2018年05月03日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
- 139 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/30(月)13:40:54 ID:QO5
- 男性専用トイレが少ないのって、女性も困る。
カフェ入ってトイレ行ったんだけど、そこのトイレは
女性用×2、男性用×1、男女兼用×1だったの。
私(女)、男性、女性...の順でかなり並んでた。
スポンサーリンク
- 兼用のトイレが空いたら、やはり譲るしか無いのかなぁお腹痛いなぁなんて
考えてたら、兼用のトイレが空いた途端、後ろの男性がサクッと
入っていってしまった。
わかる、わかるよ。どうぞって言うつもりだったから、
良いよ。でも、順番的には私なんだし、何かあっても
良くない?私だって漏れそうなのに!
2つある女性用も全然空かないから、兼用のトイレ男性に譲ってたら、
永遠に入れなさそうな気がするほど、漏れそうだったのに。
女性の皆さんは、こんな時どうしてるの。
やはり女性用空くまで待つの? - 140 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/30(月)17:00:48 ID:Zu9
- 偉すぎる
自分だったら譲るつもりでも追い越されたらカチンときて
並んでるだろと言って自分が入るわ
男女兼用トイレ男が小便撒き散らしてて汚いから嫌いだけど - 141 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/30(月)17:58:15 ID:PFA
- 私なら待つ。女性用2つあるから入る確率高いわけだし…
確かに、あっ!抜かしたって思うけど、
男性用は、一つと兼用しかないんだもの。仕方がないよ - 142 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/30(月)18:44:51 ID:SqZ
- >>139
待つかどうかは己の耐久度次第だけど…
きっとその男性は本気で大きい方が漏れそうだったんだよ
あなたがそこに入ると出た時に阿鼻叫喚の地獄絵図が待ってたんだよ
そう思って心を落ち着けよう
コメント
いくら女性用トイレは2つあるけど男性用トイレが1つしかない状況とはいえ
男女兼用トイレが空いた途端に男性に当然のように先に行かれるとムカつくよね。
せめてこっちが「お先にどうぞ」と言うまで待てよ、という気分になるのわかる。
どこ行っても基本女子トイレの方が混むよな
一言「すみません、先いいですか」と言ってくれたら、それだけでこちらも気持ちよく譲れるのにね
断られたれヤバイほど切羽詰まってたのかな
そういえばいつも利用する施設は
男性専用×1
車椅子も使える広いトイレ(男女共用)×1しか無いけど
並んでいても男性からお先にどうぞと言われたことは無いな
男性も空いたら淡々と共用トイレを利用していく
車椅子の人が来たら、並んでる人全員が車椅子の人に譲るから、何度か女性が待ちきれず隣の施設になだれ込んだことがあった
トイレがそんなんだから女性の利用者が減ってるんだけど、施設側は男性が運営していて、「女性の会員募集中!」とかやってるわ
>>140
まんさん…w
男女兼用トイレって便座に経血こびりつかせるまんさんがいるから嫌なんだよね
これは、男の方が間違ってる。
順番守れよ。
男女間のトラブルでなく、ただソイツが基地外なだけだな
※5
頭が弱いと大変ですね
男性の方が食料摂取量多くそれに伴い排便量も増えて時間が増加するってこともあるのかな
その場合男性用トイレを増やす必要があるのかもしれない
女性用トイレに小便器をつければ渋滞緩和見込める?
男の方が悪いとかそういう以前に、根本的に個室トイレの絶対数が少なすぎる。
男性専用は小便器しかなくて、抜かしていった男はウンコ漏れそうだったとか?
新幹線(はやぶさ・こまち)だとそんな感じだよね、男がウンコしたかったら共用入るしかない
それ以外のパターンなら怒っていい場面だと思う
デパート4階建てとかで男子トイレ1階に1室とかざらだからね。
しかも汚れてたり詰まってたりする事もある。
銀座の小デパートとかB1と7Fにしか男子トイレが無いとかもあった。
この程度のことで起こるお前が悪い
その条件でフォーク並びするのがそもそも無理があるような気がする
共用が男性優先になるならいっそ男性用にしちゃえば話が早いのにな
そもそもはとっとと出てこない女2人が問題なんだろ。
待たされて頭に来ても、自分の番で「次の人の為に早く出よう」って思って使う女が増えない限り難しいじゃん。
個室でのメイク直しを控えればいいんじゃないかな
※で被害妄想爆裂させてるような男はほんと鬱陶しいわ。
順番破りするような奴をなんで擁護するかね。お前が順番破りされてろと思うわ。
>きっとその男性は本気で大きい方が漏れそうだったんだよ
いや、すでに漏れていたのかもしれない
コンビニのトイレは男専用1、男女兼用1というパターンが多くなってるんだけどな。
男女関係無く一番前の人が入れる状況なら入れよ
不可なら次の人に試行権利が移るだけで、譲る譲らないとか意味がわからん
「譲る」って単語的に相手を優先させるのが当然とはこの人も思ってないだろうに、「譲るしか無い」って誰に強制されてるんだ?
ダラダラ便所の中でSNSやってたり化粧なおしてたりする同族のほうを嫌悪するべきじゃないかな
自分もやってて非難できないのか?
コンビニは女専用1、兼用1のが多いだろ
※15
被害妄想拗らせてんのはお前だろ池沼w
女性よりも男性の方が尿もれが多い(尿を我慢できる機構が女性よりも弱い)んじゃなかったっけ?
コンビニとかだと男のところが小便器で実質共用しか使えない場合もあるんだよね。
いや、尿もれが多いのは女性の方だよ
出すのに時間かかったり補正下着ミルフィーユで整えないといけないならわかるけど悠々スマホ見て時間かける馬鹿女はどこかに行って欲しい。ゴソゴソ音や着信でバレバレなんだよ!
順番破りした男じゃなくオンナガーオンナガーってw
頭おかしいのかバカなのか両方なのかw
男に多いのは尿漏れじゃなく残尿漏れ
チャック上げた途端にジョロッと漏れるやつ
女はトイレの前に漏れ、男はトイレの後で漏れるんだ
あと、女は便秘、男は下痢が多いね
トイレで化粧直すなと言うが、人目につくところで化粧直すと文句言うくせにどうしろと
トイレで直すのが1番無難だわ
>>4
経血ついた便器なんかめったに見たことないぞw
こんなん争い不可避なんだから漏れそうなら早いもの勝ちの精神で行った方がいい
報告者の言い分もよく分かるが、相手からしたら女性用が2つあるんだからそっちで待っとけと思うだろうね
つか個室で化粧直すバカがいることに驚き
そらトイレ混むわけだわ
小のほうで切羽詰まるのは女性、特に年齢が上の人
大のほうでヤバい状態になるのは男性、年齢問わず
が多いらしい
抜かしてった男性はマナー違反だが、そこで揉めても両者漏らしてた可能性もある
理不尽だが男性が切羽詰まってて突き飛ばしてきたりもありえるわけで、黙って耐えるのが吉かな
デパートやコンビニの狭い個室で化粧直しなんて出来ないんだけど。
どこ情報なの?
これ単純にモタモタしてたから入らないと判断された可能性も
個室少ないのに化粧直しを念入りにしてるのは同性からしても迷惑だよ。ファンデとリップをささっ、くらいなら分かるけどさ、ガッツリマスカラ3重塗りとか髪巻き直しとかサツイわくわ。
いやなしっていうかありえないでしょ
漏れそうなら漏れそうなんでって言ったならとにかく
男性より女性の方が3倍の時間がかかるらしいので
個室比率が女:3.5、男:1.5だと微妙だけど
女:2.5、男:1.5の比率だと横入りした男性側が図々しいと思うよ
化粧直すって大や小を出しながら直すの?
それともトイレを済ませてから個室内で手も洗わずやるの?
※37
大も小も出さず、ただ化粧直しをするためだけにトイレに行く
※37
手洗い場でデカい鏡見てやるんだよお
※38
扉やカギ触った手は気にならないの?
※39
手洗い場なら個室は空いてる事になるじゃん。
個室空いてるなら、待ちの問題じゃ無くなるよ。
世の中って思った以上にコミュ障が多くてすみませんの一言も言えない輩が多い
いい年した大人なんだから仕事もしてるだろうに…子供の方がちゃんとすみませんやありがとうを言ってくれる
本当に呆れるわ
男性用トイレもあって、先に並んでて兼用のトイレが空いたならそもそも譲る必要なくない?
並んでる割合が圧倒的に男が多かったならわかるけど
昔はあまりに出てこない女性用個室を蹴ってたわ
あんま男ガーで思考停止してないで、他人に迷惑かけたら怖い目に遭うかもって肝に命じておいた方がいい
※43
男が順番破りした記事で言うことか?
とはいっても、このように訳の分からない奴はいるから女性の皆さん気を付けて下さい。
男性専用トイレが、大小兼用の作りなのか、小専用の作りなのかにもよるね
小専用だったらそれもやむなしだわ
男はお腹ピーピーの人多くて電車ですら漏らす人いるからね
先頭だったから男女兼用って分かっただけで普通は男女2個づつって思うんじゃないの?
米33 報告者がトロくて、女子トイレを待ってるって思われたんだろうな。これ。
そんなにトイレ混むなんて、食中毒の店かな?笑
経血ガーってw男の小便撒き散らしの方が多いだろw
ていうかトイレ4つで尚トイレ行列が出来るカフェってなんだそれあり得るのか
※43
ドアの向こうにキチが居たらそりゃ籠城決め込むだろw
※40
とりあえず毎日外に出てどんなトイレがあるか見てこい
特にコーヒーショップと新幹線な
書き込みはそれからだ
※53
何のこと言ってんの?
コーヒーショップと新幹線のトイレ見たら女子トイレでの化粧直しについて分かるのか?
ドア入ったら即個室、洗面台も鏡も中にってのはザラにあるぞ
本気でわかってなかったんだな笑
ああそれの事か。
一般的なトイレでの化粧直し事情での話で書いたんで、そんなので鬼の首を取った気でいるのも滑稽だなw
ご苦労さんw
涙と鼻水拭けよ笑
※56
※37の時点で元スレとずれまくってることに気づけよノータリン
あらあらそうでちゅか、図星な指摘にお顔真っ赤でちゅよ?
ご苦労さんwww
※46
それで留田さんはトメダインを飲むのね!納得いった!!
なぜか、「男女男男女男女」っていうフレーズが頭をぐるぐる
空いたのにボサーっとしてたんだろ
※3
女性用トイレ無いってなんの施設?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。