2018年04月06日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)13:59:33 ID:51l
- 誰か教えてほしい。
1年半付き合ってる彼氏と最近になって結婚の話をするようになったの。
それで自分の両親に「結婚を考えてる相手がいます。」って伝えたら、
初めは「お前もそんな歳になったかー!」ってお祝い雰囲気だったのに
彼氏と彼氏の両親が医者だってわかったら
途端に「医者はだめ!まずい!」って猛反対された。
スポンサーリンク
- それを彼氏に伝えたら向こうも同じように、
「ようやく結婚かー!」→「議員!?ダメダメ!うちは医者なんだから!」って感じで
お祝いムードが一転猛反対されたらしい。
あ、議員なのは父だけです。私はただのOL。
議員と医者って親戚関係になったらなんか問題あるの?
しかも彼は医者だけど私は議員じゃないのに、私の親が議員だとまずいの? - 24 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)14:02:48 ID:d57
- >>23
関係ないと思う
寧ろ親は親、子供は子供
最悪、絶縁でも構わないから「自分の人生くらい、自分で決めさせて!」くらいの勢いで
親の言いなりのまま、好きでもない人と結婚して、最悪の人生歩んだら、
あなたもあなたの両親も絶対後悔すると思います - 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)14:15:47 ID:Nuh
- >>23
父親が獣医師会の重鎮で弟も獣医だけど国会議員
って人もいますよ - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)15:05:12 ID:tW4
- >>23
議員てとこじゃなく何党かが問題とか? - 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)15:09:45 ID:bsD
- >>23
その地域ならではの暗黙の了解的なものかも?
パワーバランスがーとか、昔癒着があってーとか
てかそれぞれ親に直接聞くのが一番手っ取り早いと思うよ - 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)15:55:12 ID:51l
- 何党かによってまずい事があるの??
暗黙の了解的なやつなのかなぁ…。
両親にはもちろん、なんで医者が相手だとダメなのかって聞いたんだけど
「お前は気にしなくていい!とにかくダメなものはダメ!」だって。
でも別に医者と議員は親戚関係になれないってわけじゃなさそうだから
根気よくお互いの両親を説得してみる! - 30 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)16:01:38 ID:Kf7
- 説得云々の前に、まずは親になぜダメなのか具体的に聞けば?
医者だからダメで、はいそうですかと引き下がれないでしょ… - 31 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)20:25:12 ID:w7D
- 名医を知っているのは、やはり同業の医者です。
人と人を繋ぐのが仕事の議員にとって、医者との繋がりが有るのは、物凄く有利です。
医者は、常に人の命を預かる厳しい職業です。
だから、多くの人との繋がりを持つ議員と繋がるのは、とても有利な立場に立てます。
ですから、其々が御両親に、「何故、医者は駄目なのか?」「何故、議員は駄目なのか?」と、
人生の勉強の為にも教えて欲しいと言って、聞き出す事です。
其々の御両親は過去に嫌な体験が有ったと思いますから、
息子が娘が真剣に教わりに来れば、話してくれると思います。
この時のコツは、相づちを打ちながら、決して話す内容に口を挟まない(反論しない)事です。
コメント
議員の実娘で医者の義両親を持とうって人がその程度の認識で
結婚後の親戚づきあい大丈夫か…とは思った
両家でそんな反応なら、偏見云々よりその地域で何かあったのかなって感じだよね。
◯◯会(医者)とか、◯◯党(議員)とか色々な派閥があんじゃね?
親が議員で恋人が医者って色々ハイスペックな感じあるな
別れて正解
相談に見せかけた彼氏が医者で親が議員なアテクシ自慢にしか見えないんですけど
見えないんですけど
当事者なのにお前は知らなくていいとかアホですか?
私はただのOLwww
彼ピとその両親は医師でアテクシの父は議員ですのヲホホホ かあ・・・(乾いた笑い)
赤い党の議員なんじゃね
医者が民医連で議員が自民とかなら気まずいわな
当事者がこのゆるふわ感だから説明しても理解できないだろうと親から思われてるように見える
議員だと党や支持母体絡みでいろいろあるんだろうなとか今まで一緒に暮らしてきて何か察する部分がないのかね…
共産や公明辺りなら医者側が嫌がるのは分かるかな
どこにしても選挙毎に協力を強要されるのは嫌だろうし
でも議員の側が医者を嫌がるのは何故なんだ?
そりゃ医者の彼氏と付き合えて親が議員のような環境なら大切に育てられたんじゃないかな
だから多少のゆるふわ感はしょうがないんじゃない?
○○大学系と懇意にしているのでそれ以外の系列だとまずい的な?
議員と医者、ドラマやマンガだと、黒い関係で結ばれてる事多いから
そういうイメージを少しでもなくすために反対したとか
議員と医者かあ
本人は生まれた時からそういう環境で育ったから何ともないけど
実際に他人から見ると羨ましい環境だよな
お互いの暗部を知ってるから?
目くそ鼻くそだよなあ…
まあね、議員は土建屋の成り上がりや市民活動家上がりwでもなれるからな
病院側がそっち系パターンもあるから
無所属とか日和見だとしても、一度イメージ付いたら終わりだろうし、娘人質に取られたようなものだし、そりゃ困るでしょう
当然逆もしかり
子供夫婦がどっち寄りで生活するかによって人生全然違う、孫に会える回数とかね
議員も医者も、子供が結婚したら当然自分の家が主導権握れると思ってるからね
別の種類の権威がある家同士の場合、壮絶な綱引きになる
こっちにヘコヘコしてくれる程度の家が相手がいいんだよ
エゴ丸出しな話だけどね、人生の重要な部分が掛かっちゃってるから
金持ちほど拘るよね
議員と医者とか超絶めんどくさそう
天敵関係の病院や政党あるからなあ。
医師会はこのあいだパヨクに擦り寄ってしまったので病院勤めだと色々ヤバイ
個人開業の医師だとそのへんは平気なこともあるがこっちは普通に過労が多い
議員はパヨクその時点でアウトだし保守系はパヨクに社会的抹殺を仕掛けられるリスクがある
そらそうそうお勧めできない
代々医者の家系と代々議員の家系なら後継問題で揉めるとか?
でも父が議員なだけで祖父は違うんだよな?
卑屈なコメがあって笑う。
医師会が現野党についているからね
そりゃ保守系議員なら避けるわ
誰も中川昭一(言わずと知れた超保守)や長島忠美(復興副大臣)、木村太郎(安倍内閣首相補佐官)、白石徹(加計問題の地元)みたいになりたくないわな
5か月で3人の保守議員、しかも若くして癌
この意味は分かるよね?
癌は特定物質を身体に入れると発症しやすくなると証明されているんだよ
医者の家系だと、生まれた子供は当然医者になることを求められる
一方、頭のいい子に育てるためには両親による方向付けや教育が不可欠で、幼児期は特にほとんどの時間を共に過ごすだろう母親が重要
つまり報告者の頭は親も認めるほど残念ってことなのではないだろうかと意地の悪い考えが頭をよぎった
コメ欄にチラチラ僻み根性見え過ぎなのがいるな。貧乏人はつらいね?
昔の小話で
先生「兄弟仲良くしましょうね」
生徒「でも先生、ボクのお父さんは『誤解されるから』と言って
兄弟のオジサンたちとは、あまり仲良くしないです」
先生「たしか君の父さんはお医者さんだったね、オジサンたちは何のお仕事してるの?」
生徒「はい、上のオジサンはお坊さんで下のオジサンは葬儀屋さんです」
てのがあったな
どんだけみじめな生き方してたらこの報告が自慢に見えるようになるんだろ
自分もたいがい底辺な自覚あるけどここまで卑屈になるのはちょっと難しいわw
病院のグループによっては、政治色強いから
「医者だから」じゃなくて活動家的な意味で反対されたのでは?
※4
田舎の立候補すれば誰でも当選する議員と雇われ医師かもしれない
あいかわらずここのコメ欄ネウヨくさーいのばっかwww
医療関係者だけど医者には人間的にヤバい人が多いのであまりオススメは出来ない
でも人格者の医者にはヤブが多いのも事実
うちは祖父が議員で「医師や弁護士とは結婚するな」と言われて育った
理由は「確実に苦労するから」
政治派閥とか以前にそういう職業の人の奥さんに本人が向いていないんでは
だめに決まってるだろ
どっちも苦労するに決まってる
医者だと見下せないからじゃないの
議員なんて威張り散らしたい奴がなるものだし
結婚がかかってるのに「理由は言えないがとにかく駄目」で通そうとするとはふざけたジジイだな
そういえば
おばさん(父の弟の嫁)の父親が昔町だか市だかの議員をやっていた。
汚職がばれて失脚したそう
うちの母方の親戚にその議員の汚職を暴いた記者がいて
なんかの葬儀で会ったときに「こんなところで会うとは」と初めてわかったそうだけどなんか笑った
政治家の場合、身内の問題が直接自分の首を締めることになるから「こういう相手とは付き合うな、結婚するな」と幼い頃から子供に指導し気をつける。医者家系の家庭の場合、息子には「看護師と付き合うな、経済力のない女はやめろ」などと口を酸っぱくして指導していることが多い。
どちらの家庭の場合もなんとなーく子供は親が嫌がりそうな相手を察せるものだよ。あくまでそういう場合が多いってだけの話だけど、「なんで私たちの親は相手のことダメっていうんだろー??」とぽかーんとしている報告者カップルも、理由も言わず突然反対する親たちにもなんだかリアリティがない。
共産党系の病院勤務の医師と公明党の政治家か?
>36 看護助手は医療関係者を名乗るなよwww
その医師側の支持政党と議員の所属政党が敵対関係なんだろ。
※25
医師会は個人開業医主体だし、過労を避けて病院勤務から個人開業に移る人も少なくないんだけどね。
だいたい、医師会は自分の権益に関することでは文句言うけど基本的に保守系で、医師会推薦議員はほとんど自民党だよ?
報告者の疑問に関しては、議員も医者も上手くいけばウハウハだけど、下手を打てば身内もろとも沈没するリスクがある職業だから、姻戚関係になることによってしがらみ(≒リスク)が大きくなりすぎるということじゃないかな。
共産党の議員だからでしょ。(共産党系の医療機関に勤めてない医師=敵対勢力)
議員だとダメ、医者だとダメって言い方だと派閥だのなんだの関係なさそうだけどな?
地域的な何かって感じはする
近所に共産党系の病院あるけど、スタッフ親切だし患者からの評判いいんだけど。。。
やっぱ内部は共産党の思想で染まっているのかしら。。。
医者の旦那って美人の嫁さんもらっても
薄皮一枚には興味を示さずその下の筋肉のつきかたや
血の色や臓物がどんな感じかばっかり考えてそう
そういう人外めいた所が薄気味悪いよね
人ってホント表面しかみないよね、んでお決まりのレッテルで決めつけてしまう。
それが日本という国の分断に関係しているのに。不安を煽られて、まともに近所付き合いもせず、隣人も、下手すれば知り合い、友人も何考えているかわからない、なんてね。
本当に大事なことを忘れてしまっている。
親族は人用・動物用の医者や色んな種類の公務員とかわんさかいるけど特に問題ないな
んーやっぱりその地域で過去に癒着があって問題視されたとかなのかな?
※49
染まっているというより本当にそのもの
今の共産幹部の小池晃も医師免許持ってる政治家だけど
大学時代に入党して、勤務した病院は民医連系だけ
つまり、議員候補出すとこの1つでもある
共産は徹底した学歴社会だからね、自民みたいに文系私大や高校中退が役もらえるってのは事実上今はほとんどない
日本医師連盟は2010年から2013年までは民主党支持だった
ここら辺にヒントはないか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。