2018年06月09日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
- 641 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)21:56:48 ID:o3M
- 息子の保証人の事で相談があるのですが、県外に就職した長男が
勝手に義弟に保証人になって貰っていた事が発覚しました
義弟奥さんの話によると、長男の就職先で第三者の身元がしっかりした保障人がどうしても必要だった、
でも私達には頼れないと、内緒にしてくれと言ってウチに頼みにきた、夫(義弟)は黙っているみたいだけど
このままの関係が続くのは良くないと思って奥さんは話に来てくれました
この場合、勝手に保証人になった義弟の行為は問題になるんでしょうか?
また今回の事を長男の就職先(奥さんに聞きました)に報告した場合、
長男が帰って来るような形にはなってくれるのでしょうか?
スポンサーリンク
- 643 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:07:55 ID:BhF
- >>641
ならん
夫の弟は成人してないのか?
自分の意志で保証人になった以上は何の問題もない
あと長男とやらは893のフロント企業にでも勤めてるのか?
あるいは何か前科でもあるのか?
要は「このままの関係が続くのは良くないと思って奥さんは話に来てくれました」
この部分に筋の通った理由があるのかどうかだ
前段部分で何も思い当たる節がないなら
「何となく迷惑を掛けられそうでいや」という義弟嫁の思惑が透けて見えるように思う - 645 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:13:26 ID:o3M
- >>643
夫より3歳下なので問題は無いんですが資格があるのかと問題です
勝手にやった事を知って夫は非常に怒っており見ている私も辛いです
長男の就職先は聞いた事ない新興のIT系の企業らしいですが、地元の就職を元は希望していたし
これを機会に元に戻ってやり直して欲しいと私達は願っています
書類の不備を会社に報告したら、や上手く報告する方法が出来れば知りたいですが、難しいでしょうか?
義弟の奥さんは純粋に私達と長男の関係を心配してくれていましたよ - 646 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:17:09 ID:xRa
- 長男に愛想尽かされてるんだよ毒親
せめて邪魔だけはしてやるな - 647 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:17:17 ID:BhF
- >>645
その資格って何よ?
勝手にやってって何で弟に自分の息子の面倒見てもらっておまいの夫が怒るのか意味不明
怒りポイントは何処だ?
大体において成人した息子が自立してやってるのに引き戻すとかアホ
子離れしろ - 648 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:21:52 ID:o3M
- >>647
まず、普通は両親の私達がやる事を代理で頼まれたからと勝手にやり、
その上多少は事情を知ってるのに、奥さんが意を決して報告してくれるまで
一切黙っていた点に問題があると私も思います
夫は弟に身内に裏切られたという思いもあるのか、非常に怒っているのが分かります
長男は元々地元での就職を希望しており、また当面は実家から通う予定もありました
長男希望の職種以外であれば紹介可能なので、出来れば地元に戻って来てくれた方が
家族も長男にも良い事だと私は考えているのですが… - 651 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:26:23 ID:xRa
- >>648
お前らと縁切りたいから黙ってやったんだし、義弟もそれを理解してたんだよ - 652 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:27:33 ID:BhF
- >>648
じゃあなんで長男は新興のITに就職したんだ?
長男は「勝手に義弟に保証人になって貰っていた事が発覚しました。
義弟奥さんの話によると、長男の就職先で第三者の身元がしっかりした保障人がどうしても必要だった、
でも私達には頼れないと、内緒にしてくれと言ってウチに頼みにきた」んだろ?
頼んだのが長男である以上、「両親であるお前らには関わってほしくない」と言ってるに等しいわけだ
お前らの希望なんて正直言ってどうでもいいんだよ
子供はいずれ自立独立していくんだし手元に引き留めても何にもならん
確かに毒親風味がきついわ
義弟さんは長男の独立志向を応援してるだけに見える - 654 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:32:50 ID:o3M
- >>652
実は就職の際に、夫とトラブルになり長男は県外に就職しました…
初めは何をしているのかも分からず、警察に言っても相手にされずに
やっと探して貰っても「長男は無事だが、住所等は個人情報・本人の希望もあり話せない」の
一点張りで非常に苦労しましたし、探偵にでも頼もうかと夫と話してた矢先の出来事でした
IT業界は長男の元々の希望で、その為に高専まで行ったのですが、残念ながら諸事情で
地元での就職は叶わず、その事が原因で夫と喧嘩になり、半ば家出する様な形で県外に行ってしまいました
私達はただ、元の家族の形に戻りたいだけです
良いアドバイスがあればお願いします
この一件をどう伝えれば私達は元の仲良し家族に戻れるんでしょうか? - 658 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:46:59 ID:BhF
- >>654
阿呆
子供が自立しようと言うなら何も言わずに見守ってやれ
息子がどうしたいかより自分達の希望に息子が従う方が大事だ、
もしくは自分たちの希望に息子が合わせてくれないのはおかしいと言ってるようにしか見えん
繰り返すが子供っていうのは大人になるし、
大人になった子供が独立自立するのは喜ばしい事だろうがよ
子供の希望が社会的に穏当なものなら黙って快く送り出していれば
揉めることはなかったって理解できるか?
元に戻りたいならアドバイスはやるよ
まず義弟さん夫婦に「迷惑をかけてすまなかった」と夫婦で頭を下げて礼を言いに行け
それから義弟さんから長男へ言伝を頼め
「寂しくて頭ごなしに反対して済まなかった。もう反対しないから頑張ってくれ。
私たちに何かできることがあれば言ってほしい」ってな
あとは1~2年冷却期間おいて「もし余裕が出来てきたら一度顔を見せてほしい」って連絡してもらえ
これで心情的には元に戻れるわ
>>658
ただ県外に就職しただけでなく、夫との行き違いから、
半ば家出の様な形で出て行ってしまった為…
冷却期間は長すぎる気がしますし、夫の精神がそれまで持つかも分かりません
もっと早められたらそれが一番無難なんだとは思いますが…
やっぱり早くに心配かけさせないで戻って来て欲しいと思っています
希望職種で無ければ、仕事は紹介出来るので - 659 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:48:51 ID:b04
- >>654
無理。 - 660 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:49:59 ID:Kca
- >>654
夫が地元で商売して計画破産した人?
無理だと思うわ、いろいろひどかったし - 662 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)22:53:18 ID:Kca
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506582695/108-
これね
関連記事:
過去に夫が会社の運営に失敗して自己破産したんだけどそれが原因で息子の内定が取消しになってしまった - 664 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:02:15 ID:BhF
- >>662
うわぁ・・・・これが>>664ならかなりきついわ
何があっても無理とは言わんが地元で他の仕事なら紹介できるって周囲に迷惑かけすぎてて無理だろ
破産倒産はしょうがないにしろ地元へ引き戻すとか誰得よ(´A`)
あとおまいの旦那と長男のケンカの内容によっては無理目が上がる
長男も自分の就職がうまくいかないのを親のせい(まあ実際その通りだが)だと思ってて
それで地元を離れたのなら何があっても帰ってくることはない
おまいの旦那もそこを突かれて逆切れしたのなら相当な底辺
普通は子供の希望の障害になって済まんと頭下げて当たり前だって理解しようや
普通の親なら申し訳なくて泣いて謝るレベルだぞ - 666 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:03:53 ID:o3M
- >>600
当時も誤解されていましたが、計画倒産は完全に誤解で言いがかりです
夫も私もちゃんと合法的に破産したので
ただその事で長男の就職が邪魔され、家族の壊され、長男の将来を滅茶苦茶にした
地元の企業には正直、恨みがましい気持ちが無くなりません… - 667 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:08:03 ID:BhF
- >>666
正直思うわ
タヒね("゚д゚)、ペッ
真面目に考えて損した
合法的にだろうが何だろうが迷惑かけた取引先に申し訳ないとか思わんのか?
迷惑かけられた会社の人間や元部下がお前ら夫婦恨むのも親の因果が子に報うのも無理からぬこと
クソ旦那の精神が持とうが持つまいがどうでもいいわ
長男逃げろ超逃げろ
お前らの親は他人に迷惑かけてもなんとも思わん外道だぞ
逃げ切れー - 668 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:09:38 ID:HE6
- >>666
無理無理、もう息子にたかる事は一生できないと思った方がいい
夫婦二人で地道に生きていくしかないよ - 670 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:12:32 ID:o3M
- >>668
たかる事は考えてませんし、夫も私も自分達がそれなりに老後暮らせる程度の収入・蓄えはあります
ただ夫の過去が誤解され、ロクに連絡も取れない今の状態は悲しいです
奥さんも元に戻って欲しい、仲直りして欲しいと言ってくれています
今回の一件を長男の就職先とされる会社に報告した際、
果たして変に隠されたりする様な事は無いのでしょうか?
もしされた場合、どの様に対応するべきなんでしょうか?
弁護士まで連れて行くのは大げさかもしれませんが、難しいのであれば夫と検討します - 669 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:11:49 ID:Kca
- >>666
違法ではないギリギリの線で倒産してるから計画倒産って言われるんじゃん
人としてやらなければいけないことより自分たちの財産を残すことを優先したから
息子の就職を邪魔されるくらい恨みを買ってるわけよ
逆恨みも甚だしいわ
改めて読み直したけど息子はもう地元には戻ってこないよ - 673 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:22:07 ID:o3M
- 悪質な思い込みで中傷する荒らしは、以降は無視しましょう
悩んで相談しているんで…
>>669
当時は必死でしたし、中には夫を恨んでいる人、元社員らや取引先もいるかもしれません
でも昔の事ですし、悪辣な事をしただのと罵る長男が、ある事無い事吹き込まれたのは明らかで、
そんな過去の事が原因で夫と長男が誤解で喧嘩別れしたままは困ります
皆不幸になるだけなので…
長男が何とか地元に戻って来て欲しいので、その方法を相談したいです
会社に義弟のやらかした事を報告するのが難しいなら、もっと良い方法はあるでしょうか? - 671 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/07(木)23:17:05 ID:BhF
- >>670
喧しいわヴォケ
そこまで長男の邪魔されるレベルで恨み買っておいてド厚かましい
長男会社に報告ってそこまで長男追い詰めたいのか?
完全に毒親サイコパスじゃねーか
会社が長男隠すどころかクビになってやけくそからのフライハイとか考えねーの?
mg単位でも長男の幸せ願うなら何もするな
出来ればお前ら夫婦がいますぐ首吊ってその財産とやらを長男に残してやれや
コメント
うーむ、これは機知GUY
義弟奥も余計なことを
そらこんな両親に保証人になってなんて天地がひっくり返っても頼めんわな。
ただでさえ県内でかつ同居?希望っぽいから今の就職先や住居の保証人になってくれそうな望みも元々薄かった上に、保証人になる以前に本人たちに保証人が必要なレベルっぽいのがな。
そら普通に叔父なり祖父母なり頼れる『立派な大人』が居るならそっちに頼みますわ。
というか、息子と連絡取ったり地元へ戻る事を相談するのに長男が勤める会社に連絡を取ろうとするって頭がおかしい。普通は保証人を務めている義弟に取次を頼むだろ。
そらもう、破産でも何でも恨み買うくらい周囲へ迷惑を掛けまくる筈だと思うわ。
そもそも、会社にとったら息子さんの出自と責任能力の有無を文字通り保証してくれる人なら、信用できる人であれば誰でも良いわけで。義弟の承諾なく勝手に長男が義弟の名前を出して偽証してたのでも無ければ、はあそうですか……って話にしだわ。
これ、義弟嫁もクソやな。
これは飯うまの自業自得www
義弟嫁もいつか書き込みにきそう
「甥に迷惑かけられたくないと思って告げ口したら夫に激怒されて離婚されそうです~」って
義弟奥からしたら、これ以上基地夫婦に深く関わりたく無いのかもしれないね。
義弟にとっちゃ血の繋がった甥の境遇に同情したくなるだろうけど、
義弟奥にとっちゃ地元で評判最悪な親戚なんて一刻も疎遠になりたいだろう。
自分の思い通りになるのが皆にとって良いことと本気で思ってるんだね
うーん、サイコ
こう言う奴は何言っても無駄だから、ホントに長男逃げて、超逃げて
自己破産歴のある親が保証人になれるもんなのか?
入社の際の保証人は叔父でも問題ないし、親を保証人にしてまた内定切りされたら息子からしたら堪ったもんじゃなかろう
うちの母親もそうだけど、理解し合えないのに家族という入れ物にこだわるんだな
表面的な仲良しに拘るくせに絶対子供の言い分を聞きいれない、理解しない、そして絶対心から謝らない
就職時の身元保証人なんて本人がよっぽどのことをやらかさない限り何もない。
ちゃんと働いてる友人でもいいくらいのものだしな。
むしろ、この親を保証人にしたらそこから「やばい家だ」って思われてまた内定切りにあいかねん。
>悪質な思い込みで中傷する荒らしは、以降は無視しましょう
ここでとうとう笑ってしまった
つか親がいてなんで保証人をそんなのに頼むのかと
義弟夫婦はどんな奴なんだと
保証人だからなあ
とんでもない負債背負い込まされるの確実だろこれ
自己破産できねー奴だから
親よりひどいことにはなるな
遺伝なのかね
※9
この手の毒親は形だけなんとかすれば上手くいくと思い込んでる
とりあえず子ども作れば夫婦仲も改善されると思って適当に産む輩もこのタイプ
※12
何の保証人なのか、なんで親を無視してるのか、少しは読もう
これでさらに邪魔すれば切れた長男に刺されるんじゃね
※15
小説だったら義弟嫁の親友か従兄弟か誰かが被害者で揉ませるためとかな
親の因果が子に報うというから
悪いしたら子供に行くから、悪いことはするなというのに
そもそも報告者がこれ以上長男をそっとしておけばいいことだし
独善、無自覚、加害者側なのに被害者顔、周囲に根回し。
こういう基地が親だと、子供は不憫。洗脳される前に逃げれればマシだけど。
つか義弟とか書いてるがこいつ倒産時に財産取り込みのため、事実婚状態なんだよな
すげー!全然話が通じない
釣りであってくれw
身元の確かな第三者を保証人にしてほしいという先方企業の条件から言えば、
どうやってもご両親は一身等で第三者といえないと思えないんだが、
この条件で親を保証人にしてもいいの?
とりあえず見守るしかないと思うわ。
義弟嫁は何かあった時自分たちにも降りかかるんじゃないかと心配して
連絡寄越したんだろ。
下手に情報流されてると知られたらそれこそ行方不明になりかねないから
何か問題が起きたら知らせてくれってお願いするくらいにしておいた方がいいと思うわ。
失った信用はそう簡単に取り戻せない。
こんなモン
仮に親を保証人にしても
はねられるんじゃね?
賃貸の保証人なんかでも
親が退職とかで
職なし、失業中だとダメなところがあるって聞いた。
「夫も私もちゃんと合法的に破産した」人がなんで老後資金あんだよw
資産移し&偽装離婚&資産隠しまでしてそうな人達はさすがに信用できんだろwww
元社員には給料補償だけでもしてればすこしは違ったんだろうけど分かんないだろうな
義弟のやらかした事って、身元保証は義弟さんには資格あるから、なにがやらかしたんでしょうね?
これで邪魔されたらもっと遠い所に行って保証人代行会社しかないよね
※12
就職したことないのか?
夫とあるけど離婚済みじゃなかったっけ?
経営ピンチ→資産を相談者に→離婚でご主人は自己破産
んで未だに家族として生活していたら同業で迷惑かかった人達は面白くないだろうよ
ガチなら毒親2人はやく片付いて、長男が好きに生きられるといい
※21
現時点で報告者元夫がこれだけ怒って荒れてるわけで
後で興信所入れてバレた時だったらどうなってたか分からないし、
義弟嫁は今のうちに報告しておいてよかったんじゃないの。
「お前らだましてたのかあああ」って殴り込みされて半ゴロタヒさせられそうな勢い。
偽装離婚したりとか元夫の荒れっぷり見る限りただの一般人ではなさそう。
「自分たちのしたことは悪い事ではなかった」「もう許されて幸せになれる」
そんな事の確認のために、「長男が帰って来て仲の良い家族」ってのを欲しがってるように
見えてならない
自分らの「罰」は自分らで抱えて墓の中に持って行きなさいよ
「なぜ許されないのか」と尋ねている間は、許されないでしょうけど
就職の際の保証人なんて、書類審査上みたいなもんで
実際に入ってしまえばもう関係ないからな
緊急連絡先みたいなもんだよ
親が自己破産者ってだけでも大きなマイナスだっつーの。
ていうか、なんで成人して就職して自活してる息子に
親が就職先サイドからどうこうできるとか考えるわけ?
自己破産云々関係なしにしてもさあ
息子は希望職種での就職ができて生活基盤もできて、
順風満帆とは言わんでもちゃんとしたスタートが切れたところじゃん
親が口出せることじゃないだろうになんでここまで息子を私物化するか?
米660は何でわかるんだろう
もしかして自演仕込みなんだろうかというぐらい
わかる要素ある?
※25
離婚して、事実婚()状態だと書き込んでいたはず
義弟の奥さんは、そりゃ気違いと関わりを持ちたくないだろうよ
自分達の生活があるし、何より義理の甥なんて赤の他人と変わらん
※20
雇用でもサービスでも契約する時に取り交わす当事者の甲さん(第一者)乙さん(第二者)以外の部外者の丙さんを第三者の保証人と呼んでいるだけだから。乙さんが「この人は私の身元をきちんと保証してくれて、かつ本人も身元が保証された信用できる人です」と紹介して甲さんも納得できるのなら、丙さんが乙さんの実親でも友達でも何でも良いよ。
なんで保証人が肉親じゃないといけないと思ってるのか意味不明
ほんと人の話聞かないしクソ親だしろくなもんじゃねーな
就職の際の保証人なんて、別に親でなくてもいいじゃん
寧ろこの場合、親であるほうが問題起きそうだし
義弟も、兄夫婦について思うところあったから黙って保証人になったんじゃね?
義弟嫁は「保証人」ていう響きだけで「迷惑かけられたくない」とでも思ってチクったんだろうねw
671の言う通り、夫婦で刺し違えてタヒねば、警察の取り調べ等で帰ってきてくれるんじゃないですかね。
なんか半年後くらいに全国ニュースになりそう・・・
一月分の家賃で後腐れなく保証人立てられる会社もあるのにお金のかからない自分の身内に先に保証人を頼みに行く時点で甘えた息子だよね、育てた両親にぴったりの子だわ。私の周りの毒親から逃げた子達は皆保証人会社に頼んでるけど。
借金とかと違って、そいつがまっとうな人間だと保証しますよってだけだからなんでもいいよ。他人でもいいだろ。
結婚のあれと一緒
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。