2018年04月01日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
- 562 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)18:56:57 ID:CRc
- 話をぶった斬るようですが愚痴失礼します
昔の私は誰にでも態度が悪く様々な人と揉めていた
今の私はそうでもなく、人と揉めることもなく仲良くしてくれる人とだけ会っている
そんな昔の私と仲良くしてくれる人達がいたが、
今は私から勝手にその人達と距離を置いている
スポンサーリンク
- その人達の中でも特に仲良くしてくれた人とばったり会ってしまった
その人を見かけるなり覚えていてくれるはずもないのに
私は「久しぶりだね!私の事覚えてる?」と話しかけてしまった
奇跡にもその人は覚えていてくれていたらしく「私子ちゃん、久しぶりだね」と返してくれた
私から「今まで勝手に距離を置いてしまってごめんなさい」
「もしかしたら寂しかったかもしれない」「気づくことができなくてごめんなさい」と切り出した
するとその人は「実は昔の私子ちゃんの態度が苦手で私から距離をとっていた」
「今はまったく昔とは違うのかもしれないけれど
私子ちゃんと会う度に昔の私子ちゃんがフラッシュバックするから今はちょっと会いたくない」
と告げた
私も「謝らなくてもいいよ」「覚えててくれていてよかった」「そうなのか、なるほど」とだけ返した
しばらくした後その人から私に会いに来て
「縁を切りたいです」と一言だけ凄まれ
昔のこともあり私はっきりと断れず「わかった」と言った
やっぱり私が悪いのだろうけれど
正直なところ昔仲良くしてくれた人達とまた会って笑い合っていたかった
けれど今の私は誰に迷惑をかけることもなく平穏に過ごしているので
また会いたいが昔の私を彷彿とさせるのでまだ会いたくないと思っているだろう、
私が悪いと分かっているので図々しいかもしれないけれど復縁したいと思っている
やっぱり何年か待って復縁するといいのだろうか?
それとも二度と復縁できないのだろうか? - 563 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)19:10:27 ID:phC
- >>562
>やっぱり何年か待って復縁するといいのだろうか?それとも二度と復縁できないのだろうか?
相手が縁を切りたいと言ってるのだから、答えは出てるのでは? - 564 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)19:15:36 ID:CRc
- >>563
やっぱりそうですよね、
ここは引き下がろうと思います
ご意見ありがとうございました
コメント
なぜ話しかけた……
酷い態度でも昔は仲良くしてくれたから
謝ったらワンチャンあるんじゃねって思ってしまったか
この書き込みだけで自分勝手で自己本位で自己陶酔な嫌われ者ということがよくわかる
大人しくしとけよ何話しかけてんねん
※3
自分を投影するのやめーや
奇跡の安売りすぎて草
有名人に過去サイン会で会ったのを覚えてもらってたぐらいの口ぶりやんけ
真ん中辺りの展開というか思考がよくわからんw
自分の性格が糞な自覚がそれなりにあって距離置いてたのに
自ら近付いて「寂しかったでしょ、ごめんね」って何のつもりだよw
「今まで勝手に距離を置いてしまってごめんなさい」
「もしかしたら寂しかったかもしれない」「気づくことができなくてごめんなさい」と切り出した
この時点でなにか…私がいなくて寂しかったでしょ?ごめんねwww
とかどんだけ上から目線自分中心なんだよw
お前は引退したアイドルか?友達はお前のファンじゃねーぞw性格治ってないよ
相手が再度やってきて、縁を切りたいと凄むくだりも
なんか意味不明
何年も会ってないから縁切れてたやん
あれかな住所とか連絡先消してってこと?
※8
そこ意味わかんないよね(まぁ全体的にわからんけどw)
今後も会いたくないと告げられて「わかりました」で引き下がっただけなら
わざわざ改めて接触してまで縁切り宣言する必要性もない
なんか隠された情報があるのかね?
ここまで言われても「はっきり断れず」なんて言ってて
復縁出来ないかなんて考える人だから何かやらかしてそう
接触しようとしたとか共通の知り合いを巻き込もうとしたとか
変わったと思ってるのは自分だけなんだろうな
なんとなく「昔の自分と今の自分は違う」と思っているのは本人だけで、表面上は繕えても根本的な性格は昔も今も変わらないんじゃないなと思わせる文章だ
>しばらくした後その人から私に会いに来て
>「縁を切りたいです」と一言だけ凄まれ
>昔のこともあり私はっきりと断れず「わかった」と言った
はっきり断れずってこのシチュエーションで自分に拒否権があると思えるのが怖い
念押しに念押し重ねても理解しない人だからこそわざわざ縁切り宣言しにきたのかもね
仲良くしてくれてたけど距離とったってのも相手から見たら全然違いそう
勝手に粘着してただけなんじゃないかな
>>私も「謝らなくてもいいよ」
…え?お前が言ったのその言葉?友人じゃなくて??
>>私から~「気づくことができなくてごめんなさい」と切り出した
いやいやいや。謝るべき点はそこじゃないんじゃないか?
具体的にどんな態度でどう揉めたかとか書いていないがもうこれだけでお察しの内容
※8
もう金輪際接触してこないよう、あわよくば復縁とか考えないようハッキリと改めて意思表明したのでは?
「今はちょっと」って言われたからまだチャンスあるかも!とか勘違いされないように
総合すると昔のままの性格悪いクズだけど自分だけが今は変わったと思いこんでるだけ
自分が悪いと思っていながら話しかけたり、
なんか上からな対応だったり、この人おかしい
態度悪い人と疎遠になってた相手に、なんで、寂しかったかも!って思考が出てくるの?
頭おかしいんじゃ・・・
相手が下手に出た感じの会話で「試されて」、
報告者になんら変化がないってのが、向こうにわかってだけでしょw
多分な、相手自分に謝ってくれたなら受け入れた可能性あるよ
謝ってる様で謝ってないもの
相手はしばらく考えた後でやっぱ変わって無いなこいつって事で
縁切りに動いたのだと思われる
自分から言わないとこいつまた話しかけて来るだろうしな
ハッキリ言われても「ここは引き下がろうと思います」だもんね
言わなきゃ粘着してるだろうし言われても時間が経てば…と思ってそう
恨まれてるのを自覚して。
今は変わって誰とも揉めてないと思ってても実際は周りが嫌な思いしてて揉める以前に我慢されてるだけでは?メンヘラと深く関わると周りが疲弊するもんね。
凄まれたっていうのもなんか実際は違いそうな感じだな
※21
そらそうよ
「縁を切りたいです」と一言だけなのに凄まれるって想像しにくい
真剣な様子(ヘラヘラしながら言うことじゃないし)を「私が怖いと感じた=凄まれた」って変換かと
100パー加害者やんけ
ストーカー犯罪者もこんな思考なんだろうな
ここで引き下がるかどうかが境目なだけで
逆に何したらここまで言われんだw
今でも上から目線なとこ少し読んだだけで凄いのに気付いてないとか哀れだな
ばったり会って謝罪がないのがすごい。現在進行形で性格が悪い。
中学の時は中二病と距離梨で嫌われてたから地元を離れて高校デビュー()して成功したと思い込んで、その後進学就職をきっかけに地元に戻ったか進学先で中学時代の知り合いとばったり再開
実際のとこ中学の頃と何も変わってないから親しげに話しかけられて粘着されて友達面されちゃたまらんと向こうがはっきり拒絶した、ってとこかと思った
この友達って存在するのか?
具体的に何やったのか全然分からんが
さほど変わってないのもあって縁を切られたんだろう
「選択の権利は常に自分にある」と思ってるあたり、そんなに変わってないのでは…
「あー、変わってないな」と思われたから、縁切り宣言されたんじゃないのかね
何しでかしたんだw
ここまで拗れるのすごいよ
自分が悪い態度を取ってたことも自覚してて
自分から距離を取ったことも自覚してる癖に
「私に距離取られて寂しかったよね?気付いてあげれなくてゴメンね」て言える精神が凄い
一体自分がどれだけ周りから求められてると思ってるんだw
特殊系はそんな都合よく簡単に変われるもんじゃないけどねえ
ここまで自分寄りに書いてるのにあちこちに「こいつがヤバい」ってのが滲みまくってるのが凄いよね
釣りってほど露悪的でもなくまさに「滲み出す」って感じが凄い
※3
ズバリこれだよね
本人的に良くなった今でさえものすごい距離無しなんだが
当時はどんなんだったんだよ
寂しかったかもしれない→あなたの大切さがわかって私が寂しかった
気づいてあげられなくて→今までゴミクズのような正確に気付かなくてごめん
って感じかなと思った
どっちにしろそんな人間と復縁したくはないけどねw
引き下がってもばったり会ったらまた声かけちゃうんじゃないの(笑)相手が気付いて避けない限りね
そんなに長い書き込みでもないのに、報告者の、
山のような自己評価の高さと、性格の悪さがダダ漏れてるのがすごいな
そしてそこから容易に想像つく、周囲からの孤立感・・・
※4
意味不明
自分を投影するもなにも
書き込みから漏れ出る報告者のやばすぎる性格は
※3の指摘の通りとしか思えんわ
※4のほうが報告者に自分を投影して擁護したがってるんじゃないの
>正直なところ昔仲良くしてくれた人達とまた会って笑い合っていたかった
相手がフラッシュバックで苦しむほど酷いことしておいて、
私は〇〇ちゃんと仲良くしたかっただけのにな~って気持ち悪いよ
他人に迷惑かける人って自分の愚行を簡単に忘れたり
軽視したりできるよね その相手に向けなかった他害行為でも
その場に居合わせた、間接的に関係した人の心を抉るというのを
覚えておくといいよ。暴言も然り
一体何をしたのか気になる。フラッシュバックって・・・
※22 ほんとこれ フラッシュバックするくらいだもん
元友人は怖くても決死の覚悟で会いに来て縁切り宣言したんじゃないかな
ジワジワ復縁しようとする恐怖みたいなものを感じとってさ
なにこの人気持悪い
昔は相当態度悪かったんだろうけど、
今も超絶自己中な性格は治って無いじゃん
気持悪すぎるわ
真顔で相手から更に「縁を切りたい」って追ひ撃ちかけられるぐらいに
酷い性格してるんでしょうよ
そこまで酷い性格だったらいくら自分で態度良いつもりでも絶対治ってないよ
この書き込みだけで自己中が酷すぎるのがわかるぐらいだもん
こりゃ縁切られますわw
今もあんまり変わってないんだろうな
自覚なさそうだけど
> 「今まで勝手に距離を置いてしまってごめんなさい」「もしかしたら寂しかったかもしれない」「気づくことができなくてごめんなさい」
相手に嫌われているとは思ってもいないどころか、むしろちょっと好かれていたと思ってるように見えるこの部分だけでもうお察し
仲良くしてくれたと思ってるのは本人だけ
>私子ちゃんと会う度に昔の私子ちゃんがフラッシュバックするから今はちょっと会いたくない
本当に仲良かったんならこんな事言われないw
というか相手のトラウマ的存在にはならない
これはCOした側目線の話が聞きたい
悪態つかなくなった分、昔よりはましだけど、空気の読めなさは相変わらずと。
いま仲良しって思っている人たちも、本当に仲良しなのかね?
自分がそう思ってるだけではなく?
子分扱いしてたのかな…
アスペ乙
木製の刀身の朱鞘の大太刀を差すなど、風変わりな格好をして街を歩きまわった。これは「鞘に納めていれば豪壮に見えるが、抜いてみれば木刀でしかない」ということで、外面を飾ることにしか興味のない当時の世相を風刺したものであった
昔よりはマシになった(あくまでこいつの当社比)のにコレ!?
凄いな…ストレスなんか感じたことなさそうだ
トラウマになるほど仲良しなー
リアルで会ってないけどSNSでめっちゃ粘着してるとか?
ここまで嫌われる人に会ったことないけど悪魔みたいなやつだな
※57
ありえそう
あと年賀状とか復活したりでじりじり距離詰めて言ってたんじゃないのかな
トラウマレベルだったら相手の名前見るだけで辛いだろうにな
具体的に何をやったか書かない辺りそうとう周りに迷惑かけてそうだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。