2018年03月15日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 159 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)21:14:53 ID:HBq
- 母が風邪をひいて2日ほどダウン
看病していた私も時間差で発症して動けなくなった
ちょうど明日から土日で弟が休みだから用事は弟に頼めばいいからねって
母に言って私も休ませてもらった
2日間ほとんど動けなかったからその間のことは何も分からない状態で
少し楽になって起きてみたら母が一人で晩ごはんを作っていた
スポンサーリンク
- 掃除と洗濯は父が手伝ってくれたけど
他の買い物とかごはんとか後片付けは病み上がりの母がしてたんだって
そんで弟は食事とコーヒーの時間に飲食に来る以外は何もしなかったんだって
まだフラフラなのに弟に遠慮して用事のひとつも頼めない母の神経が分からん
母が病み上がりなのを知ってるのに手伝いの申し出すらしない弟の神経も分からん
土日休みで元気な弟が何不自由なく世話を焼かれてるのに
高熱で動けない私は100%放置されてたことも本気でワケ分からん - 163 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/14(水)07:31:49 ID:lIh
- >>159
相手に対する思いやりも慈しみの感情もない家族だね。 - 164 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/14(水)08:18:00 ID:bcy
- >>159
弟視点
弟「察してチャンうざい。やってほしいなら言えよ、エスパーじゃねえし馬鹿かよ」
弟「手伝い頼まないってことは、助けは必要ないってことだろ」
弟「実際俺が手伝わなくても母ちゃん動けて料理出来てるし、家事まわってたじゃん」
弟「それなのに俺にぐちゃぐちゃ思うのおかしくね?」
弟「悪いの全部母ちゃんじゃん。あとから“言わなかったけどしんどくても無理して家事してた”とか
イヤミ言うなんて性格悪くね?」
言葉を額面通りにしか受け取れない奴って男も女も相当数いるよ。
言えばやるけど言わなきゃ自分から相手を思いやって動くとかは絶対にしない
一種の発達傷害だと思って諦めるしかないよ。
本人が体調崩した時も、本人が何も言わない限りは放置しとけばいいよ。 - 169 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/14(水)09:46:54 ID:8sr
- >>159
お宅の弟さんみたいな家事無能力男への愚痴、あらゆるところで見るわ
お宅だけじゃなく、うちもだけど
家庭内で収まってるうちはいいから、一生結婚させずに親が死ぬまで
ケツ拭って、親が死んだら姉が世話してやってね よそのお嬢さんに迷惑かけないで
コメント
責任とるのは両親たけだろ
うん、これは母親が毒なんだろうな
169の嫌味がよー分からん、親に言うならとにかく
姉に対して弟の教育を求めるのは違うんでは。
169の所も三文安の弟がいるのかな。
こういう機能不全な家庭が多すぎて結婚に価値を見いだせない若者が増えた。もう家事炊事と対人コミュニケーションの勉強を義務教育に組み込むしかないんじゃね。
やっぱり無能力男って、親がそうなるべく育ててるんだな
うちの弟もニートな上に家事もできないクソ無能だわ
親はちゃんとしてたのにどうしてああなった
無能ニートは才能だからな
うちの実弟もコレ。
やるから甘えるんじゃんバカなの?は言ったけど、言ってもやらないし・・・でデモデモダッテの実母にも呆れる。実父はほっとけって言ってるらしいが
しかし、義母も結構世話焼きさんで実母と同じタイプに見えるけど、旦那も義弟も自分でやる派なので、この差はなんなんだろうって思う
この家はどうだか分からないけど
どんな状態でも私の仕事とるな、とか
おまえがやると余計に手間がかかるなんて言う人もいるから
こればかりは話合えとしか言いようがない
※8
末っ子長男はこういう無能になりやすい気がする
自分は母親の風邪がうつるほど親身に看病していたのに
いざ風邪をうつされて2日寝込んでるのに母親から何も看病してもらえず
なんにもしない弟は上げ膳据え膳という投稿者の方が
母親より遥かに酷い仕打ちを受けてる件……
父親→母親が出来ない家事をフォロー(風邪で起き上がれない姉は放置)
母親→病み上がりだが家事はやる(風邪で起き上がれない姉は(r)
弟 →五体満足の分際で喰っちゃ寝するだけ(風邪で(r)
弟の家事無能&思いやりのなさの方が焦点にされてるけど、
書き出してみるとこの一家誰も投稿者の事気にかけてなくてそっちの方が怖いよ。
むしろ、「いや、自分なら体調の悪い家族の様子を見て、自分の食事を作って、
食欲のない人のためにポカリやレトルトのお粥くらい買ってくるよ!」って
息子が、このスレッドにどれくらい居るんだと。親の育て方が悪い?お気楽だねえ。
うちの親は子供が何かやろうとしても「そうじゃない!こうやるの!」「あーもう!遅い!私がやる!」「本当にあんたは何にも出来ないんだから~イライラ」みたいなタイプだったので
母が病院通いになろうが高熱でふらふらだろうが、なーんにもやらなかったわ。そんな状態でも子供がなにかやると喚き散らす親だったし。
口癖は「私は家政婦じゃない」「どうせ私は飯炊きババァですよ」だったけど、えっ好き好んで飯炊きババァやってるんでしょ?としか思えね
本スレ169発達が家族にいるからって八つ当たりしすぎ
よそのお嬢さんに迷惑かけないでとかハァ?
発達が1人で居ればいいだけじゃん
自分で勝手にそうしてればとしか
でも父親は自分の食事はどうしてたの?
外食するとか中食してるのなら弟もそうさせればよかったわけだし
掃除や洗濯を手伝ったからって
自分の食事も病み上がりの妻に作らせてたのなら同罪だよね。
親の育て方とかじゃなくて日本人の男が根っからこんなやつばっかなんだよ。
弟をパシリ扱いに指定しだすバカ姉
※15はアホ、差別することしか頭になカス
搾取子と愛玩子ってやつじゃん
※15
男女対立に持ってきたいみたいだけど、
報告者母みたいに男の子にそんなことさせるなんてって価値観の女性もたくさんいるんだよ
男がどう、女がどうじゃない
※6
親が本当にちゃんとしてたら、クソやらナマポはともかくニートにはならない。いや、なれない、が正しいか。ニートやれるのは、親がデモデモダッテで家に置いておいて飯喰わして世話焼くからでしかないからね。
つまり親(低確率で兄弟姉妹)の甘やかししかニートの原因はない。もちろん精神病んで病名付いて籠もってるのは除く。
風邪程度なら治ったかなぁと思えば、自分は病み上がりで…とかマヤらず普通に生活するけどね
家族の誰からもほっとかれた恨み節なんじゃないのかね
同僚にもいるけど「うちの息子ちゃん(二十代後半)のために洗濯して掃除してお弁当作って……大変だわぁー」とニコニコ嬉しそう
「いまどき家事くらいできないとやばいのでは?一通り教えたら?」というと、ぶんむくれて「うちの子は男の子だし……仕事忙しいみたいだし」だとよ
息子ちゃんに必要としてもらえて嬉しいってことなんだろう
こういう母親ってけっこういて怖い
母親が男尊女卑なのか
同性として尊敬できないし、つきあいきれないので家出て縁切るな、自分なら
なんで自分の存在を蔑まれるサイドに設定して平気なのか、
その上同性ってだけで他人まで下層カテを強制してくるとか頭おかしいわ
社会人になった子どもは実家から叩き出すしかないよ
それが一番簡単で効く
※13って、自分が書いたのかと思って2度見したわ。
こういう親やっぱ他にもおるんだな。
普通に疑問なんだが
(一般的な大人の)風邪で「看病」なんか必要か?
そう言う状況に対して、父親が何も言わないってw
もう、家族的に機能してないって言うか、家族的な成長が一つもない家なんだってわかるよねw
こういう家庭には、極度に不公平を強いられる家族がいて、あと自分の事だけで精一杯で
気遣いも思いやりも無い役立たずが育つ。
こういう男って自分がちょっとでも体調崩すと大げさに騒いだりするんだよ
はっきり言わない母親も悪いし、弟を叱らない父親もダメすぎる
母親と弟どっちもどっちでしょう
弟の未来狭めてるのは母親だから可哀想っちゃ可哀想ね
親の育て方だろうなぁ。育った環境で自分から動かないといけないって子以外は
大体は『やらないといけない』事に気付かないんだよ。
母親にとっては「あらあらまあまあ仕方ないわねぇ」でいつまでもカワイイボクちゃん
何だろうけれど弟は将来的に困るだろうねー。汚部屋の主になりそうだわ。
実家から出ないかな。
家庭による
具合悪くて臥せってても家の中のことで勝手にされたくない主婦は多いぞ
※29
そんな主婦いるんだ…働いてたら社畜まっしぐらな気質の持ち主だね
>まだフラフラなのに弟に遠慮して用事のひとつも頼めない母の神経が分からん
>母が病み上がりなのを知ってるのに手伝いの申し出すらしない弟の神経も分からん
母親がそういう風に弟を育てたんだから、
一番悪いのは母親だと思う
※24
そこ疑問に思った
>高熱で動けない私は100%放置されてたことも本気でワケ分からん
大人だったらある程度の高熱なら動けるよね?
39℃ぐらいでも動ける。インフルで40℃になったらさすがに動けないけど…
トイレも自力で行けるんだから自分の世話ぐらい自分で出来るだろうに
ずっと実家暮らししてる人って人が看病してくれるのが当たり前なのかな
大概の男はそうだよ
だからそうじゃない男を見極めないと、不幸な結婚しても自業自得
男は無能でバカだからな
甘やかされたらそのまんまジジイになるだけ
自分を律するなどという謙虚さは欠片も持ち合わせない
自発的に何かをするのは自分のためだけ、自分の欲望に対してだけ
※24 ※32
一人暮らしならまぁそうだろうな
けど一緒に暮らしている家族が病気なら助け合うもんだよ
家族を労わるという感情が欠落した人なのかな?
※34
結果風邪うつってるじゃん?←ここ一番重要
「38度くらいあったらこうしてもらわなければいけない」等の
何か生産性&現実味のある反論してくれないか?
※8
父親は家事やる人?
義父は?
そこも同じタイプなら、母親がじつは似て非なるタイプなのか、
旦那と義弟が「大人なのに何もしないなんて、恥ずかしい」
と、まともなのかだね
100歩譲って、大人になって社会に出て働くならまだいいと思う。
何十年も家に居て就職できずに親が世話して、母親倒れたら父親が
気を遣って世話を焼いて…
父親も倒れて初めて洗濯機を回すとかね。
もう家計は破産へのカウントダウン。
うちの末っ子長男が病気か障害ならば、病院で診断されて来いっていう。
はあ。。。
毒親の典型
息子が大事なら思いやりの心を育ててやるべきなのに、成長の機会を摘むなんて酷いね
余計な家事が増えるから普段家事をやらない人間には頼まない主婦は多いと思う。
病気の時は特に。
例えばホットミルクを飲みたいって思った時、
自分でやる場合
・寝室から台所まで行く(ちょっとつらい)
・コップに牛乳を入れて電子レンジ(ちょっとつらい)
って作業が
・「コップこれでいい~?」とかの質問
・吹きこぼして、慌ててカップを持ってカップの熱さに落として破壊。
→電子レンジと床が牛乳まみれ
・ほっとくと電子レンジの中を雑巾で拭かれたりコップの破片で怪我されたりするから結局自分が拭き掃除
みたいな精神的にも体力的にも凄くつらい状況になったりするからね。
この場合母親を非難する要因があるとすると、家事を頼まない事より普段から家事を仕込んどかなかった事だと思う。
弟は家事頼まれてるのにやらないわけじゃないから、
家事を頼まないで甘やかしてる母親が悪いんじゃないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。