2018年04月10日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 857 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)09:55:12 ID:Mgr
- 父親のガラケーに兄夫婦が孫の写真を送ってくるんだけど
スマホで撮った写真をガラケーに送られても
データがガラケーには大きすぎて見られないことがある
なので見られないこと、送るときはデータを軽くして送ってくれと
何度も言ってるのに何度もそのままの大きさで送ってくる兄夫婦
軽くする方法知らないんだと思うんだけど
仕事とか普段の生活でPCとか触らないんかな?
データの容量を気にするとか相手のスペックに合わせて適したデータを
やり取りするのって常識だと思ってたんだけど
アラフォーの知識や認識ってこんなもん?
スポンサーリンク
- 858 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)10:11:59 ID:QlL
- >>857
アラサーでもいるよ
そもそもPC触らず、触ってもわからずいきなりスマホにいった人に多いと思う
スマホは初心者でも説明なくてもなんとなく使えちゃうから
深く知らなくても困ったことにならなくて、
よく知らないけど使えてるから知ってる気になってる人は意外と多い
>>858
857ではPC触らないんか?て書いたけど
兄夫婦は多分仕事場にPCがあって仕事で触ってるとは思うんだけどね - 859 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)10:25:21 ID:9UL
- >>857
あなたに送られてるわけじゃないんだからそんなイライラしなくてもいいじゃん。
たまに見れるのもあるみたいだし。
言ってもわからないようなら、圧縮方法のサイトやらアプリを送ってあげなよ。
アラフォーの知識というかそういうの疎い人は疎いからね。
Wi-Fi対応のデジタルフォトフレームでも導入したらいいのではないかな。 - 860 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)12:25:28 ID:X5B
- イライラするんじゃなくて>>859みたいな素敵な配慮が思い付く人っていいな
- 862 :857 : 2018/04/09(月)13:11:55 ID:Mgr
- >>859
「見られない」って何故か自分に言ってくるんだよね
兄夫婦に教える、親に便利な道具を渡すで解決できるのはわかるけど
何度言っても理解も解決もせずに迷惑かけたままの人(兄夫婦)のお世話するのがだるいんだよ
まあ世の中できないやつの方が楽チンで得するんだよね
ノースキルの中年の尻拭いなんか家庭内でもやりたくないw - 864 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)14:00:33 ID:ikv
- >>862
仕事でPCに触ってても画像関係のソフトを使う事が少なければ
サイズ変更やデータの容量圧縮とか分からん人は分からんよ。
これは年齢関係なし。
兄夫婦に圧縮方法のサイトやらアプリを教えたらいいんじゃないか?
わからなかったらスマホで撮った写真をプリントしたものを
お父様に送ればいいのに。 - 863 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)13:40:32 ID:9UL
- >>862
中年の尻拭いしたくないとか草生やしてるけど
中年からしたら老人がスマホじゃないから見れないだけなのに
わざわざなんでサイズ調整しなきゃいけないんだよって思ってもおかしくないじゃん
てかこの話の中で楽チンで得するって何? - 865 :857 : 2018/04/09(月)14:06:13 ID:Mgr
- >>863
じゃああなたは相手Aに自分が見せたいデータを送ったけど
相手は見ることができないし、周りからも再三修正してと言われても何もしない
誰かがAに便利な道具を与えたりすれば良いってわけねー
楽チンだね
金も手間もかからないし - 866 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)15:45:11 ID:Gxb
- >>862
その場合あなたに迷惑かけてるのは「見られない」と言ってくるお父さんだね
もう対応策は教えたんだから「えー?なんだろうねー兄(送信者)に聞いてみたら~」で
助けなければ良いんじゃない? - 867 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)17:11:30 ID:wuS
- >>862
さんざんお世話されて来たのに何言ってんだよ
情けなー - 868 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)17:33:17 ID:5Dl
- >>865
あなたはお兄さんだけを責めてるけど、
直接言わずにあなたを利用してるお父さんも似たようなものだよ。
私は知らない、兄に言えで放置するのがFA。 - 869 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/09(月)19:22:30 ID:X5B
- >>862
世の中出来ない奴が得するて出来る貴女がやってないのに誰が得してるんだろう…
小さい事言わんでそのくらい教えてあげるなりプレゼントするなりすれば
お互いストレスフリーで貴女の株も上がり追々何かいい事もあるかもしれんよー
あの時のお礼~とかでちょっといい手土産貰えたりとか
家庭内でもじゃなくて家庭内だからこそなんじゃないかしらね
コメント
なんで、とーちゃんはにーちゃんに直接言わないわけ?
なんで、とーちゃんに、にーちゃんに直接言えって言えないわけ?
ただの愚痴じゃない
性格わる~
アラフォーの知識ってこんなもん?
って一括りにしてる時点でお察し
これは報告者が…
なぜか言ってくるんだよね~っていう、そっちのポンコツのそこだけしつこく言って直して
あとはポンコツとポンコツで仲良く言い合ってもらえばいいのに
とーちゃんはにーちゃんにも「見れない」って言ってるけどにーちゃんがムノーでなーんも対策してくんないから、身近にいるおとーとに言ってる可能性もちょんびっとあるかも。
私はきたらそのまんまpcに転送してるよ。(ガラケーユーザー)
ダンナ(リンゴ信者)に何度言っても理解してもらえないから、もはやあきらめた。
実利がないと助けない。それはいい。で、結局何もしてないんだから文句言わずにスルーすればいいと思う。
父のガラケーをスマホに替えろ。
>お世話するのがだるいんだよ
全員がだるがってるだけ
親子だねー
まぁ、こいつが兄のスマホのカメラアプリの設定弄るなり、親父にタブレットでも買い与えるなりすれば済む話だと思うがねぇ。
いらつくのは、やれば出来るはずなのに覚えようとしない、とまだ相手に期待してるからであって
そこを諦めると楽になる
自分は、出来ない人は本当に出来ないんだとようやく悟った
実家にwifiタブレットを導入してあげよう
年寄りに画面小さいスマホはきついから
※7
私も長らくガラケーユーザーだったけど容量の大きな画像はメールサーバーで弾くからケータイに届く時は文書のみで転送できなかった
ファイル形式が合わない時は開けないだけだったのでPCに転送できた
たぶん報告者父と私のはキャリアが同じなんだと思う
苦情が自分に来て負担なら、うまい事父親を説得してスマホに変えるのが一番平和な解決策だよ
スマホの写真って初期設定で1枚3メガあるから2枚送って、その相手がPCでも
怒られたことあるw
爆弾メールだって言われた。
相手がスマホでも怒られると思うよ。
年寄り向けのスマホなら 大丈夫なのかな?
ワイのも、ポスターサイズで画像送ってくるから、やめろって言ってた。が送り主は結局理解してないのでパソコンに送れって言ったな。
ガラケーでウェブも最小限だから
写真送ってこられると受信に金かかる
一枚で2000kbとか5000kbとかそのまま1kb1円かかる
どうしてものときは受信するがそれで携帯代普段2000円なのが跳ね上がる
親しいひとにはpcにお願いしてるわ
いい加減考えないと不便かなあ
報告者って効率悪そう
自分の効率の悪さでイライラしてどうすんのさ…
いやいや、1,2回なら何とかするけど、毎回言われるとウザいと思うよ。
それに、父親が直接兄夫婦に言えばいいのに報告者に何とかしろと言ってくるわけだし。
父の頭の中で、「兄夫婦は孫の写真を送って来る良い子、報告者は頼みごとを聞いてくれない悪い子」と思っていたらやりきれないしね。
スマホ買ってやれよ
「兄に言え」「父に、兄に言うように言え」「直接やりとりさせろ」
それが出来たら愚痴ってないと思う。
父側に「弟(妹?)は詳しいから聞けば良い」
兄側に「ほっといたら弟がなんとかしてくれる」
ていう思い込みがあるから何度も何度も何度も何度も聞いてくる。
やり方を教えて、メモに書いて、「こうすれば良い」て教えても聞いてくる。
年食ってくると脳内情報のアップデートできないのかな。
ちょっとくらい愚痴ってもいいんじゃないかなーと思う。
報告者のイライラめっちゃ分かるわ
年寄りは教えても覚えないしすぐ何もしてないのに壊れただのおかしくなっただのいうし、それが2家庭分もいたら溜まったもんじゃないわ
でもアラフォーでも覚えない馬鹿は馬鹿のまんまだから期待しない方がいい
向上心ない奴はいくつだろうが馬鹿だもん
※22
報告者とかお前ら世代のコミュ力ってそんなもん?
※1
日本的な「直接言い合わない」ってヤツだよ
美しいだろ?
いやでも何度言ってもサイズ調整しないってバカだろ
とーちゃんの携帯をガラホにしたら、解決しないかなぁ?
(ガラホ持ってないんで、想像で言ってるけど…)
形はガラケー、中身はスマホ(4G)ってやつ。
※26
それだ!賢い!!
スマホ操作覚えられるならスマホ変更、覚えられないならガラホ
家にネット回線引いてるならPCメールやタブレットにLINE
同居人(母親・報告者?)にスマホユーザーが居ればそっちに送る
スマホとかガラホにしろって※あるが、この父親ならそうしたら操作方法全部報告者に聞いてくると思う
つか、スマホからメールで画像添付する時にどのサイズで送るか選択できると思うんだが、兄嫁のスマホにはその設定はないのか?
お父さんは兄夫婦に言ってもきいてもらえないからか、
せっかく送ってもらってるし、と気を使って言ってないのだと思う。
うちも同じようなことがあったけど、スレにも出ているデジタルフォトフレームで解決したわ。
んなもん父ちゃんに送るやつを自分に送ってもらえばいいじゃん
んで、リサイズしてガラケーでも見られるようにして父ちゃんに転送
で解決
できないやつ同士でやり取りしろって放置するのはまあいいんだけど
結局イライラするなら一番ストレスの少ない方法だよ
まあそれをやってしまうとできないやつはできないままで
この報告者の言うところの「できないやつが楽ちんで得をする」ってことになるんだけどね
まさに機能不全家族の典型だなーとしか
年寄りに新しい機械の操作方法を覚えさせるのはけっこう無理ゲー。
アラフォーの兄夫婦が覚えるほうが合理的だと思う。
結局*19になるんだよなあ
さんざん手間取らされた挙句に結婚もしない親不孝者って罵られたりとか
兄夫婦からもいつまでも独身実家住まいのクズ扱いされたりとか
(投稿者が未婚かどうかは分からないけど)
結局やるだけ損ってなる
アラフォーこそキャリアや機種によって対応サイズにばらつきがあって、画像サイズには神経を使って来ていたはずだよ、だから分らないわけじゃ無いと思う。
ただ単に父親(舅)に送る為に一手間掛けるのが面倒臭いんだろ、写真も絶対に見て貰いたいわけじゃなく、写真を送らないと催促がウザいから送っているだけなんじゃない?
父親が兄に「見られない」と言っても、おかしいなぁ、どうしてだろ?とかすっとぼけていそう。
ちょっとツッこまれて
『へーじゃああんたは●●されても平気なんだ』みたいなリアクションする奴気持ち悪すぎるw
案の定ただのバカだしw
※35 これだと思う
こっちは送った、義務は果たしたって感じだろうね
年弱り向けのガラケ、らくらくなんとかとか、あの辺りの画像はマジで小さい
スマホのデフォ機能で縮めた程度じゃ無理
リサイズアプリでがあれば簡単に縮小できるけど、当然ながらアプリ入れなきゃいけないし、撮る→送るのワンタッチ動作が、撮る→保存→アプリ起動→編集→保存→送るになるからまあ面倒臭い
相手が顧客だから面倒でもやってるけど、身内だったらあまり画像送らなくなると思う
中古のスマホ買ってやるだけで解決なのに、一々画像いじって送れという方がどうかしてるな
兄夫婦が低能なだけじゃん。
義務で写真送ってるだけなの?
見て喜んでもらいたいという思いがあるならリサイズする手間も知識も惜しむなよ!!
報告者が責められてかわいそ。
※35
キャリア間で対応サイズにばらつきあっても、大抵の場合は携帯で撮った写メのデフォルトサイズは許容範囲内に収まるようになってるから提供された機能をそのまま使ってる分にはまず問題にならないんだよ。
それこそPCでメールを利用していて、当時5M以上は送信できなかったとかの経験をしてなけりゃサイズを気にする文化なんか育たないよ
自分の常識を勝手に世間に当て嵌めてんじゃねーよ
自分もガラケーだけど大体のサイズ見れる。別に相手もそのまま送ってきてダウンロードにめっちゃ時間かかるけどね
どれだけ大きいサイズで送ってきてるんだろう?
それこそPCやスマホで見ても大きかったりしてw
>あの時のお礼~とかでちょっといい手土産貰えたりとか
最後の869すっげー浅ましいいな
PC使ってあれこれしてる人間にはありがちな状況だよね
何度言われても何もしないのなら兄夫婦バカだし、何度言われても何もできないのなら兄夫婦バカだし。
うん、バカなんだよ。バカに違いない。
その内子どもが成長して結婚したら配偶者に何度もイヤゲモノを平気で持たせるようになるよ。
私が知ってる事を知らない!勝った!!って言ってる幼稚園児みたい。
なんで義理で送ってやってんのにそっちに合わせるんだよ、見たきゃ勝手にやれよ。ってとこか。
標準メーラーにも写真をメール用にリサイズして送る機能があったと思うけど、使いこなしてないだけじゃね?
実は見せたくない、とか?サイズが合わなくて見られないって分かっててそのまま
送ってたんだったりしてね。
とーちゃんには「これわざとかもよ?嫌われるようなことした?」って聞いてみればいいw
自分は最初それで失敗して母親に叱られたから、今はガラケーでも見える最小サイズで最初から撮影することにしてる。
あと、Xviewerだっけな?任意で画像ファイルの大きさを変えたりトリミングできるPC向けフリーソフトが便利過ぎて使ってる。
自分の兄はPCからサイズが大きいイラレデータを
母のガラケーに送ってて
こんなことするやついるんだなぁって驚いた
なんで報告者が叩かれてんの?相手がガラケーだってわかってるんだし、何度も言われてるんだから
ちょっと軽くして送ればいいだけじゃん。父ちゃんにはやり方がわからないんだから若い方が配慮し
てやればいいだけなのに???
父にも兄にもどっちにもぎっちり文句言えばいいじゃん
そして知らぬって言えばいいの
たぶん、兄も兄嫁も機械オンチでデータを軽くする方法がわかんないんだよ。
今度会ったとき(盆とか正月とか)に、撮影でつかうアプリどれ?って機動させて、撮影時の容量を軽めに設定して返せば解決しそう。
若くても調べようとしない奴は多い
兄夫婦がその配慮をすればいいのに、
父が報告者に頼むのがおかしいんだよねー
たぶんめんどいんだけだと思うよ、画像変換したりするのが。
これ、この人がその小さくする方法を教えてから言えることだよね。まぁそのまま送ってくるバカもバカだけど。
フォトフレーム送ってあげればいいよ
登場人物の全員が無責任に見える
カリカリし過ぎですわ
父親に兄弟で格安スマホ持たせたら解決
月額は父親もちで
※52
報告者の教えたくないって気持ちはわかるんだよ
でも「私は縮小の仕方知ってるけど教えてやらない!」で結局父親から頼まれてイライラするのこれからも続ける気なの? って思うと損してると思うよ
教えないしこれからは兄夫婦に忠告もしなーいって吹っ切れてるんなら良いけどそうでもなさそうだしね
この人の兄夫婦みたいな、小学生でもできるんじゃね? ってことができないおっさん、おばさんって少なくないよね
脳足りんなんだろうか
※61
教えてないんじゃない、多分今まで何度も双方に教えてるんだよ
それなのにどっちもが同じこと繰り返すから徒労も2倍ってわけ
バカは治らないから関係ない知らないと思わないとイライラするよねー
画像扱う仕事してるのに、ガラケーに容量の大きい画像ばんばん送ってくる人いたわ。みんなスマホだから気にしてないだけだと思うけど、料金かかりすぎるからいらついたわ。
大半がガラケー使ってた頃は画像サイズ変換するの当たり前にやってた事じゃん
スマホの人は相手の状況を思いやるという事を忘れてしまったのかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。