2018年06月15日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526697651/
その神経がわからん!その42
- 780 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)08:25:30 ID:rbG
- 旦那に私の個人通帳を見られた。
この通帳には祖父母の遺産(そこそこ高額)が入ってるから滅多に触る事もなく、
普段は私の私室の人目に付かないような場所に保管してたから
わざわざ家探しのような事をしたんだと思う。
スポンサーリンク
- 「お前の給料でこんなに貯められないよね?どう言う事?夜の店ででも働いた?」
って怒ってる感じで言ってくるから、
「前に祖父母からの遺産が入ったって言ったじゃん。それだよ。」って言ったらブチ切れて、
「これほどのお金があれば兄貴を助ける事も出来たじゃないか!!
無償であげろとは言わない!!けど一時的に貸すくらいの事は言ってくれても
よかったんじゃないか!?」って言うだけ言って家出てった。
旦那の言う「兄貴を助ける事が出来た」っていうのは、
数年前に義兄夫婦が離婚したんだけど、元義兄嫁が義兄名義で借金作ってたり
共同貯金義兄の個人貯金の使い込みがあったりでお金にかなり困窮してた時期の事。
義兄夫婦の間でどんなやりとりがあったのかまではさすがにわからないけど、
元義兄嫁から使い込み分の返還や借金の名義変更?はされなかったみたい。
この頃にはすでに義父は他界、義母は認知症と癌で入院していたため義実家もなく、
私達夫婦も飛行機の距離ほど離れたとこに住んでいたため
頼れる人のいない義兄は朝も夜も無く仕事三昧。
その結果身体を壊して今も通院しつつ仕事を続けてる状態。(仕事はかなり減らした。)
そりゃ大変なのはわかってるよ。
けど使い込み分の返還してもらった方がいいとか慰謝料の請求を考えたらとか
弁護士を挟んだ方がとか色々アドバイスしたのに全部スルーした上に、
両親から縁を切られた元義兄嫁に「生活に困ると不憫だから。」って
なけなしのお金すらあげてたじゃん。
やる事をきっちりやったけどそれでも首が回らないっていうのなら
私だって金銭的な協力もしたけど、そういった事は全部なんだかんだ言って
結局何一つやらなかったんだから私が手伝わなきゃならない理由もないと思うんだけど。
それにこのお金は私個人の物なんだから誰に文句を言われるもんでもないし、
そもそも人の部屋を勝手に漁ってるっていうのがもうね。
これからどうしようか。 - 781 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)08:48:57 ID:CcI
- >>780
そこまで理不尽な八つ当りをされると、夫と元義兄嫁が浮気してんじゃね?と疑いたくなる - 782 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)09:21:31 ID:ZAG
- よく人の金のことでキレられるよね。
お宅の旦那おかしいんじゃないの? - 783 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)09:27:00 ID:Fjg
- >>780
まずは通帳ハンコを安全な場所に隠してね。
あなたの身の安全も確保できるように対策してね。
私なら旦那が心を入れ替えて謝ってこない限り離婚だね。
こんな大きなしこりを残して信頼関係構築出来ないよ。
旦那もあなたの薄情だと思ってるでしょ。
お金欲しさに覚せい剤盛られるかもしれない。
欲に目が眩んだ人って何するか本当に分からないからね。
気を付けてね。 - 784 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)09:30:43 ID:1uL
- >>780
せめて旦那さんが義兄さんに援助していたのならまだわからなくも無いけど、
借金を作った義兄嫁さんの方に援助する自体意味がわからないね
何か下心有ると思われても仕方ない事をする人とこのまま暮らして行けるの? - 785 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)09:56:22 ID:rbG
- >>784
あ、ごめん。
わかりにくい書き方しちゃったけど、元義兄嫁にお金を渡したのは義兄ね。
旦那は自身の貯金からいくらか義兄に援助したようだけど。
>>783
もう実家に移動させた。
勝手に引き出してどうのこうのってのは考えてないけど、
よっぽど引っ掻き回して探さなきゃ見つからないようなとこに仕舞ってたものを
見つけられてるから流石に家に置いとくのは怖い。
旦那は見た目が派手な元義兄嫁を結婚当初から嫌ってたから浮気もないと思う。
てか謝ってくるのかな。 - 786 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)10:13:24 ID:6mm
- >>785
お金絡みの問題は謝って許せる問題ではないと思うよ
大金もってたからって夜の仕事してたと疑ってきたり、
人のお金をあてにするような発言や漁らないと見つけられない物を見つけだすような人
長い目でみてあなたは許せるの?
>>786
謝ってくるのかなっていうのは、許す許さないは別として、
冷静に考えたら自分の言っている事がかなり理不尽な要求だって事に気付くのかな的な意味で。 - 787 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)10:24:54 ID:1uL
- >>785
あー義兄さんは未練たらたらなんだろうなー それをスルーしているのかはわからないけど
自分の貯金だけじゃなく奥さんの貯金も出すべきだと思っている旦那さんもやっぱりマズイと思うよ - 788 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)10:33:43 ID:Fjg
- >>785
通帳は移動させたんだね。よかった。
でもお金は人を惑わせるから身の安全は本当に確保してね。
義兄の離婚問題はよその家庭の事で、義兄にお金を貸してくれ。
って頼まれてもいないのに、なんで785がお金を貸さなきゃいけないの?
お金の貸し借りは、その後もお互いにしこりを残すのにね。
既に旦那さん色々狂ってるね。
大金の入った通帳を見て一時的におかしくなってるのか、
不可逆的におかしくなっちゃったのか、冷静に見極めてね。 - 790 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)11:47:09 ID:DOl
- >>785
そもそも義兄を助ける義理なんかあなたに無いもの
まして義兄嫁のこさえた借金を何であなたが肩代わりしなきゃならんの?
それで義兄嫁が借金したことがなくなったことになるのか
義兄夫婦が元通りになったからって
それがあなたにとって何だというのかね
どうでもいいじゃん義兄夫婦のことなんか - 789 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)10:53:55 ID:xHP
- 家の中探ったり真っ先に夜の仕事疑ったりするあたり、そもそも破綻寸前だったんじゃない?
- 793 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)12:32:09 ID:rbG
- >>789
仲は良かったんだけどね。
わりと最近うちの冷蔵庫とレンジが壊れたから買い替える事になって、
それらの費用は予算も決めて家庭通帳から出す事になってたんだけど、
私が家電屋さんに買いに行ったら予算オーバーの高機能な物が欲しくなってしまったから
結局私の個人通帳からお金を出して買ったの。
それで旦那が「あの予算でこれら買えないよね?
しかも家庭通帳からお金減ってないよね?あれあれ?」って不審に思って私室を探ったって言ってた。
そもそも人の部屋を勝手に探る前に直接私に聞けって話なんだけどな。 - 794 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)12:39:29 ID:vn9
- そんな事で部屋漁るとか気色悪い。そんな輩と一緒に住むなんて無理w
- 795 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)12:49:29 ID:NuB
- それだけお金あるんだから俺働かなくてもいいよね
- 796 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)13:06:28 ID:Bdg
- >>785
通帳が入ってたところに離婚届入れといて欲しいw - 797 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)13:13:19 ID:3ae
- 「今からでも遅くない、兄貴を静養させたい」などと集って来ないでしょうか
見られてしまったのは本当に痛い
今離婚を言い出してもごねられそうですし、再構築するにも付いて回りそうで
実家ではなく家庭用とは段違いの防盗性能、防火性能を持つ金融機関の貸金庫に
保管されたほうが宜しいかと思います
大変失礼なことを申し上げますが
通帳・印鑑などを盗み出すのは侵入窃盗犯より身内や知人が多いのも事実です
今すぐ遺言執行者を選任した上で『公正証書遺言』作成をなさってください
>>797
えっと、まだそこまでは考えてないかなw
自分の言いたい事言うだけ言って出てったままだから、
とりあえず旦那が帰ってきて話を聞いてからじゃなきゃ何かをどうこうする事も出来ないというか。
まぁ旦那が何を言うのかによっては色々と動かなきゃいけないのかもしれないけど。
- 799 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)14:01:13 ID:geO
- お子さんが居るかどうか分からないけど、お子さんが居ても遺産から
大学に行かせるとして、危ないんじゃないかな、もう
なんか仕事辞めてきて、その金で暮らす、とか言い出しそうで怖いよ
そういう動きが出たら、過ぎに逃げられるようにしてね - 800 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/13(水)14:26:31 ID:rbG
- >>799
子供は高2の女の子が1人。
でもこれまでこの子にかかったお金は全部私と旦那が稼いだお金しか使った事はないよ。
遺産は「最後の砦」って言ったら大袈裟だけど、
本当にどうしようもない事態になった時にしか使わない事にしてるから。
冷蔵庫とレンジ代を出した通帳っていうのも、この遺産の入った通帳じゃなくて、
もう1つ持ってる給料が振り込まれる日常使いの方。
コメント
これはもう、価値観の違いでしょうね。
まともな男は、女から金をむしり取る事はしない。
離縁したのだから、それで充分といえる。
一度は生活の全てを見ていた女だから、困窮するのは見ていられない。
自分はなんとでもなる。だから与える。
こんな感じじゃない?
で、それに対して、
見るに見かねた実弟が「兄さん、これ、使ってよ」と出してきたものを受け取るのはOKなんだよ。
なんか、昭和の映画っぽいな。
>遺産は「最後の砦」って言ったら大袈裟だけど、
>本当にどうしようもない事態になった時にしか使わない事にしてるから。
離婚した後の生活費用や老後に使う事になりそうだね……。
そんな大金があると知った旦那が、黙ってる訳ないよ。
しかも「自分の兄に援助出来ただろ!!」って怒るような旦那だよ?
自分たちの為に嫁の祖父の遺産を全部吐き出させようとするのは目に見えてるよ
馬鹿兄弟
あー浮気して親と子供置いて男のもとに走った妻に車と100万渡した人知ってる
情なのか未練なのか「いつでも帰ってきて」なのか知らんけど
結局嫁さんの親看取って子供育てて、上が育ちあがった頃に子供取られて
下の子供が問題起こしたら下の子だけ返品されてって人生
M体質でもいいけど巻き込まれてプレイ料金払わされるなんて真っ平だわ
義兄は出さなくていい金をホイホイ出す馬鹿なだけだけど、この旦那は出さなくていい金を人の財布から出させようとする超絶クズ
義兄以下の男だって理解しときなよって感じだw
普通夫は妻の実家の遺産には興味を示してはいけないもの。妻の実家を相続する兄弟がいれば、超莫大な
相続でもない限り同意するのがいいとされている。親類関係をよくするためには。夫が妻の実家に興味を持つこと自体みっともない。
その旦那来月あたり新車買ってくるんじゃない⁇
ウチも元旦那にやられたよ。
この方と違って私はマヌケだったので、ハンコと通帳でほとんど引き出された。
たいした金額でもないけど、独身時代一生懸命貯めたお金だった。
最初は旦那を疑いもしてなかったから、調べて犯人がわかった時はショックだったなぁ〜。
愛情が義兄嫁←義兄←夫なんですね
男は基本的に寄生虫であるということがまた判明してしまった案件か
ここまでやられて先手打てないようじゃこいつはバカメスで終わるよ
相手はがっつり喧嘩売ってんのに、相手の出方次第、ってイライラする!すっごいイライラする!
まぁやり方はそれぞれ、道は一つじゃない。
※10
義兄嫁の件は見えてないのかな~?
眼科か脳外科行くのをお薦めする
※8
そのお金は戻ってこなかったの?
でも家計から買うっていってた家電を
想定より高いもの買った上に家計に手を付けてないってなったら
そりゃあれ?何で?どっからその金出た?ってなるの当たり前では
そんなことぐらいでwとか言ってるけどまったく説明してないんでしょ?
そこそこなことしてると思いますけど自分には
報告してないのが悪いってw
「給料が振り込まれる通帳」って書いてあるのを見るに、たぶん報告者働いてるっぽいよね。
だったら「あれ?家計費が減ってないな?」と思ったら普通は「自分の貯金から出したのかな?」と考えるもんなんだよ。
つーか自分の稼いだ金の使い道を大の大人がいちいち恋人や妻夫に報告しないだろw
家や車を買いました!って訳でもなく、たかだかウン万程度の家電買ったくらいでw
通帳漁ったのも無理なら言うに事欠いて夜の店で働いてるのか?!とかね…
※15
疑問に思ったらまず本人に聞けよ
家探しから始めるような人間性だから叩かれてるんだろ
※14
最初は夫親に返してもらおうと思ったけど、なんやかや理由をつけて断られたので、離婚時にまとめて請求して返してもらいました。
危ないなあ
旦那が人にもらったとか言ってニラとかヨモギ持ってきたら絶対食べないほうがいいよ
へそくりを疑ったのだろうな。
仕事をしていれば、結婚前からの個人の貯金だってあるだろう。それはへそくりじゃないのに。
※20
新しい白木のお箸とか、白いキノコとかねw
人の金と自分の金が区別できなくなってるっぽいから、赦すかどうかは別として、遺言書はすぐ作った方が良いよなあ…。
元銀行員ですが、「銀行に預けていたお金が無くなった。
どういうことですか!」と銀行にやってくる人は結構います。
たいてい(私が知る事件では100%)家族が使い込んでるだけです。
銀行疑わないで欲しい。勘定合わなくなったら帰れませんよ。
本当に助けたいって思える相手だったら出してただろうけれどね。
それまでちゃんとした関係も築いてなかったんでしょ、たぶん。
それにダンナはただ単にいい顔したかっただけないんじゃないの?
だったら自分のお金でどうにかしろっての。嫁の金あてにすんじゃないよ。
これでブチ切れてどの面下げて帰ってくるんだろうね。
報告者は悪くないんだし。「ボクチン怒ってるんだからね!」アピールされても
うんざりすると思うんだが。
※20
ニリンソウとかセリとかも食べちゃだめだよなw
ほんとになー…何で「家計費以外で嫁が自由に使えるカネ」の存在が、「そもそもそんなものがあるはずがない・あってはならない」か「俺が好きに使えてしかるべきカネ」になるんだろうな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。