2018年05月23日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/
何を書いても構いませんので@生活板61
- 471 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/23(水)00:25:54 ID:CTk
- 金の貸し借りだけはするなと躾けられて生きてきたけど、
唯一お金を借りた事があるのが今の旦那だった
付き合って1年で結婚話しも出てきたので、細々副業でやっていた事業を売却することにした
これが思いの外難航して時間がかかったせいで、
一時的に本当に手持ちの金が無くなってしまった
スポンサーリンク
- カードローンもショッピング枠も限度額超え、
家にある売れそうな物は全部売り払っても足りず
あとは消費者金融に手を出すしかないって時に、
当時は彼氏だった旦那が私の様子から何かを察して理由を尋ねてきた
半分くらい説明したところで、旦那がスッと5万円を財布から出し、
何も言わずに渡してくれたんだよね
慌てて辞退したけど、返すのはいつでもいいから心配だから、
とにかくこれは持っててくれって頑なに返させてくれなかった
正直涙が出るほど有り難かったし、
この5万円のお陰で向こう半月の生活をギリギリ持ちこたえることができた
会社の給料日に速攻お金を下ろし、利子をつけて渡そうとしたけど
結局5万しか受け取ってもらえず
その後事業も不動産も無事売却できてそれなりの売却益が出たので、
お礼にヨーロッパ旅行をプレゼントさせてもらった
旦那はそれが初海外だったから、
一緒にパスポート申請に行ったり旅行の準備したり、旅行先でもすごく楽しかった
パワハラ&セクハラ上司に心が折れた時も、
そんな職場はいつでも辞めてもいいってずっと言い続けてくれて
結局退職を決めた後、有休消化やら職業訓練やらで半年ほど働いてない間も、
一度も責めたり小言を言ったりせずとことん好きにさせてくれた
再就職先では年収が前職の半分になってしまったけど、
二人合わせて年収1000万目指せばいいよ!って励ましてくれて
2年後私が課長に昇進した時にその目標も無事果たすことができた
今は産前休暇中で、資格の勉強しつつ軽く在宅でメール業務をこなしてる
一年以内には復帰して、キャッシュでマイホーム建てる夢を早めに実現させたい
旦那に貸してもらった5万円と、ニート生活してた半年間、
これがあったから今の私があるって本気で思ってるし
借金&無職という結婚しちゃいけない女の見本みたいな事してる私を
信じて見守ってくれた旦那には、一生足を向けて寝れないし本当に感謝しかない
死ぬまで恩返ししていきたいと思ってる
コメント
よかったですね
何でこれを載せたのかよく分からん
良かったねーとしか
ネタが無いなら無理に更新しなくて良いのに
最近見た記事の中で1番つまらない
とても真面目な人なんだろうけど、その経緯の借金と無職なら割と受け入れてくれる人もいると思うw
しかも事業やってヨーロッパ旅行連れて行く甲斐性もある
まぁでもお互い感謝して尊敬しあえるのは良いことだと思います
書き込む前に見苦しいって思わんのか
ぶっちゃけツッコミどころもなくてつまんね(˙◁˙)
幸せそうで良いですね
嫉妬の嵐でワロタwwwww
いい話も載せちゃいかんとは悲しいなぁ
クズな理由の無職借金じゃないから旦那さんも信頼してくれたんじゃない?
立ち直ったら使えると踏んだから投資してくれたんだよ
そこらの無職女とは違う
当人も本音ではこれくらいならクズじゃないよねwって思ってるのが透けて見えるからね
そりゃあフーンよかったねって感想にしかならないわ
>細々副業でやっていた事業を売却することにした
この時点で既にハイスペそうだしな
借金理由も全然チャラチャラしてないし結婚しちゃいけない女の見本とは最初から程遠い感じだわ
真面目にやってるのがわかってたから今の旦那さんもお金出したんだよね
ダラでなまけものの女だったら金出す前に旦那さんも逃げるよね
借金と無職がおもってたのと違った
とっさに財布から出せる現金は2万弱くらいだわ 俺も七万くらいの現金は常に持ち歩くようにしよう
ダンナに見る目があったんだねー
報告者がクズゴミだったらお金貸さなかっただろうし、一緒にいてくれなかったと思うわ。
おしあわせにー
有休消化はいつも通り給料がもらえるし、職業訓練行ってる間は失業手当が出る
無職っていっても人並みの収入はあったわけで
ニートとは言わないのでは?
嫉妬してる人多いねw
末永くもげろー
再就職に向けて動いてる人間はニートとは言わない。
いい話ダメなのかw
マジかよ歪んでるやつ多いな
いい話とか嫉妬とも違うと思うんだけど
この1が幸福になるように呪ってやるわ
マウントしていないと生きていけない人って多いんだな
あからさまに「私はただの借金&無職と違って地雷じゃないです」って言ってるよねw
※23
いいんじゃね、実際そうなんだしさ。だから今ちゃんとしてるんだし。
自分のダメさをちょっとしたきっかけで先に進める力に変えるって、
そんなに珍しいことでもないよ。ゴロゴロしてるもんだ、言わないだけで。
※24
そんな気さらさらないくせに
「借金&無職という結婚しちゃいけない女の見本みたいな事してる私」とかいちいち言われると
わざとらしいなぁと思うってだけでやってることそのものはいいと思うよ。
事業が赤字で借金ってわけじゃないんだからちょっと卑下しすぎな気がするな
ちょっとしたつまずき(報告者達にしたら)を、大変な局面を乗り越えたような感じで
ドラマチックに語るの上手いって感じw まあ幸せそうな家族は一つでも多い方が良いから
ソレでいいけども。
わざわざ嫉妬とか言っちゃう人は見下しとマウントが大好きな普通の女の人だなと思った
ハードルが高くないことを「彼ったら神様!」って大感激するって嫉妬の対象なんだろうか
相手への基準が最初から物凄く低い設定というか相手から自分への評価が物凄く厳しい設定というか
父親とかの身近な人が切り捨てのふるいの目がとても粗めだったんだろうかと思った
これが自覚的にやってることじゃなければ
今後も本人はちょっとしたことが大罪みたいなとても苦しい生き方しそうな気もするんだけど
報告者を叩けなかったらここの住人を叩くという
不屈の絶対に叩いてやる精神がすごい
5万借りた日は大サービスしたでしょ?
つまりほら、彼にしてみれば半分春を買ったようなものだよ
山あり谷ありだったけど旦那の献身でで乗り越えてきたダメな私!!!!みたいな感じで鼻息荒いけど
本格的な挫折も転落もなく、ほぼ順風満帆な人生で何よりです。
※25、32
同意
心が洗われる話
必要以上に卑下することで肯定されるハードルや幸せハードルを下げることは、元々の肯定感が薄い人がやりがち
昔の自分も良くやってしまっていた
良い話ではあるけど、報告者のあり方を美徳とするのは違うと思う
「こうでなくては許されない」とナチュラルに思っているなら、そういう他人を想定せざるを得ない報告者の成長環境に問題があったし、
ある程度打算的にこういう書き方をしてるなら、不必要に卑下するのは変な輩をホイホイするからオススメ出来ない。まぁこの人の場合、夫がバリアー張ってるようだからいい…のか(?)
もっと堂々と、多少図々しくしたってええんやで
これを嫉妬と思われてもいいけど、もう、異常なほどに謙虚な生き方を美徳とする側に戻りたくないなと思う
あちら側だったころには自覚できなかったけど、あの場所は生きづらかった。何事もほどほどが良い
こうして躾けられた!親仕込みの素晴らしい私!
という方面にドヤる人って自分自身の足元がぐらぐらしてるから大樹に寄り添ってるんだよね
昔は親で今は旦那
順風満帆どころか足元がすごい危なっかしく見えるしこういう心境にはなりたくないw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。