2018年03月18日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
何を書いても構いませんので@生活板58
- 671 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)21:40:12 ID:ueA
- 娘が綺麗に包装されたクッキーを持って帰ってきた
バレンタインのお返しだと言われて渡されたらしい
今日ホワイトデーじゃないし
そもそもクッキーくれた男子にバレンタインあげてない
今日卒業式だし
クッキーくれた子にお礼は言ったみたいだけど貰いっぱなしになっちゃう
親がモヤモヤしてても仕方ないんだけど、
お返しのできないプレゼントをいただいた場合どうしたもんだろうな
おいしいクッキーだったわ
スポンサーリンク
- 672 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)21:44:43 ID:g1M
- >>671
お前さんが食ったんかーい。 - 673 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)21:52:00 ID:ueA
- >>672
クッキーもらったから一緒に食べよって娘が - 674 :名無し : 2018/03/16(金)21:57:56 ID:hvY
- >>671
それホワイトデーを口実に告白しようとして出来なかったんじゃないの?
>>674
それか!
なら親がしゃしゃると子供が恥ずかしい思いしちゃうからおとなしくしてようかな - 675 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)22:10:11 ID:PAE
- >>671
離任式で会う可能性は無いのかな?そもそも離任式が無いなら無理か
同窓会でのネタになるかもね
>>675
離任式はないけど、進学先が同じ学校だから入学式で会えるかもしれない - 677 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)22:58:08 ID:lO5
- 離任式ってなに?
- 678 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)23:17:45 ID:w3a
- >>677
人事異動により転勤する先生や退職される先生が挨拶する式だよ - 676 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)22:11:19 ID:7vc
- 嫌じゃなかったらお返ししても別にいいんじゃない?
相手の男の子も好意があっての事だろうし
発展しないにしても卒業後も交流が欲しかったんだろうね
かわいいかわいいw - 680 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)23:35:14 ID:ueA
- >>676
クッキーくれた子とは学校で話すくらいで
そこまで交流があったわけじゃないとかで連絡先とかも知らないみたい
まさか連絡網つかうわけにもいかないし、母親経由でお返しがきたら絶対嫌だと思うから動けない
学校で再会したらお返しできるかも
状況が状況だけに近日中のお返しは無理そうだけど、
4月になってからクッキーの子と交流が再開したら改めてお礼をするように言ってみるね
しかしクッキーおいしかったわ - 681 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)23:41:27 ID:7vc
- >>680
どこのクッキーか気になってきたわwww - 682 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/16(金)23:48:11 ID:ueA
- >>681
地元銘菓なもんだから言うと地域がバレるwww
あんまり居座るといけないからこれにて失礼!
コメント
おいしかったならええやん
クッキーおいしすぎでは?
母親が気にする事じゃないでしょと思ったけど
小学生くらいなら気になるか
告白の可能性が最初に思い浮かびそうなもんだけど
兎に角親は黙ってろよ‼️
遠くからそっと見守っとけこんなとこで書いてんじゃねえよ
クッキーで相手親を篭絡するとは、なかなかの策士ではないかw
本人そのつもりは無かったとしても結果オーライ!
甘酸っぱい気配を察知。
クッキー旨かったと言いたいだけかいw
離任式に卒業生も参加する地域があるの?
※5
お返しもあるのだから親は知っておいたほうがいいし、告白ならイジメとかにも発展しかねないナイーブな問題だから子が能天気にしているようなら多少口出しした方がいいし、リアルだと相手が身バレするからネットで相談のがええやろ
パイナップルクッキーおいしい
娘の反応がやけに幼いというか
男の子はなんと言って渡してきたのか
同じ学校に行く子供だけに親睦を深めるために親が用意したという可能性はないのかな
うちはそれされてびびった事ある
実際幼いんじゃないの?
でも進学先って位だからまさか中3だったりするのかな?
卒業式だからホワイトデーとか言ってクラスみんなにあげたとかじゃないの。
嬉しいけどあれ、なんなんだろ?
※5
あめ玉1個とかならともかく「綺麗に包装されたクッキー」だよ?
相手の子やその親に気を遣うのが普通でしょうが
遠まわしで奥ゆかしい告白だったのでは?
とりあえず関心の無い相手にそんな贈り物はしない
どうしたもんだろうなと言いつつしっかり食べた上で美味しかったを連呼かよ
※11 ※15
干渉しすぎ。キモい。
小6にしろ中3にしろホワイトデーや卒業式にもらったプレゼントに親がしゃしゃり出てきたら凄いヤダ。
お返しなんて自分で考えるよ。
それともその歳になって常識的なお返しもできないほど幼稚な子育てしてるの?
※18
しゃしゃり出ろなんて言ってないだろう、行間読みすぎでないもの見えてるのでは?
※18
※11は「パイナップルクッキーおいしい」しか言ってないやろ…
※20
笑った
小学生ならほほえましいね
告白したかったんやろ…娘はともかく報告者は察しろよ…と思ったけど、同じ進学先の子にお菓子配らせる親もいるのか。
>おいしいクッキーだったわ
>しかしクッキーおいしかったわ
大事なことだったらしい二度言ってる
※20
この話のクッキーが何かが大事なんであって、しゃしゃり出て個人の感想言ってんじゃねえぞ!ってことだよw
さんざんうまいと書いておいて答えを言わない報告者にガッカリした食いしん坊な私
パイナップルクッキーは今度試してみようw
いやー、この母親はうざいよ。
関係ないじゃん。
黙ってクッキー食べてなよ
黙ってクッキーたべて2回もおいしいいっとるがな!許してやれよ!
自分の告白を相手親に断られたトラウマでもある人なんやろ
気持ち悪い親
実際に男の子にあげた子が恥ずかしかったかなんかで
「これ娘ちゃんから」とか言ったんじゃない?
地方独特のクッキーというと、北海道のトラピストクッキーかな
あれはおいしいよ
娘が幼稚園か小学校低学年くらいなのではないか?
中学生とかでこの親の反応だったらおかしい
トラピストクッキーよりきのとやの札幌農學校のが好き
米15
いまどきコンビニで数百円で売ってますねぇ
時代は進歩してるのだよ~
最近はホワイトデーにも告白の意味ができたの?
うちの娘もバレンタインに何もあげていない男の子からクッキーもらって帰ってきて、
娘と「?」状態になったから、慌てて家にあったお菓子でお返ししたよ。
単なる「いつも遊んでくれてありがとうの友達クッキー」なのかもしれないけど意図がわからなくて困った。
相手の親御さんも気軽に聞ける間柄でもなかったし。
小五の娘持ちだけど、バレンタインに友チョコを配る子が多くて、うちの娘も男女数人に配った。
この間、男の子のお母さんが数人わざわざ持ってきてくれたよ。
たかだか大量生産型(カップケーキとチョコ)の手作りの友チョコにちゃんと購入した物をいただいてしまって申し訳なくなってしまう。
男の子のお母さんは大変だなぁと心から思ってしまったよ。
上げてないのにお返しって勘違いじゃないと思っちゃうけどな。
お返しとして受け取ったら上げたことになるでしょ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。