2018年05月17日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/
何を書いても構いませんので@生活板61
- 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/14(月)22:51:37 ID:zvo
- 明日で借金生活とサヨナラできる。
端数分あるから明日残額振り込んだら月末の返済を気にせず生きられる。
私が悪いのはわかってる。
ただただ返済から解放されるのが嬉しい。
明日が楽しみと思えるなんていつぶりだろう。
スポンサーリンク
- しかし利息って恐ろしい。
仕事も安定してきたから多少貧乏するかもしれないけど二度と借金はしない。
明日からが本当スタートだ。頑張る。 - 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/14(月)22:53:14 ID:RBL
- >>40
当たり前のことだけど、借金の返済よく頑張った!
新生活おめでとう!!これからがんばれ!! - 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/14(月)22:54:32 ID:rBV
- >>40
返済おめでとう、二度と借金するなよ!! - 44 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/14(月)23:17:30 ID:zvo
- >>41 >>42
レス貰えると思わなくてめっちゃ涙出てる。
恥ずかしながら女作って元旦那に出ていかれて
何の準備もできないまま離婚して母子家庭になっちゃってさ。
仕事にも恵まれなくて児童扶養手当でも足りなくて
食べていくのが無理になって借金してしまったのが借金苦の始まり。
実家の母も細々と堅実に暮らしてる人だから口が裂けても言えなかった。
情けないことに70万返すのに4年近くかかってしまったよ。
自分の稼ぎだけで子供を大学まで行かせられるように仕事も貯金も頑張る。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/15(火)10:11:58 ID:FHF
- >>44
お疲れ様
あなたは頑張っているしよく成し遂げたよ
コメント
本当にお疲れ様!
この人ならもう二度と借金せずにがんばっていけると思う。
リボにでもしてたのか~?と思ったら重たい事情でこの人のせいじゃなかっただった
大変だったな
多分生活保護も貰えたはずだが、そうしなかったのか
偉いな
無理せずに健康に気を付けてくださいね
俺の家庭も似たような境遇だった。
俺が就職してすぐに他界して・・・
長生きして子供にたくさん親孝行させてあげてください
よく頑張ったね。
苦しい中、コツコツやってきたんだろうと想像に難くない。
クソ元夫は地獄へ落ちろ。
※4
あなたもあなたのお母様もがんばられたんですね。
天国のお母様はあなたが優しい人に育って喜んでいらっしゃると思います。
あなたにたくさんの幸せが訪れますように。
理由からして借金は仕方ないよね。
コツコツ返し続けてお疲れさまでした。
金銭的にも気持ち的にも余裕ができたら美味しい物でもお子さんと一緒に食べに行ってください。
こういう堅実な方にこそ何か補助金あれば良いのになと思う。
素直に尊敬します。
報告者さん、借金完済
おめでとう おめでとう
おめでとう おめでとう
おめでとう おめでとう
おめでとう おめでとう
おめでとう おめでとう
おめでが10(とう)、なんちゃって…。
完
察するところ元旦那は幼児がいるのに女こしらえて出奔してその後養育費もバックレか?地獄に落ちりゃいいのにな
借金返し終えた後の第一声が「子供の大学」というのは本当に素晴らしい考え方だと思う。
生活苦での借金は、
「今まで〇〇に使っていた金を返済に回す」ということが不可能なので
ギャンブルや浪費以上に返済が難しいという
よく頑張ったなあ…
こういう人にこそ生活保護受けてほしいんだけどなあ
過払い金とか請求出来ないかなぁ?
かなり戻ってきそうなんだけど
こういう気の毒な事情の借金だってもちろんあるよね
いい娘いい母なんだな~ 旦那だけがカスやったね
私も過払い金ありそうだなと思った。
70万って多分元金で、4年かかったのは利息が膨らんでたせいっぽい。
生活が落ち着いたら、最寄りの役所とかで無料の法律相談等利用して一度調べて貰った方が良いかも。
お子さんと頑張って!
この人が生活保護を受けていたかどうかはわからないが、借金してまで保護に頼らないことを「頼らなくて偉い」って褒めるのはやめてほしいな
別に悪意があっていってるわけじゃなくて「しんどかったでしょ、お疲れ様」くらいの気持ちで言ってるんだろうけどね
公的なセーフティ制度を我慢することを褒めるのは、「救急車を呼んだら迷惑かもしれないから大怪我してるけど自力で這いずって病院に行く」みたいな行為を褒めるようなものなんだよ
生活保護を使わなきゃさらに借金を背負って取り返しがつかなくなることもある
生活保護も救急車も必要な人はバンバン使うべきで、身を削ってまで我慢することを「頼らなくて偉い」って安易に褒めちゃダメだよ
返済に4年近くって事は、2014年頃に借りたのだろうから
よっぽどおかしな所から借りてない限り、過払い金はないと思うよ
自決した人に勇気があるとかいうメンタルと同じタイプ>生保使わない困窮者が偉い
上からほめることはいくらでもするわりに、助力をしない点で共通してるんだよね
米18
東日本大震災の時ラインで最後のメッセージ書いてる時間軸の連中にとっては
法律変わってからも過払い金でやばいことになった女性なんでしょう
法定金利を無視するような悪質な金融業者は取り締まられるべきだけど
すぐ「過払い金が~」とか言い出すのはなんか違うでしょ
だったら最初から利子を取るなって話になっちゃう
親に迷惑をかけたくないという志は立派だけど自分の家族がこんな思いで生きているくらいなら迷惑くらいなんともないとこの人の親だったら思ってくれてたんだろうに
そこら辺は愛情ゆえの行き違いって感じかね
※17
いや普通に偉いでしょ
何言ってるの?
別にこういう事情で困窮した人は生活保護もらっていいんだよ
大体常識ある人多いから、生活安定したら就職活動して自らの力で生活立て直せるから
一番悪いのは子供作ったくせに養育費や慰謝料満足に渡さん甲斐性無しのチン○脳クソ男のせい
一丁前に子供作るなら金くらい払え貧乏人め
生活保護ってお金を貰ってしまうことだから、こういう真面目な人は抵抗があるのかもしれないなあ
学費とかの用途でなくても生活が安定するまでの生活費として低金利で貸してくれる公的な貸付がもっと充実すればいいのに、と思う
生活保護も基本支給額は低くして、それ以上は審査の上で貸付にするとかね
この状況で貸してくれるところってかなり限られるな
※17
ちゃんと返せてんだからセーフティネットを使う必要なかったってことだろ
この人とお子さんがこの先ずっと幸せでありますように
実家のお母さんには言えなかったって書いてるから、
お母さんに知られることを恐れて生活保護の申請ができなかったんじゃないか?
実母が存命なら役所から確認が行くよね
※14
自分もそれ思った。
こういう人にはぜひ返して欲しい。
必要なその時に必要な保護がされないのが問題なんだよな
いままで借金返済にまわしてたお金を、貯金したらいいよ。
困ったときにはそこから出して。
いままでできてたのだから、今後もできるはず。
たまに1日くらい、ちょびっと贅沢してもいいんだよ。
人は楽しみがあるから苦しくても生きていけるんだから。
手取り10万しかないのに、自分がしたわけでもない借金を返していた時のことを思い出した
満足に食べられないのに毎月万単位のお金を返済にまわさねばならず、それでも元金はわずかしか減らない
やっと少し返せたと思ったら、親から「もっと借りてきて」と言われ、おまけに貴重な食料は遊びに来た彼氏にいつのまにか食い尽くされ、さらには栄養不良で倒れて失業……
あのときは本気で死ぬかと思った
借金なんか大嫌いだ
ああ、親が真面目に堅実に暮らしてる人だから生活保護も使えなかったのか
申請したら親に連絡行くもんな
で、真面目で堅実な親なら「あなたの子供と孫が生活保護受けようとしてるんですが」なんて連絡に恥じ入って自分が援助しますって言いだすだろうからな
そうはさせたくないのなら、まあ借金するしかないだろうな
この人の場合、借金したのは心の贅沢だな
借金してプライドとか親の平穏とか守ったわけだ
でも6万くらいの携帯代を四年がかりで返してる人たくさんいる
こういう人はサイマーにはならないだろう
自信がついてこの先上向きになっていけるんじゃないかな
行政に相談してちゃんと生活保護とか受けて欲しい。可哀想だよ
※32
あー、納得
生活のための借金か、だから額もつつましやかなんだな
それにしてもえらいなあ・・・頭が下がるわ
偉いお母さんだね…きっとお子さんも立派に育つわ、お幸せに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。