2018年04月22日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1512967526/
□□□チラシの裏6枚目□□□
- 582 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)18:17:14 ID:sbO
- 愚痴。長い。
子供、特に未就学児童に対する距離感がわからない。故に苦手。
かわいいと思うし私が駄目なだけで子供に罪は無いので、
できる限り無関係でいられるようにしてる。
原因は子供の頃に父親にされてた精神的虐待らしい。
カウンセリング的なことをやってもらってそう言われた。
3歳くらいの時にはすでに立ったまま5時間コースとかの精神論&綺麗事系説教を聞かされてた。
母親は自分に矛先が向かなくなるからか止めようともしなかったので同罪。
ちなみに説教されてないときは友達的な立場を求められてた。
両親ともに友達付き合いがほぼ無いからか、仕事やお互いの愚痴、趣味の相手などをさせられた。
個人的にはこっちの方が子供との距離感わからなくさせられてる原因だと思ってる。
スポンサーリンク
- ちゃんと愛せるか、虐待じゃなく叱れるか、親と子として向き合えるか、
全部が全部できないとしか思えないから子供は作らないと決めた。
不幸になるのがわかっていたら産めない。
主人は子供は好きだけどそもそも授かりものだし、趣味も同じくらい好きだから、
万が一私が子供が欲しくなったら作ればいいくらいのスタンスでいてくれてる。恵まれてると思う。
親からは電話くらいしかできないようにしてあるから特に害があるわけじゃないけど、
何故子供を産まないのかとか長々かけてこられてうんざり。
子供苦手って言ったら驚愕された。
昔よく親戚の子守させられてて、それも全部すごい嫌で毎回子供苦手だから
やめてくれって言ったのに、都合よく脳内変換されてたらしい。
私が子供大好きだから気分転換になると思って積極的に預かってたんだってさ。
こっちとしては預かってきた両親が何も面倒見ないからやむを得ず相手してただけなんだけど、
それがとても楽しそうに見えたんだって。
仏頂面で何も悪くない罪もない子供の相手なんかできるはずないでしょうに。
だから受験期によく子守させられてたんだなぁって妙に納得したけど。
そんな会話をした2週間後に子守的な要素が多分にある仕事を紹介されてさらにがっくり。
今月から仕事内容が変わったって世間話的には言ったけど転職するとか無いのに、
なぜか遠く離れた地元の働き口だし、頑張ってこぎつけた!面接明後日だから!って何?
転職しないし子供苦手だからって言ったらまた驚愕してるし。
子供大好きだと思ってた、作れないならせめて触れ合わせてあげたいと思ったのにって……
痴呆を疑うけど、祖母曰く今日も元気に趣味してるらしい。
今住んでる家のすぐ近くに学校があって、子供の声はよく聞こえてくるんだけど、
今まで何も感じなかったのが今日はやけに苦痛。
関わらなければなんてことはないくらいの苦手だったのが、
本格的に嫌いになりそうになってる気がする。
買い物に行きたいけど子供に出会うのが怖くて下校時刻終わるの待ってる。 - 583 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)18:22:43 ID:LJ6
- >>582の仕事を母親が見付けて、面接までお膳立てしたってこと?
- 584 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)18:40:12 ID:sbO
- >>583
それで合ってます。
母方の親戚のやってる会社の取引先みたいな関係性のとこなんですよ。
最初に母親からショートメールで日時とかいきなり知らされて
驚いてこっちから電話かけたんだけど、転職しないとか子供が苦手とか言ったら
「作れないならせめて……」とか言われて電話が切れた。
だから先方の連絡先とかわからなくて少々困ってます。
母親は別にいいけど、母方の親戚にとっては取引先だから、
親戚に無理を言って斡旋してもらってる可能性を考えるとね……
面接場所の指定が何故かファミレスなのがある意味1番の謎。 - 585 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)18:50:22 ID:Mdq
- >>584
ファミレスは謎だね
その親戚に連絡して確認するしかないんじゃないかなぁ - 586 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)18:54:49 ID:sbO
- >>585
明後日っていうと日曜日ですので、日曜のファミレス?なぜ?って感じです。
とても落ち着いて面接なんて雰囲気にはならないだろうし何より迷惑……。
まぁ面接受ける気は無いんですが。
親戚には連絡とってますが、連絡先がわからず祖母経由で取引をしている親戚当人ではなく
親戚家に連絡してる状態でもどかしいです。 - 587 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)19:49:26 ID:Mdq
- >>586
なんだか先方もあまり乗り気じゃなさそうだね
さっさと連絡つくことを祈ってる - 588 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)19:56:35 ID:sbO
- >>582
もとは愚痴吐きにきたのに全く違うことでアレなんですが、
心配してくれた方がいたので少しだけ報告。
親戚と連絡がつきました。
どこで何がどう間違ったのか、
簡単なお見合い?紹介?のようなものがセッティングされていた模様です。
親戚の認識は仕事の紹介だったのですが、先方に伝わる段階で勘違いがあったらしく、
先方の会社の子供好きな男性が紹介されることになっていました。何故だ。
親戚は送られてきたメールの日時を深く考えずそのまま母に転送、
母もそのまま私に……という流れだったようなので、
先方の顔を立てて面接だけ行くかなーなんてしていたらと思うと、本当に連絡がとれてよかった。
しかも場所もファミレスだと思ってたらちょっと小洒落たごはん屋さんだったらしいです。
なんか紹介される予定だった男性が相当に乗り気だったらしく、
そっちはそっちでなんか大変らしいですが、1回だけでも会ってやってとかは無いわー!
こちとら既婚者だわー!ダンナ命だわー!
親戚が私が結婚したの忘れてたり、子供好きという根本が間違った情報だけが
何故かしっかり伝わってたり、斜め上を行く展開が続いていて色々と追いつきません。
もうなんか、もやもやしてたり悲しかったりとかいう繊細な感情が全部吹っ飛びました。
結果としてはもう当分親からの電話に出ないという宣言ができたりして良かったかもしれない…… - 589 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/20(金)19:59:22 ID:Mdq
- >>588
((((;゚Д゚))))
まあなんだ、お疲れ
茶でも飲んでゆっくりして下さい… - 591 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/21(土)04:37:17 ID:KqX
- あんだけされてんのに、よく母親と連絡取ってるなと思って。
子供が苦手とか嫌いとかぼかさないで、最初に書いた事を母親に伝えて
孫が抱けないのは自業自得。もう勝手な事は二度としないでと疎遠にしたらいいのに。 - 592 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/21(土)08:23:20 ID:quw
- >>591
>>582です。
まぁ正直切り捨てたい気持ちはあるのですが、
そうすると両親ともに暴走するのがわかっているので難しいです。
主人の転勤の都合で転居転職したことがあり、これ幸いと連絡を断ったんです。
あえて向こうから「連絡してくるな」「絶縁だ」と言わせるように仕向けたので
ホクホクしてたんですが、半年も経たずに転職先の本社に押しかけられました。
教えてなかったのに。
事前に周知していたので会社の理解もあり、住所だけはバレずに済んでいますので、
定期連絡を条件に二度とやらないことを約束させて今に至ります。
最初に書いてあるようなことはぼかさずに伝えたこともあります。
20ウン年分の恨み節ですね。
それでも何も変わらないしなんなら子供好きだと思ってたくらいなので、
両親の頭の中には都合のいい私が入っているのでしょう。
色々とやってみて、なんとかおさまりのいいところを探してみたつもりだったのですが……
今回の件が起こってしまったので、また距離の取り方を考えねばねらないでしょうね。
コメント
なんだ、デモデモダッテか
お前はどうでもいいけど旦那に迷惑がかかるようなことだけないようにね
こども苦手なのに学校の近くに住むのが不思議
そこまで嫌じゃなかったけど今回の件で嫌になりそうって話でしょ
殴る蹴るではないけど大人になった今も明らかに悪影響が残っていて、軽く口に出すと世間には否定される系のわかりにくい虐待な
・被虐待者にはメジャーな治療は期待するほど効果が見られない(岡田尊司)
・健康を維持(向上)するのが大事
・愚痴吐きノートとか自分を可視化、マインドフルネス大事
・信頼できる人、物、場所を増やしていこう
子供の頃にやられた事って残るけど、その影響を残さずに育つのが成長と言います
酷い事をされると人は歪むけど、それでも歪まず正しくまっすぐ伸びるのが成長と言います
くだらない事は忘れ、レベルの低い相手とはかかわらず、痛みがわかる自分こそが正しいと思う事をしましょう
成長しましょう
そんな親でも必要なん?
※1
君がこの報告者だったらさぞかし立派な対応が出来たのだろうね
どう対応したらいいのか、大まかに教えてくれないか
完全なる毒親。下手な怪談より、怖いな。
っていうか話盛りすぎでしょww自分が被害者だと凄い盛るよね。モリ女
押しつけばかりの自己満足親持ちだと、誰も(ホントに周りの人が誰一人)幸せになれなくて、気の毒だよね。
そういう人間が一人でも減る事を祈るわ。
確かに子供も苦手なんだろうけど、問題の根は母親との関係にありそうだね
いまだに母親の支配下にあって、本気で逃げ出そうとしてない
勝手にすればーw
いつもながら、どれが男様の書いたコメントかすぐわかるなあw
子どもがどうとか以前に人間としての酷いトラウマじゃん・・・
>不幸になるのがわかっていたら産めない。
自己弁護だよね
幸せに出来る自信がないからって言えばいいのに
あ~、子供好きじゃないのも苦手なのもいいよ
でもな、誰もが見れるネットでこうやってそれをばら撒くなよ
みんながそんな事をしてるから、バカみたいに考えの無い奴が簡単に
自分で考えるのを止めて、楽なほうに楽なほうに流されて子供を作らないとか言い出すんだよ
自分が一体世界や世間にどんな毒を吐き散らしてるのか考えた方がいい
いつもながら謎の報告者叩きの流れ
その立場に立ってない人が安全圏から喚く「自分ならこうする!ああする!なんでやらないの!?」ほど意味のないものはない
>親からは電話くらいしかできないようにしてあるから特に害があるわけじゃないけど、
害ありまくりなのにこんな風に書いてるあたりで
本当にまだ支配下なんだなあと思った
※15
子どもも不幸になるし、わが子を不幸にしてる自分だって不幸になるだろ
毒親だね
アダルトチルドレンだと思う
毒親持ちってグチグチ言う割には親から離れない不思議。
本気で縁切りたかったら、結婚する時に逃げれるだろ。
相手を紹介したり勤務先教えたりしてる時点でもうね。
そんな子供嫌いで結婚する(できる)意味がわからん
※5
こう言う事をしたり顔で書く奴が心底むかつく
本人はマウント取っていい気分なんだろうね
※21
結婚イコール子供作る、ではないでしょ。
※20
分かりやすい虐待じゃないからねぇ
結婚の段階で絶縁したら親はキチになるわ親戚や周りが敵に回るよ
どう見ても害でしかないけど、無害だって思いたいのかな
親戚も含めて頭おかしいのか。親が何したかったんだかも分からないしな。
思い込みが強そう。
※18
「幸せに出来ないかもしれない」ではなく「不幸になるとわかってる」
「産まない」ではなく「産めない」
必ず訪れる不幸な未来を回避するために、不可抗力で産むことが出来ないということになる
子供が欲しいけど仕方なく諦めているという言い訳に必ず不幸になるという未来が必要という風にしか読めないんだよねー
ひねくれててすまんね
毒親の人の語りってしばしば主語が抜けてて
親のやった事が自分がやった事か分からない
親と自分が分離出来てない事の表れなのかな
思っただけだけど
※28
ただ単に文章書いた経験が少ないってだけでしょ。
特に女はそういう傾向あるよ。脱線しがちだったり。毒親もちに限らない。
逆に男は簡潔だけど心理描写が女より劣るとはよく言われるね
旦那は子供欲しいのに報告者のせいで諦めなきゃいけなくて可哀想だね
迷惑かけるってわかっててどうして結婚したんだろう
自分が幸せだと思えない人生を生きているのに、「同じように苦しみ生きろ」と子供に人生を課すなんて、なんて罪深い。と考えてしまうな。
この人の場合、一族みんな死に絶えたら考えてみてもいいかなってレベルじゃない?
毒親というより、頭がおかしい親だね
報告者さんは子供が嫌いなんじゃなくて、親を嫌いなんだよ
きっちり絶縁できるといいけど、親はかなりおかしい人間だし、
報告者さんは逃げるのをあきらめてるから難しいかもなぁ
逃げようとして会社突撃食らってるから気の毒だなあ
つーかこれ男様女様の話か?
無理矢理過ぎて草生える
なら生涯独身でいりゃいいだけなのにそうしても男なしではいられないのかねえ…
米30
愛した男がいたとかじゃなくて単にいい年してて未婚なのは世間的に恥ずかしいという見栄のため
でもそのせいで相手を不幸にしてるということまでは考えられないのが自己的で
エゴイズオーヴァー
旦那可哀想?
嫌がるのを無理矢理判子つかせたわけじゃなし、両性の合意のもとでしょうが。
この人の言い分が結婚後にわかったとしても、不服あるなら離婚するわ。
一緒にいるってことは納得してるってことでしょ。
勝手に可哀想な人にするな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。