2018年06月09日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
- 599 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)14:41:20 ID:ciq
- 同居二週間の姑とバトってる
現在の同居人の構成だけど
私 16時~22時半まで勤務の正社員(稀にサビ残有、週休一日)
夫 9時~17時の正社員(たまに残業と休日出勤有り)
姑 元農家(震災で廃業)
小舅 高卒フリーターで私は滅多に会わない
舅は亡くなっており、夫は遺産相続しない代わりに姑たちとの関わりを最小限にしてた
現在舅の遺産を使っての義実家建て替えにより、期間限定で同居中
スポンサーリンク
- 私が完全夜型人間なのに対し、姑は朝型人間で朝四時に起きる
これが今回のトラブルの元で、私が深夜に家事をすることが気に食わないらしい
帰宅すると23時頃なので私はその時間から夕飯を食べる、洗い物する、
トイレ掃除する、お風呂に入る、お風呂を洗う、洗濯する、アイロンかける、
お弁当を作る、ゴミを集める
最低限これだけの家事は毎日してる
一軒家で隣県と距離があることと、防音対策もしてるので
洗濯機の騒音のトラブルも数年間全くなし
遅くても15時には取り込んで畳まないと仕事に間に合わないので、
冬場と梅雨時期は深夜に干さないと乾かない
私が家事を終わらせ深夜3時前に寝て8時半に起きて、
10時頃掃除機をかけ始めるのも「人様に見られたらだらしないと思われる」という
昨日はついに「私が寝てから帰ってきて家事するのやめて!寝られないでしょ!」だってさ
こっちが温情で家の軒先貸してるのになんで居候が家主の生活に合わせないの?
「文句があるなら出ていってくださって結構です」と言ってるのに出ていかないでブツクサ言う
「夫が家事やってくれたら私は深夜に家事やらなくて済むんですけどね?
お姑さん英才教育だから、あの人火つけたまま寝るし、起指落としそうになるし、
洗濯機も壊しましたからね」
と言うと「家事は女の仕事」ですって
ちなみに夫がやらかしたことは、姑がかつて義実家でやらかしたことで、
舅が生きてる間は舅が家事全部やってたのに家事は女の仕事(笑)
お姑さん女じゃないのかな - 603 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)15:40:00 ID:Oal
- >>599
姑と小舅は義実家で二人で住んでたの?
どんな生活してたの? - 605 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)15:48:21 ID:ciq
- >>603
どんな生活していたかなんて私は知らないよ - 606 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)15:52:01 ID:Kca
- > 舅が生きてる間は舅が家事全部やってたのに家事は女の仕事(笑)
> お姑さん女じゃないのかな
はっきり言える人のようだからこれそのままぶつけたらいんじゃない? - 607 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)15:55:34 ID:ciq
- >>606
話しても理解できない相手に話しても疲れるだけなんだよ
勉強できない子に勉強を教えるのがとても負担が大きいのと同じで
姑は頭が悪くて社会で働くってことの意味も夫がどれだけ語っても全く解ってないから
そんな人に話して労力を割きたくないんだよ - 608 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)16:11:35 ID:S6S
- ID:ciqさんはおそらく愚痴がいいたいのであって、アドバイスが欲しいわけでは無いんだと思う
コメント
旦那も姑嫌いみたいだしはよ追い出すだろうな
居候のくせに生意気なBBAだ。
トラブルの元は朝型夜型の違いじゃなくて
夫の家事能力の低さと姑の身の程知らず具合じゃなかろうか
遺産あるんだからウイークリーとかマンスリー借りさせて独り暮らしさせろ
居候に家事をやらせれば全て解決
姑がやれば解決じゃね
※5※6
それをやったら家が燃えてなくなるかもしれんのだよ
夜はさっさと寝て
朝に家事をすればいいのでは
めんどくさい女
夜型人間は生活が乱れてるだけなんだよな...生物的に
※10
本文読んでから、同じ事言える?
投稿者は
>私 16時~22時半まで勤務の正社員(稀にサビ残有、週休一日)
と書いてるんだけど。
これで朝型生活したら、それこそ体に悪いよ。
23時に帰って来たらすぐ寝て朝6時に起きて家事する方が健康に良さそう...
※11
仕事だから仕方ないけど、夜勤・交代制問わず昼夜逆転生活する人は寿命が短いとデータが出てるから、辞めた方が良い仕事なのは間違いない。これはリズムの問題ではなく、夜勤で一定してても間違いなく早死にする。日中働く人は夜に休む生き物として出来てる
だからこの人も長生きしないだろうね
米12
それだよなぁ
夕方から勤務なら朝ゆっくり起きたって家事する時間はある
というかそっちの方が効率がいい気がする
洗濯も冬場は夜中に干したって乾くものじゃないし
なにか言い出したら霧吹きかけてやれ
米欄に姑が湧いてる~
帰ってきてすぐ寝る、日中働いてる人と同じ時間に寝起きしろって無理でしょww
※13
その情報古いぞ。
人には朝型と夜型タイプがあって、夜型タイプが無理に朝型生活を送ると10年寿命が縮む。その逆もしかり。というのが最近の考え方。
でも、どっちが健康に良いかはどうでもいいんだよ。報告者が言いたいのは「居候のくせに文句言うな」ってことでしょ。「出てってもらって結構です」じゃなくて「出て行け」って言えば良いんじゃないの。どっち型の生活だろうがストレスは確実に寿命を縮めるからねー。短期間とはいえ気に喰わない相手と暮らすなんて損。
郷に入っては郷に従えという諺があってな
夫がすぐに追い出すべき
他人を見下せる程頭のいい人間が書いたとは思えない文
朝早く起きて家事してから仕事行けって言ってる人マジ?
家事して疲れてから仕事してミスでもしたらどうすんのさ
注力的には仕事>家事なんだから、
帰ってきてから寝るまでの残った時間と気力で家事でいい
※12
帰ってご飯も食べずにすぐ寝たら空腹で寝られないし
ご飯食べたらすぐになんて寝られないしいずれにしろ不健康極まりないぞ
決まった生活パターンの中に後から居候した異分子が口を出すのは駄目
黙って従うか文句があるなら出ていくべき
居候の分際で家主の出来上がったローテーションを崩させるほうがおかしいわ。従えないなら出ていくしかないよね。旦那は何も言わないのかな
老いては子に従え
※16
日勤で残業して23時に帰ってくる人は普通に朝起きてるけど
なんで無理なの?
※20
その報告者より姑の方が頭悪いってことじゃね
家事寄生虫夫なんかいらんだろ(笑)
ウザい姑と一緒に捨てちまいな(笑)
世話になってんだからトメが家事したらいいのに。
あ、『あの人火つけたまま寝るし、起指落としそうになるし洗濯機も壊しましたからね』
これやられたらたまったもんじゃないか。
姑 元農家(震災で廃業)
で思ったんだけど
ウチも農家なんだけど農家のババアって変な信仰持ってるのが多い
いわゆる三文安ってやつで自分を可愛がってくれた変な年寄りの考えをそのまま受け継いでオウムみたいに繰り返してるんだよな
問題は時代が変わって自分の味方をしてくれる年寄りが死に絶えても延々と同じことを言い続ける事
起指ってなに
※25
社畜さんこんにちは
この報告者同業者っぽいなあ
同じく完全夜型だよ
朝寝て昼過ぎに起きる
何かをきっかけに朝方にしてみたこともあるけど合わないんだよね
8時間寝ても寝不足みたいな感じになる
常に時差ボケっていうかさ
そういう体質でそれにあった仕事してんだから文句言うなら出てけって話だわ
夜型朝型って朝型様が我こそ正義って顔してくるから本当に鬱陶しい
夜中のインフラや警備は誰がやってると思うんだー?
新築の義実家で今後誰が家事するんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。