2018年04月12日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/
今までにあった修羅場を語れ【その25】
- 363 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)00:25:12 ID:IYU
- かなり昔のことだけど、親に誘拐?されたこと。
当時私は5才で、2才の弟と一緒に保育園に通っていた。
いつも送りは父、迎えは母、母の残業や出張のときは祖父母、
ごくたまに父が迎えに来ていたんだけど、いつからか父が送り迎えをすることがなくなった。
そのとき親の離婚話が進んでいたらしいんだけど、当然当時は気づかず。
スポンサーリンク
- ある日、父が今日は俺が迎えに行くから先生にいっておいてなと私に朝言った。
嬉しくて待ち遠しくて、先生にも今日はパパがお迎えなんだともちろん伝えた。
で、いつもより少し早めに迎えに来た父と、弟と一緒に父の車に乗った。
いつも母が残業で父が迎えのときは、ファミレスで外食をして帰る。
その日もファミレスでご飯だった。
いつも通りの時間に保育園に来た母は、父が迎えに来ることを知らなかったらしく、
半狂乱だったらしい。
当時親権で争っていて、ようやく母が親権を持つことでほぼ決まっていたらしく、
このまま父に連れ去られて、どうなる?最悪ころされたら?と本当に心配したそうで、
保育園の先生たちも平謝り、警察も呼んで探したらしい。
その後、私たちは見つかって両親は離婚。父とはもうあっていない。
で、たまたまそこの保育園に私の友達が子供を預けてるんだけど、
毎朝今日のお迎えは誰か確認され、急に変更になって連絡しそびれたときは、
会社に確認の電話がきて、許可するまで帰してもらえないらしい。
この前も、友達が急な会議で祖母にお迎えお願いするも、園には連絡を忘れ、
その後会議で電話に出られなかったらしく、祖母は迎えに行ったのに
友達と園が連絡とれるまで一時間以上帰してもらえなかったとか。
私には子供がいないからあれなんだけど、先生たちも親も大変だな、
でも確かにそういう事案があることもあるだろうから、必要なのかなとも思う。 - 364 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)11:34:54 ID:XXc
- >>363
ネタ?
あなたが関係した事件が発端だろうのにずいぶん他人事だね。 - 365 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)11:42:09 ID:XXc
- ×発端だろうのに
○きっかけかも知れないのに - 366 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)12:18:11 ID:hE5
- きっかけが自分だったとしても、通わせてない園でそういう対応してるからって
我が事のようにとらえる方が変だろ
そもそも今の御時世、これくらい別にやり過ぎってわけでもない
実際誘拐事件になりかねない事がおきてたわけだし - 367 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)12:39:22 ID:kvB
- >>364
何様w
発端もクソもないじゃん。頭に花でも咲いてんの?今、どこも引き渡しは同じくらい厳しいよ - 368 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)12:42:34 ID:FY4
- まったくもってやり過ぎではないね
離婚問題からの連れ去り事件が発生させないため細心の注意を払うよう
自治体から厳しめの通達が毎年のようにあったくらいだから
一時期「養育実績を積んだ者勝ち」みたいなのがあって
親権取るために連れ去ってでも実績積もうとする親が沸いたんだよ
送ってくる人が誰であろうと迎えに来る人については厳しく取り締まって
「毎日のように顔合わせてる親御さんだから大丈夫」となあなあにはしなかったよ - 369 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)13:36:53 ID:XXc
- >>366>>368
やり過ぎなんて一言も書いてませんが。
友達家族に起きたトラブルって363が父親に誘拐されたのと同じ保育園だよね。なのに
> 確かにそういう事案が あ る こ と も あ る だ ろ う か ら
って何なんだって話なんだけど。 - 370 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)13:42:04 ID:FY4
- >>369
多くは無いだろうけどあったら大事だから
くらいの意味じゃないの - 371 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)14:18:17 ID:kvB
- やっぱり花咲いてんだね>>369
高圧的な割にズレてて頭悪い感満載
コメント
夫を亡くした忘れ形見の一人娘を
元カレに誘拐され、サツ…というエピソードの
書き込みを思い出すなど。その後20年近く
義母と二人暮らしで、見送るまで同居だった、
みたいな。凄惨な話だった…。
米1読んだことある。いたたまれないよね。
※1.2
この記事よりそっちの方が気になってきたけど胸くそなんだろな、検索するか迷う
※3
救えない話だったよ
読んだ時に釣りだと願ったけど、本当だったらすごく嫌
検索して読んできたら、職人による作品だった…
これは色んな意味で釣られたわ
関係ない※失礼
※3
誰も救われない胸糞な話だったよ
苦虫噛み潰すような思いだけが残る
嘘だという前提で読み物として読めるなら検索してもいいんじゃないかな
※1
自分も真っ先にそれ思い出した
男の全員じゃないけど妻とか別れた女憎しの感情が
幼児という弱い存在に向かうの本当に怖い
私もそれ読んだことあるけど、職人による作品ってどうやったらわかる?
どこかでネタばらししてるとか署名が入ってるとかある?
皮肉じゃなくて、本当に気になる
私も甥っ子迎えに行った時、事前に甥っ子両親から連絡→迎えに来た私に続柄確認→甥っ子本人に私の面通し、という手順を踏んでようやく連れて帰れた。
そら誘拐された事自体実感ないんだからそんなもんなのかーって感覚になるのはしょうがないと思うが
日本の女が海外で離婚して子供を連れ去れるのは擁護する日本
※1
それ、同日に同一IDが別スレで全く違う人物設定で書込みしてて釣り認定されてなかったっけ?
そもそも離婚が成立する前で親権は父親にもある段階なのだから誘拐ではない
※14
親権者でも誘拐罪が適用されるケースはまれにある
何度もごめん、ID変わってるかもしれないけど※5です
>※8
※12が書いてる通り、同一IDで別の話(環境や登場人物が全く違う)投稿してた
自分が検索してヒットしたまとめが、それをわかるように並べて貼ってたから理解できた
よそのまとめブログなのでURL貼らないけども
でもそれがネタだったからといって、この本記事のような誘拐ひいては最悪な事態もあるから、「めでたし」じゃないんだよね
本当にしつこく何度もコメ失礼しました
以後消えます
ID:XXcは「この書き方は創作!!」って舞い上がっちゃったんだろうな
・今までにあった修羅場を語れ【その2】
540 :名無しさん@おーぷん :2014/06/03(火)09:55:21 ID:nzwXU8ph9
もう20年も前の話。フェイクありです。
私は最愛の夫を亡くし、4歳の娘と義父母と四人で暮らしてた。
義父母は本当に菩薩かってくらい良い人で、夫が亡くなったあとも良くしてくれた。
たまに帰省する小姑もすごく良い人。
娘は可愛い盛りで、私も義父母もデレデレしてた。もちろん甘やかしているわけではない。叱るときは叱るし、褒める時は褒める。
その娘が行方不明になった。
幼稚園の担任が、「娘の叔父」と名乗る男に引き渡しちゃったんだ。
私も夫も男兄弟はいない。私は青ざめた。
担任は泣きながら土下座してた。園長や副園長、警察も混ざって大捜索。
三日たっても四日たっても見つからなかった。
聞き込みやポスターもばら撒いたが、見つからない。
私はもちろん、義父母小姑もげっそり痩せ細っていった。
私と義母は気がついたら裸足で外を駆けずり回っていた。
2週間後、私の元彼の家で娘の遺体が見つかった。
絶望する感覚って本当に凄い。海底に引きずり込まれる感じだった。
娘の葬式では抜け殻状態で義父母に支えてもらえなければ立てなかった。小姑は始終暴れていた(姪っ子が殺された怒りで)。
元彼は、DV気質な男だった。
二週間程で別れ、半年後に夫と付き合ったのだが、夫への嫌がらせが凄かった。結婚後も。
警察に通報したが、取り合ってくれず。10回以上相談したが、「過去の男くらいなんとかしなさいよ」と返されるだけ。
義父母と共に遠方へ引っ越して嫌がらせが収まったのですが・・・
どうやら元彼は、夫の死亡を聞きつけ狂喜乱舞したらしい。悪の手先である夫が消えたから私は俺のもの!
しかし、引越し先で義父母と暮らしてる(引越し先がバレていた)。
邪魔なガキもいる。ガキを殺して義父母も消す。→私とラブラブ生活!と考えたらしい。
もう私は怒りと悲しみを通り越して放心状態。
娘に何度も何度も謝っても足りない。守れなくてごめんなさいと泣きまくった。
元彼はもちろん塀の中。
今では義父が亡くなり義母と2人暮らしです。
娘が生きていたら24歳なんだよなぁ。一緒に買い物したかったし花嫁姿も見たかった。
ちなみにこの事件は全国ニュースになってる。
543 :名無しさん@おーぷん :2014/06/03(火)11:32:38 IDnzwXU8ph9
社会人2年目の夏、私は同窓会で二人の男性に告白された。それがA太郎(イケメン、高身長) と、B助(フツメン、高身長。)だった。
私はずっとモテない喪女だったのでびっくらこいて、返事を二人とも保留に。
そこで横入りしてきたのがC子だった。C子はやたらB助を勧めてくる。
A太郎はやめた方がいい、私ちゃんはB助がお似合いだと思う!みたいな感じ。
実はC子、A太郎に片思いしていて、私ちゃんのくせにA太郎君に告白されるなんて!とキレていたらしい。
私もイケメンと付き合うのはなんだか気後れするし、C子の視線も怖かったのでB助を受け入れた。
B助に恋愛感情は無かったが、優しくておっとりした性格をしているのを知っていたので、どんどん惹かれていった。
直後にA太郎とC子が付き合うことに。
数年間交際を経て私もC子も結婚した。
B助は仕事よくできて、最年少で部長に就任。給料もぐっと上がった。
娘も生まれ、B助は子煩悩ぶりを発揮。私は優しくて輝いてるB助が大好きだった。
それをどこからか聞いたC子が激怒。A太郎は仕事もせずに家でゴロゴロしているらしい。
あのときB助を勧めたのは私。私のおかげであんたは幸せなの。
だから私はB助を愛する権利があるのと言って、B助を寝取った。
私もC子も離婚。A太郎のその後は知らない。
C子はB助と再婚。私は数年後に別の男性と再婚した。
面白いことに、C子とB助が再婚した途端にB助の会社の経営が傾き倒産。B助は見事に無職になった。
私の再婚相手のD男は安月給ではあるが、優しくて血の繋がらない娘を可愛がってくれた。
決して裕福ではないが、幸せすぎて涙が出る。
C子とB助夫妻とは縁を切っていたが、何故かC子にD男の情報が漏洩した。私のアドレスも見事にバレている。
「B助とはやっぱり偽りの愛でした。私の運命の相手はD男。」とメールが来たので、D男に事情を話し、早急に引越し&アド変。
もうC子には関わりたくない。
修羅場を作る天才だよあいつは。
同じスレだし、二時間と経っていないし、ある意味すげーな
そういえば以前にも、作り話だと即バレしちゃった作家がいたね
妹に彼氏を寝取られたとかなんとかってやつw
こういうのでガチでころされた子いなかったっけ
夫が保育園に送ったなら迎えの時にどう警戒しようと無駄じゃない?
最悪送らずに連れ去れるじゃん
※18
ニュースにもなってたよね
面会日でお泊りだったけど殺された
※18
覚えてる限りではここ数年で親権とれなかった父親が
・小学校に無断で息子に会いに行って連れ出して
・離婚後の面会日に1人で会いに行った娘を
とかあったね、父親はそのあとでジサツ
マスコミでも世間一般でも非難ごうごうだったよ、心中じゃないサツジンだ、って
美しくて安全な国 日本・・・
当時両親がどういう話し合いしてたか知らんけど、そういう状況なら
保育園側に話して注意喚起しとけばいいのに…とは思うけど、周りで
そういうことがないと思いつかないか。
現在随分と厳しくなっているようだけど、きちんとしてくれてる方が安心だよね。
どこにキチ○イが潜んでるかなんてわからないんだから。
とりあえず報告者と弟さんが無事でよかった。
両親が子供をいらないと言って押し付け合うこともあるらしいから、お父さんはそんな危ないことをしてまでも子供と一緒にいたかったのかなと思って何だか可哀想だ。
もちろん連絡しないのは良くないけど、その後面会もしてないみたいだし、気の毒。
やりすぎなのは、報告者母親じゃね?
子供は父親になついてるのに、その後一切会ってないって...。
※に載せてくれた話、胸糞すぎるわ…。
人を頃すっての、小さな抵抗もできない子供を頃す事件は特に胸が痛くなる。
※17
釣りだとしたら俺自身も色んな意味で救われるわ。
以前、それの胸糞悪い方の書き込みを見て、全くの他人事なのにやり場のない怒りを覚えたから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。