2018年04月09日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289/
何を書いても構いませんので@生活板59
- 679 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)08:28:25 ID:EMY
- 10代のときマイバースデイという占い雑誌が好きだったアラフォーBBAだけど
あのころ人気だったTRAPS魔方陣ペンダントなどマーク矢崎監修のおまじないグッズが
ハピタマという通販サイトで今でも買えると知ってそわそわしているw
中学生のときすごく欲しかったけど母親に反対されたり、
当時は通販の敷居が高かったりで諦めたんだよね…
でも大人になった今ならすぐにでも買えちゃう。ああ大人になるって素敵w
娘にプレゼントして懐かしさに浸ろうかしら。
スポンサーリンク
- 680 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)09:08:24 ID:7Y1
- >>679
子どもの頃欲しくても手に入らなかった懐かしい物に再会したワクワク感や
今なら買えちゃう!感も良くわかる
でもね、落ち着いて聞いてね
娘さん、魔方陣ペンダントやおまじないグッズ喜ぶかしら… - 681 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)09:28:33 ID:EMY
- >>680
やっぱり娘にプレゼントするのではなく、
自分一人でペンダント眺めてこっそりニヤニヤしてるべきかなぁ
ググったらマイバースデイもプチバースデイもおまじないコミックもとっくに休刊してるのね
マーク矢崎、ルネヴァンダール渡辺、マドモアゼル愛、ああ懐かしい… - 684 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)11:46:38 ID:0lq
- >>681
ルネヴァンダール渡辺、懐かしいお名前だわ。
どうか>>681が色々と堪能されますように。 - 685 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)12:29:12 ID:7Y1
- >>681
是非ご自分の為に買って欲しい
思春期の頃に憧れた物を大人になって誰に遠慮なく買えるなんて、とても幸せだと思うの
手に入れた時、思春期の頃に戻ったような感覚になりそうでそれを考えただけでワクワクするわ
コメント
ぐぐった。自分用にしてください…
今32歳だけど、この世代が稼げるようになったせいか、27かそこら辺りから小中学校で人気あったものが、リメイクされたりモチーフとして利用されたり、現在も続くシリーズ作品の中に挿入されたりが多いなと感じる。
TRAPSとかコボルトさんとか懐かしすぎて涙出るわ
毎日の占いを学校に行く前に読むのが日課だった
俺も大人になってトミカのミニカーわくわくしながら買ったけど、いざ手に入れてみるとあまり感動しないんだよな、、。
サン宝石とかも禁止だった
雑誌とかの後ろに載ってて変えるだけのお小遣いはあったけど親に胡散臭いからダメと言われて我慢してたなぁ
一人暮らしならもっとやり放題だぞ
中高年女性向け漫画雑誌の裏表紙に
某儀式用の人形一式の通販が載ってたのには爆笑した
オンナノコって幾つになってもお呪いと通販が好きなのね
うわググったら確か持ってたわ・・。
手触りとか覚えてる気がする
おもちゃの缶詰欲しい
マイバースデイ懐かしいww
水晶球が通販にあってすごいテンション上がったの覚えてるww
あるあるw
子供の頃に欲しかったものを大人になってから
買えるのって本当に楽しいんだよね
サン宝石買えなかった人は本物のジュエリーに
シフトするだろうけど
御呪い系はそのまんまなのね……
セーラームーンの大人の女性向けグッズが売れてるのも
かつて欲しかった女の子たちなのかしら
マイバースデイのグッズを買って「良い事がありました」って書いたら掲載された事がある
ソロモン王か何かのキーホルダーだったかなあ
※欄に上がってるサン宝石で買った指輪をしていたらそれプラチナ?と聞かれて思いきり否定したのに
今度は「プラチナに見える指輪っていうのがあるんだって!もしかしてそれでしょ~」と、にやにやされたのを思い出した
マドモアゼル愛、ラジオの人生相談に出てるけど、マドモアゼルじゃなくて普通のオッさんなんだよなあ
サン宝石懐かしい!
ジャンプとかの漫画に載ってた筋トレ器具とかアンプ内蔵ギターとかドラムとかも欲しくて親に怒られてたなあ。
おもちゃの缶詰はかなり昔にバイト先の子と「金のエンゼルが出ない、銀のエンゼルなら何枚かある」という話をしたら
「私も銀のエンゼルを持ってるから合わせて出そう」という事になって、缶詰自体は向こうに譲る代わりに中のおもちゃで好きなのを二個程貰った
今は集めなくても缶詰自体オークションで買えるしエンゼルも買えるね
そういえばエンゼル付きかどうか開けなくても見ただけで分かる少女の話をまとめブログで読んだな
※11
まさにアラフォーだけどつい伊勢丹のセーラームーンコラボ商品とか買ってしまった
食玩も出来が良くて息子と一緒に食玩売り場をソワソワチェックしてしまうわ
クソまとめ
やめろよ
マイバースデイ懐かしい。同世代だ。
子供の頃買えなかったコミック全50刊、大人買いしたの思い出したわ
電車に持ち込むのは気が引けるから、衣装ケースを自転車にくくりつけて移動に4時間
これあの人かなぁ
中学生のころはお金なかったから、
マイバ係プチセブン係ジャンプ係サンホ係とか分担してたわ懐かしい…
って今調べたらプチセブンのさくさくって早逝してたのね…
14ぐらいの時に「欲しいかも!」と思ったけど
結局手が出ず(結構高いとか、郵送で親バレが恥ずかしいとか)そんな事も忘れ去った20代半ばの時に
仕事先で知り合った、色々と拗らせて周りから嫌厭されてる、歳のいった女性が、
誰が指摘したわけでもないのに「幸せになれるネックレスなの〜」と見せびらかしていて、
何となく「やっぱり無駄なんだな」って思った思い出w 色々懐かし過ぎるw
懐かしい。確かにあの頃は凄くほしかったっけ
マイバースデイ大好きだったよ
今も「素敵だなあ欲しいなあ」と思えるのなら買って心の中の少女を救うべきだと思う
教員の時に、子供たちがサン宝石の広告を見て騒いでた。
未だにあるんだなー、私らもああだったなと懐かしくなった。
ルネヴァンダール渡辺って亡くなってたんだ
マドモアゼル愛って男なのか...
自分の親が昔欲しくても買えなかったキャラ物を押し付けられると考えればさ
娘にあげるのはアカンとわかるだろ、自分で買って自分でニヤろうよ
てか最近のセーラームーンのグッズヤバくない? ついつい買いそうになるんだけど
食玩のタブレット入れとか毎回理性を削って来て困る
ちびうさの鍵がまた出たら絶対買っちゃうわ
景品のような買えないものや
食玩のような確率系のやつも
いまやヤフオクとかで落札できる
いい世の中や
ルネヴァンダール懐かしい
本買ったわwwww
自分が占いにハマったとき、
マドモアゼル愛の本名とご尊顔を教えてくれた母に感謝。
セーラームーン世代、最近目についたグッズを買って飾ってる
当時は貧乏で家がド田舎ってのもあってそういうのがあったって知らなかった
さすがに置き場所もないしで大きいのや高価なのや全シリーズ制覇はなしだけども、
タブレット入れの変身用アイテムやコンパクトとか気に入ったのだけw
プレミアムバンダイのリトルチャームシリーズとかミニチュアリータブレットとか
もうそれはそれは可愛いのよ通販は揃えたくなってダメだから店頭で1つだけってしてるw
サン宝石は姪がやってるわ~懐かしい~でめっちゃキャッキャしたわw
愛先生は、優しそうないい声してるよね
そういうもんって自由に買える年齢になったら卒業してるんじゃないの
自分のイタい趣味に気付かないのかな
心当たりありすぎて笑ってしまう
あの頃ほんとどうかしてた。。おまじないっこだった。
叔母からのお下がりでホラー雑誌読みまくってたけど、あれ系には藁人形売ってたわ
さすがに欲しいと思ったことはないけど、確かに今なら買える。。
わかるわー
もっと細かいものファンシー文具とかだけど
ボンボン育ちの旦那に馬鹿にされつつ同情されてる
キン消し山ほど持ってたとかバーカバーカ!
俺も欲しかった電子ブロックを大人買いしようかな
80~90年代はノストラダムスの大予言とかおまじないとか流行ってたよな
ラピスラズリの小瓶を買った私は霊感商法に引っかかる人を笑えない
このシールを月の光が当たる所に貼ってお気に入りの香水をひとしずく
そして毎晩お祈りすれば気になるあの子に思いが通じるよ!
みたいなの沢山あったなあ
わかるw月の光めっちゃ重要だったよねww
懐かしい、サン宝石買ってたなー
この間サイト除いてみたけど、未だにちょっとワクワクする
チープな雑貨なんだけどね
どうでもいいけど、flying tigerはサン宝石の上位互換ぽいなと思った
うわー懐かしい!
そういえばあの頃は本屋に白魔術や黒魔術の本売ってたなぁ~…。
ラピスラズリのネックレス、すぐになくしてしまった…。
夫は外回りの時によくテレフォン人生相談を営業車の中で聞いているので
マドモアゼル愛先生の近況については、今では私より詳しい
ムーンプリンセス卑弥呼
浅野八郎
おまじないコミック(おまコミ)見てたわ〜。
ムーンストーン見ると未だに中2の心がモヤモヤしてくるから、この人の気持ちわかるわ〜
※33
そもそも入学できてないんだから大人になっただけで自然に卒業できるわけがない
一通り堪能したら卒業する人が多い気がするけど、長年の恨み望みで感情が複雑化してるから子供の頃より卒業までが長い
たぶん主と同世代。MyBirthday読んでた。
何年か前に復刻した時に買った。
ルネヴァンダール書こうと思った!!
子供の頃はサンリオにハマって、キキララの文房具を全部、揃えていたなあw
でも今、買おうとは思わない。ちな、香水なんていうのもあった。
マドモアゼル愛のお顔は知ってたが、本名は今ぐぐってのけぞったw
マーク矢崎は今でも雑誌の占いとかでたまに見かけるけど、
ルネヴァンダール亡くなってたのか…
このスレみんなキラキラしててかわいいなw
ルネヴァンダール渡辺とマドモアゼル愛って男だったのか
マドモアゼルってちょっと小奇麗な子泣きじじいやないか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。