2018年04月02日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514103964/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その21
- 798 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/31(土)23:30:34 ID:Zxo
- 前の仕事が販売業だった。
ある日の夕方、倉庫の片づけしてたらパートさんが「私さん、ちょっと来て!」って呼びに来た。
化粧品売り場があって、低めのカウンターとお客様が座る用の椅子が並べてあるんだけど
化粧品担当のパートさんがお客様と座って話してたら、
いきなり知らない若い男性がドカドカってやって来て、お客様どかして座り込んだって。
スポンサーリンク
- 慌ててとんでったらカウンターに突っ伏して貧乏ゆすりしながらパートさんが声かけても無視。
「そこは化粧品を購入されるお客様が座る席です、商品購入されるんですか?」って
自分も散々声かけたら面倒くさそうに持ってたカバンから診察券取り出して投げてよこした。
隣の駅の精○科医の診察券。
診察時間みたら当日で時間も近いんだけ
ど「ここに行くんじゃないですか?」って聞いても返事しないから、らちあかなくて、
自分がその病院に電話して店名伝えて
「○○さんという方がコチラの店頭で動けなくなったようで、
診察券を渡されたのでお電話してみました」
って主治医らしい男性に伝えたら
「てめえ○すぞ!今から行くから逃げんじゃねえぞ!!」
って怒鳴られた。
えー、なんでウチが迷惑かけられてるのに怒鳴られるの?と思って固まってたら
電話叩き切られて10分しないウチに車でのりつけたガラの悪そうなオッサンが
「ほら行くぞ!こんなとこで座ってんな!」
って怒鳴りながら若い男性、引き摺るようにサーっと連れて去っていった。
その時も「なんにもしてねえだろうな?!」って店入ってくるなり怒鳴られたんだけど、
背景もわからんし、取り扱い方なんか聞いてないよ…と思ったのがスレタイ。
コメント
こえー。
Kに電話した方が良かったんじゃないの?
警察呼べば良かったのに
なんかヤバイ関係の人か?
えっ?終わり?結末は?
電話に出たのは、病院の主治医じゃなくて、
居合わせたその男性の保護者だよね?
普通なら、
「ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございません。」
位は言うもんだが。
チンピラか?
もう一度病院の主治医に電話して、事の詳細を聞いてほしい。
だって、また来るかもしれないから。
話し作りすぎじゃない?
こんな意味不明な話を作り話してなんのメリットあると思うんだよ…
キチさん本人か?
こわー
そもそもそれ本当に病院なのか?
裏業界の人向けの病院か何かだったの?
※7
それ思ったわ
あれな人達ばかりが行くお薬系とか通報されちゃまずい怪我とか見る病院なのかと
事実は小説よりも奇なりて事なんだろ。
断片的にしか知りえないから、もっと奇の度合いが増すんだろうし。
春だから変なの沸くんだよ。きっとそう。
主治医じゃなくて、いなくなったけど来てませんかって病院に聞きに来た身内では?
本当に主治医なら、※7※8かな
詳細が不明なのがモヤるけど
なかなかスリリングな話だ
昔、調剤室付きのドラックストアでバイトしてた時、たまーに診察券取り出して座り込む人いたよね。
とりあえず、診察券に書いてある医院に電話すると、すぐにお迎えが来てたけど。。。
Kに連絡してた方がよかったのかなー。。。
まとめてしにゃいいのに
頭に五寸釘打ち込んで、低周波治療器でビクビクさせれば治るかもな
※13
ああ、調剤のカウンターと間違えたって可能性があるのか
>取り扱い方なんか聞いてないよ…
ごめん、ごめんね、でも取り扱い方はwww
なにするぞ!もすべて患者さん?に対する言葉だと思う
お店の人への台詞ではない
そしてその男の人は保護者じゃないと思う
主治医もあたまおかしい?
もう他人に迷惑かけまくりなんだろうな
※7※8
もぐりの闇医者なのに診察券出してるってちょっと笑えるw
迎えに来てくれるなんて良い病院じゃない
そこまで恫喝したら懲りて二度目ないかもだし
とりあえず報告者さん達は乙でした
シティーハンターで再生された
※21
もぐりの闇医者って漫画的なものじゃなくて
ちゃんと医者がいてクリニックとしてやってる体を取らないといかんからね
ああ精神科か、ならしゃーない
宇都宮病院でぐぐろう。
看護師さんも人の子だからね、疲れちゃうのよね
佳山明生が「いいとも」のテレホンショッキング出演時、
佳山登場前に観客の男がいきなりタモリの隣に座った事件を思い出した。
※22
CMあけにぬいぐるみに変わってたやつだっけ
こえー
精神病患者相手にしてると、医者もおかしくなるらしいね
患者を迎えに来たのは、医者じゃなく病院スタッフだろうけど
報告者は怖い思いしたけど、無事だったみたいでよかったよ
※18
お店の人向けかどうかが問題じゃ無いと思うんだけど。
患者向けの言葉もあるだろうけど、お店の人に電話で怒鳴ってるのは患者向けってのは無理があるし、無礼千万なのは変わらんわ。
※13 たまにいるのか…
ヤバい客が来た場合路面店なら警察に通報、SC内などのテナントなら警備を呼べって昔習ったわ
下手に相手したら本当に危ないよ
異常者も相手選んでくるから女性の従業員しかいない時間帯狙って来るのもいる
まずこういうの警備員かもしくは警察案件じゃないの…?
釣りじゃなかったら危機管理無さすぎ
久々にこんな山なし落ちなし意味なしな話を見た
リアル感あるね。
現実は、こういうふうに落ちも意味も脈絡もない。
患者本人にしてみれば、せいいっぱいのSOS的な行動だったのかな…
電話先の人の対応見るに、そいつらから助けて欲しかった可能性も確かにあるね
急に怖い話に見えてきた
※34
やおい()だね。懐かしいw
でも、怖い話。
最初から最後までヤマじゃん
オチと意味はないけど
災害かな?
警察に電話やろ普通は
なに親切に医者に電話してんのよ
これ最近流行りの引きこもり矯正とかいうメンタルヘルス系騙った裏稼業の関係では…藁にも縋りたい老親から金巻き上げるために引きこもりやニートを監禁したり恫喝するやつ…
親交のあった本願寺門主蓮如の留守中に居室に上がり込み、
蓮如の持念仏の阿弥陀如来像を枕に昼寝をした。
その時に帰宅した蓮如は「俺の商売道具に何をする」と言って、
二人で大笑いしたという。
男「何よ、アタシは客よ!そんなブスよりアタシに限定コスメ売ってちょうだい!」
というオチかと思ったら更に斜め上だった
「で?だから?」っていう記事が多くなって来たよね、このまとめ
読んだ時間返せって思うぐらいの駄記事まとめるのやめてほしい
抗鬱の薬の副作用で強い眠気がくる薬もあるからそれで朦朧としてたのかもしれん
オクスリ漬けだった人なのかな・・・。
嫌な店だな、なにがなんだか解らないふりしてまず警察電話して大事にしてくれないと二度と来ないよどかされたお客さん。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。