2018年06月09日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
- 680 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)07:27:37 ID:3m7
- 会社の上司の奥さんを朝から見た。
なんと言うか、飲み会とかの上司もそうなんだけど
何年前に流行ったか分からない古いシャツとズボン着ていて
いつも髪の毛は肩までの長さで、派手じゃない。
近くの買い物は自転車で行くらしい。
スポンサーリンク
- でも旦那さん(私の上司)は、国産高級車で出勤。
家もローン払い終えて2軒目を建てるらしい。
1軒目はあんまり気に入らなかったんだって。
なんと言うか、普通に家建てて普通に暮らすんだったら
ちょっと贅沢しても貯金が出来るレベルの年収貰ってる筈だし
2軒目の家を建てるために奥さん洋服も車も我慢してるの?
って思っちゃうけど、分かんないんだろうなぁ。
最近、この上司が2年目の社員の結婚式に出席して
招待客が若くて綺麗な女の子ばっかりで凄く楽しかったらしい。
でも、あなたの奥さんもすらっとした美人でお金かけてあげたら
自慢になる奥さんなのにね、
結婚式、夫婦でもいいですよ、と言ってあげてたのに一人だけ参加してきた上司見てて
仕事は尊敬してるけど、なんかモヤモヤする。
奥さんも地元の有名大企業に務めている旦那さんってカテゴリと
家を何軒も建てて高級車に乗ってる旦那さんが自慢らしい。
よその家庭の話だから、本人達が納得してるなら、と思うけど、幸せなのかなぁ。 - 681 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)08:15:40 ID:Xcv
- >>680
派手にしないと幸せじゃないの? - 682 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)08:44:11 ID:3m7
- >>681
家を持つことと高級車に乗せることが幸せなんですかね?
私は、やっと1軒目のローンを払い終えてすぐに2軒目を買いたいと思わないですし
その為にパートに出て旦那さんの高級車のローンを払おうとも思わないだけです。 - 683 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:05:25 ID:Ulz
- >>682
そりゃ上司の奥さんとあなたは別の人間だし…
人がやりたいことなんてそれぞれ違うもんじゃん - 684 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:09:27 ID:W8G
- 幸せも人それぞれ 奥さんに相談されてる訳じゃ無いんだから気にしなくて良いね
- 685 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:10:35 ID:GnI
- ネタミ乙
- 686 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:20:17 ID:3m7
- >>684
相談はされてないですけど、
雨の日にカッパで歩いてる奥さん見ると、車ぐらい買ってあげたらいいのにってなっちゃうんですよね。
上司の車だけで軽自動車新車で三台買えますし…。
それが幸せな人も居るんですね。
まあ、確かに相談はされてないから、いっかぁ…。 - 687 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:20:34 ID:tjQ
- >>680
私も、あなたの立場だったら、人ごととはいえモヤモヤすると思います。
飲み会で酔ったフリして「上司さんっていつもカッコいい車乗ってますよねー。
奥さまもさぞかし綺麗にお洒落しているんだろうなー」とか言っちゃうかもw
「もしかしたら、奥さんは離婚に備えてコツコツ貯金に励んでいるのかなー?」
などポジティブな妄想をして、心穏やかに過ごせるかもしれません。 - 688 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:27:01 ID:Ulz
- お洒落に興味ない人も自分で車の運転したくない人も
ぜんぜん珍しくないからね
あんまりそんなことで想像をたくましくするのもどうかと思うわ - 689 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:31:15 ID:lO5
- 奥さんは免許持ってるのだろうか
- 690 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:33:35 ID:3m7
- >>689
以前は運転してましたよ。
旦那さんが車を買い換えて見なくなりました。 - 691 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:33:46 ID:AXm
- お洒落や車はいいけどさすがに2軒目はどうだろうな
2軒目建てても老後資金余裕ですな感じで稼ぎまくってるのかね?
それなら羨ましい限りだが普通は怖い - 692 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:36:01 ID:tjQ
- 2軒目は投資用にとか?
家賃収入を老後の資金にする皮算用してる人もいますよね。 - 693 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)09:53:56 ID:M5e
- 言い方悪くて申し訳ないけど
ご近所の状況を細かく観察していて推測で噂流す人ってこんな気持ちなんだろうか? - 694 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)10:00:41 ID:3m7
- >>693
もうレスは控えようかと思っていたのですが、これだけ。
私の場合は上司が飲み会で話していた事と、私が会社の寮に住んでるので
会社近くで飲んでると良く上司から送迎を頼まれるので、
成り行きと奥さんを知ってしまってる、ってところですかね。
パートじゃやっていけないババアのやっかみでしたね。
失礼しました。 - 695 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)10:08:06 ID:wBd
- ご近所クソネットワークの一端を見た思いw
- 696 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/08(金)10:26:10 ID:i5T
- >>695
ね、こういう所から
こうなのかな?こうらしいよ!こうなんだって!と、尾ひれついて広がっていくんだろうねー
何にしても、奥さんに相談されてる訳でもないのに
勝手に妄想して勝手に心配してどうするつもりなんだろうという感想
コメント
転載サイトのコメント欄から終わったスレに説教大会始まるよー
これ報告者がフェミだろ
奥さんが素朴な格好でいることに我慢ならない基地外正義ま~ん
えー、でももやるなぁ。たまに、旦那さん綺麗な格好?ブランドものとか着てて良い車にのってるのに、奥さん質素で毛玉ついてる服着てる…とか見たりするとね。
うーん、報告者の言ってることわかるけど
特に耳をそばだててる訳じゃないけど、職場の人間の小話は聞こえてくるよ。
人のことは知りませんって奴は付き合いとかないロンリーな人なのかな。
上司の奥さん、上司の実家で年末一人で大掃除させられてるらしい。とかフツーに耳に入ってくる。
勝手ながら内心会ったこともない女性を心配したりしてるわ。
※3
※4
余計なお世話って言葉も知らないバカフェミはこの世から今すぐにでも消えてくれ
「金持ちだからって幸せとは限らない」を「金持ちは必ず不幸に決まってる」って解釈する人ね
こういう人にかかれば高学歴は全員頭が悪くて社会的地位のある人は漏れなく人格破綻者ってことになる
いやモヤモヤするよこれは
どういう事情でそういう感じになってるかわからないしねー
他人がどうこう言うもんじゃないと思うわ。
奥さんとしゃべる機会があったらサラッと聞いてみてもいいと思うけど
あんまりつつくと変な方向に話がいきそう。
金かけるところなんて人それぞれでしょ。うちはインドア派というか外出嫌いだから家には金かけるけど、車は乗れればいいし服も安物でいいし旅行なんていかないし。
※6
本人に直接言ったわけではないのにフェミとか言い出すってwお前のほうがよほどバカフェミwwwww
※3※4※8
あまりにも格差あると、経済DVされてるのかな?って思う。本人には言わないけど。
奥さんはお水の人かな?ってぐらい派手な格好で、旦那と子供はみすぼらしい格好している一家見たことあるけどドン引きした。
うちの隣も裏の家もミニバン1台しかなくて、普段は旦那さんは大型スクーターで出勤してるのに雨が降るとミニバンを旦那さんが乗っていってしまう
奥さんと子どもはどうしてるんだろう、買い物もいけないよね
そんなに稼いでる上司の嫁なら、身なり綺麗にして爽やかに生活しなさいよ!ってことでしょ?
余計なお世話なんだけど、地味にリアルに攻撃されたことあるから、よくあるあるなんだよね。
私はアメリカ駐在のころ、年収高い奥さま方に囲まれて、車持て、化粧しろ、良いもの着なさい、美容院は?カラーは?なんて言われたけど、ずぼらな私はパーティーの時しか、やらなかったから、村八分だった。。。主人の年収なんて知らんがな。
近くの買い物なのに、フル装備のお洒落なんかしたくないよ
奥さんが身なりに興味ない場合だと別にいいけど多少着飾りたくてもさせずに二軒目なんかだともやるな
昔知り合いの病院の院長奥が身なり気にしなくて自転車乗ってたら患者さんにもうちょっといい格好してくれって言われたの思い出した
上司が稼いだ金だから何に使うのかは上司が決めるのが筋、と奥さんはわきまえていると言うことではないのか?
それに、報告者は女性を見た目だけで評価して奥さんに失礼でもある。
2軒目を希望したのが奥さんだったらどうすんのか
うちの父親なんだけど、中小企業の社長様なのよ
子どもの学費は別途振込で事務員に管理させて、糟糠の妻は最低限の生活費で飼い殺し
結婚式みたいな慶事や取引先のパーティーや招待旅行には着飾らせた愛人連れてくんだよ…葬式連れてったら親父分の同業者にバカにされてるぞと注意されてそれはやめたらしい
ほんとろくでもない
※1
読む話がないんだったら
ちょうど北朝鮮の非核化どうのこうのを大手マスコミの方で流しているわけだから、
(2007年頃の)朝鮮総連本部ビル売却問題、
北朝鮮利権、ぐらいから色々読んでおいたらいい
私も服や持ちものに興味が薄く着慣れたものを長く着たいタイプで
土いじりが好きだからナチュラルに気を抜くと残念なことになるけど
端から見て自分だけならともかく夫や家族の評判落とすようなことはしちゃいかんと
外行く時くらいは気合い入れてる
悪意ってわけでなく報告者みたいな部分は誰にでも多少あるしどこにでもいるから
みすぼらしいと他人に思われてばかりじゃ家族に迷惑かかるもんね
旦那だけが自慢してるのかと思えば
奥さんも高級外車に乗ってて2軒目建ててくれる旦那を
自慢にしてるんだからそれでいいのでは?
その夫婦、旦那はスーツ着てるから目立たないだけで
私服は同レベルだと思うよ
これでモヤる(笑)とか言ってる奴らがクソトメと呼ばれるような人間になっていくんだろうなぁ
他人のことなんだから放っておけよ
どこか出かけるならまだしも普段着や近所のスーパー行く格好ぐらいどうでもいい。
「女性はファッションや外見にお金かけてなんぼ」みたいな価値観強要されるの本当にうっとおしい。
ちゃんとTPOわきまえてるんだしほっといてほしい。
普段着で無駄に高い服買うぐらいなら、そのお金でもっと本買ったり映画観に行ったりしたいわ。
※21
たぶんそれだと思う。
奥さんが不幸そうならモヤるけど、奥さんが旦那さんを自慢してるなら衣食住のうち住に重きを置いてる夫婦という気がする。
車のことは、運転はできるけど、可能ならできるだけ運転したくないという人も存在するよ。
だれしもが外国車や高級車を乗り回したいわけじゃない。
自分がそうなんだけど、以前は小型車だったのが大きめの国産車に旦那が買い替えてからは運転してない。ふとしたときに事故ったりするのが怖いから、車はおろか自転車も乗らない。可能なかぎり歩くし、公共交通機関利用だわ。
部下を頻繁に足代わりにするのはどうなんだろ
業務の一環でやるんならまだしもそういうわけでもないだろうし
気持ち悪い女
ツイッターが流行ってからこういう他人のことに口出すバカが増えた気がするわ
今日耳にした会話とか見かけた人とか普通にツイートしてるし
他人のことそんなに気になるかねえ
暇人なんだね
報告者批判してる人は本人はよくてもこういう邪推されて家族の評判悪くなるかもってのは考えないのかな
ある程度の地位の人の家族なら心底どうでもよくてもそれなりの身なりをするのは当然のことだと思うわ
※27
邪推する方がおかしいでしょ。
報告者やあなたは金かけて派手な恰好をすることが幸せらしいけど、仕事上は仕方ないとして服よりインテリアの方が好きな人だっているんだから余計なお世話。
幸せの形は人それぞれ、って話だわな。はい終了。
ゲスだから奥さんが自宅で浮気したのがバレて制裁されたのかと邪推しました。
「あの高級車一台で軽三台買える」で笑った
この発言ひとつで大体頭の程度が知れてる
何軒か建てないと自分の理想の家は建てられないというくらい注文住宅の家は難しいし、家そのものだけじゃなく周囲の環境も含めて家だから一軒目の家には何か思うところがあったのかもしれない
第一、他人のお金の使い道にああだこうだ言うのって本当にろくでもないわ
他人には何一つ迷惑かけてないんだから好きにさせとけばいいのに、自分の価値観の物差しに合わないからその夫婦が気に入らないだけだろ
他人の価値観がまるっきり想像できないほど頭が悪いのか。
かわいそうに。
愚痴でも悩みでも相談でもなくてワロタ
ガリガリに痩せて生傷が絶えないとかなら分かるけど
派手じゃない服着て自転車乗るくらい好きにさせたれやw
しかも幸せそうなんやろ?
モヤモヤの元はお前の中にあるんやで
家や車にお金かける人って、多少見栄とかもあって服やバッグにもお金かける人が多いイメージ
あそこの旦那さん、奥さんにお金渡してないんだって!
自分は高級車を乗り回してるのにねぇ、ひどい話。
離婚は秒読みだって聞いたわ
子供さんがかわいそうね
くらいまではすぐやろな。
モヤるわ確かに
木造アパートに住んで全身エルメスだったり
ペニンシュラのエステ通ってて髪の毛は1000円カット利用だったらええ…って思うのと同じ
もちろん赤の他人ならなんも言わないけどさ
奥さんも実は高級車と家にこだわりまくりの人だったらいいんだけどね
こんな奴の子供からは大物は出ないだろう
本人にどうこう言ったわけでもないし、モヤるくらいええやんけ
印象は経済DVされてるなーってほどでもないけど
奥さん以外を褒めた時点で、褒められたはずの若い社員も含めて、女性社員から総スカンだと思うけど・・・
奥さん綺麗なのに、色々制限させてるのって、こうやって他の男に褒められない様にですかー?
褒められたら浮気すると思ってるんですかー?
家の中では服も化粧もしっかりなんですかー?あんなに綺麗なのにもったいなーい。
位言ってやんなよ。
1人が口火切ると、後はほっといても大炎上するから、気の毒だと思うなら、最初の1人になってやれ。
うちと義実家もそんな感じだなー
金はあるけど服とかは金かかってない
誕生日プレゼントとかは奮発するから小物系はけっこう良いの持ってる
義実家のほうは何一つ問題無いって訳じゃないけど円満かね、楽しそうにやってるよ
うちの方は実態はズタボロで仮面夫婦だし、子供はネグレクトだったね
母は顔は良いほうだけど、崩壊家庭育ちなのと父の自己中で小学校辺りでぶっ壊れたわ
家(母にすら報連相無し)や400万くらいの車、次々無断で買って学費出せませーんとかもあったし、進学とか病気とか受験とか卒業制作クソ忙しい時期に引っ越してとかもしょっちゅうだったな
母は父の事をゴミ虫のように嫌ってるけど、家や車の事家ではボロクソに罵って(実際問題大有り)、外では自慢してるし実態がどうだかはホントわからんぞ
そんなに他人のこと気になるのかな?
ケチ付けるというかマウントできそうな部分探してそれが奥さんだっただけでしょ
端から見てて、旦那さんと奥さんのギャップが気になるってのは、普通にわかるけどね。
特に奥さんが単なる家政婦要員っぽく見える訳だし。服の地味派手には、当人の好みがあるから置いといて
上司がモラハラ旦那じゃなければ良いね。車も「乗って買い物行けば?」って言われてるけど、
高級車運転して傷つけるのが怖いとか、奥さん的に理由があるのかも。
部下の結婚式に夫婦で招待されたのに、奥さんだけ欠席ならちょっとって感じだけど、始めから
奥さんが辞退できる様な感じで招待したんなら、出ないってなるのもわかるし。
報告者の「結婚式夫婦でも良いですよって言ってあげたのに」って言い方が気になる。コレ上司からしたら
結構失礼な話しじゃないの?
本人たちが満足してるっぽいなら、それでいいだろ。
もしかしたら奥さんのほうが二軒目に積極的で、そのために自主的に節制しているとかなのかもしれんし。
もやもやする気持ちわかるわ
例えばこれが夫婦じゃなくて親子だったらえ?って思わない?
母親はいつでもおしゃれできれいな格好してるのに娘はくたびれた服着てて、
でも「お母さんはいつも綺麗でしょ!自慢なの!」って言ってたら、なんかもやもやしない?
あと男女逆でももやもやするわ
ただ人様の家のことなので絶対口には出さないけど
もしかして奥さんはリンネルとかそういう格好をしてるとか?
あれってリネンやコットンが似合わないとただのヨレヨレの服着てる人だしね。
米27に同意
むしろ奥さんのほうが旦那の立場や評判を考えて行動しないダメ嫁だと思った
自分からみすぼらしい恰好しておいて邪推するほうがおかしい!!はないw
>いつも肩の長さまでの髪で派手じゃない
美容院に定期的に行ってる証明では?ほったらかしだとロングになるしね。
いつも同じズボンとシャツで自転車移動と書いてあるけど
家にこだわりある人なら、毎日庭の手入れしてるだろうし、庭作業服なのでは。
自転車の行先とかもホームセンターだったりしてね。
※36
松嶋菜々子主演ドラマのやまとなでしこ思い出すわ。
実は住み込みの家政婦なんだよその奥さん
一人相撲感がすごい…
思うだけなら勝手にどうぞって思うけど、ネットに書き込みまでしちゃうのね
夫の実家が結構裕福(医者家系)なんだけど、着飾らなかったら「経済DV」、着飾ったら「旦那の稼ぎで贅沢してまぁ・・・」と、報告者みたいなのがどっちでもわいて、加減がわかるまで鬱陶しかったって、お姑さんが言ってた。
あと、結婚式に招待しておいて「夫婦で参加しても『良いですよ』」はない。夫婦で参加してほしいなら「ご参加下さい」でしょうに。
※41
上司の奥さんに嫉妬してなんとかマウント取りたくて仕方ない感じだろうね。
>何年前に流行ったか分からない古いシャツとズボン着ていて
>いつも髪の毛は肩までの長さで、派手じゃない。
美容院もこまめに行ってるみたいだし
報告者が価値分からないだけでシンプルで良質な服着てるだけじゃないのかな。
報告者的には分かりやすく派手な髪型・派手な服・派手な車が良いっていうヤンキー価値観なだけ。
奥さんが、ファッションに全く興味がないのなら
「オシャレに血道を上げるのが幸せなんですか?化粧品も服も、しょせんは消耗品でしょうに。」
なーんて言い返されるだろう。
絶対に運転をしたくないタイプじゃないなら、軽自動車か原チャリくらい乗るよな、とも思う。
ただ、どんなに稼いでいても、自分にしかお金を使いたくない、妻子に使うのはムダだと考える男が
少なくはないので、経済DVを疑うけど。
奥さん、家と車のためにガマンしてパートしてるんじゃなく
ろくに生活費をもらってないから、パートして、やっと1000円カットと質素な服が買えて
結婚する時に持ってきた車がポンコツになって廃車にした後は、買う余裕がないんだったりしてな。
旦那を自慢できる点は、勤め先と家と車だけ。
でも、離婚して6畳の古いワンルームに住むよりは、素敵な家に住みたいんじゃね?w
経済的DVなのか好きでやっているのかはわからないけど、仮に経済的DVの場合、本人が声を上げないと誰も助けてくれない。
あと地域にもよるけど、嫁さんがこざっぱりした格好していないと亭主として甲斐性がないと言われるところだったらこの旦那、見えないところで失っているものがあると思うよ
これで嫉み扱いされるの?
家と車にたっぷり金つぎ込めるだけの金銭的余裕があって、若くて可愛い女の子に喜びを感じる程度には女に興味があるのに、嫁さんに対してそれだと引くのはわかるよ。
ブランドもので固めさせろってことじゃなくて、最低限の金も渡さないのかってさ
上司が自慢してなければ、「うん?」くらいの違和感で済むんだろうけど、自分の欲しいものにはお金掛けるけど、家族にはお金掛けないのがあからさまなら、報告者みたいにモヤモヤしても仕方ない
ブランド物を持つ嫁、一般大衆用品の旦那 なんてアホ程居ると思うんだが・・・
家も車も共用品なんだから上記より余程健全だろ
別に嘘ついてる訳でもないんだろうし妬みにも見えないけど…
言いたいことはわかるが
父は結構稼いでいたのに
俺のが母が化粧にも宝石にもブランドものにも興味のない
野鳥とか見て喜んでいるタイプの人だから、単純にお金のかからない人というだけなんじゃないかな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。