2018年04月15日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
- 767 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)13:45:55 ID:tLs
- 先日義姉が我が家に数日滞在した。
その滞在中に義姉が小銭が無かったからと娘(小3)に300円借りたらしいんだが、
それを返し忘れたまま帰ろうとしたので、玄関先で娘が(かなり言いにくそうに)返却を求めた。
すると義姉が舌打ちせんばかりのイラっとして表情で「たかだか300円で」って言って
財布の中から100円玉3つ出して娘に向かって投げてよこしたわけ。
娘はビックリして避けたので床に硬貨が散らばった。
スポンサーリンク
- それを見て私がカッとなった。
「子供にお金を借りておいて、その返し方は何なの!?」と。
それに対して義姉は「ごーめんなさーいねえええ」とふざけた謝り方をしたので余計にカッとなって
「拾ってちゃんと返しなさいよ!」と怒鳴ったら夫が「まぁまぁ小さなことでイライラすんなよ」と言って
義姉を帰らせようとした。
その夫の対応に更にカッとなってしまって
娘に「拾わなくていい!お母さんがあとであげるから」って言った。
結果夫が拾ってポケットに入れ、義姉を帰らせた。私と娘は見送りに出なかった。
この件で、その日の夜に夫から「あんな程度のことで喧嘩腰になるな」と再び言われた。
私には“あんな程度”とか“小さなこと”とは思えない出来事だ。
小3の子供にとって300円は決して小さな額ではないと思う。
それを返してくれないまま帰る日が近づいてきて、
娘が言い出せずにいた気持ちを思うと可哀想だと思う。
それに本当に忘れてしまっていたのだとしたら(まさか踏み倒すつもりだったとは思いたくない)
気が付いた時にキチンと謝って、ちゃんと手渡しするのが大人だと思う。
いや、子供でもちゃんとするだろう普通。お金を投げてよこすなんて考えられない。
私は100%義姉が悪いと思うし、それを見ていた夫があの状況で義姉をかばったことがショックだ。
と言うようなことを反論した。
に対して夫に「わかったわかった」と言ったけど、絶対わかってないと思う。
なんかもう、夫に失望した。 - 768 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)13:55:45 ID:2LU
- 30万乃至300万借りて同じことやり返したれ
そういう人間はいざ自分の立場にならんとわからん - 769 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)13:57:48 ID:FrP
- >>767
あり得ない。それ絶対踏み倒す気だったし。
お金でも物でも、夫に渡す時は全て投げて渡したい。怒ったら「これくらいのことでpgr」
どうせ やり返すなんて性格悪い とか言い出すから離婚になっても受けてたてる準備を。 - 770 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)14:06:52 ID:eJs
- >>767
義姉最低、でもそれをたいしたことないって思う旦那もひどい
そういう家庭で育った兄弟だから仕方無いのかもしれない
娘ちゃんびっくりしただろうに、かわいそうだ - 771 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)14:17:13 ID:8fN
- 文章だけでも腹立つわー
でも義理姉によく言った!
もう二度と義理姉には会わなくていいよね
旦那さんは身内だし事を荒立てたくないんだろうけど
ここで妻や娘の味方になってフォローしなきゃだよねぇ - 772 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)15:11:14 ID:KCJ
- >>771
それがさ、身内の姉が悪いってわかってて、自分としては内心姉の味方になってるわけじゃなくても
(結果的にそうなってる)揉め事のほうが男は嫌みたいよ
妻や娘にはあとから何とか言えばいいやって考え
女房だったら俺の気持ちわかるだろ?我慢してくれとか家族に甘えてんのよ
だから「スカッと」系の作り話だと、妻子をかばって
自分の実家の家族にズバッという旦那が美化されて描かれてるけど
実際は「頼むから揉めるなよ、俺に面倒なことに巻き込むなよ」って言うのが男
だから死んだ後に旦那の親戚と縁を切るための「姻戚関係終了書」を出されるのね - 773 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)15:24:08 ID:iSR
- >>772
前半はわからんでもないが、後半はあなたも結構拗らせてるね
コメント
義姉がありえない。
じゃあ高々300円を子供に借りるなよ
意地をはるなよ貧乏人
常に下を向いて生きろ
金持ちに媚びへつらえ
権力の力の前に土下座しろ
男に限らずほとんどの人間は黙らせやすい方を黙らせて表面上の平和を保って解決したことにするよ
それに逆らうと空気読めない奴扱い
これは義姉が100%悪いよ。子供相手になんてことしてんの(子供相手じゃなくても駄目だけど)。
>「たかだか300円で」って言って
たかだかって言うならさっさと返せよクズが。
しかも投げて寄越すなんて育ちが悪いね。
他人に向かって金を投げるのが一番ありえないよな
怪我するようなもんではないだろうが、礼儀がなってなさすぎるw
額の問題じゃないってのが
報告者の夫には理解できないんだろうね
小学生に金借りる大人www そんなヤツおらんやろ
たかがこんなことでwと馬鹿にする人もいそうだけど
こんな事があって夫がこんな態度だったら離婚込みで話し合いだな
借りたお金を投げて返すって失礼にも程がある
夫は絶対に面倒臭くなって適当にわかったって言ったんだろうね
夫には適当な対応でいいよ
最初から踏み倒す気で子どもから借りてるんだよ
子ども狙いの変質者が子どもに道尋ねるのと同じ
マトモな人は小銭借りるのも道尋ねるのも大人に頼みます
しらばっくれて帰るつもりだったのに、指摘されたから、ムカついて投げたんでしょ。
普通に考えて、本当に忘れてたら「あ!」ってなって「あの時は助かったわ、貸してくれて有り難うね」で
普通に返して済む話じゃん。旦那も「けんか腰になるな」くらいはまだわかるけど、
義姉が子供に硬貨投げ付けたのを「ちいさな事、あの程度」とか、ちょっと頭オカシイと思う。自分だったら
拾おうと屈んだ旦那を蹴り飛ばして、自分で拾って義姉に「二度と来るな」って投げ返してやるわw
腹立つ夫と義姉だな。
どういう育てられ方をしたんだ。
きちんと返すつもりがあったら投げ付けたりしない。
ていうか、子供に金なんか借りない。
旦那ごと捨てた方が良くない?
旦那は300円どうしたの?パクったの?娘に渡したとは思えないけど
義姉と夫、平均よりかなり育ちの悪い姉弟だね。せめて子供の前でくらい常識的に振る舞えないのだろうか。
非常識姉とヘタレ弟。いい躾受けて育ったなあ。
義理姉はまんの中を除菌しないとダメだろうな
お金の渡し方もご存知ないおばさんは困るね
小学生の娘さんは手渡しできてただろうに
小学生以下のおばさんには300円のありがたさもわかるまい
こんなん普通に離婚案件だよ
たかがとか思う人はちょっとおかしい
※19
自分の娘にこんな銭投げおばさんの真似なんかされたらたまらんからな
子供の将来考えたら縁切りでいいんじゃないかな?
※17
何でもセイ器に結びつける言い出しっぺのお前が責任持ってやれよな
子供に300円借りパクのおばさんって
恥ずかしすぎる
育ちが悪い姉弟だね。
ドン引きだわ。
同じレベルには堕ちたくないが、今後お金を渡す時は床に撒いてやりたいね。
「あんたの家って、こうやってお金を渡すんでしょ?この程度で怒るの~wwww」の捨て台詞付きで。
旦那クズ過ぎィ
娘は勉強になったね、金貸したらろくなことにならないよ
そもそも論になっちゃうけど、子どもに金借りんなよ…
三百円で人間性や今後の付き合い方がわかってよかったね
あーあ
ガ●ジと結婚するからガ●ジ親戚と付き合わなきゃいけないんだよ
いいお母さんだ
拾わなくていい!の一括にシビれる
抱いて!!
義姉が100%悪い。
身内だからって悪いことをする人間を庇う人ってどこか狂ってると思う。
早晩離婚でいい案件
その夫もどきは養育費払うだけのマシーンにすればいい
子供に「あんなのをお父さんにして悪かった…」と謝って
「ちゃんとお母さんが守ってあげるし育てるから」と言っときな
お母さんが守ってくれたのを子供はちゃんと見てるよ
専業主婦なら働いてたほうがいいよ
「分かった分かった」とこういうクズが嫁の正論を軽んじるのはどうせ逃げられないと思ってるから
こんな父親は子供の教育に悪いよね
旦那さんに小遣いを渡す時に投げてよこしたら旦那さんはどんな反応するんだろうか?
事なかれ主義なのかシスコンなのか分からないけど親に成りきれてないんだろうね
たかが300円を小3に借り、たかが300円を踏み倒そうとし、たかが300円を返すのに逆切れし、
たかが300円を小3に投げつける、クズだな
旦那も本気で些細な事と考えてるなら同罪、離婚一択
最終的に旦那を悪者で終わらせてるのがナンカなぁ・・
悪い人間は義理姉一人だろうに
女が性質悪いって話なのに何だかんだで男も流れに巻き込んで
「男最悪」って言ってる感じが嫌だわ
※35
そんなもんよ。女は馬鹿だからな
これでなんで旦那が非難を集めているか理解出来なくて
男が悪者にされているだけの話としか思えないなら、
この報告者の旦那とオツムが同レベルです。
※35 この旦那はクソだろ。男だけどこれはないわ
※38男前
※35
嫁の背中撃ってるだろ
娘さん大丈夫?
300円で人間性わかるね
そんな小さい子がこんなクズの仕業を見たらショックが抜けきらないだろうに。
もしかしてこれからも関わらせるつもりなのかな?
あと女は馬鹿とか言ってる36は、
世界中のどの女の人よりも何十倍も賢くて優れていて、どこにいっても尊敬されてもてはやされて憧れられてちやほやされる
人間なのかな?
きっとそうだよね! すごいなあ!
女は馬鹿という考えは自分にはないから是非1から100まで理由を説明してほしい。
どんなに長くても全部読むから笑笑
しかもこれ数日このご家庭に世話になってるのが前提でのこの態度だよね。何様なんだろ。
娘さん、借金の催促なんて大人でもきついのに頑張って言ったんだろうな。こんなことされて傷にならなきゃいいが。
銭投げババアというと妖怪みたいだ
そんなのが数日滞在した理由も知りたい
たかが数百円ってのは借りる奴が言うセリフではない
これは男が女がという話ではない
人にお金を投げつけるという失礼なふるまいの姉と
それを失礼と思わないこの弟の民度が低すぎるというだけの話
義姉を前にしてこんな事しちゃダメなのよ人間としてって反面教師の教材にさせてもらう。
娘さん 小銭でも他人に気軽に貸さない
困ったら母親に相談
親父は役立たず
叔母は非常識 色々分かったんじゃないか 面倒ごと起こすなよって言うが こういう事が積み重なって信頼関係が無くなり子供と溝ができるんじゃないか?
育ちがお悪いのねぇぇぇぇ。
レジやってた時も思ったけど、お金投げる奴は最低だよ
金額がどうこうじゃなくて育ちがしれる
似たもの姉弟だな
こんな父親だと知ってしまった娘さんも失望しただろうし、
一緒に暮らしていかなきゃならないとか罰ゲームすぎる
※43
山姥の亜種っぽくて本当にいそうだなww
金を粗末にする輩は例外なくクズ
義姉も夫もそういう家庭で育ってるってことっしょ
無理だよ、直りゃしないしそもそも何が悪いのか分かってない
社会には意外と寸借詐欺野郎がたくさんいる。
これは若いうちに学習すべき。大学サークルとか短期バイト先とかで。
わずか数百円で人生勉強できて、コスパ良過ぎでむしろそいつに感謝したいくらい。
これを愚痴ったら、父と祖父に大爆笑されて↑の内容を言われた。
ただ、若すぎる時期に、身内からという形で寸借詐欺野郎について学ぶのは、正直へこむよな。
ましてや実父が後ろから撃ってくるとかほんとに憂鬱になる。
この夫みたいな、なによりも自分の身内が正義って言う変な奴は結構居るからな
これこのまま結婚生活続けてたら良いように利用され続けるぞ
旦那に物を渡すときは、常に投げて拾わせればいい
義姉とは絶縁。近づいて来たら義姉か旦那の荷物を投げて、その隙に逃げろ
それが旦那実家の流儀らしいし
そもそも大人が子供、それも小学生に小銭とはいえお金を借りる時点でおかしい
ゴミ姉とゴミ弟の生産者もゴミなんだろうか
772がものすっっっっごくわかる
旦那が一番あり得ない
娘よりも姉が大事なんだね
姉も弟もそういう育ちなんだろうな。
このクソ義姉って旦那の姉なの?
ゴミみたいな姉だな
子供から金借りて恥ずかしくない人間なんだからさもありなんという感じ
娘さんのケア全力でしてあげて
旦那はねえ、財布から毎月300円抜いてやって娘さんに慰謝料払わせろ
身内の恥はてめーの恥じゃ
たかが300円、痛くもかゆくもないだろう
旦那いつも姉ちゃんに借りパクされてきたんだろ
夫がクソうぜー
人に向かって「たかがそんな事で」と言うやつほど信用できない
しかも自分の娘が傷付いた想像すらでくないって致命的でしょ
※61
自分が借りパクされてたから自分の娘は返されただけマシって、完全クソの言いぐさじゃん?
妖怪銭かけ婆にねずみ男の姉弟かぁ…
スレ772はアホなのか?
と思ったら※35.36もクソアホだったw
アホばっかやw
たかだか300円をネコババしようとするいい歳こいた大人が
自分の姉である事を旦那は恥じろよ
※5
お金借りて返さない奴って必ずそう言うこというよね。
「たかだか◯◯円ぐらいでうるさい!」
「◯◯円ぐらいでギャーギャー言うな!」
「◯◯円ぐらい返して欲しいなんて守銭奴!」とか。
全部そのまま返したいわ。
そんなはした金だと思うなら借りた金はさっさと帰せよ
飲食のレジでも金を放り出す&叩きつけるように払う奴が居た。
とにかく金を払いたくなくて、払うのが癪に触って耐え難いという態度。そういう連中は大抵いい年したオッサンだったわ
嫌なら最初から外食なんかすんなよと
言いたいことはみんな書いてくれてるけど
>結果夫が拾ってポケットに入れ、
これどうなったんだろ
夫がそのまま自分のものにしたのかな…ないわー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。