2018年03月25日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 409 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/23(金)16:37:32 ID:G0c
- 3年位前に駅とうちの間に出来た洋風居酒屋。
立地が良くて料理が美味しくて好きで週に一回くらい通ってた。
その店員とも世間話したりして、常連客として認識はされてたと思う
そこは席で店員にお金を払うんだけど、ある日カウンターに座って食事し、
会計を頼んだら2600円くらいだった。
で千円札3枚をカウンターごしに店員に渡したんだけど
お金を受け取ったまま凄い目で睨んでくる。
スポンサーリンク
- もうほんとにすっごい目と顔で無言で睨んでくる。
私からお金を受け取ったままだから、私に札を突きつけてるような状態。
え?なに?なんで怒ってるの?てかいくら顔見知りでも客にそんな顔する?
なんか失礼なことしてるか私。
と思って困惑してる私をずっと睨んでくる。
多分20秒位は見つめ合ってた。
そしたら隣にいた若い男の子が「え?どうしたの?」って声をかけてくれて、
私もなんて答えていいか分からなくて「いや…」としか言えなく。
そしたら店員が私から目を離さずに睨んだままなにか言いかけた。
と同時くらいに反対となりにいたおじさんが「うわ!つかっとるぞ!」と大声出した。
カウンターのキッチン側にあるサラダ用の野菜を氷水に漬けた透明のボウルに千円札が入ってた。
おじさんは立ち上がったのでそれが見えたらしい。
この店員、私から受け取った札を何故かボウルに落としていて、
それに気づかずに「この客会計をごまかそうとしている!!」て睨んでいたらしい。
いやそれならすぐに「足らない」って言えよと。
事情を知らない若い男の子が「きったねぇ!そのサラダいつから出してたんだよ!」
と騒ぎ出してなんかうやむやに。
とりあえずその店員に「私3千円出したから、それ多分私のお札。
そっち側にあるんだからどっちが落としたか分かるでしょ?お釣り早く頂戴」
て言ったらすごいふてくされた面でお釣りを出してきた。謝罪なんてもんはなし。
他の店員は「最後にサラダだしたときはなかったから安心してください」と大慌て。
でもそいつは自分が落としたことを言うつもりはない感じ。
同じく顔見知りだった店長に店を出る時に事情を話したら、お金を返そうとされたけど断った。
その店にはそれっきり行ってないから知らんけど、潰れてはいない。
お酒の店だから面倒くさい客もいるだろうけど、自分の勘違いで人をあそこまで
睨みつけれるってあの店員普通の神経してないな~~~と思う
コメント
なんかもう色々こわい
中国の人?
いやもうこの店員接客業向いてないわ
というか人間向いてない
態度悪いなーって思ったら
日本語カタコトだったことよくあるよ
謝ったら負けな人は日本人でもいるよ
なんかわかりづらい文章だな
何度も読み直したのは俺だけ?
二回読んだ
確かに中国人っぽい
レジはないの?
レジ以外で店員さんにお金触って欲しくない
料理の上でお金のやり取りする時点で汚ない。そういう店に行ったことないけど双方民度低いよね。
うん、落として気づかない報告者もがさつなイメージ。
仕事中に無理やり渡してきて挙句邪魔されたら睨みたくなるでしょう。
そのサラダ廃棄せざるを得なかったろうしな。
私だったら赤の他人、それも客に対してそんな目つきで見られたら、本当に自分を見ているのか確認しようとして左右前後に揺れてしまう
てか常人ならしないような馬鹿ミスを自分が犯してるのによくそんな態度が取れるもんだ
恥ずかしくないのか、恥ずかしいからなのか
いつも自分がミスしてばっかりで、人のミスを見たら攻撃力最大で屈辱を与えなきゃ気が済まないからそんな事したのかね
不潔なんて外食する時点でもう、「見ない見ない」にしている
見えないところで絶対恐ろしいことが行われているに違いないんだから
カウンター越しの金銭のやり取りなんてへっちゃらさ
カウンター越しにお金渡して、落としたことにどちらも気づかない状況が理解できんわ
※15
本当これ
えっ。これで報告者が叩かれるの?インターネット怖い
居酒屋で酒飲んだ客に注意力を求めるなよ
素面の店員の方が責任100パーセントだろ
自分が落としたんだし
色々と現実味に欠ける話だなあ
そんなことで長時間察してちゃんしてたら仕事成り立たないだろ
どんな暇な店だよw
レジの近くにサラダバーでお札が入る状態がわからない私はアスぺかな
牛丼屋で客に聞こえるように忙しい忙しいっていいながら仕事してるカタコトの女性がいて、しゃべれる余裕があるくらい暇なんだなと思った。もう一人の店員さんが死んだ魚のような目をしながらテキパキと働いてたわ。
※20
レジじゃなくてカウンターで会計したんだと思う
で、報告者は千円札3枚置いたら1枚ひらひらと…ということだと思うが
双方中国人なら笑う
あと600円ですって言えば済む話やんけ
店員には向いとらん
>とりあえずその店員に「私3千円出したから、それ多分私のお札。
>そっち側にあるんだからどっちが落としたか分かるでしょ?お釣り早く頂戴」
これの根拠もわからんよね?
どっちも気づいてなかったんだから
報告者がカウンターの向こうに落とした可能性も普通にある気がする
スーパーのレジでバイトの若い子に「これ(クレカ)使えません」って
すっごい上から目線で言われたことあるw
ええ…って引くくらいのドヤ顔だった。
結局、そのカードは使えたのだけど、もちろん謝罪らしい謝罪なし。
接客業って相手の気分を悪くしたら終わりだよね。
その店員もアレだけど、コメ民の何人かもアレな人がいるよ…世間には話をちゃんと読んでない、内容通じない人間が大勢いるから気を付けよう。
相手にわからないようにお金渡してる時点で馬鹿
中vs韓だぬ
※27
いや、これは報告者の文章が分かりにくいわ
睨まれ続けてるのに報告者が黙ってるってのが凄い。
店員にそんな態度されたら大人しくしてられる自信ない。
TV番組のDNA解析で、中韓に多いタイプと診断された時の藤本美貴で想像した
検索したら出てくるけど、ホント人を殺しそうな目つきってあるんだよね…
手渡しで3枚のうち一番下がタラッとしてると上の2枚だけつかんじゃうことあるかもなーと
そしてクルクル舞わないと気付きにくい
普通お会計足らんかった(そしてお金落とした事に気付かなかった)ら
「すみません、2600円ですが」とか言うよね
無言で睨みつけるってなんか他に報告者がやらかしたんじゃないのか
居酒屋の店員視点(想像)
俺居酒屋のバイト
入口にレジがあるのに、カウンターで支払おうとする客が居た
カウンターの上にお札が置かれたけど端数が足りないから残りは小銭で払うのかと待っていたけどいつまでたっても出そうとしない
よく見るとこの客が置いたお札が1枚カウンターの中に滑り落ちてサラダの中に落ちていた
客はお前が落としたとか言い出すし、サラダは廃棄だし散々な日だったわ
この店員接客向いてないから工場や倉庫内作業したほうがいいよ。マジのアドバイスな。
20秒もよく黙って睨まれ続けられるなw
「どうしたの?」「いや…」って返事もおかしいし
>その店員とも世間話したりして、常連客として認識はされてたと思う
って書いてるから日本人でしょ
なんかものすごい人種差別バイアスかかってる人いるけど、そういう人に限って民度低いのがお約束
書いてある文章もロクに読めずにコメントで悪態ついて発散って、どういう生活してるかだいたい想像つくわ
教養があって水準以上の生活している人たちは思慮深くて差別発言なんてしないからね
にらむだけでコミュニケーション取ろうとしない心理がほんと不明。
人間になりきってないんだろうな。これまでよく生きてこれたね。
何で見詰め合ってる状態で黙ってたんだろう。
店員に「なんですか?」とか聞いたりしないのかな。
思い込みの激しい人、自分が間違えてても謝れない人、頭のおかしい人は
どこにでもいるから外出るの怖いわー
二度とその店員がレジ担当にならないといいね。もうその店行かないんだろうけれど。
20秒ってけっこう長いよね・・・
知らない若い男の子が赤の他人にタメ口きいてくる件もよくわからん
酔っぱらってて詳細覚えてないんじゃないの?
20秒見つめ合ったり、手渡ししたお札が落ちてたり
不自然なことが多すぎるわ
睨んだ理由って直接聞いたのかな?
報告者がお札を雑に置いた結果サラダに入ったからキレてたとかもありえると思うけど。
それであっても睨んでいい理由にはならないけどね。
酒飲んだ後だと明白な相手からお金受け取るんだったら、通常は店員は手元注意してるよね。
なのにお金落ちたことに気が付いてないし、出した金額が足りないと思ったにしろ、大抵は勘違いか
聞き取り間違いしたと思って、もう一度お会計金額言い直して確認するだろ。
その店員、物凄く体調か精神の調子が悪いかしたんだと思うな。くって掛かられなかっただけ、運が
良かったのかもしれんよ。
たいしてわかりにくい文章でもないのに報告の内容をちゃんと理解できてない人がいるのが不思議なんだけど、もしかして席で会計する店というものを知らない人?
支払いの状況がイメージできてないからレジがどうのこうの言ってるのかな
あと20秒ってのは「そのくらいだった気がする」というだけで別に計ったわけじゃないんだから、まじめに突っ込むのは無意味だぞ
怖い…
※45
席で会計するタイプの居酒屋でカウンターでチェックするんなら当然カウンター越しのやりとりになるのにね
カウンターでのやり取りはどうでもよくて
わからないのは※15の状況だろ
お金を受け取ったまま相手が睨んでたならどのタイミングで落ちるんだ?
※45
もう春休みに入ったから中高生がカウンター払いのお店知らずに突っかかってるだけだと思おう
普通に分かるよね報告者の文章
どっちもどっちとしか
文章はわかりやすいけど、状況考えたら※15が謎
米45
書いてない事を付けたして元の文章をスクラップ状態にしてまで擁護しなくてもいいんだよ?
報告者の文章めっちゃわかりにくかったわw
どーして会計でサラダが出てくるのか判らなかったけど、ここのコメ欄見てやっと納得
バーカウンターの上にお惣菜並べる系の店だったんだねー
まーでも、どっちもどっちだわあ
バーカウンターの上に惣菜???
おっさんが立ち上がってサラダボウル見えたんだからカウンターの内側に料理はあるだろ
渡した状態で固まってたなら報告者が渡すときに手元狂わせて落としたと見るのが普通じゃないか
だからと言ってそんな事で客を睨めつけるような奴は問題外だが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。