2018年06月07日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
- 401 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)13:25:33 ID:Eqj
- 軽度だけど持病があって体力がない私に、
夫が「専業主婦になりなよ」とプロポーズしてくれて、結婚して主婦になったんだけど、
夫の母から「仕事辞めたの?次いつ働くの?どうしてまだ働かないの?」と何度も言われ、
病気のことを話してみたけど
「その程度の症状ならみんな働いてる」と理解してはもらえなかったのでパートを始めたら、
「えー!子供もいないのにパートなの!?
今はみんな子供がいてもフルタイムなのに、いい身分ねー!」と言われ、
フルタイムにしたら全く家事できなくなってしまって、仕事終わったら寝てばかりで、
夫が家事してくれていたら、
夫の母から「あんたなんのために存在しているの?」と言われた。
スポンサーリンク
- 結婚ってこんなしんどいんだと思ったら、しない方がよかったな。
結婚や人生を甘く見ていたというか、自分の判断ミスだけど。
夫のことは好きだけど、
毎日こんな気持ちになってまで一緒にいられる自信なくなってしまった。 - 402 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)13:39:37 ID:mjJ
- >>401
旦那さんは自分の母親に何か言ってくれないの? - 403 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)13:55:12 ID:Eqj
- >>402
言ってくれてるけど態度は変わらずで意味がない。
こっちから会わないようにしていてもアポなしで来る。
夫は「母さんに悪気はないから気にしないで。
言う通りにする必要もないし、専業主婦になっても仕事だけしても、
お前の好きにしてくれていいんだからね」と言ってくれてるけど、気にしないって私には無理。
夫の母は仕事もバリバリやって休まず家事も育児もして生きてきた人だから、
私みたいな人間が理解できないんだと思う。
正直、こんな干渉される生活は持病なくても勘弁だなって思ってしまって、
夫のこと好きだけど、夫と一緒にいたい<自由になりたい、になってきてしまった。 - 404 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)17:39:18 ID:GES
- >>403
>夫と一緒にいたい<自由になりたい
もうはっきりそう言ってもいいんじゃない? - 405 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)21:41:33 ID:f4H
- >>403
悪気がない=性格が悪いだからね - 406 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/05(火)22:12:23 ID:81x
- >>403
>悪気がない=性格が悪いだからね
夫のね。
コメント
自分がなさすぎだろ
頭にも障害ありそう
義母といえど他人で、他人を家族の決定事項に口出しさせないのは当たり前だと思う。
隣のおばさんが働けと言ったからって自分が納得しなかったら働かないでしょ。
それができないなら義母と夫を交えて話し合えばいいのに。
義母は最終的にどうして欲しいか、自分はどうなりたいかをちゃんと夫の前で意見しあって、できる事できない事をその場で義母に伝える。
それで義母が納得しなければ夫に説得を丸投げでもう関わらないようにすればいいと思う。
だってそこまでくると義母は敵でしかないもん
>お前の好きにしてくれていいんだからね
自由になればいい
旦那さん、善人なんだろうけどすごく鈍感でバカなんだね。気の毒に。
※3
これだよね。
好きにしていいと言ってるんだから、好きに(≒離婚)すればいい
>お前の好きにしてくれていいんだからね
夫に母親と縁を切らせ、転居先を知らせず引っ越ししてもいいんしゃないかな?
アポなしで母親を自由に来させている点でエネミー臭しかしない。
思い遣りと想像力に欠ける親子とこのまま付き合ってもいいことないと思う。
離婚してどうやって生きてくんだろ?
気にしないでいいって優しさのつもりなのが腹立つね。自由になればいい。
この人旦那無しで生活できるの?
最後通告として「私と、アポなしで来て何やっていても私のこと蔑んであなたがわたしのことかばってくれても聞く耳もたない母親とどっちとるの」と聞けばいい。
実母に文句言う点は旦那いいが、現状を把握して効力が発揮されてないことに気付くべき。
米8
フルタイムで働いてる人間が離婚後の生き方に困るか?
意地を張るなよ貧乏人
常に下を向いて生きろ
旦那に媚びへつらえ
義母に膝をついて土下座しろ
なんで単純に
『夫が「専業主婦になりなよ」とプロポーズしてくれたものですから』
ってまず言えないんだろう
悪気はない、気にしなくていいは
俺は解決に向けて動くことはないから、自分でなんとかしてね ということだ。
その無神経で馬鹿男、人生の伴侶としている? 私なら、いらない。
夫からの希望ですので…と言えよ
なんでフルタイムで働いちゃうんだ
家にいるほうがストレスなのかもしれんけどさ(義母のアポなし訪問で)
倒れたら余計迷惑かけますから…とかでもいいやん
好きにしてくれて構わないって言うんだから、とりあえず実家帰ろうぜ
旦那は母親のことを悪気がないって言うけどさ、悪気もなくそんな無神経なことを言うんだからタチが悪いとなぜ気がつかないんだろうね
悪気ないわけないんだけどねー
息子である旦那の僕ちゃんからすればママが悪い人なわけないよねw
一旦別居する流れで旦那と話し合えば?
死にかけのババアよりは価値ある存在だと言い返せよめんどくせえ
フルで働いて家事も全部しなくちゃいけなかったなんて、姑は惨めだよね。
母子家庭でもないなら、舅に大切にされてないってことで自慢にもならない。
>悪気はないから気にしないで
これなんのフォローにもなってないよね
寧ろ「母さんは悪くないんだから、気にするなよ(気にするならそっちに問題がある)」と言ってるも同じ
夫婦だけで住んでる息子宅に姑がアポなしで来ることを結局許してる夫が一番問題
自分の親は自分でちゃんと諌めろよ
※12
> フルタイムにしたら全く家事できなくなってしまって、仕事終わったら寝てばかりで、
これでどうやって生きてくんだ?
家事を全部外注するのか?
アポなしで嫌味って専業より暇人だろ
フルタイムにしたら全く家事できなくなってって…自由になって(笑)、どうやって生活するつもりなんだろう
離婚したら親が面倒みてくれるんだろう
こういう病気じゃないけどすぐ疲れる人って、どうやって生きていくの?
別れたところで解決しない
夫が母用のサンドバッグが欲しくて結婚したようにしか見えない
自力で踏ん張る時は来るんでしょうか
フルタイムのパートごときで生きていけるの?
義母にいちいち振り回されるのが不思議
旦那の言質あるんだから、振り回されなきゃいいのに
※26
それは思う
自分も女性だけど、女性に多いよね・・・
途中で送ってしまった
流されるまま、全員によく思われて生きたいのなら、
確かに親元で庇護されて一生過ごすのがいいと思う
フルタイムで働いて家事が全くできなくても
部屋汚くても自分だけなら生きていける
毎日コンビニ弁当でもレンチンでも自分だけなら平気
そういう人はいる
結婚してると「家事をしなきゃならない」って使命感があるけど
自分だけならやらなくても別に自分が気にしなきゃいいだけ
※26
親戚にそういう人いたけど、親がいなくなったらありとあらゆる人を頼ってたわ。
一応定時で上がれる仕事をずっとしていたけど、
休みがちだったし、家事ができない日(週3~くらい)は、色んな人に電話しては食事持ってきてもらったりしてた。
生涯一人で生きていかないといけないからと外食は基本しなかったし。
非常に一見謙虚に頼むんだけど、頼み癖が付きすぎてるのと、
出来る事もサボって頼んでくることが多かったので、引き受ける人は次から次へと変わっていった。
数回くらいなら意外と世話する人って沢山いるもんなんだなぁって思って見てた。
こういう姑の来訪が嫌って話よくあるけど「絶対対応しない」「居留守をする」を徹底するってなぜしないんだろうといつも不思議に思う。
どんなにインターホン鳴らされても鍵かけれてば向こうは入れないんだし、アメリカ映画みたいにぶち壊して入って来る訳でもなし、無視が一番いいと思うんだけどなあ。
義実家は夫の家族ではあるけど嫁にとっては他人でしかないんだから、嫌なら嫌でそういう態度を徹底する。それくらいの図々しさとメンタルは必要でしょ。
散々嫌なことを言われてるのに対応するって自分から苦しいことを選択してるとしか思えない。
夫の母親だから対応する じゃなくて 自分にとって嫌な人間だからシャットするとい考えに変えたほうがいい。
しかし世の中の旦那はこんなに母親に弱いのか?
それか母親に弱いやつが結婚するのか?さてどちらだ?
ま、母親を親に、旦那を結婚したやつにに置き換えると、
結婚する奴はこんなに親に弱いのか?
親に弱いやつが結婚するのか?と真実になるのかもしれんがな。
旦那が役立たず過ぎる… 自分の嫁ぐらい守れなくてどうすんの
姑の考えがどうであれ、夫婦で納得して決めた事に口出しさせないようしないと意味が無い
この嫁も姑から言われたからといってコロコロ生き方変えるのは自分が無さ過ぎる
専業なら専業、パートならパートで誇りを持って堂々と暮らせばいいのに
そこまで姑の口出しに従うのって、同居とか敷地内別居だからなのかな?
別居だったら、無視しておけばいいのに…
こんなすぐ疲れて子供はどうするの?
選択小梨になるの?
そりゃ姑からしたらなんで生きてるのって嫁だわなぁ
持病があるから出産なんて無理でしょ。
旦那は、それでもいいって言ったんじゃないの?
姑が弱るまで我慢して生きて行った方が得策かもよ。
実家に出戻っても、生きて行かれないと思う。
病気知らずの元気な人って人の痛みに鈍感だもの
そういう人の価値観て揺るがないから「あんたなんのために存在しているの?」って超本心だと思う
きっとやれるかぎり頑張っても納得してもらえないと思う
旦那も旦那だし別れた方が良いよ
気にしないで済むなら最初っから気にせずに働いてないよね?
ダンナは嫁が気にしいだってことを分かってしっかりと母親にガツンと
言ってくれたらいいのに。
よくある『実は真のエネミーはダンナで裏でトメに愚痴ってました!』
じゃないことをいのるわー。
しかしトメうざいな。もうハッキリと「専業主婦はあなたの息子さんが
望んだことです」って言っちゃってもいいんじゃね?
ダンナには「気にしないことはできない。あなたが止めてくれないなら実家に帰る」って言ってみるとか。
※34
>アメリカ映画みたいにぶち壊して入って来る
想像してちょっとワロタw
※22
独りなら完璧に家事やらなくてもいいからどうとでもなる
あと、やってくれる人が誰もいないとなれば
体に鞭打って案外がんばれちゃったりする
義母に気に入られていないんだな。
しっかり働けないという弱みがあるから強気に出られないんだろうな…。
こんな役立たずの旦那、必要?
「悪気はないから気にしないで」って何のフォローにもなってないし妻を守る気もないみたいだしさっさと離婚して自由になった方がいい
実際結婚する前はどうしてたんだこの人。
旦那になる前に旦那から援助してもらってたとかなら、そりゃ旦那も籍入れたほうがと思うんじゃね
一般論的に言えば、義母の言うことが正論だからなぁ…。
息子は何でこんなのと結婚したんだ?と思われても仕方ない。
「あんたなんのために存在しているの?」
どんだけ偉いか知らないけどこんなきっついこと言う奴も大概だ
義母はうらやましいんだと思うわ、この人の事を
義母的にはそうじゃないって思ってるのかも知れないけど
深層心理はうらやましいんだと思う
旦那くんのおかげで専業(またはパート)で居られるんです!
持病があるのわかって結婚してもらって、本当幸せです!
等々アピールしてみたら?絶対イライラしだすと思うわw
本人はどうしたいんだろうね?
聞いてると「こう言われたからこうした」「ああ言われたからああした」ばかりでなんかむずむずする
悪気は無いは地雷ワード
何もわかってないな旦那
実際に小梨の専業って家で何してんだろう
身体が弱いから一日寝てるのかな
これで遊びには行けますとかなら姑もイヤミの一つも言いたくなるだろ
*49
私もそう思った。
「専業主婦になっていい」というのは、収入があるから言えるセリフ。
義母が働きながら家事も子育てもしたのは、本人が望んだものじゃないような。
なんかロバ売りの親子の話を思い出しちゃった。
旦那がばか。自分の母親くらいコントロールしろよ。いつまでもいいかっこしいは奥さん倒れるで?
損益なく「ただそこにいてほしい」っていうのも究極の愛だなぁと思う
まぁ確かに傍目から見りゃ「あんたがいる必要ある?」って感じるのもわかるけど
ペットだってそうじゃん。何の役にも立たないけどいてくれるだけでかわいいし救われる。
人より劣った能力しか持ってないくせに人と同じ程度の努力しかしてなければ
そりゃ他人から文句を言われるのは仕方ないだろ
※57
うん、おまえがヒッキーでもニートでもなければ
その言葉に重みがあるな。
※22
一人暮らしの家事ならなんとかなる、コンビニ弁当だっていいし
でも夫婦二人分、なおかつ義母チェックの入る家事は二倍どころか十倍ぐらい大変だろ
身体弱いのに専業主婦になってくれと言って結婚した旦那の世話もせず、パートで疲れて家事放棄、ってなんだそりゃ。
義母なんて無視でええがな。居留守くらい覚えろ。とっととパートやめて専業に戻って義母をスルーする工夫したらどうか。よくわかんない人だなあ。
なんかロバ売りの親子の話を思い出しちゃった。
※26
実録マンガかなんかでこういう人が描いてた
友人に好意を前提に頼むと友情がどんどん壊れていくので
仕事前提のヘルパーに頼むようになったとか
この人には必要な経験なんじゃないのかな。
姑の言いなりになって自分を守る努力を全くしてないよね。
アポ無しで家に来て嫁にあれこれ指示してくる距離の近い姑なら、ガンガン思った事伝えて居心地悪くしていかないとやめてくれないでしょ。ここは「アタシの息子ちゃんの家」じゃなくて他所のお宅だって解らせないと。
その事で日より見旦那が「もう少しうまくやってよ」とか言い出したら、「あんたが調整うまくやれ。それが当然でしょ。出来ないなら今から姑は出入り禁止」って言うか離婚かだよ。
「お姑さんのお眼鏡に叶わなくて…」って吹聴していけ。
持病があって体力がない私
ここにいる粗大ごみ主婦どももこれと似たゴミかw
産む機械w
それ以外に価値ないんだよな、ここのゴミババアってw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。