2018年05月06日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523928041/
何を書いても構いませんので@生活板60
- 613 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)19:10:12 ID:PJX
- アラフィフの小梨。
一人っ子同士の結婚だったので、お互いに親の遺産をまるっと相続して
更に夫が資産運用に才能があったらしく、片手億ほどの預貯金がある。
夫婦ふたりなら十分な額だ。
スポンサーリンク
- 働くのは好きで世帯収入は1千万近くあるから日々の生活は収入で賄えてるし、
それとは別に海外旅行に行けるぐらいの配当がつく株も所有している。
なので経済的な面で言えば老後の不安は全くない。夫婦仲もすこぶる良い。
まあ例え離婚しても生活面の問題はないし。
にも関わらず、「そうやって夫婦で必死で働かなきゃ老後が心配よねぇ。
子供がいないって可哀想」と何度も声を掛けてくる近所の奥さんがいる。
「心配無用です。残念ながらお金ならありますからw」と言い返しても良いのだが、
要らぬ敵を作るのもなんだしと黙っている。
だけど時々、この人は我が家の実情を知ったらどんな顔するんだろうと、
それが見たくなる。
今度、すごく気に入った新築マンションを購入することにしたんだが、
引越し前に笑顔で言ってみようかな。 - 614 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)19:11:09 ID:4fK
- 私はお金がないからお金のある人が妬ましくて仕方ない
子どもが居なくて可哀想とでも言わなきゃ心が保たないのよ! - 615 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)19:14:53 ID:PJX
- >>614
じゃあ黙っとく。
ごめんね。 - 619 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)19:29:56 ID:yfy
- >>613
わかるw
私も知人にそういう人がいるけど、私は性格が悪いので言われる度に態とニヤニヤしてるw
コメント
何にせよお金があるとは言わない方が良い、リアルでもネットでも。
本当にお金がある人はネットでも書き散らかさないんだよなぁ
剥き出しの僻みってめちゃくちゃ気分いいよね
言わせれば言わせるほどニヤニヤできるわ
※2
近所の奥さんおっつーw
庶民からするとうらやましいっす……素直に
代々「できる人」の遺伝子が残らない事だけが色んな意味で残念だけど、
きっとこれまでの財を残すべき親族くらいはいるんだろう。
おかしな人にお財布事情なんか話したらどんなカウンター来るとも限らんし、
余裕を匂わすくらいで新居に旅立っちゃう方が良さそう。
今時のご時世、お金なんて絶対に匂わせたらダメだよ。片手億なんて、あると見込まれたら探し出されて◯されるかもしれんぞ。
近所の人にこんな事言われるのって
ブランド物持ったりしてないんだろうね
ご夫婦共に、お金持ちの子息なのに
堅実な生活をしていらっしゃるのだなぁ
こういう方にこそ子供を育てて頂きたいぐらいなのに
上手くいかないね
純粋に羨ましいww
それだけの資産があったら広いドッグランのある家建てて最低限の仕事だけする引きこもり生活送りたいww
※7
私もそういう妄想するんだけどさ、だんだんと施工トラブルとか強盗対策とか変な方向に思考が行って
いつのまにか楽しい夢の妄想が殺伐とした悩みになってしまうw
※2
金持ち喧嘩せずを拡大解釈しすぎだ
※2
高須医院長をディスってますなw
※8
そういう性格の人間には、たとえ才があっても金は寄ってこないwwwwwwwwwww
※5、※7
この報告者夫婦がまともに数人子育てしてたら、親からの相続あってもおそらくこのレベルの金持ちにはならないと思うよ。もちろん底辺貧乏人にはならないだろうけどさ。人間の能力は有限。
こういう感じでも子供がいない人って両方ボケたらどうなるんだろ。今って弁護士に資産を任せても使い込みとかされるみたいだし。親戚に任せても同じことだよね。ボケたらわからんもんね。
50歳で二馬力で世帯年収1000万円て少なくない?
一千五百万なら結構いい世帯収入だなあと思うけど。
確かに※12の言う通り子育てしてたらここまでの
資産は築けてないね。
友達のおばさんが小金もちだけど半ボケになって、でも子供いないから一人暮らししてて、リフォーム会社に何千マンもカモにされた話聞くと本当に怖い
金が金を呼ぶ夫妻で羨ましい。
資産ある方には、沢山子供産んで欲しいものだよ。
本当うまく行かないね。
でた すきあらば自分語り
※12
間違いないwwww
※14みたいな必死な荒捜しってほんと滑稽w
確かに小梨共働きなら世帯年収1000万は少ない。
30代ならまだしも。
大卒正社員だったら20代で年収450万はあるはず?
総支給じゃなく手取りの話なのかもね。
どちらにしてもお金の話はしない方がいいよ。
年収なんだけど、どこに住んでるのかにもよる
うちの地元の平均年収は300万で400万以上貰っていると「高給取り」だ
※21
わかる。旦那の年収スレで1000万が普通!なんて見ると
マジかと思うわ。てか盛ってるよねw
報告者は日々の生活は収入で賄えてるという意味での年収を記しているだけなのに
50代でそれは少ないだのなんだの言い出す人って、本当に荒捜しが好きなんだなぁと思うわ。
別に高給取りで~すって書いてるわけでもないのに、くっだらないw
近所の奥と同じレベルじゃん。
お金なんて稼げば誰にでも手に入るけど
子供だけは手に入らないよ
自分は小梨だから、子供を持っている人がいちばん羨ましいよ
お金持ちうらやま~
※24
それは偏った意見だよ
稼いでも金が入らず、子供だけぽこぽこできる人だっているんだから
資産があるのを知られたら吹聴する相手だろうからけっこう危険だと思うわ
まあそう言ってくるような家はお金がない家なので
疎遠にして余計なことは喋らないように…
※24
人それぞれだよ
私も小梨だけどどんなに資産があっても子供だけは欲しくないわ
老後かわいそう、子供がいたら安心って子供を介護要員&ATMにする気満々だからね
お相手の子どもに会ったら「将来介護されるんですってね~偉いわあ。お母様が自慢なさってたわよ」と言ってやりたい
おかあさん!20年前に生き別れた息子だよ!
子供を産んでせっせと育てて成人させたとしてもその子がちゃんと恩返ししてくれるか
どうかは別の話だよねー
自分で働いて生活してくれたら御の字。下手したらヒキコモリかニートで実家から
出ないクズになるかもしれない。
そう考えると子供を作るのも考え物だわ。
都内でそんな感じのご夫婦が毎日遊び歩いてたら殺されて証拠隠滅にかお屋敷も放火された
って事件があったから絶対に言っちゃらめえ
マンション購入報告した後の近所の奥さんの反応気になるなあ
子供いることくらいしかマウント取れるものがないんだろ
相手の奥になんか言われてもニヤニヤしとけばいいよ
お金を持ってるなんて他人にいうもんじゃない
養子とったら?
親の年齢制限はあるけど
頼れる子になるかどうかはある程度は教育次第でしょ
まるっとって言う人がキモくてしかたない
某ドラマだけにしてくれ
コメ欄にまで、小梨不幸教の人が湧いてるなぁ。本人がいいっていうだからいいじゃん。
子供いたって介護してくれるとも限らないし、近所のおばさんはボケた途端に嫁(そんなに鬼嫁にもみえなかった普通の人)に全財産取り上げられて劣悪施設(手にミトン、鍵付き服におしめ常装)に放り込まれてたよ
子供いたら将来安泰なんて幻想だなって恐ろしくなったよ
※37
アラフィフで養子取って育てるなんてそんな体力無いでしょ
自分たちの老後を考え出す年代なのに、今更子育てなんか無理無理
どうして子供に頼る前提なのか本当に意味が分からない
金持ち喧嘩せず
いいなー、同世代だけど養子にしてくれ。
子どもがいてもいなくても金持ちでも金持ちでなくても
本人が幸せだと思ったならどっちでもいいことよ
しょうもない家庭ほど多産だよねw
子供が一番多いのが沖縄って言ってたね。
温暖だから家が無くても凍えないしね。
ほんと生まれながらに格差というか階級だよねもうすでに
親が金持ちって心底羨ましいなー
成功するには本人の努力はもちろん大事だけれど、土壌の違いでスタートラインがもともと違うんだよね
お金がないとそもそもスタートもできないという分野ばかりだからねー
仕事人間はぷらぷら遊べないんです。お金が問題じゃないんです。だから定年退職後が大変なんです。
※38
もしかして、方言だって知らないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。