2018年05月01日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523928041/
何を書いても構いませんので@生活板60
- 468 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/29(日)23:10:31 ID:an1
- 観察が好きな嫁と初めてふれあい動物園に行ってきた
庭の隅にできたような小さなふれあい動物園なんだけど、動物は本当に楽しい
嫁は入るなりニワトリを見て、「このニワトリかなり小さい」と驚く
係の人が「それはチャボ、観賞用のニワトリですね」と教えてくれた
見た目は小さいけど、鳴き声と声量は立派なニワトリ
スポンサーリンク
- さらに羊を見て、「めちゃくちゃ小さい!普通の羊ってこれくらいの高さに顔があるよね?」
と自分の胸元くらいを指す
子ヤギを見て「角が無い!抜いてるのかな?」と頭を撫でながら聞く
「メスだからじゃないの?」と聞いたら、
「昔見た子ヤギはこの子と同じくらいのメスだったけどすでに角があったよ」という
係員が羊は1歳、ヤギは0歳だと教えてくれた
羊の体を触り、「子羊だから脂肪があるのかと思ってたけど、すごくスマートで身が硬いよ」と驚いてた
羊は遠目に見ていたときは挙動不審にウロチョロしていたが、
そばに寄って一通りこちらを観察させると頭を擦り付けてきた
羊の鼻息はとても暖かく、嫁が撫でてると微かにフンフンへんな音をたてておとなしくしていた
ハリネズミもいた
俺も嫁も初ハリネズミ
まず砲丸サイズのハリネズミに驚き、手に持ってみるとクシャミのような、
シュン!シュン!という音を立てながらギュッと丸まる
係員によると威嚇らしい
ひっくり返してお腹を上に向けると、暫く威嚇したのち、体を開いて手から逃れようとする
地面に置くと今度は丸まらず、伏せの状態で触られると
俊敏にシュンシュン言いながら触られたほうへ頭を向けてトゲを立てた
ハリネズミの負担になるからとその辺で名残惜しそうにハリネズミから離れ、イグアナへ
体を触る嫁が「皮が柔らかいし、背中のトゲも柔らかい、サメのように硬いのかと思ってた」
と驚いていた
触ると柔らかいゴム質のような皮膚をしていた
体に紐をつけられていたが、殆ど動かない
ところが餌の時間が近づくと、水に浮いた丸太のようにグルングルン激しく体を回転させていて、
その激しさに衝撃
動物の中にはひよこがいて、多くの人がひよこをつかみあげるのだが、
どのひよこもすぐに手を抜け出してジャンプして地面に降り立っていた
ところが俺がひよこを両手で持ち上げると、ひよこが眠りだす
偶然このひよこだけかと思ったが、ほかのどのひよこを持ち上げても眠りだす
係員の人も「すごくリラックスしてますね」と言うので、本気寝の様子
嫁からは「ひよこたらし」の称号を授けられた
俺の手のひらの温度が高いからじゃないかと嫁が言っていたが、そうなんだろうか
動物園の多くは外から見るだけでほとんど触れ合えないが、
やはり直接触れ合うと発見が多い
コメント
ちょっと遠いし疲れちゃうからほとんど動物園行かないけど、子供達を連れて行ってあげようと思った。旦那が休みほとんどないから、こういうとき祖父母が元気ならなと思うわ。
観察眼がすごい
子供いないけど動物園とか自然園好き
ふれあい系はさらにテンションあがる
うちも夫婦二人で真剣に見てるから変人だと思われてそうw
楽しそうでなにより
文才あるね
ひよこたらしワロス
チャボかわいいよね、よく馴れて付いてくるし抱っこで眠ったり話しかけると首をかしげて聞いて(?)くれたり大好き
動物といちゃいちゃしたい
この人が一番観察してたの嫁だと思うw
嫁がこう言った、こうしたって嫁ばっかり見てたんだろw
爆発しろ(非リア充感
観察っていうか、一緒に暮らせば動物ってもっと驚きの発見があるよw
たぶん少し触れ合ったくらいでは知らない事だらけだから。
てか、動物好きな嫁じゃなくて、観察好きな嫁なのねw
「人体の不思議展」とかのレポも希望。
羊はあんなモコモコしてるのに
さわるとゴワゴワ&脂で手がテッカテカになるぞ
サラッとサメと比較してるが、サメも触ったんか…
淡々と書いているのに面白い。
いや、鮫皮は普通に売ってるだろ
うーむ
むちゃくちゃ楽しそう
リラックス(気絶)
そんなに動物にさわれる動物園があるんだね
わたしも久しぶりに動物園にいってみようかな
ひよこたらしw
羊毛のイメージで触ると手のひらギットギトになる
意外とさらさらで気持ちいいのはヘビ
鮫はやっぱり鮫肌
サメ、水族館の触れ合いコーナーで触ったなぁ
もちろんデカいのじゃなくて小さい茶色いやつ
ヒトデやカメなんかと同居していた
噛まないやつなんだろうけど「ちょっと怖いなぁ」とか躊躇してたら
そばにいた小学校低学年とおぼしき少年が「大丈夫だよ!僕も触ったよ!思いきってやれば平気!」と励ましてくれたっけ
おばちゃん、ちょっとキュンとしたw
米19 自分は乾燥肌の体質で「鮫肌」って言われてて、子供の時に行った大洗の水族館で
「触って下さい鮫肌!」ってサインと共に、色んな鮫の皮が貼ってあって
触ったらホントにスゴい鮫肌で、姉ちゃんが「なんだ、お前の方が全然マシじゃん」って
言われて、2人で爆笑したの思い出したわ。超懐かしい鮫肌w
これ嫁本人じゃないの
※21
山葵おろせるくらいだしね
※22
自分もゲスパーだけどそう思ってしまった
思い出しながら日記を書いてるみたいな文章なんだよな
そう思っただけで、報告者に対する悪意ややっかみはない
こういう平和な内容好き
面白いけどなんでここでまとめる必要が?
今って本当に動物と触れ合う機会がないんだなあと思う田舎もんの俺
たまにこういう凄い読みやすい文章の人いるよね
羨ましい
ひよこたらしうらやま!!
その手の展示用ひよこは大抵がオスで…
展示品 兼 エサ…。
じゃないといいね。
なぜか癒された
夫婦で行くのも楽しいよね、子連れも勿論良いけどね。
仲良さそうで何より
子連れで行く人は正しい触れ方を教えてあげてくれー
この人たまに嫁日記書いてはスルーされてる人だよね
ちょっとでも触れたら怒濤のおかわり日記が来るからw
嫁褒めてほしいんだろうなって感じはした
こんな素敵な嫁を愛してる俺っていうか
嫁の目や言葉を通して見るとすべてが新鮮で発見に満ちている!みたいな
褒め称えたら半生書きそうな気配もある
生い立ちから始まり何事にも入れ込めずにいた俺が嫁と出会い……みたいなやつw
米34
すっごい早口で言ってそう
江ノ水はサメ触れるよ
ザラザラ気持ちいい
チャボの卵美味いよ
うっかり有精卵にしちゃって孵化させちゃったけどひよこ可愛かったなあ
でも朝4時から大合唱なのは田舎の普通の民家では辛かった
※37
朝の四時は辛いねw
※35
その「早口で言ってそう」ってのたまに見るけど「勝てるワード」みたいな扱いなの?
逆に「なんかグサッと刺さったのかな」と思えてくるようになった
いいなあ、ひよこたらし
想像しただけでもお手手の上で寝ちゃうリラックスひよこが可愛い
※39
いや、私も「早口で言ってそう」って思ったよw
こんなほのぼの話にゲスパー100%の長文て・・・
※39
妄想激しすぎて引く
を柔らかく言い換えた言葉
現実でこんなこと言い出す人いたらうわぁってなる
早口で言ってそうって柔らかく言うってより要は「私はあなたの意見が気に入らない」だろ
確かに勝った気になれるワードではあるけど隠キャ界隈の言葉だよ
ひよこたらし最高
遊びに行ってももっと漫然と見てるだろうな自分は
地元動物園のペンギンプールは閉園直前がご飯の時間で
ペンギンたちがものすごい勢いでご飯ご飯!と泳ぎ回ってるのが見られます
動物好きだけどこういうところのヒヨコなんかはすぐ弱って死んじゃうからかわいそうで行けない
あと家庭版で毒されてるからあざといなと思ってしまう
凄く楽しんで読めました。ありがとうございます。またいつか書き込んでくれたらいいな。
ほのぼの絵日記で読んだお^^
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。