。
そうでもしないとこういうバカどもはのちのちあーだこーだ言ってくる。
イナゴ食べる地域かな?
女は集団になると厄介だな。
※6
これ刑事として扱えるの?
塀の工事代を幼稚園に請求してもいいんじゃないこれ
バス停決めるなんて重要なことちゃんと園側でやれよ
不法侵入は民事じゃない
やめてと訴えて拒否された時点で警察に通報できる
初犯なら注意程度で終わるけど、続くようなら立派に刑事裁判です
といっても罰金刑だけどね
もちろん民事としても訴える事は出来る。家裁あたりで示談で終わるとは思うけど
※9
とりあえず有印私文書偽造は使えるんじゃないかな。
やる気内警察だとハイワロで蹴ると思うけど町会長巻き込めば適用されるはず。
親たち以上に幼稚園側がクズだと思う
*9
同意。こういうチュプ共は投稿者一家をボロクソに批難し
騙されたと被害者面するからね。おまけにチュプ連中は集団で
誰が偽造サインしたか首謀者は誰かが明確でない上に
投稿者の顔と家は割れている。嫌がらせされたらかなり不利。
*13
地味にダメだよね。常識でいえば幼稚園がてめえの足で投稿者宅に行き
本人に面会して了承受けてサインしてもらうべきなんだから。
諸悪の根源は幼稚園側。
蜂の子を食べる地域の人か…
幼稚園児ってマジでうるさいからなぁ。声も甲高いし。集団は確実に騒音公害だ
うちも最寄の幼稚園のバス停にって話になったときは、
幼稚園園長さんやら保護者会会長さんやらが直接うちの自宅にアポイントとって、
丁寧に挨拶しにきてくれたけどね。書類もそのときにだった。
この幼稚園は書類の精査はもちろんだけど、挨拶もなしだったことにびっくりだ。
まあ、このアホな母親達が「いいからいいからうちでやっとく」とかいって幼稚園側を
丸め込んでたんだろうけどね。
うちのアパートも、幼稚園児がいないのに乗り降りされてた。2人しか乗る子がいなかったからそこまでうるさくなかったけど、バスを待ってる間、親はうちのアパートの駐車場で遊ばせる。
しかもたまにだったけど、他のバス停で乗り降りしている子の親が我が家が借りてる駐車場に車を停めて30分以上井戸端会議してた…。
子供は地域の宝?
普通の常識と礼儀のある家の良い子なら地域の宝だが、常識も礼儀も教養もない家の山猿なんざ宝どころか産業廃棄物だろ
単なる不法侵入だけならまだしもわざわざ三文判用意して私文書偽造してるのは悪質すぎる。
ちゃんとガツンとやらないと今後も変な書類偽造して好き勝手やるよ、こういう人。
その内べんごし()を出してくるだろw
母親ども・・立派に犯罪者やん・・・。
※9
私文書偽造は警察の介入が入ればすぐバレます
ガキどもの不法侵入を放置した親の監督責任で引っ張れますが何か?
2つの案件で実刑の可能性もでてくら
田舎でこのレベルとは恐ろしいわ。
何が地域の宝だ。
もし今後何かあったら
そのビテオをYouTubeに間違えて流出させるといいよ☆
有印私文書偽造が一番すごいと思った。
悪びれずにそんなことできる人間が母親って怖すぎる。
幼稚園に塀の代金なんで払わせないのー。
金か市役所にチクるかすれば良かったのに。
慰謝料だってとれるレベルじゃないの?
妹さんの仕事にも影響出たんだし。
「子供は地域の宝」って言葉使い方間違ってないか?
迷惑かけるガキは宝じゃなくてゴミだろ
幼稚園はだまされた被害者でもあるし、きちんと対応してくれたから塀の費用を請求しなかったんだろうね。
騒いだことを心の底から後悔するほどギャフンと言わせてスカッとさせておくれよう
>>213
>単なるアホの子だからかもしれません。
>今度はアホの子がワーワー言いながら散って行く映像が止まらないww
アホの子=>>188と本人が自虐してると思ったんだが違うのか?
※29
相手と同じ下種に成り下がる必要無し
近所に買い物に行って「ほら、あの人だよ。>>188さんの家に迷惑掛けた人w」
とプークスクスされる方が、小さい子持ちの母親には堪えるだろう
中には病んでヒキコモリになったり、子供が小学校へ上がるのを機に引っ越ししたりするかもよ
他人の庭に勝手に入ってくつろぐという発想が、とにかく異次元過ぎる
他人の庭は、どこまでいっても他人の庭で、公園ではないというのに…。
「子供いないくせに」「育児大変なんだから」ってもはや馬鹿の言う台詞だな
んなこと言ったって罪は罪なのにな
*27
だよなw
きちんと社会のルールを守ってるいい子は宝だけど
DQN好意しかしないのはただの産廃だ
ネタだと思いたいほどの屑親だな。。
心が狭い人が多いなぁ…
他人事ならいくらでも寛容になれるけどな
自分の身に起きるとそうも言っていられないわけで
報告者GJ
幼稚園には壁を作るお金貰ってもいいと思ったけど
田舎だからそこまでやると、また五月蝿いのかな
こちらは被害者!という立場を崩さないのが大事とか
*35
だよね。*34がてめえの家に土足で踏みにじられ、土地の権利書とかを
偽造されてもヘラヘラ許す心と金がある奴なら話は別だが。
こういうことがあるから、一戸建ては嫌なんだよ
こじれると、陰湿な嫌がらせもやってくるかもしれないし
その点、これがマンションだったら、こっちも多人数だから向こうもなめない
セキュリティもしっかりしているから、マンションの敷地内には入れないし
大人しくて弱い個人相手となると、平気で厚かましくなるやつらはどこにでもいる
今回の対応ぐらいやらないと、どこまでも侵入してくるだろうよ、まったく
>なんの権利があってそんなことするんですか?ここが一番子供が危険でないと
みんなで話し合って決めたのに
みんなでってこっちゃなんも聞いてねえよ
何の権利があって勝手にここをバス停にしたんだよって話だな
ゴミとか産廃とかお前等なぁ
ゴミも産廃も元は使えてたものが使えなくなって仕方なく捨てるものだぞ
元から糞の役にも立ってない生きる価値の無い者にゴミとか同列に言ったらゴミが可哀想だろ
村八分にして一家心中するまで追い込めよ
勝手に人の家の敷地を荒らすゴミは生きる権利無し
いやー、見ててスッキリした
出費は痛いけど、解決してほんと良かったね>>188さん、とその家族さん
お疲れ様でした
子供は地域の宝だから真っ直ぐ育つように間違った事をしたら正してやる
親がおかしかったら子供のためにも正してやる
なのでちゃんと塀の代金と慰謝料をクソ親どもと幼稚園に請求する必要があるな
悪いことをしたら罰が下るという教訓を子供にも知らせないと
なにせ地域の宝なので
※38
同じマンション内で問題が起きた話はこのサイトにいくらでもあるのに、お前何言ってんの?wwww
手際良いなスカッとした
私文書偽造とか質が悪いな
この先その蛮族と関わらないで生活できることを願う
まるでチンピラみたいな奴らだな
チンピラまがいの発言もガンガンスピーカーしてまわったれ
幼稚園側も許可証もらったからって家の住人に挨拶もないのは非常識だろ。
まだ謝ってるだけマシだけど
こんな常識のないご近所に急に囲まれて、可哀相に。
どこか一件くらい、異議を唱える世帯が出てこなかったものかねぇ・・・。
引っ越してきた世帯全部が非常識って怖すぎ。
何の権利って、正当な土地の持ち主じゃい
お前らこそ何の権利でもって他人の土地を私物化しようとしとんじゃ
帰れといわれても帰らない場合は不退去罪が適応されんだぞゴルァ!
これ位いってやりたいな
多分何言っても理解できなくてキーキーとヒスるんだろうけど
ついでに文書偽造は悪質だからサクッと24して欲しかったけれど、この馬鹿共は捕まったら逆恨みして放/火したり通り魔したりしそうだよな
どうせ捕まるなら何してもいいやと考える阿呆の報告とか前あったし
何時でもKに持ち込めるんだぞというギリギリの辺りが抑止力になりやすいかもしれん
まーた犯罪放置ですか^^;
新興住宅地に越してきて、
「地域のために子供をうんであげたの!」
っていう発想がキチすぎる。
旦那が空気
旦那は家にいたんだろうから空気に決まってるだろ
幼稚園にも落ち度あるだろ、捏造した書類もってきた犯人も分かってるだろうし
門の費用負担と引き換えに幼稚園ともども訴えないくらいは主張できたかもね
まあ田舎だからナアナアで済ませたんだろうが、この手の話はつきないね
馬鹿幼稚園と馬鹿母軍団に腹立つなー
幼稚園は被害者じゃないぞ?何で母親どもに任せて本人確認怠ったんだよ
幼稚園側が直接報告者宅に出向いて本人から了承と判をもらうべきじゃないの?
園長の管理責任能力無いんじゃない?止めさせた方がいいよ
子供は地域の宝って迷惑かけてる側が言ってもねーw
お前らの餓鬼は害虫だっちゅうねんw
しかしこの子供達が中学~高校と上がるに連れてまた別の問題が噴出しそうだね…この地域
ただの犯罪者どもだからk札に一発だろうに回りくどいな
あとどこの糞田舎か教えてほしい、寄り付かないようにするから
米57
通報しただけでおとなしくなるわけない。
この手の馬鹿女は、逆恨みで旦那に嘘言って、夫婦で斜め上の突撃かましてきたりする可能性が高い。
他人に善意を強制する輩って、どういう育ち方をしてきたのか心底理解できない。「他人は私に親切にする義務がある」って考えてるってことじゃん。恥ずかしくならないのかねえ? どこのお姫様なんだか。
そのまま管轄の市役所と警察にもタレこんどけ
園の対応も屑だし、糞親子のカスっぷりも目立つ
子は地域の宝!?DQNとDQNのガキは地域の公害だよ!!!!
>>59
本当のお姫様は、他人に善意をたかる乞食みたいな恥ずかしい事はしませんよ。
つい、だとかアホの子だから、とか言い訳せんと
「馬鹿でした、すみません」が言えんのかと。
田舎コミュニティで一度アレな人認定されたらずっと針の筵だからね
広大な報告者宅がいきなり塀をめぐらした時にはご近所さんにも
騒動が伝わってるとおもう
分譲住宅が何世帯あるかはわからんけど
おそらくこれからずっとヒソヒソされるのを報告者が制裁としたならいいんじゃね?
ただ他の土地も分譲住宅になった場合あまり意味が無いが
子は地域の宝、って善意で世話をする方が言う言葉だよね
世話して貰う方が「宝なのよ!大切にされるべきなのよ!」って他人に押し付ける言葉じゃないし親にとっては宝だろうけど他人にとってはただの五月蝿いガキだからなぁ。
そもそも宝は病人が居る家の庭に侵入して騒がねーよっていう…
※65
今はなんでもそうだね
「子供のしたことですから」を迷惑かけた子供の親が言う
「困ったときはお互い様」を助けてほしいほうが言う
「お客様は神様」を客が言う
神戸の花火大会での集団圧死事件の記録とか読むと、集団心理というのは恐ろしいものだと思う。
個人にとっては時間差があるだけの日常の行動でも多人数が同時に同じことすると全然違う状況を生み出すし、一人一人の「これくらいいいだろ」「これくらいたいしたことない」が積み重なると恐ろしいことになるし、群集の数の圧力というものは、個人の冷静な判断をたやすく捻じ曲げる。
散歩に来た幼児一人と親一人がちょっとだけ道路と他人の庭の境界に入り込む程度なら許容できたんだろうけどね。
幼稚園の生徒も親もとんでもない人間ばかりというわけではなく、むしろまっとうな人なんだろうな。
こういう状況では「空気が読める」タイプの人の方がむしろ厄介。
身内の空気を読むことを最優先してしまうから。
※67
親たちが話し合って報告者の家の前を停留所に決め、書類を偽造しているからそれは違う。
今回はこれですんだけと、妹さん、これからも大変だな……。
田舎だからこそコミュニティが大事
だからこそ波風立てないように互いに上手くやっていくようにするものなのに、それを無視して自分勝手したのだから、それで村八分にされるのは当然であり自業自得だろう
和を以ってよしとするのは、それを破ったものを責めないということではない
「子供は地域の宝」
こういう言葉は迷惑をかけている側が言う事じゃない。
自分も似たような経験がある。
後ろの家の中学生位の子供がうちの住んでる家の駐車場を通り抜けしたり(抜け道は無く、道路→塀→駐車場と家→塀と金網→うちの後ろにあった他人の家。があるので普通は通り抜けしようと思いませんし、注意されれば止めるでしょう)、小学生位の子供が家の駐車場と家の周りを走り回って遊んでいたり、家の前の道路や塀に登って遊んでいたので注意したけど聞かないし、ヤクルトやお菓子のゴミや、大人は空き缶を家の駐車場に捨てていく事があった。
この他にも水道を勝手に出しっぱなしもされていた。
集団で嫌がらせをしてくる人間が引っ越しをしてもついて来ていた。
188がちゃんと対応出来て良かったと思う。
間違えると、こちらを変な人間扱いをし、近所を巻き込み、堂々と嫌がらせをしてくる様になる。
バス停設置時の幼稚園の対応がザルすぎることにまず驚いた
自分を含む集団 → みんな
自分を含まないその他 → 無断で
キチママの脳内は子供たちよりシンプルだなぁ
有印私文書偽造同行使だな。
不法侵入はともかく、詐欺関係はきっちり警察に届けて"刑事事件"にしておくべき。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。