2018年04月23日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523928041/
何を書いても構いませんので@生活板60
- 155 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/21(土)11:33:49 ID:fMc
- 職場で私が一方的に距離を置いた人が影で「妖精ちゃん」と言われることを知った
その人、地顔が笑ってる顔なんで影でそう呼んでるんだって
私からすると中身も十分に異世界人なんでなんか納得した
スポンサーリンク
- 一方的に距離を置いた理由は
日常でよく会話もして個人的に食事にも行ったけど
私の席がフロアの入口そばの入口に背を向ける配置で
私が先に出勤・着席していても
目が合わない限り絶対に自分から挨拶しない人で
なんだこの人とモヤってたところに
職場で事実無根の不倫の噂を立てられたときに愚痴ったら
「そういう噂が立つって女性として見られてるってことだから羨ましい」と
香ばしい発言をされたから
我ながら心狭いと思うけど、不倫とかに関して凄く潔癖なんで
何が理由でも不倫を羨ましいと思う思考回路が駄目だった
誰の目からも距離取ってるよね!と判る形で全力で距離を置いた
自分も十分変な人だけど、それくらいに駄目、無理
けど「妖精ちゃん」と呼ばれてると聞いてそう思えば良かったのか
常識違う異世界人なら・・・と思ったけどやっぱねーわ
倫理観おかしいの無理
挨拶は相変わらず誰に対しても目が合わない限りしてないから
今後その点は「妖精ちゃん」と思えばぬるい気持ちで見れる気がする - 156 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/21(土)11:38:54 ID:rHq
- マウンティングしてくる奴を全員ミサワだと思えば不思議と心が楽になる
- 157 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/21(土)11:50:27 ID:JpG
- 個人的に「妖精さん」は浮浪者の爺さん。「仙人」とも。
コメント
まぁ、「妖精ちゃん」なんて呼ばれて敬遠されてるみたいだから
不倫であっても(しかもそれが間違った噂であっても)羨ましかったんだろうね。
倫理観が狂ってるとまでは感じなかったけど、何か危ない感じはするなー。
笑ってる顔ってだけで妖精ちゃんと言われるのも意味不明
それなら 堺 ○人も妖精ちゃんなのか
「妖精ちゃん」なんて呼ばれてるって事は
空気読めなくて反応もズレてて天然で変な子って周りからも思われてるんでしょ
近寄らない方がいいよ
そういう違和感って大事
こっちの妖精ちゃんはインプ
堺○人はフェアリー
それくらい差があるから一緒にするのはヤメロ
私も魔の25、6歳世代の使えなさで病みかけた時にこいつは人間ではないから仕方が無いんだって自分にいいきかせている
海外の妖精って日本の妖怪みたいなところあるし
なんで「陰」と「影」の区別ができないんだよー
不倫を嫌ってるのに何で事実無根の噂を立てられるんだよ
恨みでも買ってるんじゃないのか
だからどうだと言うのかね?
※8
ものすごく多いよな
バカみたい
不思議ちゃんみたいなニュアンスか
それがその人の『世界』とのかかわりあい方なのかもね。
別にプライベートで付きまとってくるとかアットホーム()な会社で社員同士
仲良くなければいけない!みたいなよくわからないお偉いさん方の考えとかで
無理矢理一緒に飲み会行かされるとかでないなら関わり合いにならないように
遠くにいればいいと思うわ。
すれ違うとかしない限り、
同じ部署の人にしか挨拶しないわ
全員に言わなきゃいけない入り口付近の人が
逆にかわいそう
※13
個人的に食事に行ってる人にも同じ部署じゃなかったら挨拶しないの?
この妖精ちゃんは報告者とよく会話もして個人的に食事に行ってても
入口のそばの席にいる報告者に挨拶しないんだよ
かなりの変わり者だと思うけど
この人もこの人に賛同してる人も無理だわ
※15
あんたみたいなのも無理だわ
※7
ケルト文学の妖精なw
いちいち、この人は挨拶してくるか来ないか、
その際に目を合わすか合わさないかなんて考えたことなかった。
面倒くさい人生だなぁ
仕事中は目が合わなきゃ挨拶しないけどダメなの?
ファンタジー作品でも妖精の定義は色々あるからなぁ…。
人族にとって害というタイプの妖精なら合ってるのかも。
ウィリアムズ症候群の人って妖精のような顔って言われるらしいけど、
なんかそれもよくわからんかったな
「羨ましい」ってのは「不倫に憧れてる」ってことじゃなくて
「周囲から女性扱いしてもらえてる」ってことだよね?
「妖精ちゃん」の由来も「常に笑ってて幸せそう」っていう
「天使ちゃん」的なニュアンスなんじゃないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。