2018年06月18日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1528769849/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part98
- 323 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/16(土)21:08:22 ID:LH0
- 一人でよく映画館に行くんだけど、
俺は隣に人がいないほうがゆったり観れるので毎回端っこの席を取ってる
◯◯◯◯●●◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯俺
◯◯◯◯◯●●◯◯◯◯◯
↑みたいなスカスカな客入りのときでも、俺は端っこに座る
端っこならわざわざ隣に誰か来ることは考えづらいから
スポンサーリンク
- なのに、こんな状況でもわざわざ隣に来る奴がたまにいる
どこの席を選ぼうが自由だからもちろん文句は言わないけど、
意味がわからなくて気色悪い
他にいくらでも空いてんじゃん?端っこが好きってんなら前後の席だって空いてるし
もしかしてあれか?
「あわよくば女性の隣に座れるかも…」とか考えてあえて人の隣を選んでるんだろうか?
これやる奴必ずおっさんだし
繰り返すがどの席選ぼうが自由だから好きにすればいいけど、心情的には気持ち悪いわ
何がしたいんだ - 324 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/16(土)21:50:24 ID:W35
- 端っこが好きなのと同じように
誰かの隣じゃないと落ち着かない人もいるらしい
空いてる男性用トイレでも隣に並ぶんだって - 327 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/16(土)22:45:37 ID:6GZ
- >>323
電車とかでも空いてるのにわざわざ隣座って来るやついるよね
スカスカなら隣の席に荷物置いちゃうかな
コメント
トイレもそうだけど銭湯でもいるな空いてるのに隣に来るヤツもちろん赤の他人w
そういう時はおっきめの溜め息ついてずれるわまだ相手もずれて追われたことはないw
今大きいとこは大体座席指定だよね
それで隣にくるなら、隣に誰かいないと駄目なんだろうけど、
二分の一の確率で女の隣になれるもんなあ
おっさんしかやらないってんなら、わざとだろうね
キモッ
ああ、全席自由席じゃなくて、窓口でわざわざ誰かの隣狙って買う奴がいるってことか。
たしかに端っこは女性の方が座る率高そうだし、そういう狙い方する奴がいるのは納得だ。
アッ-なのかトナラーかどっちかだなうん
そういう時ってスカスカなら席変えて良いのかな
最初読解力なくて俺女の書き込みかと思ってしもうた
トイレ近いんで、なるべく端の方と言って席取ってるだけなんだが
誰かの隣じゃないと落ち着かないだけのさみしんぼなのか、痴漢の類いの不審者なのか、こっちには分からないから怖いよね
全部犯罪者予備軍だと思って、警戒を怠らない事だね
ウチの旦那は駐車場ではトナラーだ。
「ガラガラに空いていると停めていい場所がわからないから、停まっている車の側に停める」だってさ。
なんか強迫観念っぽい⁉︎?
トナラーwww
いるいる、そういう奴。大学時代、席ガラガラの講義でわざわざ隣に座る奴がいてすごく迷惑だったわ。トナラー同士で座れば良いのに。
>>1
向こうはこっちを知ってて本人や人を使ったりして
他人の体観察して仲間内で共有してたりするんだよ
4ねばいいのに
創作系自由業の連中なんか職業意識で正当化するから
理由聞いたら立て板に出る、本当4ねばいいのに
トナラーで話しかけてくるのなら単に馴れ馴れしい距離感ない奴だなとさっさと席離れられるけど
話しかけずずっとトナラーだと何考えてるのか分からなく凄い怖いよね。
いや電車は詰めて座れよ
スペース空いてるからって真ん中に座ったり荷物置くやつほんとムカつく
けっこう前だけど、飲んで朝帰りの電車でガラガラなのに隣に座ってきたおっさんがいた。
こっちがウトウトしてると、スカートの中に手を入れようとしてきたので席を変わった。
その前も始発電車で寝てたら、同じくガラガラで隣に女性が座ってきて
バッグの中を探ろうとしてたらしい。
それは目の前に座ってた人が注意してくれて未遂ですんだ。
やはりガラガラなのに隣に来る人ってのはなんらかの意図があるんじゃないだろうか。
スリなんちゃうん
「出会いを待ってる人」だと思われてたりしてw
>>12
一人でいるみたいに見られるのがイヤだから
隣に人がいればいいだけなんじゃない
それはそれっで話しかけてくる奴とどっちがどうかと思うけど
正直自分はどっちも嫌
大きめの車乗ってるから駐車場では端の方停めるんだけど、
店から戻った時にめちゃくちゃ慎重に隣に停めてたやつを見た
バカなのかな?
ひとりで映画見てる若い女の隣に座ることによってデート気分を味わうつもりがホ.モデートになってると思うとなんか笑える
トナラー本当に生理的に無理
ジムのロッカーでもそういう人いるけど
ある時トナラー嫌だなぁと思いながら着替えてて着替え終わって忘れ物ないか確認しようと自分のロッカー見ようとしたら鍵かかってたの
目印として1番最後に回収しようとコイン受けに残してた百円玉がないのね
出した覚えのない私の荷物が着替え用の長椅子に置かれてたことでトナラーが私のロッカーから私の私物勝手に出して百円盗って鍵かけたことがわかってさ
あれはゾッとしたわ
だって厳密には私まだ着替え終わってなかったからね
ロッカーに私の私物がまだ残ってるかもしれなくても私にそれを確認する術はもうないわけだし
車の場合は、目安にしたいだけのヘタレなので許してください
端っこ一人だったら女の確率高いってのはわからんな。
俺も端っこ一人で席取るぞ。
受付で貼りついて監視でもしてなきゃナンパ目的は無理じゃねーの。
映画館は前のほうの真ん中だな。
視界の大半が画面になって迫力ある。
なぜか空いてるし。
トナラーwww
20年前のセリカ乗ってると、たまーに駐車場に戻ったら隣に同じ車種ってことがある
駐車場でドアぶつけられたくないから端っこの枠の端に停めてんのに枠無視して接近させて停める奴おるけど何考えてんの一体
報告者さんは男性なんだよね
女性狙いなら男性だとわかった時点で別の席に座るんじゃないかな
ガラガラなら指定と違うところに座ってもわからないでしょ
つまり
バイの痴漢ならどっちでもいいんだろうか最強だな
俺女?
痴漢かスリでしょ。
申し訳ないけどワロタ
トナラーなんてジャンルあるのか
トナラーの話題になるかと思ったら案の定
ああいう人の思考や心理は他人の隣に安心したりガイドレール代わりとかまぁいろいろあるんじゃないかな
痴漢・スリでなくても大体ヘンなヤツだよ、トナラーって。
前にスーパーのサッカー台でガラガラなのに隣に来られたので場所変えて荷物詰め終わって振り向いたらじーっと睨まれてたことがあった。
帰り道いきなり刺されたらどうしようって後ろ気にしながら帰ったわw
あるあるww
私もスカスカの時間帯に一番端の席で映画見るの好きだけどなぜか隣の席を指定してる人いるわw
トナラーなんてジャンルがあるんだね
係員さんに席の変更お願いしたらいいよw
キモいなあ
こんなやつがいるとおちおち映画も見られない
一人称が「俺」だからてっきり「アーッ!」な話かと思ったら女性かい!
あー、まー、じょせいがめあてのおっさんもいるんじゃないですかねー(テキトー
ガラッガラの自由席の1時間半くらいの高速バスでトナラーに遭ったことあるわ。
わざとやってるならまだマシなんだよ、人との距離感何も考えてないミミズレベルの脳みその持ち主が生きてるのが恐ろしい。
まあ端っこは止めなされ
この席が自分の中では指定席ーな発達もわりといる
文章内で女性ってバラすなら一人称私とかでいいのに
まさか気づいてないのか
※19
もしかしたら女狙いとみせかけて男狙いかもしれんぞー…
映画館もハッ○ン場だったりするから…
それはモーホーです
なんかモーホーの間で暗黙の了解みたいなのがあるんじゃないの?
「映画館で一番はじっこの席に座ってるのはパートナーを誘ってる合図」みたいな。
※39
アスペ?
池沼?
日本語不自由な外国人?
どれ?
さりげなく
※20の話が恐過ぎる
そう言う時って、ジムの職員に事情説明して
そのロッカー使ってる奴を探してもらって注意してもらった方がいいんじゃないの?
そういう頭がおかしい会員はジムの人にちゃんと言って認識してもらった方がいいよ。
多分何度も同じ事を繰り返してる基地害だろうし
なんで報告者を女扱いしてるんだ?
座席を選ぶ時は性別なんてわからないから二分の一で女性の隣になる可能性にかけるんだろうか?って予想しているだけで、
報告者が「自分は女です」と書いてる訳じゃないだろう
あと変に律儀な輩はいるもので、「一度買った席を勝手に変わるのはいくらガラガラでもルール違反だからダメだ」とかたくなに席を変わらない人はいる
女性目当てだったとしても、あくまでも女性だったらラッキーみたいな運試し位のスタンスなら移動まではしないだろう
ちょっとわかりにくいが報告者は男だよ
で、館内に入ってから報告者が端にいるのを見て隣に座ってくるんじゃなくて、※3の言うとおり窓口で端の席が埋まってることを確認して、その隣の席を取って中に入ってくる
窓口の時点では端の席を取ったのが男か女かわからないけど、もしかしたら女かもしれない可能性に賭けて、ガラガラで他の人達とはちょっと離れた場所で女と隣同士の二人きり気分を味わおうとしてる
トナラーの実際の真意はわからないが、報告者はそう推測してる
※44
アスペはこれを読んで報告者が女だと思い込む
そこがアスペの怖さ
読解力がない池沼もこえれを読んで報告者が女だと思い込む
これが池沼の怖さ
※28にもいるね
知能が低いってこわい
アスペも立派な知的障害だと思う
読み違えてたわすまんな
最近のシネコンは年代と男女記録してるから
要望すれば配慮してくれるはず
空いてればなおさら
※40
だよなー 俺もそれ連想したわー
ってのも、後輩がスポクラのジャグジーに入ってたら、わざわざ隣に来て、
?と思ってたら、太腿さわさわしてきてドン引き という話を聞いたからw
コメも含めてアスペがアスペを貶してアスペが反論してるようにしか読めなかったよ
トナラーって初めて聞いた
映画館って変な人に遭遇する率高いと思う
前の方のど真ん中の席に1人で座ってる男性がいて、後から来た男性がその真横の席に座ったら
元から座ってた男性が「なんだよてめーホもかよ!」といきなりブチ切れてケンカ勃発
(まあ真横に座るのも変だけどいきなりホも呼ばわりも・・・)
結局仲良く隣同士に座って見てたけど
自分もトナラーって初耳だった
ここでどなたか「我こそはトナラーである」という方、
その心理を自ら解説してもらえないかしら
ちょっと違うかもしれないけど、ひろーい駐車場で店から遠くて周りスカスカに空いてるところに駐車したとき、何故か隣に駐車してくる奴も気になる
周り幾らでも空いてるのに、何故隣にピッタリくっつけてくんの?
↑それは多分、隣に車が停まっている状態でしか駐車をしたことがないから、
隣に車がないと感覚がつかめなくて斜めに停めてしまうからだと思う
運転下手な人の実録漫画で見たことがある
隣に居座って許されるのはトトロだけやで
おっさんだけじゃなくて女にもこういう人いる
誰かが隣にいないと安心できない人なんだろうけどスカスカなのに隣に座られると圧迫感あるんだよね
※46
診断付きアスペだけど
普通に読めたぞ?あなたは医者?
※50
※57
アスペ
誰かの近くじゃないと落ち着かないからって
赤の他人を巻き込まないで欲しい。
※51
いや、結局隣どうしで見たんかいww
映画に前座のコントがあるってのも乙なもんだなw
フィンランド人と日本人はバーに行っても誰かの隣に座らない人種だと言われている
これ豆な
それだけガラ空きの映画館なら速攻で移動するなあ。
気持ち悪いったらありゃしないw
ガラガラなのにわざわざ隣に座られるのは異性でも同性でも気持ち悪いよな
置換だけでなくスリの心配もあるし怖いわ
ガラガラなのに隣に座られたら、その人の顔を不思議そうにじーっと見てしまいそうw
その後、さっさと席移るw痴漢目的かスリ目的にしか見えないもん
移動すると睨んだりからんできたりするヤツもいるから注意した方がいいよ。
特に女一人で相手が男の時。
野生動物に近づいて行けば、まず向こうが威嚇してきて、次に逃げて行き、一気に距離を縮めると
逆に襲われる、他者との距離は3エリアくらいに分かれているんだとか
空いているのに隣に座られると不愉快なのはこのせいらしい
中にはこの3エリアが一線にくっ付いていて、触れた途端死に物狂いの反撃を行うのもいるとか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。