2018年03月31日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 682 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)13:53:53 ID:1Rj
- 祖母の神経わからん。
知人の誕生日に母(祖母からみたら嫁)のフラワーアレンジメントを
プレゼントしたいって言いだしたようで。
一週間で作れないし材料もないから「無理」って断ったら、
家に置いてある完成品「でも」いいって言われたそう。
スポンサーリンク
- 「でもいい」ってなんだ? つーか自分で買うなりなんなり動かないのか?
ていうかプレゼントなのに新品じゃなくていいと思ってんのか?
(年に1回作るぐらいだから、みんな埃かぶっている)
いっつも神経わからん行動や言動に振り回されてきたけど、
孫の自分も腹が立ってしかたないから書き込んだ。
嫁いびり……かどうかは分からんけど、まじでこんな人間性疑う発言ばっかりだから。 - 683 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)14:11:36 ID:473
- >>682
最近、ハンドクラフトが流行っているらしいから
嫁のフラワーアレンジメントを紹介して
注文を取ってきてやろう
という迷惑千万な親切心かもね
生花もフラワーアレンジメントと言うけど
埃が溜まってるってことは造花だよね? - 684 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)14:32:56 ID:1Rj
- >>683
そうです、造花です。
そもそもアレンジメントは教室に通って作っているので、
母自ら(材料を揃えて)作るってのがまず無理。
でもあの祖母の性格を考えると、流行っているからというより
「贈り物をしてほめられたい!」みたいな、見栄を張りたいだけかと思います。
自分が一番に見られたいだけ。自分が一番楽しいなら、
ほかの人の都合や考えなんかどうでもいいみたいな。(それで実子の父もキレる)
ドラマみたいな勝気な態度の姑とかだったらまだ言い返せるけど、
当の本人は天然?おとぼけ?な言い方するから、たちが悪い。
なんていうか、自分の発言が「ね?良い考えでしょう?」みたいな、
万人に受け入れられるみたいな節がある。
母の祖母関係の愚痴は主に自分が聞き役だから、書き込んで少しはすっきりしました。
返事もありがとうございました。
コメント
現代の年寄りは確かに長生きではあるが、ボケ始める年齢は昔と大して違わない。
特に女性は更年期迎えた後は人格障害者ぐらいに思っとかないと、こっちが神経削られる。
自分の知人にプレゼントしたいなら、「自分で」準備するのが筋。
他人の持ち物を勝手にあげる算段するとか、あんたは全然ダメだ、ばーちゃん。
母ちゃんも愚痴は旦那に言えよ
子供にストレス与えて結構溜まってるじゃん
年取るとそんな人多くなるよ。
厚かましくなるというか幼児化する。
直接には知らない人が習ってる程度のものをプレゼントされても困るねえ
※5
アスペのプレゼントなんて酷いよ。
独り善がり過ぎて何も言えない。
自分が長年愛用していたボロボロの腕時計をプレゼントするんだぜw
※6
それは関係性によってはアリだろう。
。。。でも大抵、遺品とかの形見分けだろうけどな
自分の友達の為に奴隷がすべて用意するのは当然って思ってるんだよ
*3
旦那も言っても無駄なんだよこういう親子は
旦那は自分の迷惑になることならマジギレするけど、嫁が迷惑する分には知らん顔なんだろ
身内にこういう奴が居るから分かる
もし作品が置いといても邪魔になってる程度のもんなら、別にあげてしまっても。
それで埃かぶっててどうこうって祖母の株が下がっても全然かまわないんだし。
気に入ってる作品ならもちろん阻止で。
ああでも、うっかり一回おっけしちゃったらまた次からも作品用意しろって言われたら困るか。
「私が作ったのよ」をやりたいんじゃないか?
・・・うちの母だ。
娘が作ったのよーでも私の趣味には合わないわ私のほうがセンスがいいのよねー
だそうだ。
2度とやるかバカタレ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。