2018年06月01日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
- 184 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)20:13:24 ID:WSO
- 目上の知り合いから独身の男性を紹介されて一度会うことに。
とりあえず日時や待ち合わせ場所やどこに行くか等を相談しようと思って
「お茶がいいですか?ランチにしますか?」などなどメールで聞いたけど
いつでも、どこでもいいです、あなたの希望の通りに、みたいな返事ばかりで
向こうからは何も案を出してこない。
「女性とメールや、2人で会うのは初めて」と最初に書いてあったから
こういうの不慣れなんだなって思って私1人でお店などを調べて決めたけど
なんか実際に会うまでに疲れてきちゃった。
30代後半の男性って正直もう少しリードしてくれるものだと思ってた
スポンサーリンク
- 185 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)20:17:54 ID:XNN
- >>184
そういう人だから30代後半まで独身なんだろう
初対面の女性相手にそういうことを器用にこなせる人なら
特段イケメンでなくても収入人並みでも結婚してたり彼女いたりする - 186 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)20:22:03 ID:F4p
- >>184
その人はそういう人なんです。
あなたとは合わないかもしれません。
さてどうしますか? - 187 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)20:53:01 ID:maF
- >>184
そういう人なんだと思ってしてみるけど、やっぱりモヤモヤするの分かる
そしてそう思っちゃうってことは186の言う通りあなたとは合わないかも。 - 188 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)20:57:25 ID:pRP
- >>184
初めてだって中高生みたいなデートコース程度は出せるでし、
友人に聞くなりネットで調べることも出来る。
女性、というか相手を喜ばせようと言う気持ちがないorミスしたくないから能動的に動かないんだよ
普通の人は合わないと思うよ。会ったらときめいてどうでも良くなるかもしれないけど
もはや一目惚れするのと同程度の低確率か・・・ - 190 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)20:59:05 ID:ONt
- >>184
185の言う通りそんなタイプだから独身なんだよ。
だから当日は気の利いた話も出来なさそうだし、
スマートな振る舞いは出来なさそうだね。
でも遊び慣れた人より、将来を考えるにはよさそうだと思うけどな。
当日は彼自身の良い所見つけられるといいね。
せっかくの1日だから良い日になります様に。 - 191 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)21:12:34 ID:WSO
- 184です。
おそらく合わないんでしょうね、そんな気がします。
1人でデートコース考えるの空しいです。
ランチ美味しい所探そうと思ってたけど好みも分からないし
(何でもいいですと言われると思うので)
価格帯どうしようとか、予約も私がするの?とか悩んで結局お茶だけに決めた。
いい人だけど、一緒にプランを考えたり相談などはできない相手みたい - 192 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)21:19:06 ID:tZp
- >>191
あなたの好きな食べ物なんですか?聞きたいですと言えばもしかしたら話進むかもしれないけど
初っ端のデートの前からそんなだと
そこまでする義理も気力もないよねぇ
例えば待ち合わせの時間を決めるとき自分では決められなくて相手に委ねる場合でも
丸投げじゃなくて午前と午後どちらにしようかくらい聞ければ
色々事が進むはずなのになと思ったわ - 193 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)21:28:12 ID:pRP
- >>191
相手がどうでも良いならこっちで好きに決めちまえ、と思える人間じゃないと無理だろうね。
あなたはプランを決めることにも楽しさを見いだすタイプのようだし - 194 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)21:49:32 ID:niB
- >>191 しかし、そういう人があなたに「合う」と周囲から見られている現状も
考慮したほうがいい
ちょっと鍛えたらどうにかなりそうな相手なら
最初に労力を払っておくのも一つの手段
「一人で考えるのは悲しいです。一緒に考えませんか?」と一言添えた
返信をしてみては? - 195 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)22:04:39 ID:pRP
- >>194
それは会ってからで良いんじゃない? - 196 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/31(木)22:06:06 ID:j7q
- >>191
まー、とりあえず最初は気軽にお茶でいいじゃん
顔みて話してからが本番だよ
いい出会いになるといいね!
コメント
紹介してくれた人に事情を話して普段どんな感じなのか聞いてみては。
どぉ~で~もい~いで~すよ♪
「私、今度お見合いするんだ~」という、謎の報告
どぉ~で~もい~いで~すよ♪
まあ、実際わからんよな。
その人のことある程度知らなきゃ出るものも出ないわ。
中高生みたいなデートプランでもって言ったって、そういう一人よがって大失敗って中高生だから許されてるとこあるから。大の大人なら無難なとこ突きたいってのはあると思うよ。見栄かもしれないけどさ。
でも
「では○○はどうですか」
と言ったら「なぜお前の都合に合わせなければならぬ」と言い
「もし希望があれば今のうちに言ってください」
と言ったら「ないから自由に決めろ」と言ったのに実際決めたら「ここだけは嫌だった」と言い
「ではどうしたらよろしいのか」
と言ったら「お察ししろ」とおっしゃるじゃないですか
なぜおれがお前様の秘めたる希望をノーヒントでエスパーして、さも自分もそれが希望だったと装って提案しなけりゃならないのか
我ながら極端な話だとは思ったけど
おれだって疲れるよ、こんなの
〇〇行きましょうか
まん「えーーー」
男女問わずこの手の手合いは
決められないだの何でもいいだのいって意見を言わないくせに
いざ決まると「ここって〇〇がないよね」「××に不便」と
マイナス面の指摘しかしない
これだけの情報じゃなぁ。
相手の意見を聞く事が誠意と信じてるタイプかもしれないし。
25歳超えて年下の女相手にどこでもいいです、どうしましょうか、ばっかりの男はもうそれだけでダメだわ。お前は客かと。
※4
ちゃんと読みなよー
世の中の男女の事じゃない
>「お茶がいいですか?ランチにしますか?」
って二択さえも答えない男の事だぞ。
男女平等といいながらこういうときだけ男が言われても。。。
30代後半でデートしたこともなくプランも全部彼女任せだけど
そんなことも払拭できるぐらいなにか良い所があるといいね
でも何かポリシーがあるならそれに任せるって人もいるのよね。
その人に何かポリシーがあるモノ、1個でもありゃいいんだけど。
報告者は報告者で最初から気合いれすぎな気がする
最初は適当なところでお茶か食事かにしとけばいいじゃない
相手の好みまで考える必要ないでしょ
私のこだわりたいところは察して譲ってください
私がどうでもいいところは察してリードしてください
私は一切その事を口にだすことは無いですが察して最適な行動を取ってください
エスパーをご所望なのか
うちの夫こういうタイプだわ
私が店を自分で選びたいタイプなのでうまく行ってる
なんで男が決めなきゃならないんだ?
結局固定観念かよ
私だったら遠慮なく自分の好きなお店に行くわ
食べ放題のケーキバイキングと数時間並ぶパンケーキとか
それで文句言われたら、じゃあ次はそちらが決めて下さいねって言って終わり
プラン相談もできないような人と家庭を作るのは無理無理
男女関係なく相手に丸投げ人間は嫌われる。
オンナガーって言ってる奴は経験値低すぎ。
お前ら脳内女(ソースはネットってか)で語るなよ。
私が丸投げ嫌いだけどそのことは言わないから察して丸投げ辞めて!
*15のような人間は居るけどそれは私じゃないからその違いは察して!
うーん男女関係なく人間には無理かな
まあ、その男性は遠慮して気を遣っているつもりなんだろうね
でも、何も自分の意見を言うことなく何でも全部相手に丸投げする人って、
性別問わずに割と早いうちに周囲からFO・COされやすいと思うわ
自分が好きなところに引っ張り回す。
文句言って来たらさようなら。
ニコニコして「こういう所初めて来たよ。楽しいね!」って人なら付き合う。
結局自分も同じようなタイプなんだと思う
尚男が自分でさっさと決めたら決めたで文句言う模様
まんさんは被害者ぶりたいだけやねん
ほんまめんどくさい糞まんさん
男さんがうまく逃げれますように…
可愛い女の子のためにデートプラン考えるんなら張り切るけど
顔すら知らない30後半のおじさんをエスコートするのはちょっと頑張れないわーキツイ・・・
見合い相手じゃなく、友達でも嫌だわ、こういうタイプ。
何でいつもアタシが決めなくちゃなんないの?って思っちゃう。
丸投げして文句する奴はサイアクだけど
文句言わなくても、丸投げしかしない奴も、似たようなもんだ。
常に相手に決めて欲しいと思ってるなら、見合い相手と同レベルだけど
交互に行きたいところを提案しあいたい程度なら
「リードして欲しい」って書くと男女厨みたいのを引き寄せちゃうから
「お互いに、希望を言い合える仲の方がいい」って書けばいいのに。
隙あらば自分語りだけど
自分の旦那も昔「君の行きたいとこに合わせるよどこでもいいよ、次の土曜は君の行きたいとこ行こう」って感じで
一見優しいようだけど「君が行きたいとこ調べてエスコートしてよ、文句言わずに着いてくから」が実態だったよ。
すぐに「ちがう、一緒にどこに行くか何をしようか決めて一緒に調べて遊びに行くんだよ!あなたのは合わせてるんじゃなくて丸投げだから!」って伝えたら直った。今は「どこそこ行きたいなー」って呟いておけば
そのうち旦那からそこに連れて行ってくれるようになったよ
こんな店に連れてこられるとは思わなかった、ちゃんとしたものを食べたかったとか言いそう
普通に友達でも「丸投げしてないで自分も案出せ」って思うわ
男女の話と言うよりは個人差と相性の話だと思うんだけど、この※欄は被害者ぶる男性が多いなw
察してちゃん扱いしてるけど、わざわざ初顔合わせの相手に指摘されないと、そーんなことも分からないの?そんな男性に感情移入して庇える側の人間なの?やばくね?良く社会人やれてるな……
※21ほんこれ
便乗して自分語りすると私の夫も最初そんな感じだったから
今やってるアートアクアリウムみたいなイベントとか単館系オサレ映画()とかデザートブッフェとか趣味全開にして目一杯引っ張り回したw
それでも上辺だけでなく面白がったしそれで良いってことで結婚してもう十数年経った
任せてくるんだから引っ張り回してグジグジ文句言うならそれを理由に切ればよし
ただ食べる物だけは「好きな物」を聞くんじゃなく「嫌いな物と食べられない物」を聞いてセッティングをしないとめんどくさいことになるかもねーとBBAは書いてみるw
※29
そうよね〜とBBAも思うよ。30後半で結婚したけど、この年の独身BBAって美味しいお店とか遊びに詳しくなっちゃうのよ。大抵のデートプランは、もう行ったとこばかりなんだよね。独身こじらせてるからしょうがないんだけどね。だから、引っ張りまわして私に合わせて楽しめる男性って貴重なのよ。
米21に一票、勘定も向こうでw
ものすごく趣味的なデートにしてみて、それでも楽しんでたら受け容れる。つまんなそうにしてたら、好みも言わんで態度に出すなと説教してさよなら。
こういう受け身な男性紹介されて、毎回デートコース考えて話盛り上げてってしてたら
相手からは気に入ってもらえたけど、接待みたいで正直疲れてしまったので結局断った。
お互いが相手を楽しませようと思えないと、うまくはいかないよね。
とりあえず自分の行きたい場所に誘って出方を待つ、が一番だとは思う。
ただ、報告者もこの時点で疲れてる辺り、元々友人同士でも自ら計画を立てるタイプではないんだろうから、そもそもの相性が悪そう。
こういう男性は趣味や興味がたくさんあって、とにかく付いてきてくれるだけでいい!って感じの女性じゃないと難しいよね。予約だけでも手伝おうか、とかあれば全然違うけど。
私なら17と同じで好きな所に連れて行く。
文句言われたら、ではさようなら。でいいし。
受け身でもポジティブな受け身(何でも喜ぶタイプ)は男女年齢問わず素敵だし、
ネガティブな受け身は二度と一緒に行動したくないね。
二人とも決められないなら紙にカフェの名前書いてくじ引きで決めたら面白くない?
そう言うなら一回目は自分でプラン立てる
次があったら「じゃあ次はあなたがコース決めお願いします」と投げてみる
※27
元カレにやられたよ
いつもファミレスかファストフード店で、元カレの誕生日近いけどどうする?ってきいたらプレゼントは良いからテレビに出てくるようなちょっといい店で食べてみたいって言われてさ
行ったことないって言うからカジュアルフレンチにとりあえず連れてったら後から不満ばっかりいわれた
店員がなれなれしい(椅子を引いてくれたり上着を預かってくれた)、値段のわりに量が少ない(牛丼屋ならこの3倍は出てくるとか)、いちいち順番に料理が出てくるからイライラする・・・等々
礼も言わないし、いい店ってのはそういうもんなんだよ!と腹が立ったのでその後すぐ別れた
こういう人って、例えば、オペラ鑑賞とかバレエ鑑賞とか、一人数万円のデートでも
付き合ってくれるのかな?
飛行機で北海道にラーメン食べに行こうとかw
※38
頭おかしい乞食は黙ってて
最初に会う時のプラン一つすら考えるのに疲れると感じるのは
相手から与えてもらう事ばかり考えているからです
思考を放棄しているように見える相手の男性と、あなたは全く同じです
得ようと思えばまず与えよ
結婚という大きな果実を得たければ、まず面倒がらずに自身の労力の結果を相手に与えましょう
そうすれば相手も対価として、プラン組んでくれるようになるなり、いろいろ計画してくれるなり、結婚してくれるなり、大きな労力の結果をあなたに与えてくれるようになります
それが対等な関係であり、伴侶であり、夫婦であり、結婚というものです
相手と対等に付き合うことをまず考えましょう
>「女性とメールや、2人で会うのは初めて」と最初に書いてあったから
ここに回答あるやんなあ?30代後半のチェリーってことやろ
二人で会うのすら初めてやからプロの世話にもなっとらんのやで
このまま行けばホグワーツ主席卒業間違いなしやろ!
※40
その男性に、尽くしてでも結婚してもらいたいと思わせる魅力がなければ成立しませんし
「今回やってもらったから次回は頑張ります」と考える男ばかりではありません
「尽くすのが好きなようだからもっとやらせてあげよう」と斜め上に走る男がゴロゴロしてますよ
※40
「対等」って、ターン制だったんか。知らんかった
自分がやってるうちは相手は手も案も出さない、ってカードゲームかよ
男に全部決めろなんて話してなくない?
この人は相談したけど完全に丸投げされたから
がっかりしてる、何か嫌になってきた、って話だよ
お茶かランチすらも決めずに相手に丸投げって結構すごいと思うけどねー
※41
ということは大魔法使いになれるんですね???
当方52歳ですが清い身体と心のままです!なれますか!
なぜ男女論になるのか?
友人同士でもなんでも人任せな奴は嫌われるぞ
こっちゃおもてなし係かコンシェルジュじゃねーんだぞって感じだけど
こういうやつは本気で「あなたの好きなようにさせてあげる。これは気遣い」って信じてるからタチ悪い
企画寄生虫だから企画好きで苦情をものともしない強いメンタルが必要だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。