2018年04月14日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 926 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)07:11:01 ID:RXr
- うちの引きこもり歴21年、現在28歳の姉。
姉を甘やかしてた父が死んだのをきっかけに私と母と弟は姉を捨てる決心をした。
もちろん突然捨てる訳じゃない。
父が死んでから3年の猶予をあげた。
その間私達も出来うる限り色々な面で協力をしたつもり。(精神的にも金銭的にも。)
スポンサーリンク
- それでも姉は変わる気がなかった。
母が姉の為にとずっと貯めてきたお金を渡したら課金やらなんやらで3日で空にしやがった。
そして先々週とうとう私達は家を出た。
何度も何度も「◯日にはもう出て行くよ。」と伝えていたけど、
私達が出ていった事に昨日やっと気付いたらしい。
唯一繋がる母の電話にジャンジャン姉からかかってくる。
母はあんなのでもやっぱり我が子だから私と弟ほど鬼にはなりきれないみたいで、
「あの子が変わるから助けてと言うなら私は助ける。」と言ってる。
けど毎回電話を切っては泣いてる母の様子から、母の期待する内容ではないんだろうな。
どうせまた「課金できねーじゃん!!」「限定アイテムがー!!」と
訳の分からない宇宙語を喚き散らしてるんだろうな。 - 927 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)07:26:21 ID:tfE
- >>926
「変わるから助けて」と言われたら、お金を渡したり面接に行けるよう世話する事が
助ける事じゃないよ
「本当に助けてもらいたいなら、今すぐ市役所に行って生活保護の申請をしなさい」
というのが「助ける」だよ
世話をしたら姉は一生変われないよ
「保険所に行って『働けない自分の頭がおかしいかもしれないから、医者にかかりたい』
と精神科を紹介してもらいなさい」
も追加で命令する
それでも姉が動かなかったら
あなたが市役所か保健所に「姉が引きこもりで市役所にも行けないみたいなので、
誰か様子を見に行ってほしい」と
依頼しなはれ
「自分達が手を出したら、姉は甘えて決して自分から動こうとはしないから」って
行政には餓死しそうな国民を助ける義務がある
28歳の引きこもりを助けるのは家族のお世話じゃないと肝に銘じて頑張れ
>>927
私も弟もそれぐらいしなきゃならないのはとっくの昔にわかってるんだけど、
ぶっちゃけもう姉の為にそこまでの労力使いたくないってのが本音。
父が姉ばかりを特別扱いしてたおかげで、私も弟もだいぶ割りを食わされてきたから。
母には言わないけど、姉なんてとっととくたばってくれればいいのにと思ってる。
母の言ってる「助ける」てのは確実に間違ったやり方の方だろうけど、
もし私達が行政だのなんだのに要請したって姉はどうせまた拒否するし
何故か逆恨みされるんだから、もうあとは母と姉のやりたいようになってくださーいって感じかな。 - 928 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)08:04:43 ID:921
- この手の悩みの人って絶対行政に相談しないんだよな。
でも行政って公平じゃないんだよ。
ナマポとか公営住宅入居とかで忖度があるのと一緒。
児相だってたいしたことじゃないのに弁護士出して
子ども取り上げるのが早いのと、
重大な事件に至るまで指咥えて放置してるケースがあるのと一緒。 - 930 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)08:15:12 ID:Tio
- >>926
この姉が仮に保護うけたら全部課金に使う生活するだけじゃないの? - 931 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)08:18:17 ID:RBw
- >>926
お母さんはあまり堪えてないんだよ。あなたと弟さんの3人で責任を分担してるから。
お母さんの気持ちを否定する必要はないけど
一緒にいる限りお姉さん絡みのトラブルに巻き込まれる可能性は高い。
弟さん共々逃げる準備をすべきだと思う。 - 929 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)08:11:09 ID:6du
- >>926
精神科に往診して貰わんかったんか? - 932 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)08:29:18 ID:RXr
- >>929
精神科の往診もカウンセリングの出張?も母が昔何度もお願いしてたけど
毎度毎度大暴れしたりして、最終的には相手に怪我を負わせてしまってからは
来てもらえなくなった。 - 933 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/13(金)09:06:56 ID:v5x
- >>932
父親もそうだけど結局母親も姉を特別扱いするんじゃん
姉を助ける母親ならば今度はあなた達姉弟こそ母親も切り捨てるときなんじゃないだろうか - 952 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)07:47:30 ID:ztG
- >>932
ああ、もう何度か来てもらってるんだね、ならオッケー
姉を完全に捨てる為には(ぶっちゃけ役所に文句を言われない為には)
「姉の為に打つ手は全て打った」って実績を作る事が重要だから
その上で、世帯を完全に分けて、血縁だけど『家族』ではない」形にする
親子兄弟は面倒を見る義務があるが、同居の義務はない
玄関先で餓死しようとも、家に上げる義務はないんだよ
ご自分の幸せと老後の蓄えを最優先でお過ごしください
>>930
保護費を全額課金してもお代わりはない
家族と暮らすのと、保護費で暮らすのとの違いはそこだよ
餓死してもホームレスになっても犯罪を犯しても、家族は二度と戻らない事を
本人が知る事が第一歩
コメント
なんで早めに対処しない?母親も父親と一緒に結局は甘やかしてたのか?小さい頃からまともに教育受けてない奴が、急にまともになるわけないだろ
そんなゴミただ家に捨てられても社会保障の負担になるだけじゃん
ちゃんと製造責任取って梅に行けよ
しかも持ち家とかなら行政介入できづらくて面倒なだけなんだよ
どっかの逃亡犯も放置家屋のせいで全然捜索できずに困っただろ
報告者と弟は母親を棄てないとね
結局「鬼になりきれない」母親が父親に荷担して
下の二人に無理を強いてたんだから
7歳からずーっと不登校ってことでOK?
28歳で21年引きこもりってあり得んの?
自分を一番大事にすべきなので、もう母親も敵と見なして捨てるしかないよ
兄じゃなくて姉ならどうとでもなるよ
女のホームレスめったに見かけないだろう
まして28ならまだ全然いけるからほっとけばいい
むしろデモデモと化した母に背中から撃たれる心配の方が先だよ
俺の未来がこんな所に書かれている
母親が生きてて収入がある妹弟もいて
本人も病気でも何でもなくて働けるって状況なのに
生活保護なんて認められるものなの?
市役所より姉を引き摺ってハロワにでも行くべきでは?
生産者責任で母親に何とかさせろw
若しくは母親毎縁切りだな。
女だと2ch民は甘くなるからな
七歳からって父親に甘やかされてたんじゃなく逆に虐待なのでは
女ならまた開けばどこでも生きていける
課金とか今まで素直に金渡してきたのか、随分甘やかしてたんだな
※5
それな。事実なら報告者含めてこの家族全員やばいとしか思えんわ
むしろ父親が生きてるうちに二人を残して家を出た方がよかったんじゃない?
家族と上手に別れるため
自立心を育てる
それが出来なきゃ子育て失敗だよ
だから母親は姉の面倒を見なければいけない
その他の兄弟は家を出て自由になれ
さっさと親が強引に結婚させればよかったのだ。昔の人は正しい。
七歳の精神で止まってそう。まともな教育も受けてないから仕事もないだろうな。太古からの職業はあるけれど、ブクブクに太ってそうだし果して需要があるのか?
同じような話が続いてあるな
小1からヒッキーて・・・
どう考えても社会で生きて行けんし、家族として放置は出来んでしょ?
※19
そこは蓼食う虫も好き好きでな、ゆるゆるのだらしない身体が好物というタイプも世の中意外といる
イヤけして別に俺がそうだというワケじゃなく一般論としてだな
モンスターにお金渡して3年励ましても何とかなるわけないじゃんw
そんな普通の人扱いしてるから裏切られるんだよ
創作だな
引き籠りに親でもころされたのか?
28歳で21年引きこもりってことは7歳からってことでしょ?
実年齢は28歳かもしれないけど、中身は7歳だよ
お金渡したり、独りにしたってなにも出来ないでしょーよ
どなたかも書かれてるけど、生活保護申請するなり、何かしらきちんと相談しないと
大人として扱っちゃダメでしょーに
7歳からならちゃんと責任はとるべき案件かな
まともに教育も受けてないのに、課金するゲームなりパソコンなりスマホなり渡してる時点でもう馬鹿としか…
現代版蛍の墓
友達の弟が15歳からの引きニートで、今45歳だけど、まんま厨二思考で止まってるよw
仕事に就いた事も無いのに「俺の能力に合う仕事がない」とか、本気で思ってるし、言うw
すぐ生活保護とか言い出すけど、そんな簡単じゃなくね?
28歳で障害持ってない、家族に負担能力有りだと、まず無理な気がしなくもないような
バイトを入っちゃ辞めて入っちゃ辞めてで三十代を終わらせていくしか無いかな。で何となく居られる場所を見つけてくような形で
自分の姉が7最終から監禁されているのに、ほっておいて、社会性を育む事もしないまま被害者を自己責任と突き放す。
多分この家族全員が狂ってる。
家が1万円で建つと思ってるんだろ。お金の価値教えてやれよ…
馬鹿な子ほど可愛いらしいよ。親って。報告者と弟さんは親と姉を見切って幸せを探して欲しい。
もう充分頑張ったと思う。
そんなん縛り上げて思いっきりぶん殴って
カウンセリングでもなんでもやらせるべき
軽度の知的障害でもそうだけど、同じ水準の教育を受けないというのは同じ常識が通じないという事だと思うよ。
義務教育だけでも終えてればまだしもこの姉は通所できてる障害者以下じゃん行政に任せてもどんな専門家でも無理。
外からできることなんて葬式出してやるくらいなものだよ関わる労力をそれぞれの幸せに使った方がいい
7歳から引きこもってる人がゲームやら課金やらできるんだろうか
算数すら危うそう
本当だとして、このままだと家から出ないで死んじゃうって
何かしらのニュースで見るパターン?
他人と接するぐらいなら死んだ方がマシって思考なんでしょ?
義務教育すらまともに受けさせなかった母親が、シヌまで面倒見りゃ良い
さすがに7歳から放置してた親の責任は大きいよ
母親ごと切って逃げて欲しい
小学校からじゃもうどうにもならんだろ
セーフティネットは真っ当に生きてきた人の為の制度であって
こんな納税はおろか教育を受ける義務すら放棄した奴の為に使って欲しくない
小1でドロップアウトしてるとゲームもまともにできないんじゃあなかろうか
いや逆にゲームやってればある程度の漢字や計算は覚えるか?
日本全国のヒッキーが55万人とか言われているから今後の生活保護は
大変なことになるねw
小学校から学校に行っていないのも何だけど、大学院卒で無職オジサンも
いるからね。
どっちも職歴なしで年だけ取っているから、どうにもならないよね?
※40
ここまで社会性のない人間だと、逆にセーフティネットで保護すべきって話になるんだよなぁ
こういう奴が詰むと目先の小銭欲しさに人のひとりふたり刺しかねないし、
その「ひとりふたり」がお前さんの配偶者や子供にならない保証も無いんやで
7歳から引きこもりでよくスマホ使えるな
7歳から引きこもりって小学校すら行ってないって事?
ちょっと信じられないんだけど
こんな状況を許容していたなんて、父親だけじゃなくて母親も相当おかしいよ
最低の屑な報告者達だな
そこまで甘やかしたんだから
責任持って自分達で面倒みとけ
糖質かボーダー入ってる可能性もあるね
いずれにしても徹底的に捨てたほうがいい
家を出る前に、スマホ・タブレット・PCを取り上げるとか、wifiやLANを解約するとか、やることがいくらでもあるだろうに
みんな揃って残念やなw
小学校に行ってないって、ちょっと有り得ない。
昔の児相がいかに役立たずでも、さすがに無い。
可能性があるとすれば、日本人じゃない人達かなあ?
※43
21年引きこもってた女が小銭ごときで家を出れると思わないし、
医者カウンセラー相手にすら怯えて暴れる女がいきなり他人に危害を加えるとも考え難い
行政が支援したくても本人が拒絶するだろう、曲がりなりにも成人の意思ならやりようがない
たとえ金だけ与えたとしても遣い方を分かってないんだから自立できる訳がない
この人はとっくの昔に詰んでるんだよ、誰にも助けることなんてできない
3年の猶予でやったのがまとまったお金って・・・。成功報酬にしてなんかやらせた方がマシだろうに。
安易に生活保護を勧めるバカばかりだから、生保が増え続けて真っ当に働いている人間の負担が増える。
往診に来てもらって暴れたのなら、即座に「自傷他害」で措置入院させやすくなる。
というかそうするのが精神科医療の常識。
創作が混じってるんじゃねーの?
学校に行けなくても、フリースクールとかあるしそんなに長期間引きこもりを放置してたというのも不自然。小さいうちなら強制的に病院等に連れていけるのに。
28歳でひきこもり歴21年て・・・7歳からひきこもってるってこと?義務教育も受けてないってこと?それって軟禁されてたんじゃ・・・。
それか報告者の幻覚で実在してない姉とか??
二重人格で主人格のことを指してる可能性もあるのかもとか考えたり。
7歳から引きこもりってもはや監禁事件と変わらないじゃん
7歳から「いやなら学校行かなくていいよ」って我が儘放題させてたんだな、父親が。
通ってないけど一応中卒になってんのかな、こういう人って・・・
ここまで来ると、もう「言葉を喋る野生動物」レベルなんだろうな
足し算引き算も怪しいし名前漢字で書けるのかも不明w
済んでしまったことにこうすればよかったと言うのは良くないけど敢えて
元凶の父親が生きているうちに母親と弟妹だけで逃げた方がよかったのに…
女なんざ適当に誰かが甘やかしてくれるから大丈夫
こういうキ チガイが最終的にどうなるのか結末が知りたい
戸塚ヨットスクールが必要な訳だなぁ
とりあえず姉からは離れたわけだし、母親には釘さしておいて姉の元へ戻るようなら
もう自分たちは関わらないからって言っておけばいいと思う。
何なら母親へも連絡できないようにしたら?電話かかってくるから未練が残るんでしょ。
3人で姉を切るんじゃなくて
2人で姉と母を切るべきってのはたぶん賢いサルならわかるくらいの当り前さなんだけどな・・・
上には上が居たか・・・俺よりすげーわ
私も中学卒業してから2年くらいヒッキ~
だったけど
やっぱ同じような生活に嫌気さして(笑)
あいま買い物はついていってた
居酒屋→弁当箱あらい→コンパニオンや派遣、、だんだん慣れていったし、お金を稼ぐ楽しさややりがいとか、人とのコミュニケーションが良かった
まずは
職業訓練するべきだし、いきなり
仕事にでてもイジメられたり、みんないい人ばかりとは限らない、
自分のいままでの過ごしてきた日常から考えて
ゲームの仕事につくのもありかも、(笑)
諦めたらおしまい。
なにかをはじめさすためには
寮にはいらせてもぃいかもね🙆
私も小学高学年や幼稚園は
学校きらいでイトコはいじめられたことあったから施設にいたし
私も5~6年は親と離れて生活してた!
小学生、中学生
同じ施設で´∀`*)b
イロイロな事情を抱えた子供が
月に第二、第四は帰れるんだけど
親がむかえにこないのか居残りしてた子もいた。
男女交際禁止で罰として
運動場20週、2キロくらいある川を走らされたり。。
みんなのおやつ時間外のフリータイムは
漢字ばかりかかされていた、(;゚д゚)
1週間くらい。。
その、反省期間中は家にはかえれなかった
なかなか私情により申し訳ないです、
波乱万丈ですが
いまはふつうに 仕事してます
諦めたらおしまい。
死んだらおしまい、血縁関係なれる確率はそうとうなものです。家族にはかわりないし、
親が甘やかしすぎたのもよくない、
結婚したいだろうし、恋愛もできる楽しさ、
生きる楽しさ提供してあげては???
母親が我が子が大切なの当たり前よ。
がんばって更生をいのってます!
私も中学卒業してから2年くらいヒッキ~
だったけど
やっぱ同じような生活に嫌気さして(笑)
あいま買い物はついていってた
居酒屋→弁当箱あらい→コンパニオンや派遣、、だんだん慣れていったし、お金を稼ぐ楽しさややりがいとか、人とのコミュニケーションが良かった
まずは
職業訓練するべきだし、いきなり
仕事にでてもイジメられたり、みんないい人ばかりとは限らない、
自分のいままでの過ごしてきた日常から考えて
ゲームの仕事につくのもありかも、(笑)
諦めたらおしまい。
なにかをはじめさすためには
寮にはいらせてもぃいかもね🙆
私も小学高学年や幼稚園は
学校きらいでイトコはいじめられたことあったから施設にいたし
私も5~6年は親と離れて生活してた!
小学生、中学生
同じ施設で´∀`*)b
イロイロな事情を抱えた子供が
月に第二、第四は帰れるんだけど
親がむかえにこないのか居残りしてた子もいた。
男女交際禁止で罰として
運動場20週、2キロくらいある川を走らされたり。。
みんなのおやつ時間外のフリータイムは
漢字ばかりかかされていた、(;゚д゚)
1週間くらい。。
その、反省期間中は家にはかえれなかった
なかなか私情により申し訳ないです、
波乱万丈ですが
いまはふつうに 仕事してます
諦めたらおしまい。
死んだらおしまい、血縁関係なれる確率はそうとうなものです。家族にはかわりないし、
親が甘やかしすぎたのもよくない、
結婚したいだろうし、恋愛もできる楽しさ、
生きる楽しさ提供してあげては???
母親が我が子が大切なの当たり前よ。
がんばって更生をいのってます!
私も中学卒業してから2年くらいヒッキ~
だったけど
やっぱ同じような生活に嫌気さして(笑)
あいま買い物はついていってた
居酒屋→弁当箱あらい→コンパニオンや派遣、、だんだん慣れていったし、お金を稼ぐ楽しさややりがいとか、人とのコミュニケーションが良かった
まずは
職業訓練するべきだし、いきなり
仕事にでてもイジメられたり、みんないい人ばかりとは限らない、
自分のいままでの過ごしてきた日常から考えて
ゲームの仕事につくのもありかも、(笑)
諦めたらおしまい。
なにかをはじめさすためには
寮にはいらせてもぃいかもね🙆
私も小学高学年や幼稚園は
学校きらいでイトコはいじめられたことあったから施設にいたし
私も5~6年は親と離れて生活してた!
小学生、中学生
同じ施設で´∀`*)b
イロイロな事情を抱えた子供が
月に第二、第四は帰れるんだけど
親がむかえにこないのか居残りしてた子もいた。
男女交際禁止で罰として
運動場20週、2キロくらいある川を走らされたり。。
みんなのおやつ時間外のフリータイムは
漢字ばかりかかされていた、(;゚д゚)
1週間くらい。。
その、反省期間中は家にはかえれなかった
なかなか私情により申し訳ないです、
波乱万丈ですが
いまはふつうに 仕事してます
諦めたらおしまい。
死んだらおしまい、血縁関係なれる確率はそうとうなものです。家族にはかわりないし、
親が甘やかしすぎたのもよくない、
結婚したいだろうし、恋愛もできる楽しさ、
生きる楽しさ提供してあげては???
母親が我が子が大切なの当たり前よ。
がんばって更生をいのってます!
普通に道に捨ててくればいいのに。。。
報告者は家も残してるしなんだかんだ優しいと思う
この母は最終的に裏切るだろうね
母も捨てる覚悟がいるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。