2018年03月16日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part92
- 626 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)19:40:59 ID:hH4
- 転職サイトに登録していて、転職と企業が手を取りあってスカウトする制度がある。
私からも匿名でマッチングをしたら、相手の面接官も興味津々ですと回答。
書類選考免除、一ヶ月以内の就職、会社見学のメリットもあったので、応募に踏み切った。
が… 一番応募じゃね? 書類選考免除してるの? おいおい詐欺じゃね?
会社見学 + 作文・一般常識・適性 → 最終面接 のプロセス紹介
あのさぁ… 「作文・一般常識・適性」って、書類選考の適用範囲ですよ?
それのネタ書類をもとに、篩にかけるんだからさ。
免除になっていない。会社よりも転職サイトに訴えるのが良いかな?
スポンサーリンク
- 632 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)21:22:41 ID:GuE
- >>626
書類選考免除って、履歴書・職務経歴書が免除ってことでしょ。
志望動機書かなくてよくてラクじゃん。
作文(?)や一般常識って入社テストじゃん。 - 634 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)21:25:31 ID:hH4
- >>632
でもさあ、結局は施設見学とかの一次で要求される訳だよ。
志望動機は空欄は学生として本音で嬉しいけれど。
二次面で聞くから、志望動機空欄で事務的に出せ
→ 一生ついて行きます(3年間我慢するとは言っていない) だけどね。 - 637 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)21:35:27 ID:GuE
- >>634
じゃあ作文も志望動機か業界の事を書かなきゃいけない感じか。勉強不可避だな。
つーか転職じゃなくて学生なのか。
なら今のうちに学校の就職課かハローワークに行って、面接と小論文の書き方のアドバイス受けとけ。
その日本語力じゃやばいよ。
大事なことだから二回言うけど、面接と小論文の書き方の指導を受けといたほうがいいよ。
その日本語力じゃ絶対やばいよ! - 638 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)21:57:03 ID:fyc
- >>626
一般的には
人事部の機械的な足切り
各事業部の人間による選考(配属先が絞られる)
社長・役員級の最終選考
の3段階
最初の人事による選考が免除されても
各事業部による選考に必要なデータは必要
ここが免除されるには、社長や役員のコネが必要
高校、大学、学部、職歴、推薦者、OBの実績などで、足切りされないだけマシと思うなら行っとけ
足切りされない側の大学なら、好きにすればいい
手間が減ると考えるのではなく
選考回数が減る=内定の可能性が上がる
って考えるもんだ - 639 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)22:01:26 ID:hH4
- >>637
>>638
ありがとう
遣りたいこと努力して定年よりも
入社して適当にやる気見せて定年か
親父の言う通り日本企業は衰退するだけなんだな
終身雇用制あれば、俺みたいな奴でも一から教育が会社の誇れるプライドの一部ってマジだったのか
就職課で仮面作ってくるわ - 643 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/14(水)06:03:00 ID:mCx
- >>639
一番大事な所を読み落としてる
>>その日本語力じゃやばいよ
>>その日本語力じゃ絶対やばいよ!
2度言われてるのに、わかってないだろ
日頃から他人と会話がかみ合わないだろ
日本企業の衰退より、人の話をまず聞こうな、聞いて噛み砕く習慣つけろ - 646 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/14(水)07:47:01 ID:ccc
- >>643
まあまあ 学生さんだから これから世間の荒波に揉まれて分かるときが来るでしょう
イキった学生さんには、こいつをプレゼントしようか
営業関係 → 嘘ついてなんぼの捨て駒要員
事務関係 → 自分と家族だけ守れればで愛社精神は二の次な頭脳集団
幹部連中 → 営業からの叩き上げだと、嘘ついての遣り方が通用せず他害行為か自傷行為かに悩む
事務の場合は、理財局とかの官僚を見ていれば分かるでしょw
社長クラス→ 責任取るだけの存在、運営は幹部連中任せしても大丈夫(組織の規模による)
悲しいけれど、これ現実なのよね
コメント
生きるのがつらくなった
おだいじに
日本語すごい(笑)
そらまあこんな日本語の子ばっか増えたら日本の企業も衰退しますわ(困惑)
日本語もヤバいし思い上がりもヤバい
企業「いやーきついっす」
「もうこの国も長くねえな」は私の知る狭い範囲でだが148年位前からずっと言ってるらしい
こんにちまでが長いのか短いのはわからんが
主語を大きくして他罰的に生きるより、その日を懸命に生きた人の方が楽しそうで尊敬できたぞ
そりゃあ働き手がこんなんばっかなら
衰退もするわなぁ
嫌なら自営かニートだよ。何で自営やらないの?
頭も度胸も無い癖に毒吐くだけなら、まぁお察し。
こういう奴は、入社しても直ぐ辞める奴が多い。
そして、母親がバブル経験→短大Οr外額卒業後1年ぐらい腰掛けΟLやって寿退社で専業主婦。
(あるいは、卒業後就職せずに専業主婦)というパターン。だったりする。
母親はワイドショーで仕入れてくる『職業についてのノウハウ』や『バブル時代の経験』が普通だと思っていたり、『子供が一流学校に通い、名前の知られた企業に就職するのが母親のステイタス』だと思っていて、子供をそのレールに乗れるように洗脳してる
子供の自尊心が根拠も無く増大していて、周囲を見下し→悪いのは周囲。と言い張るからタチが悪い。
たしかに「日本語やばい」なコイツw
書いてある字面も半分しか受け取れてないし裏の真意についてはサッパリとかスゴイな
これで大学生か
たしかに日本企業の未来は暗いかもw
これが大学生の書く文章なら悲しくなってくる
「書類選考無し」イコール「筆記と面接による入社試験無し」と思い込んでるし
一般常識が欠如してる
ニートは黙って仕事しろよ
何言ってるのかさっぱりわからなかったけど
こんな人を適当に雇うほど企業も余裕ないよね
こういう日本語レベルの人って日常生活は辛くないのかな?
常に「えっ」「えっ」ってなってそう
こんな奴にレスを返しても無駄だろうに
中卒の方がまだ日本語理解してるわ
日本語読む方もやばいし
書くほうもやばい
これで大卒なのか
論文書けるのか
お願いだから社会に出てこないでー
営業も事務も経験してるけど、ホントこの通りなのな。
>>626を5回読み返しても何言ってるんか理解できなかった。
他の人の書き込みで何を言わんとしてるかは想像できたけど、また本人の書込みで暗号解読が始まる感じで疲れた。
多分大学生なんだろうけど、よく合格できて卒業見込みまでこぎつけたなと感心するレベルだ。
報告者のお父さんも日本企業の先行きを憂いてる場合ではない。
いまそこにある危機(息子)をなんとかしろ。
>入社して適当にやる気見せて定年か
適当なやる気で40年働けるなら、それはそれで大したもんだ
これは、事前予告の範囲を適切に捉えられないおバカさんの話だが、仮に、事前に予告されていたものと違う基準で採否が決まったとしても、そもそも採用前の話なんだから、文句を言うのは筋違いなんだよ。
相手のある話なのに、「正論をぶつければ相手は折れるはずだし、折れなければならない」というのは、ドラマや映画の見過ぎだわ。
646が何一つ心に響かない。
なんか違うよなぁって違和感だけ。
※22
それとその周辺を見た上でのそのコメントなんだろw
まあそんなのを育てたのは自分か…っていうのもあるかもしれんが
会話ってキャッチボールじゃなくてドッヂボールか千本ノックだよね病は、
普通七歳くらいで治る病気なんだがな
就職する歳でまだ治らないのか
自分のことは話せるけど、面接官の質問に答えられなそう。
調べた方がいいかも
テスト無しで、応募すりゃ入れる会社なんて怖すぎだろw
世間知らずも酷いが、頭に浮かんだまま書き込んでるような文章もヤバすぎ
普段からノリだけで会話して、実際の意思疎通は出来てなさそう
売り手市場だからといってここまで上からになっていいってわけでもねーぞwwww
書類選考と入社テストは違うってことが分からない人がいると知った衝撃。
Fランってこういうことなのかなぁと思った。
上の方の人達は、書類ではねられるってことはないから
書類選考ナシって、まったく魅力的に感じないだろうから。
っていうかw
就職課に~って、学生が転職サイトに登録って
それ、転職じゃないと思うんだけど、そこはいいのか?
学生が転職ってなんか新しいなw
これが大学生の書く文章なのか
もう少しなんとかならんのか
646の「世界を斜め上から見切ってる俺かっこいい」感があまりにも寒い。
そして会社に社長と幹部と営業と事務しかいない世界の極小さ。社会経験は・・・まったくしてないか、例に挙げたうちの営業なんだろうな。しかも「嘘をつけない」から成績の悪い営業。
筆記試験は書類選考じゃないぞw
履歴書だけで落とされるのをコイツの中ではなんと言うのだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。