2018年07月01日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516164708/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 476 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)06:01:19 ID:OBk
- 微妙な結果に終わってしまった仕返しの話をしたい
私は現在アラサーの女。
中高一貫の女子校出身なんだけど、そこで嫌いで嫌いで仕方のない子が二人いた。
一人はA子。彼女は非常に気が強く、勉強が出来てしっかりした子だったのだけど、
何かと私に絡んでくるので苦手だった。
例えば 軽い気持ちで『将来留学とかしてみたいなー』と言うと
『何しに留学行くの、ねえ?今どき外国語喋れるようになるだけじゃ意味ないよ、
それ以外に学ぶものなきゃダメダメ。…え、考えてないの?見通し甘いなー』
…憧れて何となく発言したのに、そこまで言わなくても…と落ち込む。
スポンサーリンク
- みんなで理想の彼氏について語っていると、何故か私にだけ
『は?そんな人捕まえられる?そういう人をゲットするのにあんたはどう努力するの?
考え甘過ぎ、人生舐めすぎ!』
と説教する。
また、私も成績良かったのだけど、テスト前になるとわざわざ
『あんたには負けないよ??』と宣言し、テスト返却されると結果を嗅ぎ回ってくるのが嫌だった。
しかし、親友の親友で、何故かいつも同じクラスになるため、
避けたくても避けられないし、絡んでくる。
何か言い返しても、恐ろしく口達者で言いくるめられるので関係を絶てなかった。 - 477 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)06:08:25 ID:OBk
- そしてもう一人はB子。彼女は同じ部活だったのだけれど、非常にお洒落で可愛らしい女の子だった。
でも、やたらと人の髪型や持ち物にうるさくて、かつ馬鹿にしてくる子だった。
気に入って購入した小物に対して
『これ他の色もあるよね。何でこっちにしたのダサくない?』
髪型変えると
『切りすぎ、似合ってない、ダサい!』
等々、頼んでもいないのに、チェックされ、皆の前で罵倒する。やめてくれと言っても
『本当のことじゃーん』
とヘラヘラ笑って言うだけだった。 - 478 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)06:29:32 ID:OBk
- 仕返し、というか見返してやろうと思った切っ掛けは大学受験の失敗。
第一志望の学校に落ちてしまったこと。
そして、その大学にA子は合格、通うことに。
『あんたとまた戦えると思ったのに。受験対策のやり方が悪かったんだよ』とため息をつかれた。
B子には『えー、落ちちゃったの、意外!私子ちゃんの行く大学って地味だよね。私には無理!』
と笑われた。
この二人の発言を聞いて、自分の中の何かが破れて、どす黒いエネルギーな湧き出るのを感じた。
絶対にこの二人より上になって、いつか嫉妬される立場になってやる、そう決意した。
大学四年間は滅茶苦茶勉強し、かつ遊び、かつバイトもし、留学もして、
とにかく自分を磨けることは何でもやった。
賢くなろう、技能を習得し、社会をちゃんと知って、でも女性として着飾り方も覚えて、
異性との付き合いも学ばなくちゃ!と常に動き回り、休むことはなかった。
某資格職を目指し、その知識を磨くために留学をした。
その資金を集めるためとメンタル鍛えたいがためバイトも頑張った。
芋臭いとダサいと男性から、世間からの扱いが悪くなることを痛感し、流行に敏感になった。
色々と失敗したり辛くなったり、行き詰まると、
A子B子が『見通しが甘いんだよw』『ダサーいw』
と嘲笑する様が浮かんできて、憎しみと憤怒の力で頑張れた。
リアルの二人には卒業後から二回ほど会ったけど、
A子は弁護士を目指し勉強中、B子はオシャレなキャンパスライフを楽しんでた。
二人とも新しい世界に夢中で、その話ばかりで、私に絡むことはなかった。
私も多くは語らず、『社会人になったら見てろよ…』と内心メラメラしていた。 - 479 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)06:40:56 ID:OBk
- 社会人になっても、私は獲得した資格を生かし、仕事にオシャレに趣味に自分磨きに
ハイスペックな彼氏と、『私の考えた最強の私』を磨き続けた。
A子B子とはSNSで繋がってたけど、どうもA子は弁護士の道を諦めたらしく更新されなくなり、
B子は大自然の田舎に配属されたらしく、食べ物のことしか上げなくなっていた。
早く二人に会いたい、会って今の私を見せびらかしたいと足踏みしていたのだけど、
中々同窓会の調整がつかなかったり、流れたりして…
同窓会が開かれ、二人と再開出来たのはこの間、30間近になってからだった。
弁護士を諦めて普通のOLになったA子は私を見て、悔しそうに粗を探すのだけど、
上手く突っ込めず嫌味を言うも空回り!
B子は見違えた私を見て驚愕し、いいなー、それどこのブランド?え、本物、嘘、
いいなーと嫉妬剥き出して叫ぶ!
…はずだった - 482 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)06:58:37 ID:OBk
- A子、芸術家(詳細はぼかす)になってた。
堅実に、こつこつ、見通しが大事!と言っていた彼女の変化にこちらが絶句。
見た目も変わっていて、今は芸名的なもので活動してるらしい。
私に対しては『◯◯やってるんだ。いいね!私もお世話になろうかな!』と笑顔で言い、
『私子、昔から真面目でしっかりしてるから向いてると思う、お互いに頑張ろう』と握手された。
B子、プクプクまん丸の幸せ一杯のお母さんになっていた。
田舎なんてダサいと騒いでいたのに、そこが気に入って現地の人と結婚。
夫と農業しながら3人の子どもを育ててるらしい。
今はインスタにはまってるらしい(結婚とか子どもの様子はそっちにあげてるらしい)。
『いやー、本当にご飯おいしいよ、あそこ。太っちゃったw』
『私子めっちゃオシャレじゃーん。元々スタイルいいから、本当にそういう格好似合う!
いつか化けると思ってたの!』
と朗らかな笑顔で言われた。
結果的に同窓会ではちやほやしてもらった。
見返すという長年計画してきた復讐は確かに果たせたのかもしれない。
でも、A子B子のパンチの効いた変化と、あまりの二人の純粋に優しい態度に、
なんと言うか気が抜けてしまった。私は一体何を憎んで、何に突き動かされていたのか。
書きながら気付いたけど、別に二人に大した酷いことされていないんだよね。
嫌いだったわりに、A子とは二人で遊びに行ったり、学校休んだらノート貸してくれたし。
B子も可愛い小物くれたりしたし
(いつぞやかもらった髪留めは、上品でシンプルなデザインだからまだ使える)
最近、まわりに穏やかになって良いと思う!
前はちょっとギラついてて怖かったと言われて、困惑している。
以上、私の空回りした、仕返しの話。 - 481 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)06:56:58 ID:Zhr
- こんな他人に配慮のない傲慢な女なら虐められて当然だし、ハイスペ彼氏も
似たような嫌な奴なんだろうな - 483 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)07:13:45 ID:OBk
- >>481
思い返すと別に虐められてはいなかったんだよね。
当時は被害者意識満載だったけど。
彼は私の傲慢さを受け入れてくれる、いい人だよ。
今度結婚します。B子見て家庭築きたいという思いが強くなって。
同窓会行って良かった。
それでは消えます。 - 484 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)12:10:14 ID:D5F
- >>483
経緯が何にせよ彼女らが嫌だという気持ちを原動力にして
10年以上も目一杯頑張れたことがこれからの人生にも活きてくるだろうさ
あのときぼんやりやり過ごしてたら今もぼんやりした人生を送っていて
今の彼氏にも出会えなかったのはもちろん
今のA子B子に対して改めてコンプレックスを持つことになったと思うよ - 485 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)13:15:01 ID:dxR
- >今度結婚します。B子見て家庭築きたいという思いが強くなって。
いい感じの原動力になってるじゃん
まあ良かったんじゃね
コメント
マウンティング気質なのはA子B子じゃなく報告者でしたって話?
いい意味でB子の結婚に触発されたわけではなく、B子が結婚してんだから私も結婚しないとって焦ってるだけで彼氏がちょっと可哀想。
いい話ダナー
みんな幸せならいいじゃないか
こういうこともあるんだなー
良かったじゃん
気楽な人生ですね
勘違いがいい方向に向かっただけだ
それならそれでいいと思うが
ポジティブな原動力に繋がったのなら結果オーライじゃね?だって誰も損して無いじゃん
鬱々しない性格なのはいいなぁ
なんか若いかったからこそな気がするわ
全員幸せで穏やかに、いい関係になれたならいいじゃない
若かったなぁ、てたまに振り返って悶えたらいいよw
世間に恨み募らせて犯罪やらかすアホもいる
それに比べたら報告者は真っ当だし、
何だかんだで人生プラスにいってるんだからOK
こういうのって人づてに聞いた話なら微笑ましいんだろうけどなぁ
どうしても自分アゲが気持ち悪くなっちゃうわ
良くも悪くも、その人たちの存在が人生を分ける大きなポイントになってたんだね
でもそこで奮起して、自分の道を選んでいった力は報告者のもの!!
「これからどうしよう…」なんて思わずに、引き続き色々と意欲的に頑張って欲しい
少なくともA子については、端から見たら普通に親友同士としか思われてなかったと思う。
留学とか恋愛とか将来を語り合って、テストの結果教え合う関係ってね。
よしながふみの漫画思い出した
20代30代に再会するとお互いまるくなったな~と思うのってあるあるだよね
(40代以降はまだ経験ないけどきっと同様なんだろうな)
まぁよかったんじゃね?
そこまで虐められてなくてほっとしたわ
A子B子に取り憑いていた何かが報告者に乗り移ってたまでは良かったが、かつての2人が優しくなってる事にショックを受けて成仏したとゲスパー。
いい話じゃないの
同窓会後には、学生時代のA子B子が一気に美化されてて草。
これは是非、A子B子から見た報告者の話を聞いてみたい。
まさしく青臭い友情の話じゃないか。A子もB子も高校卒業後のどこかで口が過ぎて失敗して丸くなったんだよ。みんな幸せそうで良かった。
ま、良かった。良かった。
友達とはインスパイアされるための出会いなんよ
いいなあ人生を楽しんでるって感じがあふれているよね。
ちょっとうらやましい。
いいもの読んだわ
粉飾された仮の人生、ってことでよろしいか?
若い時にしか出来ない頑張りだ!
良いじゃん、反骨で頑張って30で肩の力抜いて。
高みに登れた上に幸せなら何よりだし
…相手はもしかしたら嫉妬心抱えてるかもな
なんか、嵐の乙女症候群って言葉を思い出したよ。
思春期の乙女達はどうでも良いことですぐに動揺するので精神疾患があるように見える、
ということを指すんだけども、そんなかんじ。
AとBはほんとは普通の子だったんだろうね。
まぁ、結果的に良かったんじゃねって思うわ
学生時代の嫌な思い出からずーっと腐って過ごすより、それを糧に頑張ってこられた主は本当に努力したんだなって感じる
報告者の話だとA子もB子もいちいちうるさい嫌な奴って感じだよね。そういう子いたわ。上でも書かれてたけど社会に出て痛い目見たかもしれないし、思春期独特の自分はちょっと違う←これ振り返ると結構黒歴史に気づいたとか。報告者は無駄な努力をしたとは思わないけどね。
いじめられてなくても、A子やB子がナチュラルに余計な事言ってて
報告者が傷ついたのは事実なんだし
いい人になってた訳じゃなくて、大人になっただけだと思う
報告者は結果オーライ
これで更に10年して生んだ子供同士に差が出てくると
またギスギスしちゃんだろうね コンプ強い人は
まあ、結果みんな幸せになった話は珍しくて良いものでした
キィー!くやしー!ってやるのが悔しいからあえて褒める側に回ったとか?
仲良いゆえのデリカシーのなさをみんな持ってて30代で再開した時にお互い大人になってたんだろうね
誰も不幸になってない話はいい話だ。
蝓コ譛ャ蜑榊髄縺阪〒邏?逶エ縺ェ莠コ縺ェ繧薙□繧阪≧縺ェ
縺ソ繧薙↑蟷ク縺帙◎縺?〒濶ッ縺九▲縺
繧医>邨仙ゥ夂函豢サ縺碁?√l縺セ縺吶h縺?↓
ただの臥薪嘗胆を報告者が性悪とか意味不明
あいつらを見返してやると頑張ることの何が悪いのやら
子供ができてもこの調子だとしんどいかもね(子供が)
それまでに昇華しといて
友達は大人になって成長したんだね
誰一人損をしていない
ある意味みんな丸く収まったんだろうな
結果としてA子とB子のアドバイスによって洗練された報告者が出来上がってる気がするんだが。
A&B
(メンタルが学生時代から成長してない、やべえなこいつ
とりあえず当たり障りなく対応してお引き取り願うか)
「わーすご〜い、羨ましい〜」
子供の頃の、狭いコミュニティに合わない奴がいると大変だよね。って話だな。
向こうから報告者を見ると気の置けない奴なんだろうが、報告者は嫌だった、と。
大人になって振り返って見るとそのことがわかったって話だよね。それって結局報告者が色々な世界を見て広い視野を持てたからだからならば、勘違いでも復讐心があったおかげだよね。
何にしてもみんなしあわせでよかった
素直にいい話!
女はゴミクズだろ 女のくせに調子にのるな 女は氏ね
ライバルみたいなもんだったのかもね。
嫉妬の空回りw
A子とB子は元から素直で頑張り屋で身の程を知ってるいい子なんだろうな
報告者が嫉妬に荒れ狂ってただけで………。
報告者が性格が悪いから自分の目を通すと相手が自分と同じで性格悪く見えてただけだと思う。
報告者だけ見栄っ張りで見栄えがいい物ばかりかき集める人生送ってて
まだ結婚もしてなさそうだしちやほやされる事に命を賭けて中身空っぽだよね。
中学の頃からまるで中身が成長してないのは報告者一人だったという。
AとBは素直に育って自分に合った年相応の人生を送ってる、真っ直ぐ育った人だよね。
※40
そう思うお前の方がヤバいよ
A子B子が似たようなハイスぺ女になってたら多分気持ちが収まらなかっただろうけど
憑き物が落ちて良かったね
嫉妬は不毛だからね
まぁ表で何言ってても裏でどう思ってるかはわからないから
とりあえずちやほやされたんなら成功したってことでいいんじゃない?
気が抜けて何にもやる気おこらない、とかってなってないといいけど。
報告者の性格が羨ましい!
みんな幸せ、ハッピーエンドだね。
こういう人ってやられたことばかり覚えてるけど、
A子はまた報告者と戦いたいなんて言ってるくらいだし、
張り合うような言動してたんだろ。
虐めにしても何でも やったほうは覚えていない模様w
ああこういう奴高校の時にいたな
本屋の子供だったかな
一浪して大学行って不倫してたとか聞いたけど
まあろくな人生歩まないだろうな、マウント取りたがるような人間じゃあねえ
B子はともかく、A子は刺激しあえるライバルみたいに思ってたんじゃねえかなぁ
高校生くらいの女の子って恨みを買わないように、内心可愛くないと思ってても「かわいい~」とかって言うんだけど、AもBもある意味めちゃくちゃ素直で正直だったんだろうな。
テストの点数競うにしても本心は言わないけどそれを言っちゃうタイプ。
根は悪い子たちじゃないんだろうなー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。