2018年05月04日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
その神経がわからん!その41
- 486 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)20:16:30 ID:azg
- 只今GWで帰省中。
相変わらず父親の神経がわからない。
何に対しても知ったか振り、不確かな情報を基に上から目線でアドバイスをする。
スポンサーリンク
- 昨今話題のTOKIOの件、テレビを見まくってる癖に近所の立ち話で得た
『実はリーダーが黒幕説』を「馬鹿なお前らは解らないだろうが」のスタンスで語る。
父の中で今回の事件は
山口が電話で呼び出した女性に対して「俺アイドルの山口なんだぜ~」と自己紹介をした為に
素性が知られる事になったが、それが縁で女性と付き合う事になった。
それを羨む城島が女性を奪う為に社長に密告したのだ、と。
なので世間を知らないお前は女性を呼んだら自己紹介をするな、とのアドバイス。
頭悪くてイライラするが父は本当にこれを信じており、今日も出先でこの説を披露してきた模様。
今朝は近所の〇〇さんから聞いた話のニュアンスだったが、
先程はワイドショーで得た情報に記憶が改竄されていた。
祖母を介護する母を労う為に帰省をしているが、父一人になったら帰省しないだろうな。 - 489 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)22:48:44 ID:Xxw
- >>485乙
他人の父親に向かって失礼だけど、それってボケが始まってないか? - 490 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)23:44:41 ID:azg
- >>489
父は昔からこんな感じなので性格ですね。
私が小学生の時には
「トウモロコシは土の中で出来る。よくテレビでやってるのに知らないのか?」
と言われ、数年前の昼食の買い出しを頼んだ時は
「吉野家行ったらまだ肉を捌いている所だった。
店員に聞いたら油で揚げてから茹でて更に煮るので
完成まで1時間かかるらしいから買えなかった。」
と真剣に言うので言い争いになった記憶があります。
父が寝てから母と話したら、祖母の介護に1ミリも関わった事がないのに
ケアマネさんに介護のアドバイスをしたらしく呆れられたそうです。 - 491 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)23:50:44 ID:g5z
- いやそれ痴呆じゃなくても脳ミソおかしいだろ本物だよ
コメント
完全なる異常者w 神経も何も理解できるわけもないw
親が虚言癖とかキツイ
かわいそう
学生の頃やバイト先でも虚言癖いたけどみんなから凄い嫌われてたわ
糖質じゃん
完全なる虚言癖でワロタ
この父親って何歳なんだろう
うちの85歳の祖父のほうがちゃんとしてる
身内にもいたが
あははーこいつ信じてるよばーかばーかとからかってたら何も言わなくなった
うちの同級生もここまでじゃないけど、平気で嘘言う。年取るごとに悪化するのかな
完全に異常者だね
人格障害?
すげー自分の父親に似てる
バレバレの嘘ついて信用なくしまくってるのにまだ嘘ついてくるから縁を切ってしまったがすげー似てて驚く
虚言癖ならともかく?糖質なら怖い
既に電波だよね
離婚したらいいのに
マジキチィ!!
虚言癖かな。
ワイドショーの言うことを真に受けて言うことがコロコロ変わる人は割と多いような気がする。
頭の悪いヤツほど、知ったかぶりをするよね(´・ω・`)
発達障害とかだけでここまでおかしくなるかな?
プラス精神疾患な感じがする
なんだ、最初っからおかしいのか
こういう人間って本物の痴ほうがはじまっても気が付かないな
※17
痴呆で初めてまともになったりして…。
なんで結婚できたんだろ
母親ちょっと物好きすぎない?
そんなので会社勤め出来るの?
芸術家とか職人でもないと無理っぽくない?
こんなの表向きは「そうなんですかー」って適当に相槌して
本人いないとこであの爺またおかしいこと言ってたよープークスクスだけど
そんなのが身内じゃきっついなあー
うちの母親とそっくりだな。
親はエライ何でも知っているって態度で色々教えてくれるけど、
一般常識とはズレているから“普通”が分からない子供になって、
浮いた存在になって周りからイジメられる。
親のいう常識と一般常識にだいぶ差がある事に気づいた頃には、
手遅れなくらい仲間ハズレ感がこびりついて生きるのがツライ。
近所の○○さんから聞いたっていうのも妄想だろ
病院連れて行け
> 吉野家行ったらまだ肉を捌いている所だった。
> 店員に聞いたら油で揚げてから茹でて更に煮るので
> 完成まで1時間かかるらしいから買えなかった。
何が出来上がるんだろう(wktk
*19
結婚してから地金が出た、と思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。