2018年03月14日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1519624533/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part85
- 731 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)15:34:08
- スーパーにて、カート押したおばあさんが通ろうとしているところ
同じくカート押したおじいさんが、自分が幅寄せしてんのに、
おばあさんがボソッと文句言ったら「クソババア」だって、
自分の方が歳言ってるだろうに、ガキかと…
最近近所のお店でおじいさんが大声で店員怒鳴りつけてる現場にも遭遇したし、
暖かくなると増えるのかな?
年とってもああはなりたくないわ
スポンサーリンク
- 732 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)16:00:00
- >>731
年取ると凶暴になるのか
元々凶暴なのか
年寄りって温和ってイメージがあるから老害を目撃すると心が荒むわ - 739 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)17:22:10
- >>731
そういう爺さんはもともと性格悪いんだよ。
若い頃は理性とか世間体とか、あるいは単に忙しかったり
いろいろと余裕があったり満ちたりていたりで
露見する事がなかっただけなんだよね。
年寄りと病人は僻みっぽいって言うけど
僻みだけじゃないんだよね。 - 741 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)17:26:51
- >>739
理性がなくなるのは年取ったための老化だからね。どうしようもないよね
老化や半ボケをどうにかしろと言われても困るし、みんな能力は退化していくし
スーパーのレジとかで並んでて後ろにピタッとくっついてくるのもおばあさんとかじゃない?
空間認識がなくなってるのか、それとも前が進んだから「詰めなきゃ」の感覚だけで
細かい人との感覚がなくなってしまったのか - 742 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)17:34:40
- >>741
それは空間認識能力の低下によるものらしいよ - 743 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)17:42:21
- みんな年を取るのよ。みんな、赤ん坊に帰るの。
- 744 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)17:53:01
- 老化で赤ん坊に返るって言っても行動力はあるから困るわ
この間は、ついていた杖で店員さんを叩いて呼び止めて
対応がなってないと文句つけてるばあさんがいたわ
それでいて自分はカートで他の客を押しのけて行ってた - 745 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)17:53:11
- たまに若い人でもピタっとくっついてくる人いるわ
歳をとって赤ん坊に戻るのは分かるんだけどね
性格悪いのを隠そうともしない人って自尊心や自己評価がめちゃくちゃ高いんだよね - 746 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)18:09:11
- >>745
確かに性格の悪い人の中には
>性格悪いのを隠そうともしない人って自尊心や自己評価がめちゃくちゃ高いんだよね
そういう人もいるけど、だからと言って
自尊心や自己評価がめちゃくちゃ高い人が=性格が悪いわけじゃないよ
自尊心も自己評価も人間にとっては美点でもある部分だからね
そこはちゃんと区別して書かないと - 747 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)18:09:25
- 本当の赤ん坊は床に寝転んで泣き叫ぶだけだもんねぇw
これからの成長を見込んで躾もするけど
退行していくばかりの老人にはどう対処すればよいのやら - 748 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)18:17:48
- >>746
どちらから見ても=だとは限らないのは分かってるよ~
でもやっぱり、自尊心はともかくとして、高すぎる自己評価の人って、
できるはずなのに上手くいかない!周りが悪い!ってなりがちだと思うわ
昔だったら正当な自己評価だったとしても、歳とって色々ままならなくなっても評価はそのままだから厄介で
うちの祖父のことだけど
理性があった頃は良かったんだよ、脳卒中で理性でコントロールできなくなってから本当にひどかったの
20年以上前の仕事で上手くいかなかった時のことを一日中グチグチ言ってるんだから - 749 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)18:20:34
- >>748
自己評価が低い?って人も嫌じゃない?
どうせ自分なんか何やっても上手くいかない!周りののんきそうなやつらが憎い
犯罪犯す人ってこのタイプじゃん?
妬みをこじらせてる年寄りってホント始末に負えない気がする
コメント
春だから
お別れですか
春なのにため息
もとから正確悪いだけなんだから、変な病名やらで理由付しなくていい
取り繕う理性が衰えてきただけで元から性格悪いんだよな
老人は幼児に退行化していくんだよ
年を取ると凶暴化するのは多いよ
春はばけもの
やうやう薄くなりゆく生え際
少し光りて
また髪の話・・・
でも最初に文句言ったのババアでしょ
言い返されたからって当たり前だわ文句言ったんだもん
気がする(断定)
髪が散るらむ
残念ながら一年中います
ハゲもな
うちの近所には毎年春になると「宇宙人にさらわれてたんだけど逃げ出してきました」
と言って一軒一軒挨拶に来る婆さんがおるで
春とか関係ないと思う
老いると「死」への不安が増えて、怒りっぽくなるらしい
でも不安から怒りを爆発させるのは、老人に限らないけど…
746はなにいってんだこいつ
>性格悪いのを隠そうともしない人
って745が書いてるのに
746は
>自尊心や自己評価がめちゃくちゃ高い人が=性格が悪いわけじゃないよ
ってさ……
バカなの?
746みたいな意味をよく理解せずに自分の主張だけして反論しようとするバカって口を縫い付けて黙ってろ
いや指縫い付けて書き込むなよバカ
本題よりもこういうバカな返しするバカはしねばいいのに
区役所行けば毎日見れるぞ。役所の人を怒鳴りつける老害
前頭葉が萎縮してきて抑えが効かなくなるんだよ。
最近は若いうちから前頭葉が萎縮してきている人が増えてるらしいが、そういう人が老人になったらどうなっちゃうんだろ?
年寄り笑うないつか行く道
できることは自分もそうならないよう心がけることのみ
震災のときもささいな事でブチギレてたのは全員ジジイだった
自分の身内の年配者にそういう人がいないからよそで見るとびっくりしてしまう
周囲に迷惑かけるようになる前に逝きたいねえ
紫だちたる髪の細くたなびきたる
冗談のレベルは知性のレベルと聞いたことがあるが、最近なるほどなーと思う
元を知ってることを前提に作られる笑いってあるよね
老害って要するに今の団塊だろ
若い時は全学連
年取って金とヒマを持て余した今も国会前で騒いでいるのはみんな団塊
とにかく何事にも文句をつけなきゃ気が済まないのよ
スーパーでパートしてるけど大声出して騒ぐのは男ばっかなんだって マネージャーが言ってたよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。