2018年07月02日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530157298/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part99
- 119 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)08:55:39 ID:ODg
- 嫁の口癖が「えっ?嫌」なのが辛い。
今日の夕飯はメンチカツがいいってリクエストすると「えっ?嫌」。
風呂入るから着るもの用意しといてってお願いしたら「えっ?嫌」。
会社でむしゃくしゃすることがあって、愚痴を聞いて欲しくて話を振っても、
イヤイヤ言いながら両耳を押さえて離れていく。
せっかく結婚したのに全然癒されない。
手作りの弁当は却下されなかったが、作り置きのオカズを詰めただけ。
弁当って当日の朝に作るものじゃないのか?
ちなみにこの要望は「えっ?嫌」が発動して駄目だった。
弁当に限らず普段の料理もレンチンが多いし、出来立ての飯が食えるのは嫁が休みの日だけ。
しかも起きてくるのが遅いから、休みが被らない限り夜しか食べられない。
今日なんか朝飯も用意せずに家を出て行ったみたいだ。
なんか思い描いた結婚生活と違う…。
スポンサーリンク
- 120 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:03:51 ID:5e2
- >>119
えっ嫌、が癒やされないのは分かるけど奥さんも結婚生活癒やされてなさそう。
弁当やら料理は>>119もやりなよ。
うちは料理は早く帰った方が1930以前だった場合(今んところやや自分[=夫]が多め)、
弁当は作らないで進めてるよ。
料理の負担が減れば愚痴も聞いてくれるかもしれん。
自分の要求が通る通らないじゃなくて、相手のことも考えたら? - 121 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:04:37 ID:o2P
- >>119
たおぱんぱ? - 122 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:05:39 ID:ECI
- >>119
嫁様に色々と理想を押し付ける事ができる程、あなたは嫁様の理想通りに動いてるんですかね? - 123 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:08:25 ID:5e2
- >>119
後、風呂上がりの服は自分で用意しろ - 124 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:08:32 ID:BdX
- >>119
共働きのくせに食事も弁当もその日その時全て手作りでやれって?
そして仕事のグチ聞いてからのたおぱんぱ?
奥さんが仕事終えて家事してる間おまえはなにやってんの
図体でかい子どもはいらねーんだよ - 125 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:16:23 ID:ODg
- タオパンパって嫁にタオルを用意してもらう男のことだろ?
タオルは洗面所に収納してあって自分で取って使ってるから、俺はタオパンパじゃない。 - 126 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:20:23 ID:fQA
- タオル以外にもパンツやパジャマが含まれてますよ
- 128 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:24:46 ID:ODg
- てか下手に出てお願いしても取りつく島もないとか心狭すぎ。
俺の方が稼いでるし、少しは気遣いとかして欲しい。優しくない。
>>126
親父は用意してもらってたぞ。結婚したらそれが普通なんじゃないの? - 131 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:28:35 ID:ODg
- ここは愚痴を吐き出していいスレじゃないのか?
吐き出して損したわ。余計にイライラする。 - 132 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:34:03 ID:8wp
- 共働きなら家事分担して当たり前
- 133 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:35:28 ID:o2P
- >>131
嫁さん、耳ふさいで逃げるわけだわ。 - 134 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:41:54 ID:fQA
- >>128
総ツッコミされて尚それを普通だと思えるんですね
もし匿名掲示板だからだとか、女しか居ないんだろとか思うなら友達や同僚に聞いてみるといいですよ
ドン引きされると思うけど - 135 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:43:19 ID:4rN
- パジャマとパンツ用意してもらうのなんて
幼児と介護が必要なジジババだけだよ - 136 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)09:55:59 ID:ngW
- そういやうちは旦那のお風呂上がりセット用意してるわ…
というのもお互いにお互いの世話してるっていうかちゃんと役割分担してるからなんの不満もないけどね
やらされてるばっかりだったら怒ってたわ - 140 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)10:23:04 ID:yql
- >>125
で、タオルを洗面所に収納するのは誰かなー - 145 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)12:26:08 ID:5Bg
- >>125
まあ…素晴らしいポンコツ…
そのポンコツっぷりの自覚のなさはある意味素晴らしい
頑張ってそのまま不満を表明しつづけてください
そうすれば早晩「離婚」という、あなたにとっては知らないしどうでもいいですけど
奥様にとっては身体のでかいだけのおガキ様にわずらわせられることがなくなるという
素晴らしい未来に繋がりますから
そのまま家事無能力者としての一生を全うしてくださいませ ごきげんよう - 177 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/30(土)16:43:28 ID:wbm
- >>131
顔も会わせた事無い俺でも「あ、コイツウザい」って思ってしまうんだから
こんな奴と四六時中顔会わせなきゃいけない嫁さんなんてもう堪ったもんじゃないな、
こんなのとすぐに離婚しないのが不思議な位だ
お前は嫁に癒しを求めてるみたいだけど、じゃあ嫁さんは誰が癒してくれるんだ?
お前も嫁さんの愚痴聞いてやってるのか?嫁さんにちゃんと休息与えてやってるか?
まさか男と女じゃ程度が違うとかほざかないよな?
共働きで家事もして尚且つお前の愚痴まで聞いて本当嫁さん疲れが癒える時間がねぇな…
まさか嫁は俺と一緒にいるだけで幸せなんだから
特になにもする必要が無いとか思い上がりな考えてしてないよな、
もしそうだったらもうお前○ねよ
ぶっちゃけ言うけど嫁はお前から心が離れていってるからな
離婚されるのも時間の問題、まだ離婚されないのは…
そうだな、お前を有責にして離婚する為の証拠を溜めてんじゃないかな。
コメント
これは嫌だわ。
嫁はママンでもセー欲処理&子づくり機能付きメイドでも痰壺でもねーぞ
お前と結婚してからの口癖だろうな
そんなこと言わせるようなことしてんだよ
嫁は今頃、離婚届を書いてるよ。
突然離婚突きつけられて「えっ?嫌」とは言うなよ。
昭和の男らしく潔く受け入れるのだ
お前も嫁に「え、嫌」って言ってやるんやで
2010くらいはこういう共働きからの家事は女の役~ってヤツ多かったよな
ここ数年はあんまり見ないけど未だにいるんだな
結婚したら自動的にたおぱんぱしてもらえて、ご飯はいつも出来立て作り立ての好物が並び
朝早くから凝ったお弁当作ってもらえて、愚痴を優しく聞いてもらって癒やしてもらう生活が手に入るつもりかぁ……
しかも共働きで妻も稼ぐ前提でw
専業主婦は寄生虫って言いながら専業会社員で生活全般を寄生する男っているよなぁ
その上で子供生んで育てるまでやらせるわけで
そりゃ未婚率上がるわなw
こういう嫁にママを求める男って必ず「下手に出てお願いしてるのに」と言うけど
この発言してる時点で嫁のことを下に見てるよね
この俺がお前より下手に出てやってるんだから言うこと聞けってことだよね
「えっ、氏ね」って言われてもしょうがないレベルなんだけど
メンチカツの作り方知らないだろ
きもいきもいほんとキモイ無理
うちの旦那まともでよかったー
ヘルパーさん家政婦さん雇えば。
あと簡単に言いすぎ。メンチカツとか手間かかるだあろ。
自分専業主婦なのに旦那が休みの日はご飯用意してくれるw
うちの主人もたおぱんぱだけど、私も主人にたおぱんぱしてもらうこともあるからなんとも思わない
お弁当は私の役割だけど食後の洗い物は主人だし、寝る前とかにどちらからともなくマッサージしあったり、
夫婦ってそういうお互いに世話して世話されて?いくものであって、一方的に癒やしを求めるもんじゃないよね
メンチカツって確かに地味にめんどくさいよねw
涙流しながら玉ねぎを刻んで手をねとねとにしてこねて成形して
小麦粉、卵、パン粉で衣つけて更に油であげなきゃいけない
汚れるし洗いものは多くなるし油の始末もしなきゃいけない
更に付け合わせや副菜やスープその他を用意
いきなりリクエストされたらそりゃ「えっ、嫌」ってなるわ
しかも仕事して帰ってきた所ならなおさら
メンチカツ食いたけりゃコンビニで買ってこいよ
能無しタオパンパ坊やなんぞどこにも需要ないからな
こんなたおぱんぱな役立たずバカ男じゃ
近いうちに離婚されること間違いなしだな
タオパンパじゃないぞ、タオルは自分で用意してる(ドヤァ
ワロタ
これ実は、報告者が嫁の願いを、え?嫌って言われた事があってそれで嫁もやり返してるだけだったりして
メンチカツにしてたおぱんぱしてを拒否ると文句、弁当で作り置きがいやーとかレンチンはいやーとか愚痴もどうせこの調子なんでしょ、そりゃ耳も塞ぎたくなるわな
こいつになら「えっ?嫌」って進んで言いたくなる不思議
釣りじゃないならまだいたんだな昭和の価値観って感じ。
自分が着替えだして欲しいなら、そうしてもらえるように日々きちんと過ごさないとねえ。
自分だけ享受しようなんて虫のいい話ないよな。
こいつが一人暮らしや自炊生活未経験な事だけは分かる
やっぱり実家暮らしってクソだわ
嫁が休みの日しか、と書くことでさりげなく共働きをアピールする手法か。少し工夫したな
露骨なのだと「共働きとは言え男の俺は激務で女の嫁はパートみたいなもんだから当然だよな?」くらい書いてるからな
※21
うんにゃ、それじゃ少し弱い
嫁のが稼ぎも拘束時間も多いけど嫁の方が家事得意だからやるべきくらいじゃないとw
えっ嫌で済ませてくれる嫁さん優しいな
ママと結婚しろよ
だからさ、そういう事をして欲しいならさ
毎月生活費として100万くらい出せば良いのよね(小遣い別)
そうすりゃ嫁も働きになんか出ないで
笑顔で愚痴だって聞いてくれるし弁当だって作る
風呂の時だってパンツ5枚くらい用意しておいてくれるぞ!
えっ嫌
は、口癖としてはイラッとするな
報告者がくそだから霞んでるけど、
お互いにヘイト溜める対応してると思う
貧乏人程他人に要求したがるよなあ
報告者が要求ばっかりしてて、話し合いできない人っぽい。
嫌な理由とか聞いて見れば良いのにさ、わかってるから聞かないんだろうけどもw
却下されてばっかりなら、自分でやれば良いと思う。
※19
昭和の価値観なら夫は一家の大黒柱として
家族が不自由無いように十分稼いできてくれるはずだが
>今日なんか朝飯も用意せずに家を出て行ったみたいだ。
専業じゃないんだよね?
家事全般は女の仕事とか思ってそう。
そしてこの報告者自体が嫁のリクエストに「え?嫌」って答えてそう。
この旦那、親のしつけがなってないね。
っていうか、共働きの時代にこういう、何もかも奥様まかせの
幼児な男、ママンの家からだすなよ。
少子化の大きな原因の一つは、別に子供がほしくないわけじゃなくて、
共働き家庭が、過半数を超えてるのに、
未だにド古い価値観の男が生産されてるからだよ。
こんな幼児と子育てするなんて、人生ハードすぎる。
そういう古い価値観の政治家が、またこういう幼児息子や孫息子生産してるんだろうな
共働きで家事全部嫁に押しつけてるたおぱんぱ坊やww
「えっ嫌」はたぶんわざと言ってるでしょw
専業なのにやってくれない嫁への不満かと思ったら共働きかよ!
とっとと地表から消滅すればいいのに。
絶対、この旦那が先にえっ嫌。言ったと思う。
なんとなくだけど、そんな気がする。
メンチカツ食べたくなった。ちょっと買って来る。
妻に癒しを求めていいのは、妻を癒してあげてる夫だけだろ。
具体的に妻に対して何やって癒してあげてんだ?
奥さんなんで、「結婚しよう」のときに「え?嫌」って言わなかったんだろう。その時に言えていれば良かったね。
>親父は用意してもらってたぞ。結婚したらそれが普通なんじゃないの?
これ言われるとイラッとくるわ。この夫的には魔法の言葉なんだろう。
ちょっと違うけど、高校生の頃どんな非常識をやっても言葉の最後に
「冗談だよ。何本気にしてるの?」で、自分勝利・ドヤァな子がいた事を思い出した。
飯は自分で作りましょう
>親父は用意してもらってたぞ。結婚したらそれが普通なんじゃないの?
タオパンパ男じゃんwwww
馬鹿じゃないのww
>出来立ての飯が食えるのは嫁が休みの日だけ。
しかも嫁はフルタイムの共働きなんでしょ?
馬鹿じゃないの?
>弁当って当日の朝に作るものじゃないのか?
共働きなのに嫁だけ数時間早起きして弁当作れと?
共働きならお前が作れよ
じゃあ離婚すればいいじゃん
どうせこいつの結婚条件って「共働きで正社員。年収も何百万以上」って条件つけるんだろうよ
そんなに不満なら別れてやれ
タオはないけどパンパース!ドヤァ
嫌だわこんな奴
タオルの場所説明する応答に思わず吹き出した
嫁はなんでこんなのと結婚を継続してるんだろうな
嫌って言われるような頼みばっかりしてるから何回も聞くハメになってるだけで
口癖じゃなくただの意思表示だと思う
うちの旦那、ずっと実家育ちで甘ったれだったけどそれでもタオパンパはなかった
なんでこういう男多いの?
普通に不思議だ
風呂上りに服用意してもらうのは5歳までだ
小学校行くようになる頃には自分でやるもんだぞ
つまり、現在50~70歳の親達は
男の子の育て方を失敗したのが多いってことですね。
>親父は用意してもらってたぞ
だったら母親と結婚すれば良い
※47
別に現代だって、男子に家事を仕込むのめんどくさがってやらない母は多いぞw
自分でやったほうが絶対に早いし確実だからね。
女子でも英才教育している家は、お勉強だけやって大人になる子もいるけど少ない。
パンパのやつが俺はタオパンパじゃねぇって切れてんの?w
今話題だから一応言っとくわ。スレ119ぱんぱねぇ。
共働きの嫁に、ママンを求めたのか。そりゃ、嫁も嫌になるだろ。
作り置きおかずの何が駄目なんだ?ちゃんと手作りじゃないか。
しかも、休みの日は作り置きじゃなく作ってくれるし。
乳幼児じゃないんだから、自分の着替えくらい自分で用意すればいい。
嫁実家では朝食くらい自分で用意すればいいって文化だったんでは?
メンチカツなんて、いきなり言われても作るの嫌or無理だって人多いよ。
愚痴は、頻度とか内容によるかな…。
ただ嫁も「えっ?嫌」で済ますのではなく、「急に言われても無理」とか「それくらい自分でしなさい」とか
「私も忙しいのよ」とか、もっとこう状況に合わせた返しをしてもいいと思う。
じゃないと報告者みたいな状況を読めない馬鹿が、嫁をマズ嫁扱いして愚痴りに来るから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。