2018年06月28日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1525931219/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op14
- 471 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)09:54:19 ID:FWx
- 赤子や幼児を公共交通機関に乗せる人が理解できない。
あと、子連れが社会的弱者ってのは違和感を感じるんだよね。
抗えない老いや障害、不意の怪我と違って自ら望んで子連れになった訳だし
迷惑かけないようにするのは当たり前でしょ?
スポンサーリンク
- 奇声をあげたり泣いたりしたらうるさいのになぜあんなのを乗せるんだろう。?
子供も可哀想。マイカーやカーレンタルできない貧しい家なのに繁殖だけ頑張ってる。
携帯電話をマナーモードにするのを忘れて鳴っても恥ずかしいのに、
あんなうるさい声を出されて周りから睨まれて恥ずかしくないんだろうか。
これいうと年寄りや病人・障害者、年端のいかない子供の
「意志ではどうにもならないこと」を叩くやつな!というお決まりの論点ずらしにはうんざり。
躾が出来ない親への苦言なのに「子供を悪く言うな」という反論。
自分の意思でどうにもならないことが分かってるなら連れて行く場所をわきまえなよって。
せめて静かにさせようとする努力はしてほしい。
とりあえず子供がわめいてすみませんって言っておけばいいのに 、
開き直る親が信じられない。
金がないばかりでなく頭や考えも足りなくて貧困すぎる。 - 472 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)10:44:13 ID:9nV
- >>471
地元で議員に立候補して、公道で自説述べて、
子連れは公共交通理由禁止の公約打ち出したら
匿名で述べても誰の心にも届かないしもったいないわよ - 473 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)11:17:52 ID:ror
- 取り敢えず471が子梨であることを願うわ
ま、いつもの人だけどw
コメント
うるさくしてたらそう思うのも無理ないけれど、それ以外は何考えてんのこの報告者?だな。
大人でもお喋りしていて五月蝿かったりするのに。
あと、酔っ払い。
赤子や幼児がちょっとでも騒いだらイヤなのに公共交通機関を利用する報告者が理解出来ない。
お前が家から出るな、皆に迷惑かける
こいつも子供だったときがあったんだよなあ
頭悪いから忘れてるようだが
この報告者の考えは行き過ぎだけど、公共の場で我が子を放置する親は増えたよね
放置って子供をきちんと叱れないって意味でね
離れたとこから母親が甘ったるく○○ちゃーん駄目でしょーウフフー♪とかね、もう氏ねよってなる
父親に関しちゃスマホやゲームに夢中で子供を全く見てないのが多い
こいついつも同じようなこと書きこんでる人だっけ
赤ん坊より男がギャーギャー怒鳴ってる方がうるさいんだが
マイカーやカーレンタルできない貧しい報告者
マイカーあるから基本は乗らないが公共交通機関たまに使うぞ。
目的地が車だと不便なとこもあるからね。
物事を一面だけ捉えてマウンティングする人の神経が分からない。
うまく言えないけど、程度問題なんだよ。
今度実家に帰省する
父が脳にコブが出来て、要経過観察になったから
車だと9時間
飛行機だと約1時間半
新幹線だと約3時間半
公共交通機関以外の選択肢ない
どうしても小さい子連れて電車等に乗らなきゃいけない状況もあるのかもしれないけど、騒ぐ子どもを放置する親は本当に腹立つし、そんな非常識な奴の為にまともな人が公共交通機関を遠慮するなんておかしい
立候補すれば~とか大人でもうるさいじゃ~んとか言ってる人は話がズレてるし、そんな発言する人こそ子どもいるのか疑うし、いたら子どもが可哀想だわ
『おまえだって子どもの頃騒いでたろ』って反論する奴いるけど、私の両親は私が大人しくできるようになるまで電車や店に連れ出すことは無かったよ、そこらの馬鹿親と違って
開き直るような自分勝手な親って我が子が注意されると逆ギレするかほんとたち悪いわ~
100%正論
貧乏人が反論してくるけどね
気持ちは分からないでもないが、車両移動するかイヤホンで音楽聴け
公共交通機関を利用するのは構わんと思うが
混雑時は避けて、子供の安全なり周りへの影響を考え余裕をもって行動してほしいかな。
子供を盾にして特攻してくるし、子供の安全より自分の都合を優先するような親には腹が立つ
子供は免罪符じゃねーんだよと思う。
分娩施設が今すくないから
特にハイリスク妊婦だったりすると、電車の距離じゃないと産院がないんだよ
NICUに空きがあるような産婦人科だったりすると特にそう
田舎者はシランだろうけど
埼玉から都内某区の産院に転院になって(選ぶ余地はない)、電車で一時間の距離だった
タクシーだと片道3万ぐらいか
妊婦のときも通ってたし、出産後も健診とかなんかで赤ん坊連れて見せに行ってた
赤ん坊連れてキャッキャウフフ不急不要の遊びに出かけてる人より
やむを得ない用事があって出かけてる人のほうが多いだろ・・・
放置して置かないであやすと逆に酷くなる
ギャン泣きパターンの子も居るらしいから放置親だ!って叩くのも程々にな。
しばらく泣かせるだけ泣かせておくと落ち着くらしい
泣いてるのにすましてスマホいじってるのは論外だが
くっそ迷惑だな
「公共」交通機関の利用者に、報告者がグダグダ文句言うなよ。
激しく同意だわ
バカ母がキレて反論してくるだろうけど
こういう意見すら許さない!ってのはおかしいわ
レス主よく言ってくれた
子供が騒ぐのはあたりまえと思って騒がせてたら頭くるけど、親が申し訳なさそうにしてたら許すけどな。どんだけ余裕ないんだか。まあ釣り師かな
これ駐車場に困らない田舎の人の話?
凄くわかる。
この前も平日に母親+幼児+赤ちゃんのお出かけグループがいたわ。
でっかいベビーカーを電車内の一つのドアに並べて置くので、狭いだけでなくドアを閉鎖。
こどもは「すわりたーい」と大声出すし、赤ちゃんも泣くし奇声あげるし
只でさえ混む通勤時間帯にやめてもらいたい。
こういうのが増えるから、やむを得ず利用する乳幼児連れが肩身が狭い思いをするんだよ。
※21
「公共」だからこそ、他人に迷惑かけないようにするんだよ。
報告者叩いてるのは迷惑かけても平気な子持ちかな?w子供が騒いだりしないように気遣ってる人までは叩いてませんよ?
ただ、自宅と公共の場の区別がついてないような人がいるのは迷惑。
帰宅ラッシュででよく見かける子連れは、車内で歌うたったり、お勉強(これなんでしょう、あいうえお、英語)したり、
絵本読んだり、座席に座ったままで周囲の座席まで激しく揺れるほどあやしたり、そういうのは自宅でやってください。
正論!
反論している人、反論になってないんだよね
もちろん、大人の大声でのお喋りとかも迷惑
酔っ払いとか論外
乳幼児だけ特別扱い、天使ちゃん扱いはおかしい
ほんと、子連れは社会的弱者じゃない。
公共交通機関の料金なんてたかだか数百円程度でしかないのに、どれだけ上等に扱われたいの?騒音が嫌ならタクシーかハイヤーでも使えば快適に行けるのに。
こいつのかーちゃん子育て失敗してるやん
バカ親も駄目だけど、こういう頭も性格悪い貧乏人もウザい。
お前もありがたく公共交通機関使わせて貰っとけよ。
公共交通機関を赤ちゃん連れが使ってはいけないというルールは無いんだよ、バカが。
公共交通機関なんてうるさい奴や変な奴ばっかりだからできるだけ使わないわ
子供は醜い猿
世知辛いなあ
放置してるバカ親が増えたっていう人いるけど
昔のほうが子供は放置されてたと思う
お前もそうやって育ってきたんだけどな。
お前に母ちゃんはかわいそう。
>せめて静かにさせようとする努力はしてほしい。
>とりあえず子供がわめいてすみませんって言っておけばいいのに 、
>開き直る親が信じられない。
これは自分もそう思うしこの人の言わんとする事は判るんだけど、だったら最初から努力せずに周囲に迷惑をかける非常識な人限定で文句を言えばいいのに、子連れで公共機関利用する人達全体を非難するような書き出しをするから荒れる。
それが狙いかもしれんが。
昔は電車使わなくてもどうにかなってた時代
予防接種だの健診だのも無かったか回数も少なかった
遊ぶ施設にいくなって意見は子供時代に色々経験させるべきではないってことか?今は公園の遊具は減り年寄り用にされてて広く遊べる場所も減ってる
昔は子供の数自体多いから今みたいに子供の声に不慣れな人も少ないというのもある
核家族化が進んでるとか色々あるのに自分が子供の頃と比べるのは変な話、寿命延びて介護問題ってのも現代増えてるから親の助力得られない原因になってる
しかし繁殖して云々…って繁殖しないと消費者増えずに仕事も無くなるぞ
この人自身が弱い部分をかかえた事がない人なんだろうな、子供に限らず加齢障害病気など
どちらが良い悪いじゃなく、こういう人が一定数いるのが現実。
やむを得ず外出するときはいつも怖いなと思う。
理解しなくてよろしo(^o^)o
まずは自分の身辺から布教活動しよぅよ
ガキどもは18くらいまで離れ小島かなんかに隔離して
国が管理して一括で面倒みるといい
障害者や社会不適合者なんかはずっとそこから出さない
子供作ったらそこに渡して大人は大人で生活する
昔のSFにありそうだけど、理想的な社会だと思うわ
自分は子どもの頃乗らなかったのかな
ちゃんとした親は言いわけしないんだよね。
公共交通機関に子連れだけに文句つけてる奴って相当おかしい。
自分はたまに使う程度だけど、変な奴は色々いるから「車にしようか…しかし車も運転が大変だし…」とは思う。
しかし、子連れ限定で悪意を向けるって意味が分からない。
百歩譲ってその路線でそういう傾向があるなら、自分なら会社の近くに引っ越すなりする。
よって、よほどの無能なんだなとしか思えない。
※37
いや、この人が言いたいことはやっぱり「泣く可能性があるんだから子連れは公共交通機関に乗るな」だと思うよ
公共の交通機関を利用する大人は正規料金を払って乗る。
子連れが乗る時は、子供の分は無料又は半額。
正規料金を払ってる方が優先されるのが普通だと思うけど。
それと、不満を抱かせているのは、マナーが悪い態度なんだよね。
マナーが悪い人たちのせいで、子連れが嫌われる原因になって、子育てもしづらくなるんだよ。
想像力がないってのも病気やろ、病名ないの?
そもそも電車や大人しくしてる人や子は気にならないやろ、それは電車とかに乗ってないのとは違うやろ
男は女は老人は子供は〜〜って一括りにする人おるけど、目の前で目立ってる人間しか見えてないやん
目の届かないところにこそ世界はあるぞ。こんな短距離な思考、心配になるよ
タクシーや自家用車使えばいいやん
わざわざ不特定多数の人間が使う箱に入って文句言うとか貧乏人なの?
本スレの住人にまったく相手にされてなくて草
自分も昔はそうだったんだけど、こんな簡単な事すら思い浮かびもしない貧相な脳みそしてるんだろうなぁ。
同意なんだけど※9とか※48でもあるんだよなぁ
私も奇声を上げる子供やギャン泣きする赤ちゃん連れとか
うるさいと思う。特に前者は、躾できてないうちは乗せるなとか思う
全然釣れてなくて草
お前が恥ずかしくないのか?と小一時間問い詰めたい
ないわー
※41
机上の空論だねw
実際にそれやったら、こどもたちは死んだってさ
親の愛情やつながりを感じられないと、こどもは
弱っていくそうですよ
生き残っても病むしね
児童養護施設でも、家庭に渡すこと優先させているでしょ?
本気で思ってるんだったら哀れな人だよね
子供は持てない、病気になったら自力で病院行かなきゃいけない、年取ったら公共交通機関は利用できないんでしょ?
友達も子持ちなら会いたくなくなるだろうね
都心だと、行く先に駐車場がなかったり、共通の駐車場が遠かったりするから、
電車やチャリのほうが便利なんだよね
東京生まれだと免許を持ってなかったりする
絵本読んだりするのは「ギャン泣きするよりマシ」だからじゃねーの?
うちの子は電車好きで、今のところはおとなしくしてくれてるから助かるけど
幼い子の体調や気分はコロコロかわるからねぇ
対策取ってても効くとは限らない
俺も子供はあまり好きじゃないが、さすがに子供に公共交通機関に乗るなというのはなあ。タクシーもあかんのかいってなるし。
激込みラッシュの最中の通勤電車や路線バスならまだわかるよ。子供の身にも危険が及ぶからね。
ただ、通りすがった特急列車やたまたま並走した高速バスの窓から手を振る子供に向かって手を振り返す程度の許容というか余裕を持っていたいわ。
しかしながら、俺は日能研に通う餓鬼は○ねと思ってる。もう何十年も前から関西でも関東でも何処行っても、駅のホーム等で走り回ってて危ない子達が居るなと思えばNマークのリュック背負ってる率の高さって何なんだ?親は受験テクニック仕込む前にまず公共でのマナーを叩き込めよといつも思う。
きちんと対応できない「親」には腹が立つが、子供はもう仕方がないよなと思う。特に赤ちゃんや小さい子はね。小学生くらいからは微妙だけど。
公共交通機関だからこそ利用者の選別はするべきではないし(優先席、女性専用車は全体の一部だし、女性専用といいつつ車椅子の人とかも乗れる)、特に運賃の面で利用しないと困る人たちを貧乏人と蔑むなら、自分がマイカーなりレンタカーなり自分にとって快適な移動方法を確保すればいいだろ。
自分だってそんなお金かかる方法は無理だと言うなら、ひとの事言えた義理じゃない。
471の存在がみんなに迷惑だって認められたらこの人一生引きこもってくれるのかな
とりあえずギャン泣きして周りが迷惑そうな空気出したら途中下車くらいはして欲しい
そしてそれを見越して余裕を持って行動してほしい
公共施設等で迷惑なガキの親のほとんどは、スマホかゲームで知らん顔だからな
すっごいわかる。
お前の子供が可愛いのはお前だけだ。
多少うるさくても親が努力していたら何とも思わない。
親が子供なんだから仕方ないだろの態度だとちょっとの騒がしさでもものすごい腹立つ。
最後の一行は自己紹介だなw
気持ちはわからなくもない
わからなくもないけどこういうのは大抵本当に届いて欲しい人の耳には届かないものなんだよね
子連れ問題に限ったことではないのだけど
どんなに迷惑だって言われても気にしない人は全然気にしないし
本来気にしなくていい程度の常識的な人がかえって気にして息苦しい思いをしてしまう
他人に言いたいことがあるなら顔と名前出せやってスレ内のレスはすごい正論
小梨だけど子供がうるさいって思ったとしても
数分間の出来事だろ?
どんだけキャパ狭いんだよ、生きづらそうだな。
子供よりもむしろデカい荷物を持った部活帰り高校生の集団が邪魔だな。
運動部なら走って帰れ。
あとハイヒール履いてるやつ、満員だと凶器みたいで怖い。
スニーカー通勤してオフィスで履き替えやがれ。
酔っぱらいのくさい息、あんなん他人にかがせてどういう神経してるんだ。
酒飲んだら吐くかもしれないのに電車乗るな。
好きで飲んだくせに他人に迷惑かけるな。
デブ、お前も運賃二倍払ってるんじゃなければ電車に乗るな。
眼鏡、お前も光がチカチカ反射してまぶしいから乗るな。
いい時計してるやつ、そんな金があるなら車乗れ。
うーん、からもうと思ってもなかなか難しいな。
わかるけど、正しいけど、なんにでもイラついたり腹立てたりするのもさぞかし生きづらいだろうよ
理不尽だろうが何だろうが、もうどこにいてもDQNは一定数いるものと考えて、周囲の雑音をスルーする力も蓄えておかないとなーと思うわ
あとは我が子と自分がDQNにならないよう気を付ける
言ってる事もわからんでもないけれど、猿を野放しにしてるアホ親ばかりではないのだから
そこまで気になるなら、自家用車なり自家用ジェットなりで自分で金使って移動しなさいな
それが無理なら引きこもれ
まあわからないでもない。
自分が子育て真っ最中の頃は、電車や新幹線、飛行機で騒ごうものなら、周囲に気を使い すみませんと謝り倒していた。
見かねて
大丈夫 子供は泣くものよ とか 元気でいいわ
とか励ましてくれたもんだった。
今じゃ 騒がしくして当然!と、走り回ったり、赤ちゃんが泣きわめいても スマホいじりっぱなし 挙句他人の席に座り 譲れ攻撃。
おかしいよ 本当。
今の60歳台なんかはそう思うかもね。
子供が生まれたらマイカー当たり前。子供が大声出したりはしゃいだりを自制できる年齢までは、公共交通機関に乗せないのが当たり前だったからね。
今は免許取得率やマイカー所有率なんかも落ちてきて、公共交通機関での移動が当たり前になって来たから、子供に寛容になれって風潮が強いけどね。
公共と名の付く場所である以上は、どちらか一方に我慢を強いるのは間違いだと思う。
昔から子どもは餓鬼だって言うじゃない。諦めなよ。で、子どもが五月蝿いと思うなら、老人になったとき若い人に助けを求めるなよw
公共交通が公共のものだって、分かるように小学校へも行ったほうがいいね。
これ逆に
独身がタクシーか自家用車使えや
できない?貧乏人は歩け自転車のれ。
ってなる論理だからなあ。
むしろ簡単に長い距離歩けない子供や妊婦の方が公共交通機関つかうのが自然じゃね?ってなるのは目に見えてる。
ちなみにわいは30代独男な。
似たような発言してた知人がいたけどいざ自分が結婚して子持ちになった途端
子供を放置して注意されたら逆切れする馬鹿親になったんだよなw
子無しだけど別に子供が多少煩くてもそういうもんだと思うし構わん
ほとんどの親が泣き止まそうとあやしたり周囲に謝ったりしてるからな
それより怒鳴り散らすおっさんの方が迷惑だわ
公共の~って言っていいなら
「二日も風呂入ってないような奴が公共の場に出てくんなよ!」
という方が自分は言いたいけどね。
お前の体臭は?口臭は?汗が他人に飛び散ってないのか?
公共の~って言い出したらいくらでも言える訳だが?
日本人が毎日、風呂入るって最近になってからなんだけどw
※76
じーさん時代は変わってんだよ。
昔は家に風呂も無かったみたいだけどさ。
昔はーと言われても今の時代は毎日風呂に入る人が大半なんで。昔と言われても知らねーよ。
タクシーとかハイヤー使えばいいのにね
うちは他人に嫌な顔されるの嫌だったからバスとか電車は避けてたよ
そういう気を使えない人は迷惑なの分かって乗ってるんだから非難されても甘んじるしかないと思うけどな
子連れは社会的弱者じゃないのはその通り。
人間であるならば、子供を産む前に時間的金銭的余裕を確保してほしい。
それができないなら産むなってことだよ。
報告者は来た道忘れる人なんだろう。
こういう人は行く道についてはギャンギャン文句言うのが定番でもある。
ラッシュ時以外なら乗ってもいいんじゃない?
自分が子供の時バスや電車に乗ったことないの?一度も?
公共交通機関は貧乏人のためのシステムだからしゃーない
むしろ公共の場でプライベートルームのような快適さが欲しいなら金上乗せすればどうとでもなるやろ
幼児の騒ぎごとき、ずっと大声で奇声を発するオッサンと乗り合わせた時の不安感とは比べ物にならない
作業所へ出勤するために必要なんだろうし、他害もないのだろうけど怖いものは怖い
嫌だって人ほどタクシー使えや
意訳:
私は子供が嫌いです
子供は礼儀知らずで気分屋で 前向きな姿勢と無い物ねだり 心変わりと出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪乗りする
「オジンだ」「入れ歯だ」「カツラだ」「ハゲだ」「ハゲだ」「ハゲだ」と
はっきり口にして人をはやし立てる無神経さ
みんなが使うものなのに、ギャーギャー言うなら買い占めるか使わなければいいじゃない。
公共の物を何だと思ってるんだ。
いろんな意見があっていいと思うのでこういう人を否定はしない。実際躾なってなくてうるさいのや迷惑親子はいるからさ
ただリアルでこんなこと言ってる人に会ったら攻撃的すぎて正直引くよね。
あとこういうの結局自分が家庭持った後にブーメラン刺さるから気をつけてね…マジで…
高校生くらいかな?
だいたい子供を嫌悪するのって、子供だよね(精神年齢含む)
報告者正論って言うけど、子連れが全員うるさいわけじゃないのに子連れのことだけ挙げて非難することのどこが正論なのかわからん
成人だろうが老人だろうが、マナーがなってない奴はなってないんだから、単に子連れが嫌いなだけじゃないの
繁殖w
電車というと新幹線の事件とかの方が気になるけど(焼身で人をコロしたじーさんとか、無差別やった奴とか)
そういう事よりも「赤ん坊連れが!繁殖が!」と喚き出す基地とそれを正論と言ってしまえる奴がいるのに驚くよ。
自分も普通車両に乗るときはあるけど、赤ん坊とかよりも「喧嘩し出すおっさん」とか「ブツブツ言ってる基地」とかの方がヤバイなと思うけど、こういう奴らって「赤ん坊!繁殖!キー!」ってなってるのか?
怖すぎ。
子供うるさいからって睨んだりしたことないけどな
そんなに言うなら自分が常に車で移動すればいいのに
自分だけの空間になって誰にも邪魔されず快適でしょうよ
なんでそうしないの?貧乏だから?
んー、まあ子供が多くて生まれてくる子供を減らしたい時代ならそれでもいいんじゃないでしょうかね
んで、今って子供多いの?
東京は公共交通機関が発達してるから友人知人で車持ってる人なんて僅かだよ
買い物も病院も徒歩圏内に選択肢が幾つもあるから車がなくても困らないし
子供の教育費や自分達の老後を考えたら無駄な出費は避けたいしね
東京で車を持ってるのは富裕層か車が趣味の人くらいでは?
公共交通機関に乗ってくる乳幼児が鬱陶しいと思う人こそ車を買ったらいいよ
他の客に一切患わされることなく快適に移動できるからオススメだよ
公共の意味を知らないお子さんかな?
こういうので自分の親は自分が子供の頃迷惑掛けなかった〜って主張する人いるけど親からしたら育て方間違えたなって思うわ
優しい思いやりある人になって欲しくてマナーを躾けたのにそれを他人を叩く材料にされちゃ堪らんよ
"公共"の意味がわかってないアホがたくさん
ま、全部自演だろうけど
ID変えてまで暇なんでちゅね~
赤ちゃんや幼児は騒いで迷惑をかけるかもしれないから公共交通機関を使うなっていうのは、返せば「自分は絶対に周りに迷惑をかけていない」というスタンスなんだろうけど、そんなことは絶対にない。
みんな誰しも大なり小なり迷惑をかけているかもしれない存在なんだから。
自分は絶対にないという人でも、将来子持ちになってその子があやしても騒ぐ子かもしれないし、年をとって認知症になって大声出してしまうようになるかもしれない。
ママー抱っこーギャーって叫んでるチビにイライラして、親は何やってんだと思ってそっちを見たら、とっくに母親が抱っこしてあやしてた。
子供は仰け反ってギャーギャー抱いてぇーって叫び続けるし、母親は顔真っ赤にしてあやしてて、周りにもすみませんすみませんって謝ってた。
子供は煩いけどこればかりは仕方がない。
安易に子持ちは公共機関を使うなとか頭の悪いこと言えないわ。
スレタイ見て釣りだと思ったけど
やっぱりどうみても釣りだったw
ある程度年齢のいった子供がギャーギャー走り回ってて、親が全く注意しないなら
さすがにイラッと来るけど、赤ちゃんや幼児が乗ってるぐらいでイライラする人の気が知れないわw
貧乏人貧乏人言うけど、この人も金持ちだったら公共機関なんか使わずに全部車で移動すればいいんじゃないの?w
芸能人で、キップの買い方をいまだに知らない人なんてたくさんいるよ?w
※76
日本は水が豊富な国だし、日本人は江戸時代ぐらいから風呂屋が普及して一般人でもみんな風呂大好き民族なんだけど
一般家庭に風呂が無いなんて現代じゃないよ……
どこの出身なの?
水が豊富じゃない半島出身なの?
ええ〜!?
意思の疎通が出来る年になるまで君は泣いた事がなかったのかい!?
お前の年金、将来誰が払うと思ってやがる。
子供が少ないから将来の年金額少ないんやぞ。
この報告者が子無しならお前こそ将来の人類繁栄に役立たずだから公共交通機関も公的サービスも金輪際使うな
(まともな子無しには思わない)
結局報告者は赴任さまなんじゃない?それだったら、辛い気持ちわかるわwそれか、身体的か精神的にお子さまなのよね。
赤ん坊の泣き声を90%くらい遮断しつつ新鮮な空気は取り入れて、尚且つ透明で安全を目視で確認できる。みたいなケース付きベビーカーは発売にならんのかな?開発頑張って
⬆宇宙服式でしょ?うちの子3歳に欲しいわ。
子供を乗せるなって方が理解できない。
なんでこんなクソみたいな記事まとめたの??
※19
スマホいじってる親は精神が限界にきてるから逃避してるんです
ゲームでもしなきゃプッツンしちゃう(死語)んですよ
ゲームして放置してるからってダメ親と決めつけないでください
ってツイッターで言ってた人がいた
※41
笑うwwwww
でもこの報告者も既女板でずっと喚き散らして迷惑なんだよなぁ・・・
躾のなってないガキと同類だよなこいつ
お前が公共機関使うの辞めろよ
子供は将来の納税者だぞ
俺らが働けなくなった時に、日本を支えてくれるのは彼らだ
なんでクズに配慮して、役に立つ人材をスポイルせにゃならんのだ
文句があるなら日本から出て行けよ
※31
ほんこれ
報告者の存在も誰かしらに迷惑かけてきたし、これからもかけるだろうに
※41
ディストピアものかよw
十中八九、発案者がその島に幽閉されるストーリーになるぞ
報告者もバカな書き込みで見た人間を不快にさせたから
外出とネット禁止な。
公共交通機関使わなきゃ外出も出来んような貧乏人がガキなんか拵えるなよ
※116
自宅警備お疲れ様です。
やっぱりこの国では絶対に子供産みたくない。
こういうこと声たかだかに吠えてる人ほど実際自分が同じ立場になったら
「赤ちゃんがいるんです!」って叫びながら満員電車に乗りそう。
でもうるさいものはうるさいし、公共交通機関で遭遇するとあちゃー今日はハズレって思うよね
報告者たたきしてる人達だって乗り合わせた電車で障碍者が叫んでたらハズレって思うでしょ
顔に出すかはともかく
お前が子供のころも乗ってたろ、と。
うちはマイカーしか乗らない!
ってーのなら今もお前がマイカー移動すれば済む話。
公共の交通機関利用するしかないビンボー人だから子供持てない、って自己紹介ってことかな?
公共だからしかいえない馬鹿ばかりだね公共だからこそ迷惑かけるなよ
あと自分が子供の頃も〜とかいう的外れな反論はNG
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。