2018年04月27日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)01:42:13 ID:jAp
- >>130関連で私も1つ。
関連記事:
男の人面倒臭い。彼氏が私の部屋に寄った時、「なんか作って」と言うから、適当なものを出したら振られた
20代前半の頃、当時の彼が予定にない状態で家に来て、
そのまま映画見たりしたから滞在時間が伸びてお互いお腹が空き、
「何かろうか?」と聞いた上で作った事があった。
チャーハンとわかめスープと箸休めでお新香を出したけど、
反応がイマイチでその後フラれた。
スポンサーリンク
- 味は私も食べたけどそこまで悪くなくて、
何かしちゃったかなぁ?とちょっと気に病んだりしたけど、
後日原因はわかめスープがインスタントだったからとわかった。
わかめスープを生わかめから作る女子が理想なのか?
つーか、チャーハンに入れた鶏ハムは手作りなんだが、
その辺りはすっ飛ばして「インスタント常用してる女は無いだろう~ww」だそうだ。
当時はフラれた悲しさとか納得できない理不尽さに辛かったけど、
今になって思うのは「男女共働きの現代、女=料理(一定のルール付き)を当然のように求め、
それに疑問も歩み寄りもない男は地雷だな」と痛感する。
裏付けは奴はバツ2でただいま独身爆走中。(同級生談) - 215 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)16:17:43 ID:ShT
- >>193
インスタントやレトルト冷食に極端な拒否反応を見せる男性は分かりやすい地雷だよね。
男性から熱く支持される吉○家やス○ローは冷食レトルトをばんばん使ってるのに意味不。
普段うまいうまいって食べてる癖に、女性が使用すると発狂するんだから、
いまいち理屈が分からない。 - 217 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)16:43:25 ID:jBu
- >>215
想像ですが、
レトルト食品を使う=手抜きは、自分への愛情をケチられているように感じるのではないでしょうか?
酷いのになると、ピーラー等便利キッチングッズを使っただけで不機嫌になったりするケースもありますし、
女性が苦労すればするほど、俺は大切にされていると思うのかもしれません。
幼稚園グッズを手作りするのは母親の愛情の証みたいな考え方もありますし、
根っこは同じなのでしょうか? - 224 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)18:32:55 ID:ShT
- >>217
なるほど。
その理屈で言うと、そういった男性は須らくイヤイヤ期で精神的な成長が止まって
しまっているのかもしれない。一種のメンヘラ。
自分にかける手間でしか愛情が確認できないなら、
うっかり結婚して子供ができようものなら、寂しい云々言って不倫に走りそうだね。 - 218 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)17:14:28 ID:pTh
- 「レトルトは愛情がない!手のこんだものじゃないと料理とはいえない!」ってモラハラ男と、
「レトルトは愛情がない!手のこんだものじゃないと料理とはいえない!」ってメシマズ男で
カップルになってくれればいいのにね。 - 219 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)17:16:21 ID:pTh
- >>218
ごめん「メシマズ女」の間違い。男同士でカップルでもいいけど別に。 - 228 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/26(木)19:16:15 ID:wNo
- >>193
過剰に手料理にこだわる男はマザコンです
ママンと比べて劣る所が許せない…
というより
女性にボクのママンになってあの頃ように甘えさせて欲しいという願望です
そういう男は、文句ばかり言って、家事はしません
付き合う価値など無いでしょう - 259 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/27(金)09:15:05 ID:tne
- >>193
地雷多すぎて怖い カンボジア紛争地帯ほど、
共働き強制なのに家事しないタオパンパぼくちん男の地雷は多い
家事を共に出来る、って日本では1割くらいしか居ないと思う - 260 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/27(金)09:23:10 ID:yz8
- 男が女性を試すのがアリなら
女性が男を試すのもアリでは?
具体的にはなんか料理作ってと言われたら袋ラーメンなりレトルト料理を作る。
それで喜ぶ男は合格
文句言う男は不合格。 - 261 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/27(金)09:26:31 ID:ziA
- 男が女性を試すのもナシだし
女性が男を試すのもナシだなあ
私は - 262 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/27(金)09:29:41 ID:tne
- なんか料理を作って
とか言い出す段階で既に地雷なんだよ
おれ腹減ったからラーメン作るけど、お前も食う?が正解
コメント
最初から遊びに来るってならいざしらず、いきなりやって来たら食材無い時くらいあるらかしょうがないと思うけど。
それとも即席品が家にあるって女自体がそもそも嫌って事?
どっちにしても面倒なヤツだな。文句あるなら自分で何か買ってきて自分で作れと。
なんか料理を作って
とか言い出す段階で既に地雷なんだよ
おれ腹減ったからラーメン作るけど、お前も食う?が正解
↑ほんとこれ
※2 超同意。
/ ̄ ̄\ヾ
/ ◯/ ̄ ̄\ヾ
/ ト、 \゜ <鶏ハム…
彳 。∴\ |∴
`/ ゜/⌒ヽヽ |。o
/ | | | /
| ヽ|/U
u
「いきなり家に来て飯を作れと言い出す男はすぐに蹴り出して捨てろ」を
娘を持つ親御さんが必須教育項目にしないといけない時代のようだな。
「はあ? いきなり来られても食材ねえよ」くらいは言えるようにしとかないと
男の眼鏡にかなう料理を作れても作れなくても嫌な目に遭わされるの確定だし。
(なお作るスキルを持っている方が長期的に嫌な目に遭う模様)
>「はあ? いきなり来られても食材ねえよ」くらいは言えるようにしとかないと
男ってすぐカッとなって暴力振るうから、怖くてこんなの言えねえよお・・・やだねまったく
レトルト無しで何でも手作り豪華な品があったらあったで、普段からこんな贅沢して~無駄遣い~てのも多いし、やだねやだね
彼女が和食料理出したら田舎の婆さんみたいだプギャーして
別れて洋食オシャレメニューを出す彼女を喜ぶ男もいたよね
ドレッシングを手作りしないなんてと憤慨する奴もいるし
どこに地雷が埋まってるか分らないよ
この状況でまともなものが食べたかったら、外に食べに行くか、散歩がてら買い物に行くかだけどな
食材がコストゼロで台所に生えてるとでも思ってそうなバカが多いのって、マジで何なんなんだろうね
カップラーメンにお湯入れただけですごく喜んでくれるお兄ちゃんはいい男だ〜
※7
レトルトとか市販の調味料を使うトメとか彼母を馬鹿にするのも女・主婦
いいぞ、もっとやれ
男は能なしで馬鹿だからな
俺は分かってるから女とかかわらない
男ってすぐカッとなって暴力振るうからな
自分で料理できるけど馬鹿舌だからカップラーメンでも嬉しい
インスタントがダメなら食品会社どこも軒並み倒産するわw
この男はアホかw
生わかめなんて常備してない。乾燥わかめも。
最近なんてずぼらして、みそ汁さえインスタント買って時々飲んでるわ。
文句言うなら食うな、自分で作れ。
いきなり来て、豪華な料理が出る訳ないだろうが。
文句あるなら食材と調味料買ってきてから言え
寧ろこういった予定外の時のためのレトルト・インスタントではないかと
※8
ワイもそう思った
※11
ありがてえ、仏のようなお方だ
インスタント食品や化学調味料嫌う奴は
だいたい美味しんぼのせいだと勝手に思ってる
これはもう先手を打って「なんか作って」と言うしかないな。
お洒落でこった手料理に憧れる男性って多いのな。
自分で料理したことが無い人が多いんだろうね。
私は一人暮らしていたのに旦那になる人と付き合うまでまったく料理してなくて呆れられた人だから、普通の料理するだけで偉いねーという感じでめっちゃ楽。
自分でも料理好きじゃないって言ってるし。でもほぼ毎日まあまあ美味しいの作ってるからね。
手抜きと工夫は別物なのだけど、それの区別の付かない旦那さんがわるいね。
ただ、食事の手抜き=家事の手抜き=育児の手抜きという判断の仕方は
悪くないと思う。ただ、ワカメの件は手抜きではないから結局理不尽になっている
インスタントスープだけかと思って開いたらちゃんとチャーハンも作ってるじゃん
なにさまなのこの男
お花畑で夢見る時間はすっかりすぎてるだろうに、いつまでボクちゃんのつもりなんだかww
飯が食いたけりゃ外に出ろ、彼女に集るな、てめえのママじゃねーんだぞ
約束なくやってきてご飯時まで居座って出してもらった食事にケチつけるとかwww
女が婚約指輪の値段ケチられて
愛情がない!って思うのと同じなのかなと少し思った
高い・手間がかかってる=良い物=自分に対して尽くしてくれる。愛情がある
独り暮らしの家で夕飯の買い物にも行ってないのに
二人分のちゃんとした料理が作れるような食材が家に常備してある訳ないじゃん
家にある一人用のありあわせの食材で適当に料理して二人分の食事作れるだけでもまともな女なのに
本当に男ってバカが多いね
チャーハン作ってくれる時点で十分手料理だと思うがなあ
メシ漫画が多過ぎなんだよ。
あんなのふぃくしょんなのに。
この状況なら、全部がインスタントや冷凍食品でも文句なんか無いな、
焼き飯レベルだったとしても、チャーハンも有るんだし、及第点でしょう。
私の母親が料理大好き人間で、父親と別れた後料理居酒屋を経営し、私が一人暮らしする時も「スーパーの惣菜とかは悪い油使ってるから買ったらダメよ」って云ってた。
その後「夜の営業は辛い」と定食屋を始めた時に手伝わされたけど全て手作りのオカズのみ。「ご飯食べる所って人件費が一番かかるよねぇ」と云いながら喜々として働いてた。
そんな母に育てられたせいで「レトルトはクソ」「インスタントはよろしくない」「外で売ってる惣菜は油が悪い」と思い込んでたけど、結婚したら姑はメシマズ&インスタント大好き。
舅が亡くなり姑が認知症でホームに入り、専業主婦だった自分が働き始めてご飯が手抜きになっても旦那は何も言わなかったので「なんで今まで頑張って完全手作りに拘ったんだろう」って自分のアイデンティティが分からなくなってる現在アラフィフ。
エマージェンシー(とまでは言わないが)にインスントやレトルト組み合わせてパパっと手際よく作ってくれる子って惚れるわ。今の製品結構美味いもの多くなってるし
※30
>「スーパーの惣菜とかは悪い油使ってるから買ったらダメよ」って云ってた。
そういうこだわりが強い性格の女性は面倒な人が多い
母親の離婚原因それでは?
こういう男はローストビーフを豚肉で作って中がまっピンクの塊肉出すようなメシマズ女に捕まれればいい
手作り主義同士仲良くどうぞ
手作り=愛情なのは当たり前
男も家を手作りすべき
もちろん木も自分で切り出せないようなヤツは愛情がない
女に手作りをやれという男はいったい何してくれるんだろうなぁ
手ぶらで来て急に「何か作って」もウザいけど、
だからといって食材持参してきて「◯◯作って」と言われてもウザいんだな、これがw
彼氏さん、別れて正解よ。
※2
自分の家だったらそれが正解だろうけどこれ彼女の家だよね
インスタントラーメンがあるかもわからんし台所使わせてもらうのもあれだしコンビニでもスーパーでも買いに行くか大人しく帰るか出された食事をありがたく頂いて感謝するのがやっぱ正解じゃね?
いいと思うけどな、胃袋掴んでATMげっとんとん
※39
お前はジジイかwババアかw
好きな女と一緒に食べると、カップヌードルでもレトルトカレーでも旨いよ。
同じ物を食べた後の、なだれ込むようなキスが好き。
投稿者と元彼は、その前に冷めていたと思う。
少なくとも、彼の方は別れる理由を探していた。
今の時代、インスタントやレトルト、冷凍食品や市販のつゆ等を一切使わないで
全部1から作ったり出汁とったりしてるような娘さんが
そこらに転がってると思うほうがどうかしてる
それらの材料費ふんだんに使えるからには、ある程度以上の資産家家庭じゃないと無理だ
つうか飯マズスレ見てると報告者レベルで料理できるなら超良物件
汁物って一人前だけ作るのは大変だし、これからの季節は特に「余ったら冷蔵庫」じゃないと傷むよね
一人暮らしの冷蔵庫にそのスペース確保は面倒だし同じ汁物連続になるのも微妙だし、家族と実家暮らしだけど一人前ずつのフリーズドライはすばらしい発明だと思ってる
結果論だけどテスト()してくれて不合格()にしてくれて良かったよね
女の方から振ったら絶対粘着するタイプだわ
※7
ズッキーニの炒め物で「キュウリ炒めるメシマズ」って言われて、温野菜サラダで「サラダはトマトとレタスとキュウリで作るものだ、気持ち悪い」って言われたことあるよ・・・
相手が苦労すればするほど愛情を実感するってメンがヘラってない?
味噌汁を、かつお節削るところから要求する男と結婚した友達は
数年で離婚したw
尚、普通の男と再婚した模様。
※44
ズッキーニって、ナスの仲間じゃない?
※47
横からだけど見た目がキュウリっぽい(緑で細長い)からじゃない?
あとナスじゃなくカボチャの仲間な
「扱いは大体ナスと一緒でいい」って聞いたことあるけど
まずいきなり人んちにきといて作らせる人間の態度じゃないだろうと
道端で若い女に料理できますか?とガス台出してやらせる企画番組じゃあるまいし
こういうのもまた男女差別のひとつだしねえ
アポなしで来ておいて「なんか作って」ってアホか
自分で買って来いよ
ここまでの地雷じゃなくても
お前作る人、俺食べる人で固まっちゃってる奴は
計画立てて買い出しして調理して後片付けする労力に
カケラも想像力を持たないし
なんならボタン一つでできるくらいに思ってるから
お付き合い自体止めた方がいい
というヤリ捨てられた女の負け犬の遠吠えか。
いや、人んちなら俺作るけどもないわw
なんか買ってくるけどどうする?かどっか食べに行く?だろ。
手料理要求男VS奢り強要女
ファイッ!!!
一人暮らしをすると、食事を作る労力が理解できるけどな
こんな奴は食事以外での掃除・洗濯などの大変さも分からんだろうから、いずれ別れることになる
独り者でいちいちスープだの味噌汁だの作るの厳しいんだよ
一人暮らししたことないやつにはわかんねえだろうけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。