2018年04月12日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 884 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)01:19:50 ID:KOk
- 元々、工場と工場に挟まれた住宅街に家があったんだけど、
どちらの工場も移転し、跡地の片方はショッピングモール、片方はマンション群になった。
住宅街を通り抜けしてモール方面と出入りできないように、
モールと接する箇所にポールが打たれて、通り抜けできなくなった。
スポンサーリンク
- モールに抜けるために入ってきたと思われる車がたまにいて、大抵は引き返して行くが、
「ポール打たれてる→この道路を使うのは住人だけだから邪魔にならない」という思考なのか、
そのまま路駐されることがあって、神経が分からん。
歩道もなく、普通車2台がすれ違える程度の道幅なので、
7人乗りワゴンなんかを路駐されると、非常に邪魔。
警察に通報しても何もしてくれないし、モールにどうにかしてくれと言っても、
「近隣の住宅街を通り抜けしないで下さい、という看板は出してます」という返答しかない。
また、住宅街の入口の道路には前述の通り、モール名義で、
「住民以外は通行禁止、モール利用者は大通りを回れ」という看板がたっているのだが、
マンション住民は普通に通り抜けしていく。
これはまだ人や自転車が通るだけなので別に気にしていなかったが、
「モールに行くために住宅街を抜けている最中に住民の車が来ると、道幅が狭いので怖い。
子供連れだと特に危険なので、休日のモール営業時間中は車を使わないようにして欲しい」
という要望が、マンション住民側から、こちらの町内会に出されたらしい。
一部の声の大きいマンション住人が言っているだけだと思うが、本当に神経分からん。 - 886 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)10:11:59 ID:vOi
- >>884
もう塀かフェンスたてちゃったら?
コメント
逆転の発想で、モール側にある杭を引っこ抜いてモールと反対の側にある端に通り抜けられないようにしちゃえば?
モール側の出入り口にはモールに向かって、『この先行き止まりあり、車両通り抜け出来ません』って看板でも立てかけておけばいい。さすがにモールの方から帰ってきて、行き止まりだからと転回せずに路駐する奴はいないだろ。
モールにどうにかしてくれと言っても…ってさすがにいちゃもんレベルでしょ
警察に言っても意味ないってことは駐禁ではないんだ?
なら、その車の前後を名ドライバーならなんとかってレベルでビタ付けして
サンドイッチしてやりゃええやんw
警察に泣きついても「同じ路駐やんw ここに止められると出入りしにくいから道路に停めるしかないやんw」て
クソみたいな対応したしっぺ返ししてやりゃええんやw
文句言うならマンションにじゃないかなあ
言っても無駄だったんだろうけど
こちらの町内会が…
不審車両が止まっていると言えばすぐ来ると聞いたことがある
モールと町内会で取り決められたことなのかな>ポール
今流行りの忖度なんじゃないのかw
なら通れるようにしてもらうのも手ではある
※1
天才だな。
マンション側からは入れず、モール側には抜けれる。
モール側から入ってくる奴は、基本帰りか迷った奴になれば、
出て行くもんな、かしこいな。
私道じゃなくて公道なら買い物客が利用しても仕方が無いと思うけどどういう理由でポールができたんだろう
うちからちょっと離れたところの工場跡地にマンションができるのを近隣戸建て住民が日照権と道路混雑の懸念で大反対してたが結局建ったよ
報告者たちはモール建設には反対したの?
先住民もモールの恩恵は受けたいんだろうからマンション住民は放っておいて路駐対策に注力した方が良い
ストリートファイターにボーナスステージしてもらおう
住民以外は通行禁止
そもそもこれを言い出せる権限があるのかな
私道であっても難しいみたいだけど
ストIIのボーナスステージwwwww
一般道 一般道 一般道 一般道 一般道 一般道
A B C D
A モール B 住宅街 C マンション群 D
A B C D
一般道 一般道 一般道 一般道 一般道 一般道
どこが通行止めなのか分からない…Bでいいの?
私道だったら、そこの住民に権利あるから
上でもあるようにマンション側の道路封鎖しちゃっても良いやね
※1
頭いいね
モール目的の人がそこに路駐する必要ないもんね
K察は面倒くさいだけ
何か適応する道交法違反はあるはず、町内会へ伝える
あとは小中学生の通学路になってたら学校に相談
米16
行き止まりになってるところって道路じゃなく私有地みたいなくくりのことがあって
所有者が建設当時のビルダーのままとかだとほんと取り締まりようがなかったりってあるぞ
そこでマヨネーズの出番ですよ
見た感じ、分譲住宅とかにある公道扱いの私道だろう。
駐禁じゃないなら諦めろ。
多分町内会から反対の声が大きいからモール側が対応しただけで、本来は自由に入って良い公道扱いだから住民に侵入を拒否する権限はないと思うよ。
いやこの人駐車と通り抜けはまだいいけどモール営業中は住宅地住人は車使うなという
都合よすぎなマンション民の主張が許せんのやろ
まぁそりゃそうだわな
嘆願書出して路駐禁止の標識建ててもらえばいいのかな?
長い道のりになりそうだけど
住宅地の住民に車を使うなとか無礼にもほどがあるだろ。
町内会が毎朝封鎖しても許されるレベルだぞ。
うろ覚えだけどどっかの住宅地でフェンス付けて
住民しか開けられない様にしたとかあった様な気がする
>休日のモール営業時間中は車を使わないようにして欲しい
鼻で笑うくらいアホなこと言ってるな
※23
これをすれば公道じゃ無くなる。
ただし、公道扱いで固定資産免除や道路の整備してもらってたならその辺の優遇は消える。通り抜けできる道なら今さらそれが許されるか微妙なところかもな。
マンション住民は無茶苦茶だな。突っぱねれば良い。
住宅地のエリア内全部を「路上駐車禁止」って標識立ってもらったりすれば
露中の切符切りに警察も来るだろうが
住人も困る結果になるだろうからなあ
路駐してるとこは私有地なのかな?
公道なら警察は喜びいさんでくるけどね
楽な点数アップボーナスだから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。