2018年06月21日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1528008446/
何を書いても構いませんので@生活板62
- 576 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/19(火)22:28:56 ID:QJH
- この間、大学時代の友人に会ってきた。
知らない内に結婚して子供まで授かってて笑ったw
お互い小まめに連絡を取り合うタイプじゃなかったし、
相手が幸せそうならいっか!で細かいことはスルー。
スポンサーリンク
- 近況報告してたら赤ちゃんが泣き出したんだけど、
そばに控えてた旦那さんが手際よく世話を焼くのを見て目から鱗だったわ。
私の周りには育児する男性は皆無だったし、その光景はすごく真新しかった。
正直言って感動した。
こんなにちゃんと"夫"や"父親"をしてる人は初めて見たよ。
私の父は家事育児を母に丸投げしていたし、父方の介護や遺産関係すら母任せ。
幼馴染は交際相手が妊娠に怖気づいて出産間際に逃亡。
今は退職して実家で子育てしてる。
妹は一足早く結婚したものの、結婚直後から実質別居状態で、
義実家からの執拗な同居コールに抵抗し続けてる。旦那さんは空気。
というか、義実家に入り浸って帰ってこないらしい。
私にとって、男ってのは女を食い物にするロクデナシでしかなくて、
結婚願望もクソもなかったんだ。
でも、友人旦那さんを見て、日本の男も捨てたもんじゃないって考えを改めたよ。
友人も友人旦那さんもすごく仲睦まじくって、
モブに徹してるだけで幸せな気分になっちゃったw
眼福だと友人に伝えたら、
「独り身とかもったいないから今からでも男を捕まえなよ!」
だって。
飲み会セッティングするから首洗って待ってろ!とも言われたんだけど、
そういうのしばらくなかったからハードル高いわー。
とりあえず、新しい服買って美容院にも行ってくる。
あーなんか結婚したくなってきたww
コメント
ノーコメントだからコメントしてあげよう!
俺もそういう性格だから事後報告もたのしいよね!笑
まだ若いから出会いはあるよ!頑張ってね!
”日本の男も捨てたもんじゃない”って謎の上から目線
だけどそんな考えになるって相当酷い環境で育ってきたんだね
自慢になるがワイの旦那もそういうタイプだからマジで結婚して良かったよ
実母からも離婚する事があっても無条件で旦那くんの味方すると言われるレベル
俺の息子二人とも、共働きの嫁さんと家事を分担している
料理をしたことが無かったのにやっている
最初はクックドゥだったけど、近頃は出汁を取るらしい
子供が生まれてからは、趣味が育児になっている
だからこれが今の夫婦の形だと俺は思っていたけど、、、
投稿者が、「結婚前の約束を守る男」に巡り合うように祈っとくよ
友人ではないのでは…?
周囲に流されやすいというか影響されやすい体質なのね
結果吉と出ればいいけど友達の旦那みたいにそうそうアタリの男性に巡り合える可能性は割と低いので
気をつけなはれやとアドバイスしたくなった
※5
なんとなく照れ臭くて連絡しないケースはあるw ソースは自分。
年賀状のやりとりがあればそれで連絡していたかもしれないけど、ここ十年の友達はわざわざ住所教え合ったりしないしなー。
ダメンズメーカーの母がいたらまた娘もダメンズメーカーだったりするから、この友人がどう旦那さんに接してるかとか教えてもらっといた方がいいだろうな。
※5
自分もそう思った。
あまり頻繁に連絡しない友人でもさすがに結婚出産したぐらいは分かるよねえ。
なんというか文章からだけでも人から嫌われそうな地雷さが漂う。
良い話だった
※9
報告者友人は嫌いな相手に旦那と子供と連れ立って会いに行ったのか?
底の浅い考察だなw
さりげなく異性sageするような人は無理やろう
うん、例え相手がいい人でも逆に報告者の方が居心地悪くなると思う。
うちの旦那も自分から自発的に色々やってくれる人なので助かってる。
育児も自然に分担ができて、「母親だからお前がやれ」的な意図を感じたことが全くない。
旦那自身の父親は俺様系で何もしない人なので反面教師になったらしい。
Q州出身ならそう思ってもしょうがない
"アタリ"を引くのは男女ともに難しいよね。
お友達は運がよかったとしか言いようがない。逆に幼馴染と妹さんとお母さんは運が悪かっただけだよ。
最初はよくても後からクズがひょこっと飛び出してくる可能性あるし、
頼りないなぁとか思ってても何かきっかけで夫として父親として覚醒する可能性だってあるんだし。
女性にだって同じようなことが言える。
結果論でしかない。
報告者も結婚したい気になったんであればいい男と巡り合えるといいね。
結婚するまではちゃんと避妊してね!
最近連絡してない友達にいきなり子供出来たって連絡したら、お祝い目当てかと思われそうだから出来ないけど。
共働きを要求する割に家事育児介護を押し付ける男が実際多いからね
自分の周囲でも酷い男ばかり見てきたら身構えるのは仕方ないだろ
自衛しろってクソバイスする割には実際に女が男に対して身構えてると「上から目線ガー」とか言っちゃうチンさん乙乙。
探せばまともな男もいるって好例を目の当たりにして先入観が打ち崩されたことだろうし、ある程度の警戒心はそのままに婚活頑張れ。
今時の育児する新米パパ見て目から鱗とかどんだけ普段周りにクズ男に囲まれてんのよw
たったそれだけの例でどちらにも転がるとかコイツは結構なバカなんだろうな。
男でも女でも、少ない例から凝り固まったイメージで語る奴はクソだ。なんの価値もない。
今の時代、そんなヤツがネットで発信しやがるから更にバカがスタンダードみたいに捉えてループする。
いい女だからいい男を捕まえたんであって、この人が友人の旦那レベルの男を捕まえられるとはおもえない
嫌なやつっぽいし
※9
仲良しグループにいてもいつの間にか2人目産んでたってことはあった
友達のうちだーれも知らなくて、偶然近所の家の子が里帰りした時に会って発覚
「連絡するとお祝くれるから悪いと思って・・・」だそうな
ってか目から鱗ってこういう使い方?おかしくない?
頻繁に会っててお祝い贈りあって日常のあれこれをラインやツイッターで知れてる友人とそれほどじゃないけど何年かぶりに会えば盛り上がれる友人とかカテゴリが分かれてて後者に近いと、知らないうちに結婚して離婚してたり海外勤務して戻ってきてたりはたまにあるよ
アドレスやIDは変化なしだからわざわざ言うほどじゃないかなーっていう友人
またくだらない話がきた
ここまで近況を何も知らないんなら
友人じゃなくて知人という認識になりそう
元友人?
疎遠にしてるから自分の場合、ほとんど全員元友人だけどw
友人に対しても上目線じゃね?
「幸せならいっか!」って何が「いっか!」なんだよ
(友人が結婚出産の報告しなかった気の利かなさに)笑ったwけど幸せならいいか!(許してあげるよ)
って意味?
日本の男ならこんな女はノーサンキュー
相当努力しないと良い男は見つけられなそうだ
このひとはダメでしょう
女ができてるから男もやる 男ができてるから女もやる
嫌な奴っていうのはなんでもネガティヴに受け止める奴のことだろ。
ここのコメ欄の奴らみたいにさw
みんな禍々しくてワロタww
コメ欄の殺伐としている事www
報告者を上から目線とか嫌な奴とかwww
鏡をご覧なさい。
ていうか、報告者のあそこまで露骨な外ればかりの環境ってなんなん?
その地域一帯で、ダメンズを引き寄せる遺伝子でも受け継がれているのかね?
なんか怖いわー
※34
地方いじりの番組でどこぞの県の女グループが全員セの時首絞められてるって
首絞めない男募集中~!ってゲラゲラ笑いながら言ってたよ
日本の男は捨てたもんじゃなくてもお前は廃棄物だよ
※8
あー確かに
「男なんてこんなもん」だから要らないと拗らせてるひとは
「男なんてこんなもん」ってあきらめてる薄幸女とベクトルが反対なだけで同じだもんね
趣味の分野で性格がいいと思う男友達つくるとか、
人間的にフラットな関係つくるところから始めないと大変そう
まあまあ
殺伐しててもしょうがないよ
報告者が良い方向に舵取りしたいと思った切欠になったなら良いことだと受け止めようよ
※15
日本人男性はほぼ九州出身ってことかいw
この人が40後半とかなら「男は子育てに関して何もしない」がデフォなんじゃないかと推測
もしくは20年前の話とかなら可能性はあるけど、無理だなw
変な地域で育ったんだろうね
家に帰って休む事しか考えられないくらい仕事振られれば男の気持ちもわかるよ
まあ、同じ社員でもあの子は女だから〜結婚するまでの腰掛だから〜結婚した後引き続き勤めるにしても重い仕事を任せるには家の事とか妊娠とか子育てとか言い訳されて逃げを打たれちゃうから〜いい加減なやる気に応えられる程度の仕事だけ与えるくらいじゃないと労基駆けこまれちゃうから〜
って理由で、女に本格的に仕事振るのはみんな避けるから
自分が直面する業務だけを見て仕事なんか楽だから男はもっと家事や子育ての手伝いしろとか言わないようにね
男は女みたいにいちいちぎゃーぎゃー悲鳴上げないから黙ってるけど、みんな会社じゃ逃げ場のない労働力として足元見られて踏みつけられて酷い目に遭ってんだから
※33
本人乙としか言いようがない
できるもんなら早く男見つけな
類友って言葉があって、いい人にはいい人が集まってくる。そうじゃない人ばかりなら自分を省みるのもいいかもしれん…。
※42
報告者を叩きたい人かな?
自己紹介有難うwwwもう結婚してますwww
お断りします
まぁアタリはそうそういないから
実家、親戚は9割ハズレ、職場も同様
報告者の考え方は間違ってないと思うがね
コメ欄のお前らが不幸なのはよく分かったから、不幸から出ていこうとしてる人ぐらいちゃんと見送ってやりな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。