2018年04月29日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
- 271 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/27(金)12:15:22 ID:x0S
- レトルトに忌避感がある訳じゃないけど嫁の料理が男メシでつらい
なんか炊飯器で何かしてるから何してるの?って聞いたら
「めんつゆかけてる」とか言うのよわけわからんし
また炊飯器のとこ行ったから覗いたら
でで~んと竹輪が4本並んでてそこにめんつゆかけてるの
スポンサーリンク
- 出来上がったのがちくわ丼
これに厚揚げを煮たのと納豆のパックにインスタント味噌汁にサラダ
サラダはスーパーの袋入りコールスローサラダを器に入れて
ケチャップとマヨネーズかけて混ぜるの
味噌汁も器とインスタントが置いてあって
増えるわかめと具と味噌を自分で入れてポットでお湯入れて混ぜるの
フルタイムで働いてるのに御飯作ってくれるのはありがたいし
不味くはないし、そこそこ美味しいんだけど
ちくわ丼はないだろとか思ってしまう
これって独り暮らしの独身男の食卓じゃないかと
贅沢なのは分かってるけどもうちょっとちゃんとした御飯が食べたい - 275 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/27(金)14:00:31 ID:O1H
- >>271
男のあなたが想い描いているように
ご自分で作って奥さんに料理を提供してはいかがでしょうか
お出来になれないのであれば一人で定食屋に行け、もしくは嫁さんと一緒に行け
コメント
ご飯にたまごとめんつゆかけた卵丼もおいしいよね
多分出てくると思うけど
お前が作れよ
お前が自分だけじゃなく嫁さんも満足してくれる料理を作れ
嫁が豪快料理なら、自分が繊細なお料理を担当すりゃいい
交代で作るにしても嫁の料理がそのままじゃいかんだろ
>フルタイムで働いてるのに御飯作ってくれるのはありがたいし
家に帰ってご飯作ってくれる人がいる幸せ者の愚痴など聞く耳もたんね
嫁がフルタイムで働いてる共働きなら
自分でご飯作ればいいのに
嫁の作るご飯に文句はたくさん言っても、絶対に自分では作ろうとしないのは何故なの?
自分で作ればいいじゃん
共働きなんだし俺は男だから料理はできないとかは許されない
あたしンちのお母さんってこんな感じのご飯だったような
あっちは専業主婦っぽいけどよくあれで許してるよな
…大明神?
その程度の女と結婚した自分のレベルの低さを嘆いてればいい
こいつも同類なんだよ
一生貧乏飯食ってればいいよ
ちくわ丼?見たことも聞いたこともない
ちくわしか持ってねえ!
作って貰ってるのに贅沢言うなって話だな
フルタイムでお仕事してるなら文句言えないけど、ちくわ丼は無いわwww
肉買っといて卵とじにでもしてみたら?自分で
共働きなのに作ってくれてありがたいなんて本当は思ってないだろ
せめて一週間、自分でメニュー考えて作ってから言え
疲れきって帰ってきて、作るのだけで精一杯だよ
他の家事にも労力と時間を割かなくちゃいけないのに
鬼みたいな夫
共働きだから家事分担、と言いながら料理は押し付けているんだ
「これって男飯だろ」と嘆くくせに男飯さえ作らない男
クックドゥとかで作ったら「手抜き料理出された」と書き込むはず
うーんまずそう
なぜ白米、ちくわ刺身、サラダ、みそ汁
にしなかったのか...
嫁が大変そうに思えるけど冷静に考えたら女給料に男飯だからそれほどでもないな
旦那も女給料までレベル下げたら男飯くらい作れるやろ
ちくわを切らずにまるっと4本炊き込みご飯にしてるってこと?
白飯にちくわ乗っけてめんつゆ掛けただけってこと?
どっちも男メシっつーかセンスがイマイチ
>もうちょっとちゃんとした御飯が食べたい
→だから俺が作ることにする
もちろんこう続くんだよな?
いやでもこれは無いわ
冷食で「このままレンチンでおかずプレートが出来上がります!」みたいなやつあんじゃん。あれ導入しなよ。
さすがにこれはないと思うけど、ネットだと結婚前にお互いの家事能力を知らずに結婚する人達多いよね。 同棲しろとは言わないけど結婚後に家事のスタンスややり方知ってから悲しむよりこれから結婚する予定の人はお互いどれ位家事能力あるか見てから共に暮らしていけるか知った方が良いと思うわ
ちくわ炊き込みご飯ならまだしも
丸4本のセンスが致命傷だ
まあ、嫁のセンスは致命的だとは思う、でも、ちゃんとしたもの食べたいって言うなら
報告者が自分で作って、手本でも見せれば良いじゃん、と思う。
流石にちくわ丼はないわ、とは思うが
「てめーで作れ」でフルボッコになるのは
端から分かってるのにわざわざ投稿するあたり、
相応の嫁もらってんじゃねえの?
「感謝してるけど」
↑免罪符になると思って書いただけで
みじんも思ってない
こいつ共働きのくせに料理もしないのかよ!
役立たずやなー
うちなら夫がタンパク質担当で肉が魚料理作るメニューだな
報告者が動けば良い
みそ汁とサラダは出汁とるだけ野菜洗うだけで適当に自分で作るけど
フルタイムなら協力した方が時短かつ良い食卓になるのに
次は一緒に作ろう〜と言えないとこがダメなんだよ
一緒に作るか料理キット導入だな。
休みはあるんでしょ、常備菜あなたが作れば問題ないよ。
美味しそうだと思ってしまったがwさすがにこれはねえわ
本当に感謝してるなら、こんな書き込みするはずない
フルの共働きならこれでも当然でしょ これ以上やってる人が褒められるべきだけで、
これを貶されるいわれはない 自分は作ってないのに
いや共働きならお前もつくれや
そんで手本になれ
交互に使って自分の時に食べたいものを作ればいいよ
まあ小梨のうちはいいとしても、これで子供ができたらと考えると不安になるわな
女給料とか言ってる奴は嫁の給料の話なんて一切出てないが勝手に妄想して語ってるのか?
そもそも給料安い=苦労や疲労が少ないなんて夢の世界じゃないんだから
ヨシケーとか頼んで作れる方が作ればいいのに
そうだねーじやあ二人暮らしの既婚者の料理ってのを嫁に作ってあげて教えてやればいいんだよー
結婚して面倒臭いのは共働きの場合は家事の負担はほぼ女性なのに
文句があることだよね
一人だったらグータラ飯でも文句は言われないからストレスたまらないし
ぶっちゃけ一人だったらもやしにゴマ油かけて豆腐食べて終了で自分的には文句はない
ただ子供ができたら栄養学的にはまずいけど
子どもできたら変わるかもね
いや、感謝はしてるんだよ
作ってもらったら感謝、それは当たり前だよ
でもね、いや、あえて言わないけどさ
確かに感謝はしてるんだよ
フルタイムで仕事した後、飯の支度は嫁がやって当然、とは思ってないよ
思ってないけどさ、言わなくても、ね?
だから感謝はしてるんだよ、本当に感謝してる
俺が作るのが当然って事もわかるんだよ、だからってさ、ほら、あえて言わないけどさ
感謝はしてる、これは事実
意訳:フルタイムで働いてお洒落で美味い飯を作って俺のために尽くせ、お前がどれだけ貢献しても俺が目上だからな
レトルトに忌避感ないって言ってるんだから、冷凍庫を冷食でパンパンにしてかつレトルトを買い込めば万事解決する。
あとは嫁さんに、
「仕事で忙しいだろう。今日からは料理は自分が用意する。手抜きだけど許して」
って言えばいい。
補足。
遡ったら、報告者の前のレスで、「食べる側だけの意見はいらない、どんなものなら満足か実例を出して説明しろ」ってのがあったわ。
で、報告者は何を出されたら満足なんですかねぇ。
共働きなのに「俺食べる人、嫁作る人」じゃあダメだよなぁ。
忙しくても作って貰えるだけマシと思うしか。
いささか酷いとは思うけど。
ならご自分で・・・と思わんでもないが
将来、いざ子どもが生まれた時の食育を考えると悩むところあるな
いつも男飯って訳じゃなさそう、そうだったら最初に書き連ねてるだろうし
ちくわ飯くらいしか男飯のサンプルがないと見た。
竹輪を切って卵でとじてめんつゆで味をつけたらまぁまぁ美味しそうではある
これ手抜きの問題ってよりも食事に対する考え方の違いのほうが問題じゃない?
なんで男ってやってもらって当たり前なの?
恥ずかしくないのかね、男のプライド()とやらはどうした
まあ普通に美味しくなさそうだw
肉をタレで焼くだけの焼肉とか、豚肉の生姜焼きのほうが簡単で美味しいだろうに。
男ガーとこじらせたバカが沸いてんな
全然わからんけど、炊飯器、めんつゆというワードから推察するに、
まあ食に対してそんなに興味がないんだろ
子ども出来たら多少変わると思う
男メシっていうか、奥さんあんまり食に感心ないのでは?
旦那が繊細な女メシを作ってあげて、食の楽しさを教えてあげればいい
全然わからんけど、炊飯器、めんつゆというワードから推察するに、炊き込み御飯?
レシピ通りだと、ちくわはカットして他の具材も入れるところを、具材はちくわのみ、カットしないもしくは盛り付けつつ粉砕?
見た目はともかく悪くはないと思う
ちくわを薄切りして麺つゆで味付けしてゴマとか散らせば混ぜご飯でも見た目悪く無さそう
4本を適当に切って野菜と一緒に焼肉のタレか何かで炒めて丼にするのも簡単で美味しい
下ごしらえ不要なものなら食材を切って加熱して味付けするだけだから、料理しない人でも作れるよね
文句あるならこれを機に料理始めたらいい
もしくはレトルトや冷食買い込んでてめえで用意すりゃいいんじゃね?
似たようなの作るわ>ちくわ丼
ちくわの磯部揚げにめんつゆというか天つゆかけて天丼風
うまいんだよ
せっかくちくわがあるのに何故木の葉丼にしないのか
あたしンちのお母さんはお父さんが
何も考えずに相手を決めたのでは、という感じがする
見合いで回ってきたらこれにするか、的な
大らかにもほどがある
自分では思いつかないメニューだ。衝撃的だな・・・
息子が作っていたら、すごいもん食べてるな、と思うけど
夫婦とはいえ、人様に出すメニューじゃないよね。
サラダだって、レタスにシーチキンとトマトのせてドレッシングでいいと思う。
というか、そんなメニューを嫁が出したら、育ちを疑う。
あっちのお宅では普段からそんな食事なんだーって。
ちくわ丼衝撃だけど栄養のこと一応考えてるメニューには思える
汁物・サラダ・おかず(納豆・厚揚げ・ちくわ)で
報告者の言いたいことはわかるけど
だったらそれを重点を置いた目で嫁を選ぶべきだったよ
それに共働きで朝の身支度だって女性の方が手間がかかるし
体力だって個人差はあるけど男性よりないし
フルタイムで仕事して家事ほとんどして、それなりに身ぎれいにして
さらには子ども生んで育ててってなったら全部パーフェクトは無理だよ
てめぇーが作れ
以上
好みの味の焼きタレを自作すると色々捗るぞ
え、普通にちくわ丼はやめてくださいってお願いすればいいんじゃん?夫婦なんだし
断られたらあきらめろ
メシマズじゃなくて節約嫁じゃないの?
お前が作れ定期
世帯収入少ないんだろうねえwwww
お前が理想のご飯作って食べさせればいいんだよゴミ
勘違いするバカオスってなんでこう上から目線なの?
専業主夫か3時間程度のパートでこれ出されたら文句言いたいのもわかるが、
フルタイムで働いて毎日作ってくれてるのに文句を言うなら、
自分が休日の日だけでも、自分が美味いと満足できる料理を作って嫁に食わせろよ。
もちろん、そのための買い物~後片付けまで全部含めるの前提な。
そしたら、自分も好きなもの食えて、嫁も休めてwin-winやんか
図々しい野郎だ。手前でやれよ。
竹輪にひき肉やチーズ、ポテサラを詰めて天ぷらにすると美味い。
紅生姜も可。
自分はしたこともないくせに、女ってだけで料理に興味がある、作れると思ってる奴は何なんだろう。
そして話し合うどころか愚痴るだけで、解決しようともしない。
結局何がしたいんだ?マウンティングか?不幸自慢か?
そえともイヤなら自分で作れって言われるのが怖くて何も言えないってか?
常にそういうので栄養が偏りすぎてるなら多少問題だけどうまければ文句いうのが間違ってると思うわ
嫌なら自分で作ればいいしアレルギーとか食べたら吐く程嫌いな食材を伝えたのに出してきたとかじゃないんでしょ?
信じられん感性だわ、古臭い
ちくわ麺つゆで蒲焼みたいにして載せたらめっちゃうまいよ?
ちくわ丼って親子丼の鶏肉の代わりとか、カツ丼のカツの代わりで、卵とタマネギで似たんじゃなくて、麺つゆ味の切ってないちくわがドーンって乗ってるだけ?
料理が大変なんて事はない。
慣れれば手をかけなくともバランス良くて美味しい料理が10分あれば作れる。
料理のセンスがない女は生活全てにおいてセンスがない。
インテリアやファッションのセンスもダサいし、向上心もない。
同じ食材でもちょっとの工夫で美味しくも美しくもなるのに、
それをしない=家族の喜ぶ顔より自分の怠惰を優先てことでしょ。
味噌汁や野菜がいかにも買ったものだから文句言えるけど
他がきちんと作られてるとしたらそこまで男飯か?って感じがする
自分のイメージの男飯ってまずゴハン炊かない
そこからレンジ、ちくわも暖めたいならレンジか鍋で軽く煮る
サラダは皿分けないよワンプレートだよ
結論
自分で作った方が早いぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。