2012年06月20日 17:01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338973818/
- 388 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:30:06.97
- 2年半付き合った彼と入籍しようと役所へ行った
そこに彼の会社の同僚の女がいた
待ち伏せしてた
彼と半年付き合ってる、と言いだした
その場で入籍せずとりあえず彼実家に戻り
浮気女と彼の両親を交えて話をした
この半年くらい確かに彼は忙しく、週末のデートはしてたけど
平日は仕事だと言ってあまり会う事はなかった
私は結婚前の最後のモラトリアムと思って友達づき合いに励んでたから
それほど気にしていなかったので裏切られた気持ちでいっぱいだった
そして2カ月ほど前から一緒に暮らし始めていて
当時景気のよかった彼の業種と同じ業種で働いていた私は
夜遅くまで帰って来られない彼に対して何も疑いを持たなかったので
裏切られた気持ちでいっぱいだった
スポンサーリンク
- 390 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:30:58.00
- 浮気女の彼との結婚にかける必死さと煮え切らない態度に体調が悪くなって寝込んでしまった
私妊娠してた
そこからさらに悩んだ
不問にして結婚するか、子供を堕ろすか
いろいろ考えたけど辿り着いた答えは彼と別れ、子供を産むことだった
正直こんな目に遭ってこの先男性を信用する事はできないだろうし
なによりそんな彼と結婚しても一生隠し事されてるんじゃないかと
不安な気持ちでいっぱいになりながら結婚生活なんてできないし
それ以前にそんな男と一緒に暮らすなんてとんでもないと思った
女1人で子供がいたらこの先の人生いろいろと大変なのはわかってた
だけどこれからの人生、好きな人に巡り合える確率が少ないのだとしたら
子供を持つことなんて皆無だろうと思ったので子供を産むことにした
幸い私の勤務先の社長が、自分の父親の女癖で苦労したこと
社長夫人も理解があり、何よりただの事務員で入った私だったけど
今では営業不在時に代わりにお客様相手を出来てる事で
代わりのきかない存在だと思ってくれたことで
仕事をしながら子育てに協力してくれる事にもなった
従業員が15人しかいない家族経営の会社なので自由もきくし
社長夫人も昔は子供を連れて出勤してたのでそれに倣う事にした
しかも社長夫人元保母さん、本職そっちのけで子供の世話をすると誓ってくれたw
- 392 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:31:28.58
- そして彼には婚約破棄を前提とした条件提示をした
婚約不履行に対する慰謝料にプラスして
・養育費を毎月3万円、成人するまで払う事(面会OK)
・養育費ゼロ、そのかわり認知だけ(面会不要)
私が冷静かつ理路整然とした話しぶりに可愛げがないと言った彼は
マリッジブルーと楽したい気持ちで浮気女に傾いていて
慰謝料+認知で話はついた
あまり頭のよくなかった彼は認知だけならお金はいらないと思ったようだ
死んだら遺留分の遺産は子供にもらえるのに
まぁそんな遺産ないだろうけど
彼は会社に借金して私に慰謝料を払って認知することに合意して公正証書を作り別れた
それから半年も経たないうちに彼から連絡があった
やはり私と結婚したいと
浮気女と付き合うと決めただけなのに、浮気女はイコール結婚と勘違いし
社内不倫騒動でクビになって以降(彼は減給半年)働かずダラダラ
新居予定のアパートに転がり込んで彼の収入を食いつぶそうとしてたらしい
私と2馬力で生活継続が可能だった計算なので当然金銭的に苦しく
1カ月ちょっとでお金の事でもめて喧嘩ばかりするようになったそうだ
彼の実家は婚約破棄騒動で彼を勘当したけど
私には初孫なんだから顔だけは見せろと要求してくる
今後も会わせるつもりはない
- 393 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:32:21.15
- 無事女の子を出産し、来年幼稚園に入る娘
毎日一緒に会社に出勤し、社内の使っていない和室を子供部屋に改装してくれて
後輩女子も昨年夏子供を出産し、先月から社内育児チームの一員となった
社長夫人も毎日楽しそうに子供の面倒を見てくれる
そして何より共通の趣味で知り合った人と結婚することになったので記念に
ちなみに元彼、未だに認知してくれてませんwww - 394 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:35:02.57
- 元彼クズやのう。あなたは幸せにおなりね。
- 396 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:38:40.74
- 娘の将来の事を考えるととても草なんか生やせないと思うんだが・・・
父親不明とかさすがにアレ過ぎだろう - 401 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 14:59:15.64
- なんで認知されるの確認しないうちに手打ちにしちゃったの
と思ったけどまだ産まれてなかったか
半年後復縁せまってきたという時期がタイミング的に出産の前なのか後なのか - 402 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 15:32:56.29
- むしろ認知しないほうがいい物件なんじゃないか、元彼
友人が似たような状況でシンママしてるけど
「あの馬鹿はどうせ借金しか残さないだろうし
将来扶養義務だの老後に介護しろだの言ってくる可能性があるから」という理由で
子供の認知はあえて求めてない - 404 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 15:36:39.75
- >>392の条件、ヘンだよなぁ
養育費の支払いがあるなら当然認知が前提なのにと思ったが
なるほど自分に対する慰謝料だけ貰って縁切りか
上手い手じゃないの?
養育費なんて母親が再婚したら払う必要もなくなる
でなくても、いくら公正証書作っておいても
差し押さえしようとした給料が足りなかったり失業でもしていたらパァ
そんな不確定なものより、一括の慰謝料だけ貰っておけば自分はいい
子供が父なし子と虐められたり、実父の遺産相続で揉めても関係ないってスタンスならね
そう考えると、子供が生まれた後の認知要求の訴訟を起こさなかったのにも納得だよ
一切ブレがない - 405 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 15:41:02.09
- 認知を避けた方がいいのは父親やその一族に犯罪者やメンヘラがいる場合だね
それ以外の場合は認知だけはしてもらった方がいい
母親のエゴで認知を求めなければ後で子供が苦労する - 412 :388 : 2012/06/19(火) 15:57:45.59
- ヨリを戻したいと言われたのは臨月に入る頃です
彼の会社で居心地悪くて、取引先やらに悪く言われるのがイヤだったので
ヨリを戻せば自分の株が元通りという魂胆が透けて見えて断りました
認知の件は彼の姉兄が既婚だけど不妊で子供に恵まれず
孫を熱望してた彼の両親が暴走しそうだったことと
彼の実家が結婚を決める1年ほど前に引っ越ししたのですが
彼両親の負債があって自宅を競売にかけられて転居したそうで
認知してもらったら却って子供に大変な事になると思い
出産後あえて連絡を取らなかったら彼がそれを都合よく捉えてくれて現在に至ります
結婚を決めた時、やたらと共働きで実家への同居を勧められたのは
私の事を金蔓にしたかったのかなと今では思いますが
世間体を気にするよくわからない家だったので婚約破棄した彼を追い出したのは
なんかよくわからないです
結婚相手は娘との養子縁組を希望してくれているのでそうする予定です
却って認知してもらえなくてよかったです
娘には将来嫌な思いをさせ、恨まれても仕方ないと思っています
そもそも結婚を止めて子供を1人で産んだのは自分のエゴですから
実父の件は今のところ、口の達者な娘に“わたしのパパは?”って聞かれた時
“遠い所に行っちゃったんだよ”と答えています
結婚相手の事を最近私のいないところでパパと呼んでいるのを知って
ここに書き込みました
- 413 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:00:13.14
- その負債の話、確かなの?
上手く騙された可能性もあると思ったが - 416 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:02:57.29
- >>412
結果オーライでよかったね
娘さん可愛いなw - 420 :388 : 2012/06/19(火) 16:07:39.70
- >>413
養鰻をやってた時の負債をほったらかしにしてたようです
旧実家前を通った時に銀行系不動産業者の売り物件看板が出てました
男を見る目がなかっただけですね
>>416
会社の育児室に様子を観に行った時、社長夫人とのやり取りが聞こえて
社長夫人が“そのお人形かわいいね”と言ったら
“パパがかってくれたの ○○くん、こんどからずっと○○ちゃんのパパになるんだよ”と
泣けました
- 425 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:12:16.33
- 本人は修羅場を乗り越えたつもりでいるけどw
娘が大きくなって、自分が認知されていない子供だと
知った時が本当の修羅場だぁね - 429 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:14:32.97
- いい旦那に巡りあえて今は幸せなんだからいいじゃないか
- 432 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:18:04.49
- >いい旦那に巡りあえて今は幸せなんだからいいじゃないか
そりゃあ、本人は幸せで良いだろうがよ
認知されてない子供はどうしてくれるんだよ
継父は、子供を養子にはしてくれても認知することは
できないんだぜぇ?
子供の認知を求めないなんて、ワイルドだろ~ぉ♪って
いいたいのか? - 433 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:20:06.69
- 婚約破棄された元婚約者はそりゃいいよ
自分は慰謝料も貰ったし
だけど生まれた子供の相続財産を含む権利は全く別の話なのにアホ過ぎる
却って認知してもらわなくてよかったっていうのも
あくまで自分の利害だけ見たらの話だしね
娘の権利を本当に守ろうとしていないよ、この人 - 435 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:22:08.34
- 今からでも弁護士に相談すればいいのに。
養子縁組のときにでも。 - 439 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:34:02.12
- 今の婚約者と特別養子縁組するのかもしれないし、本人たちがいいって言ってるのに外野うるさいとしか
- 445 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:52:12.24
- 今の婚約者と特別養子縁組するのかもしれないっていうけど、
養子縁組と認知は別問題じゃん - 448 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:54:28.19
- 認知されてないと起こる不都合って具体的になんだ?
他人に戸籍見せるのって結婚とかパスポート取るときくらいしか
思いつかないんだが。 - 451 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:58:48.41
- >>448
パスポートはともかく結婚は
「物凄い重大事項」なんだが。 - 453 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 16:59:28.61
- 交際している相手が認知すらされていない父なし子だと、やっぱり結婚は考えるよ
その人自身はいい人でも、母親が一体どういう女なのか
そんな女に育てられたその人は本当に大丈夫なのか、考えてしまう - 454 :名無しさん@HOME : 2012/06/19(火) 17:00:33.66
- あとは相続の権利についても指摘されているよね
産んだだけの母親は子供の実父関係の相続には関係しないから
自分が慰謝料だけ貰えたら満足なんだろうけど
コメント
相続って、借金も入るからね。
下手に認知して音信不通のまま借金を相続するハメになったり、介護問題でモメたりするより
そのまま放置で良いんじゃないの?
相続放棄とかの手続きしなくて済むしさ。
あんまうだうだ言っても仕方ない
男が認知するという約束を履行する可能性は極めて低いんだし
娘が法的な父を持たないことによるマイナスは、それを引き起こした母親がなんとかする形で補うしかあるまい
遺産はどうせ期待できないからおいといて、将来伴侶となろうという人には誤解のないよう経緯を話すとかさ
認知認知うるせーよ
父なし子だと結婚に問題がある?そんなの問題にするような相手だったらそれこそ願い下げだろうに。
当時の状況をキチンと説明して納得してもらう。むしろこの件を説明しても納得しない相手ならやっぱり願い下げだよ。
報告者叩きしたい一審でロクに考えずに文句ばっかいってんじゃねー
ははっデキ婚かまそうとしたやつがごたごたぬかしてら
クズ3人仲良くすれば?
養子縁組してもらえるならこだわらなくともいいだろよ
認知してもらってない女は嫁に欲しくないって駄々をこねる家なんか
どんだけきれいな戸籍の女でもそのうち嫁いびりも始めるだろうしこっちからお断りだろw
実父がクズなら、認知に拘ってあえて悪縁を持つより、ただのテテナシゴの方がマシとは思う
思うが、確かに、娘が将来母親の因果を背負わされるのは確かではある
養父が良い人でも実父は?私生児生んだ母親は?と人は見る
母のエゴに潰されないメンタルの強い子に育ててね
母親が結婚してなかったなら、義理父が認知出来るよ?
特別養子になる場合は、父母の同意が必要なはず。
実両親との関係を断絶する効果があるため。
で、認知していない父親は父と認められないから、そいつの同意は不要となる。
今回のケースでは、元婚約者の同意が不要となることで特別養子が容易くなるというメリットがある。
>養子縁組と認知は別問題じゃん
この指摘は間違っていると思う。
外野がグズグズうるせーな
認知した元彼両親が暴走したり孫に会わせろ!とか色々面倒だし、遺産もないみたいだし、そもそも新しい父親が出来るんだからいいんじゃね?
ちゃんと働いて娘育ててるんだから、ナマポに比べたら全然頑張ってるよ
浮気野郎と不倫女は本当しょーもねぇな
認知してたほうが悪影響だろ
このクズ父なら
※7
そうだよなぁ
お前みたいな気の毒な子供が生まれて歪みまくった性格に育つもんなぁ
ネットで毒づくことしか趣味のない人間のクズになるのは気の毒だよなぁ
お母さんが強くて良かったね。
自分なら屑な父なら認知されない方がマシだと思うけど、結婚する時は説明大変そうだよね。
相手がこれだけクズ男だと認知は不要に思えるな
特別養子縁組も調べたらいろいろ手がありそうだし
認知厨の知ったかぶりが間抜けで笑える
幼少期に片親だと凄くキッチリしてるか真逆かどちらかの子が多い
>将来嫌な思いをさせ~
って書いてるけど物心つく前の環境が最も大事なんだが
娘さんの年齢的にも特別養子縁組にするんだろうな
そうすりゃ実の父親も父親じゃなくなって、戸籍上の両親は母と母の結婚相手だけ
実によい解決だ
>>453とか、実際の結婚相手が気にしてないのに何を言ってるのやら
元彼も元彼両親もどう見たってマイナス物件じゃねーか
認知させて変に関係続けて、孫寄越せとか凸してくる可能性考えたら認知させない方が得策だろ。
このまますっぱり関係を断ち切って赤の他人として過ごす方がいいじゃんよ
結婚前に子供作った報告者にも落ち度はあるだろうが、周りにも協力してもらってしっかり働いて育ててるんだから頑張ってるだろ。図々しく託児してるわけでもなし。
この娘さんが良い子に育てば、
実父認知云々で傷つけるような屑とは結婚せずにすむ
いい踏み絵になる
万が一娘さんがDQNに育ったら、どんな屑と番おうが
知ったことじゃない
何も問題ないな
※16
>>453は
娘の結婚相手の話だよ
別に今すぐに認知してもらわなくても、
娘が大きくなって不都合が出てから認知の訴えを提起すればいいじゃん。
死後3年以内なら提起できるから、一年に1回クズ男の生死に目を配ってれば大丈夫
認知認知ってうっせえなあ
と思ったら、ここじゃ似たような感想の人が多くてワロタw
元婚約者が屑過ぎてこんなんじゃ認知なんかしてもらわなくてむしろ結構な物件だろ
報告者さんにはあんな糞レスじゃなくてこっちの※欄見て欲しいわ
こんなクズの認知いらないし、
普通の一般家庭は認知云々気にしない
再婚してたら尚更
娘さんが結婚する時認知されてないと不利…って、おかしくない?
政治家とでも結婚すんのか?
戸籍位で女を差別する男なんかと結婚して欲しいの?
理由を聞いて「認知されてないなんて!やめましょう」ってなる結婚相手なら、どうせ認知されていたとしても学歴や年齢やすぐ妊娠するかどうかで差別されるから、そんな奴は娘さんからお断りてしょう。
扶養義務を考えれば認知は必須なんだがなぁ…母親が20才までピンピンしてるのが前提なんて…
その子が大人になる頃には
欧米並みにシングルマザー当たり前の世の中になってるだろ。
問題ないよ。
※7
婚約後に妊娠発覚するのってデキ婚になるの?
デキ婚は妊娠したから結婚を決めた夫婦のことを言うんだと思ってたんだけど
「認知してもらえなかった自分の不幸な人生」に勝手に重ねて憎悪してるような感じだったね。
良い会社だな。
認知させないほうがいいでしょう、そんな男を父親にしてどうしたい
この場合は、認知されない方が好都合。
私生児っていっても、理由を話せばいいんだし。
※28
同じくそう思う
これは婚約して2ヶ月前から同居を始め、それからできたってことだろうけど
早く子供が欲しかったり、特にお互い年齢が高くて子供のタイムリミットが迫ってたりすると、婚約して周囲の根回しが済んだら、入籍は式の日とかこだわりのある日にするにしても、子作りを開始する夫婦は少なくないし
まぁデキ婚言いたい年頃なだけなんだとは思うよ
相続の権利ってそんなに大事なの?
娘が将来戸籍関連で苦労しなきゃいいな
ほんとに珍しいくらい良い会社だな。
しかしこの投稿主の文、
理解はできるがそこはかとなく読みづらいのは何故…?
※26
認知させたところでこの父親があてになると思ってるのか?
戸籍を見る可能性があるのって将来の結婚相手くらいだし、結婚前に事情は話すだろう
そこでこういう事情で認知されてる子と、同じ事情で認知されていない子
そんなに違うかなぁ
気にする人なら複雑な環境だけでもう×だろうし、気にしない人は気にしないだろう
お金関係も外野がどうこう言うことでもないと思う
母親が働いていて母方の祖父母もいて、子供1人くらいどうってことないなんて家は多いだろうし、子供が成人前に関係者が全員死ぬなんてことも考えずらい(もしそうなら保険金が入るだろう)
大丈夫だと考えたならそうかとしか言えないと思うけど
認知して貰わない方がいいと思うけどなぁ。
だって こんなクズな男に認知されたって
どう考えてもマイナスしか降りかかってこない気がする。
祖父母もうるさそうだし ことあるごとに進言してくるだろうし
そんな縁が切れない状態は怖いわ。
少なくとも、会社社長と社長夫人が味方なんだから、いざとなりゃ、その実力者二人が経緯の保障してくれるだろうし、認知を気にする必要ナッシング。
認知にこだわるような男とその家族なら、娘の嫁ぎ先としてふるいにかけられるってだけで、これも無問題。
クズとは関わりを一切絶つに限るだろ?
普通はどんなクズが相手でも切れない親子関係を切れたんだからむしろ喜ばしいことじゃん
浮気相手、よく役所に行く日時がわかったな
家に突撃したほうが確実なのにな
>交際している相手が認知すらされていない父なし子だと、やっぱり結婚は考えるよ
ここのスレ民なら、「そんなこと気にする男なんてこっちからお断りだ!」
くらい言うかと思ってたよ。
自分が慰謝料だけ貰えたら満足…って言っても、どうせ子供の養育費に充てるんだろうし、余計なお世話だよな。
計画性のないデキ婚に子供の幸せへの裏打ち無し
互いの承知なしに宿すんだぜ? いい加減だろう?
生んだ親は当然クソだし、子供もクソのように生まれてクソに育つ
本当の認知って、生まれる前からのものではないでしょうか
そうでないと、子供も報われませんよね?
この男が父親の場合は認知しない方が子供の為だけど…父親の欄が空欄ってのもなぁ…。
まぁ色々事情があるんだろうけど娘が結婚とかなった時私生児なんて!とか言って相手が反対したりして揉めないと良いけどね。
スレ住人は認知のために投稿者が元彼とコンタクトとってネタ提供してくれるのを期待してるんだろ
こいつらはいつも些細なことで24しろとか弁護士呼べとか事を大きくしたがるんだ
幸あれ
私もいろいろあって一人で産んだが、知り合いの弁護士に強く勧められて男に認知させたよ。
時間はかかったけどね。今は良くても、子供が大きくなった時に父親が全くの空欄というのは、
とてもつらいことだと思うよ。たとえどれだけ継父が良い人だとしても。
身内に同じく結婚直前に破局・シングルマザーになるも認知拒否した女がいる
あいつの名前で子の戸籍を汚したくない・悪縁断ち切るべしだとさ
相手のクズ度によっては認知しない方が良いケースもあるわ本当。
入籍前に正体わかってよかったよ
いまはいいひととめぐり会えたみたいだし、娘ちゃんともども幸せになれるとよいなぁ
父親がクズと分かっててなお認知に拘る必要性がどうしても解らんなあ。
そりゃ子供の権利だか社会性だか考えりゃそっちのが良いのは大前提だ。
でも相手は金すらないクズだろ。子供の未来を考えただけでも遠ざけるのがベターな選択だ。
つうか>>453-454の内容なんざ、普段から板総出で毛嫌いしてる「トメトメシイ意見」そのものだろうに
報告者叩きならダブスタもオッケーてかアホクサ
もしも将来、離婚になった場合には子供はどうなるの?
居なくていい父親って居るよ
認知認知の一点張りのコレがホントの認知症
しかし、なんで認知厨は即時の認知にこだわってんの?
負債まみれで家が抵当で押さえられた父親側から養育費をまともに取れそうもなくへたすりゃトラブルに巻き込まれかねないのに、即時に認知を取りに行く必要がどこにあるんだか・・・
遺産相続?父親死亡から数年内なら認知の訴えをする形でも可能じゃボケ。
結婚云々?子供が成人してから子供にとって不利になりそうなら認知請求なり訴えで十分だろボケ。
よって、認知厨はアフォ。
以上
>56
1の娘をなんとか不幸に陥れたいんじゃないの?
認知させたら認知させたで、そんなクズに認知させるなんて子供がかわいそう
将来介護や借金を押し付けられて子供が苦しむといって叩きそうだな
結婚の時父なし子じゃ考える…と。
本人が素晴らしい娘さんだったら?母親も(育ての)父親も普通の人だったら?
ちゃんと理由を話してもらって、明らかに実父の問題で認知がされてないって分かったら?
それでも「父なし子は父なし子ですので最悪物件です、ふしだらな家庭の象徴です、結婚考え直します」って言うのかね?
クズみたいな父親とそれに引きずられる母親の所で育った娘の方が良いってのかね?
まあそんな奴とはどんな娘とも結婚しない方が良いんだがね。
こう言う言い方は何だが、片親家庭に対する偏見が是正されつつあるのが昨今。
この娘さんが結婚する頃には、もっと理解が深まってるんじゃないのかね。
でも、クズ親父は実娘が結婚する年頃になっても変わるまい。
んなら、クズと無駄に関係し続けるよりスパッと切っといた方が得策だろ。
いっそ結婚相手に認知してもらえば本当の親子になれるね
でも自分が子供の立場だったら言えないなぁ
たかが認知とは…
再婚相手が養子にしてくれても
そのあと離婚なんてことになったら養子縁組も解消だろうし
その点、実の親子は違うからね
縁が切れない
良くも悪くも
どうも投稿者がクズと手が切れ幸せになるのが我慢できない人が多いようですね
「お前ばかり幸せになるなんてズルイズルイ!自分のようにDQNになって不幸になれふじこふじこ」ってか?
アホラシー
うち認知ありの私生児だけど結婚ダメになったよ
ただ自分の場合はまったく男を見る目がなかったので(マザコン・職不安定)それでよかったけど
対面を気にする家はまだあると思う
※62
自己紹介乙
他人の幸せがそんなに妬ましいか?醜い奴だね
アテクシたちにもっとネタを提供しなさいよムキ―ってか?
クズ婚約者関係と関わることで報告者がつらい目にあっても、
それはそれでウマ―ってことだろ。汚い性根が透けて見えるな。
まぁこの子が結婚するのはまだ20年位先だろ?
20年後は認知無しで育った子も多いだろうしな
まぁ誰だって父なし子とは関わりたくないよね。社会の汚物だよ。
認知厨は将来のクソトメ予備軍だわ。
※67
お前の親はお前がこの世に存在してるのを後悔してるけどね
避妊って大事だよねー
いや、認知なんてしない方がいい。万一娘さんが子供いないまま死んだら、逆に財産父親にいくんだぜ?
扶養義務が発生する事もあるんだぜ?
そこまでの不良物件ならきっぱり切っといた方がいい。
新しい父親と養子縁組したら、法的には実子と同じ権利がある。
何の問題もない。
>社会の汚物だよ。
孤独な汚物が仲間を求めています。
米欄見てほっとした。
そうだよな、クズとの縁は繋がない方がいいよな。
スレでキーキーヒスってるババアどもって自分も子供も、
認知されてる以外取りえの無いブタばっかりなんだろうなw
別れた男がその家族も含めてクズな家庭で、別れてラッキー
会社は社長婦人から皆が育児に歓迎ムード&協力的で
更にまっとうな男性との再婚もなんて恵まれた環境が妬ましくて仕方ないんだろうなあ>認知厨
認知認知うるさいな。認知してどんなメリットがあるんだか。
会社から借金して慰謝料払うような男だし、その親も負債かかえているし、遺産なんてどうせないだろうに。
それに他の人が言ってるように死後認知の訴えだってできるのに。
さらに特別養子縁組できれば実子とほぼ変わらない扱いをされるのであって、戸籍上もそれがわからないようにされるし。
結局認知厨は批判したいだけの頭弱い人達なんじゃないかと。
※がまともで良かった
認知しないのは女の身勝手とか、外野が叩きすぎだろう
苦労を乗り越え万事うまくいってるように見える報告者に嫉妬してるのか
>父なし子だと結婚に問題がある?そんなの問題にするような相手だったらそれこそ願い下げだろうに。
実際の世の中っていうのは、そんなすっぱり単純には行かないんだよ。
この手の江戸っ子()みたいなすっぱり論を見ると、しあわせそうな頭の中が逆にうらやましくなるわ。なりたくはないが。
認知はあとでも出来るから、子供の結婚相手が気にするようなら認知請求したらいいよ。
※欄に、片親家庭への偏見が是正されてきてるってあるけど、本当なの?
悪いけど、死別以外の片親家庭には偏見というか実感というかお断りしたい気分がある。
離婚で片親が居ない家庭は、人間的に優れた立派に育てられた子供がいる一方で、異性関係がだらしないとかどこか違和感を感じる子供が多いから。
母子家庭の生活保護受けてる率高いし、親が異性関係に限らず、だらしないケース多いしね。
ここの他のスレでも片親のキチガイ率が異様に高い…。
この場合は認知しないで大正解。
認知なんか要らないし、境遇、条件「だけ」で判断する奴なんか総じてクズだから気にする必要もない
本スレ書き込み規制でかけなかったが
認知認知うるせー!!
父なし子とか平気で言っちゃう男性や、コメ欄みたいなトメがいる男性と結婚しても、ことあるごとに差別を感じて疲れるだろうから、別にいいんじゃないの?大臣と結婚させたい訳でもないし。
認知されている普通の女性でもさ、母子家庭に「父なし子。結婚相手にはない」なんて言っちゃう男性とトメはドン引き。女から願い下げだよ。
俺の父母は結婚直前に破談になったのだが、破談した後で母が働いて独居して居る家に父が通って来て居てそのうち俺が出来たらしい。
俺が産まる時期が近くなったら父は母の家に寄り付かなくなって来て、とうとう産まれたが中々認知しない。「誰の子かわからん」まで言った事もあるらしい。で、母は一年近く出生届も出さなかったが、先ず私生児で出生届。その後半年で認知。その後単なる認知でもダメと、完全に夫婦関係崩壊してんのに敢て形式だけ婚姻届。二年ほど紙の上だけ父と家庭持って俺が父と母の婚姻の子に「準正」(法律用語)。また離婚。と言う手順をとった。
母は退職まで勤めて三年目で死去。父がその後「一緒に暮らさないか」と言って来たので父と同居。間もなく父が死去。俺は父の全ての財産を相続して(貰えるモノと思っていた父の親戚とだいぶんバトルした)今アパートのオーナーやってる。
準正もお忘れなく。
認知の奴が無駄に小文字使っててキモイ
認知されてたら元彼一家とつながりが残っちゃうヨ!
不良債権に縁のある生き方なんてごめんだって。
認知されてもマイナスにしかならないって言う米多いけど…
それって認知されてない私生児は、認知なんてされない方がいいほどのクズが父親か、
もしくは誰が父親かわからないで出産した母親の子かって印象が世間にあるってことになるよね
だって父親がわかっていて、並の男だったら普通は認知してもらうんだし
本当の修羅場は娘さんが成長したに来るかもしれないから何とも言えない気分になる…
でもこのケースが認知してもらったほうがいいのか、しないほうがいいのかは自分にはわかんないな…
ただやっぱり入籍前の妊娠はいいことなしってことかな
婚約してるから出来婚に含まれないとかいう擁護する人いるけど、婚約と入籍は重みがけた違いだわ
若い人たちはしっかり避妊してください
法律知識もないのに、現状の父の様子聞いただけで「認知もいらない」とか良い歳してるのに小娘のヒステリー同然だろ。無知とその場の感情論。
認知してもらったほうがいいと思うけど。実害はないし。
子供が結婚する時に戸籍見たら相手のお家が少しいい家なら結婚はやめるよ。
いくら説明されたからって認知もされてない子供はおかしな家の子と思われる。
母親が変だよ。
女の子連れての再婚もなあ、、、。小さいから実子としてかわいがられて育つことを祈るだけ。
特別養子縁組の話も出てるけど、今はいいけど、この相談者が今の婚約者と万が一、離婚とかになるとき
ややこしくなるよ。絶対添い遂げるという保証はないわけだし。
事実の記載(認知)はしてもらっておいた方がいいと思うけどな。
認知して親子関係ができてしまうと、バカな父親が生活保護申請した時に子供が父親を養わなければならなくなる可能性があるけどな
今は大丈夫でも法改正したら子供の不利益になるだろ
何でもかんでも認知すれば良いわけじゃない
「子どもが父親の扶養義務が発生したら不憫」だからと生まれる前から生活保護に押しつける気満々の極論ワロタw
どっちみち母ちゃんの人生には何の関係もない。それとも手前だけが子どもに寄生するアテなのか?
この場合だとどう考えても認知してもらわない方が得策だから母親の判断は正解なんだけど、
一緒に元婚約者を嗤ってやりたいがために付け足した「認知してもらってませんww」の書き込みだけは失敗だったな。スレ内に認知厨が多かったのが敗因だw
認知してもらって得するのは、相手が社会的地位が有るとかお金が有るとか、
もしくは子煩悩でもし自分に何か有ったら子供を大事に育ててくれるとか、そんな場合だけだよなあ
こんな、金>>>実子、出世コースから外れた浮気男、貯金なし、実家勘当とかフルハウスの父親とか、普通に要らんだろwww
とりあえず報告者結婚オメ。娘さんはパパに懐いてて良かったね。今度は幸せになー
本スレにもまとめサイトにもキチが一杯
最近トピ主に群がるキチが多いね
この子供と似たような立場だけど、全然可哀想な人生送ってないよ?
むしろ周りから理不尽に可哀想だとか同情の目を勝手に向けられて鬱陶しい。
その子の事知らないのなら、可哀想の押し売りは止めたほうがいいと思う。
しかし、この会社いいよな。
こういうところならうちの妻も働かせていただきたい。
でも、家族経営の中小っていってもピンきりだからなぁ・・・
認知症がいっぱいだね
認知症がいっぱいだね
↑↑
誰が二回もうまいこと言えと
まあそうだろうな、認知認知認知ムキー!私達正しいムキ-!て、
「自分らは生まれっていう自分じゃどーしよーもねー条件を本人の責任とし差別しまーす、私達は偉いでーす良識派でーすだからバカ共は黙って従いなさーい」
て言ってるようなもんだよな…真にそう言う人って、そんな事言うっけ?
100%得になる事なんて1個もない
社会通念に従い6割損して4割得するか、従わず4割損して6割得するか?(数字適当、両者の差は微々たるものって表現と思ってくれりゃ可)みたいな話だろ
ましてや相手は人間のクズ!関わりを書面上で持つだけでも6割の損で済むか、4割も得が出来るか…もしかしたら損得の非9:1いや10:0かもなWWWW
皺寄せはいつか来るだろうよ
でも娘さんの人生始まってる今、外野が「何でデキ婚なんか」「何で生んだ」「ほら御覧(偉い偉い私達が言う通り)認知をして貰わなかったから」って言う方が残虐だよね
先手先手打っててもその時どうなるかは分からんし、乗り越えるのは本人だろ
その時ちゃんとフォローできりゃいーんでないの?素晴らしい養父もできるようだし?
認知認知うるさい
そんな結婚の時に、戸籍調べて「父なし子」とか差別する人間だったら、
逆に認知されてる名前だけの父親だって調べるだろ?
すると、父親借金ありーの親族負債ありーのろくな仕事してないので、
「こりゃ繋がりあるから、万が一の時頼られてヤバイ!お断り!」ってなるだろ
「この父親に限って」認知するは結局意味ないんじゃね
出来婚てクズしかいないの?
この女も大概だよね
最後の方の相続厨いったいなんなの?
どうせそんなバカ負の遺産しか残さないだろ
「認知されてない」という理由で差別する奴は、母子家庭という事やその他、
本人の努力の及ばない事でも差別のネタにする。
この手の連中は差別する事自体が目的で、その口実はなんだっていいんだから。
そんな連中に実効性の無い媚を売る為に屑物件との繋がりを保持するなんて、
百害あれど得が見当たらない。
認知してもらったら余計子供に面倒が降りかかる物件だろうに
本スレに認知症婆が大勢でびっくりした。
父親が誰かわかってんなら問題なくね?
認知しようがしまいが、父親やる気がないからかわらん。
成長した娘が父親や父の親戚に会ってみたいて言ったら邪魔すべきではないと思うけど
単なる戸籍上の問題
認知症もうざいがデキ婚の定義も分からず連呼する奴もうざいな
ああそうか
認知推奨派は差別気質なんだな
何で固執するのかと思ったら経歴書重視か。
もう一度言うが相手が誰か明確なら問題ない。
父親が誰かわからないならば娘は想像して苦しむかもしれないが、誰かは確実にわかっている
浮気腐れ父親+総クズ家族がバックにくっついてるなんて人生ハードモードだわ。
認知されてないより、こういういらない負債がついてるほうが本人もショックだろうし
結婚云々のときも不利になりそうだ
でき婚て本来は
出来ちゃった(から)結婚(をする)の略だからなー。
既に結婚の意志が固まってる場合は確かにビミョーに違うよね
この父親なら認知なんかしても1mgも子供のためにならないどころか
害にしかならないから認知しないのは正解だったと思うけど、
相手方の浮気によって婚約破棄した証拠の内容証明とか裁判記録とってあるのかな。
・再婚相手
・会社の社長さんご夫妻
という、事実上のお父さん&証人がいるから大丈夫かとは思うけど、
「認知に至らなかったのは相手がゴミクズで子供に迷惑がかかると思ったから」
という物的証拠がギッチリ残ってれば、それが強みに出来ると思う。
※93
ここは小町のまとめじゃねーよ
巣に帰れ
他の報告者の言葉だけど
>貴方が言ってるのはごもっともだし正論だけど、それを実行できるかは周りの判断にもよる。
>最近は自分の思い通りにならない行動=叩き対象みたいになってると思う、だけど人の行動には色々なものが制限する場合があるのは理解して欲しいなと書いてみる。
これほんと思うんだよね
ここの報告者さんはクズ男と入籍前に離れられてクズ義実家とも縁が切れて
良い職場に優しい社長と社長夫人と職場の人にお世話になれて
それで今度は良縁をつかめた。幸せじゃないか。
これ以上をどうしろっつーのよ。
当事者でもない人間が後からわめくことじゃないって話だーね
結果としては最良だったと思うが、なんで後出しで突っ込んでくるのやら
他の人が言ってるように認知は後からさせることができるって。子供が戸籍関係で苦労しそうになったらその時させればいいじゃないか。
戸籍で苦労しそうなのはコメントにだって結婚くらいしかあがってないし、他にどんな苦労があるんだか。認知厨は普段からどんだけ戸籍謄本見たり見せたりしてるんだよ。
認知は極論いつでもできる。父の死後3年まで。
一方、実親子関係ができてしまうとそれを法的に切る方法は
可能期間の短い特別養子しか無い。
元スレは父親から何某か貰うことばかり考えたレスが多いが
相続も扶養も子→親方向もありうる。
※は冷静なのが多くて何より。
認知いらん派だけど、一応誤解のないように言っておけば
どうせ特別養子縁組を結べば子の扶養義務も親の扶養義務も消えるんだよ
認知に意味があるとすれば、戸籍の記載かな
それにしたって特別養子縁組を組めば、養子と分からないようになるんだけど
自分が認知いらんと思う理由の一つには、相手に要求するのが大変そうって点もある
ハンコ代みたいなことを言い出しかねないし、相手義実家も加わって面会交渉させろとか
色々要求をしてくるんじゃないかってのが心配
面会交渉は確かに父親(と子供)の権利なんだけど、この話だと父親より父方祖父母が騒ぎそう
ヘタすると面会後に子供返さないとか言い出しかねんし、そういうケースも結構ある
第三者立会とかいろいろ手立てはあるが、それらも相当な負担になって報告者にのしかかる
何より、子供にとって愛情のない実父と月一とかで会うのが幸せなのかどうか
その辺の判断を子供ができるようになってから実父のことも話して、認知もその時にっていうのが
一番穏当な解決策じゃないかなと、お節介ながら思う
認知しなくていい。クズと「家族」であることがどれだけ精神を蝕むか外野には分からんのだから批判すんな
いればいいってもんじゃねーんだよ
いい会社に勤めててよかったなぁ
認知認知おばちゃんうるさいよ?
認知だの相続だのなんぼのもんじゃい!
そんなもん気にして私や母ちゃん馬鹿にする阿呆なんかこっちがお断りじゃ!
こちとらしっかり大学まで出してもらって手に職つけて食い扶持にゃ困らないんだよ!
120 いいかあちゃんに恵まれてよかったね。
新しい父親の件は?
将来相談者と彼氏が離婚になった場合どうなるんでしょ?
認知に拘ってる人が居たけど認知した場合の不利益は考えてないのかな?
※122
まだ懲りずに認知厨の人ですか?
離婚になったからどうだっての?どうもならない。
養子縁組しても離縁が可能だから、
報告主の彼氏を養父でなくしておわり(養子のままでも可能なのかはシラネ?そんなに気になるなら自分で民法の法文調べろや)。
現状の通りになるだけ。何か問題でもあるんけ?
仮に結婚前に認知してもらえば、何か得られるメリットでもあるの?wwww
コメ欄は今「認知も取るべき派」と「認知認知とうるさいよ派」になっている。特別養子縁組ができるならそれは取るべきと俺は思う。いずれにせよ私生児で置くのに居直っているのが解せない。所謂フェミ? 現在の子の出自に関する法律はナポレオン3世の頃に源がある。ある程度子どもの事も考える事ができる頭があるなら子どものためになすべきことは全部する必要がある。一応言っとくが自分の子の認知に「ハンコ料金」なんてじっくり弁護士たてて争えばグーの音もでなくなる。子どもが法律で守られる事をもっと勉強して確保しろよ。DVから命がけで逃げるだけしかできないならば別だが今回はそういうケースじゃない。
※125
ハンコ料はまあ些末な問題なんだが、弁護士立ててじっくり争ったらかえって高くつくよw
もっと面倒で、子供にとっても難しいのは、正当な根拠のある要求なんだがな
で、結局、この報告者はいつ、何をすべきだと言いたいの?
無駄な知識ばかりひけらかしてないで、具体的にポイントを言わないと
※125
この主の子の父親は、結婚前に浮気をし、かつ認知のみで養育費を払おう等という話をすることもなく、しかも、
この父親の実家は火の車状態。
こんなのと関わることによる生じ得る不利益を度外視してでも、
あくまで法律的に子供にできることがあるのなら、あなたがおっしゃるように、
”子どものためになすべきことは全部する必要がある。(・・・子どもが法律で守られる事をもっと勉強)”
のであれば、
報告主は、子のため父親に認知請求したうえで今彼と婚姻するのではなく、
まずは、認知請求したうえで、子の父親と婚姻しなきゃね。
子は認知だけでは非嫡出子の地位しか得られないけれど、この婚姻で子は父親の嫡出子になれるもんね。だから父親との婚姻は子のためには必須だね。
でも、子の父親はあまり養育費を出そうとはしなかったことからして父親としての出来はよさそうでないから、
やはり報告主の今彼の方が育ての父親として向いていそうだから、子の父親と離婚しその半年後に報告主が今彼と婚姻しなきゃね。その上で養子縁組をすべきだよね。これで、相続に関しては法的に最高だね。
でも、離婚後養子縁組をしたとしても、実父として父親に対しては養育費をちゃんと請求しなきゃね。
たとえそれでもめたとしても、養育費は子供を守るために法的に認められたものだから、子供のためにはしっかり確保しなきゃね。
こうっすかね?私は、ありえねーwwwwwwwwwwwwwwwwとしか思わないけれど。
認知したらいま流行りの扶養義務発生するんじゃね
あれ?認知しなくても発生するっけ。
※4
できちゃってるの知る前に結婚しようとしたから俗に言うできちゃった婚ではないと思うよ
ゆるゆるや!
アタマも股間もゆるっゆるやで!
戸籍ってもんが無い国でそだったから重要性がさっぱりわからねえ
別に本人が戸籍上存在してないわけじゃあるまいしそんなアホな父親じゃ面倒しか起こらない気がするんだが
既にコメント欄で指摘されてることなのにまだ分かってない馬鹿が多いみたいだ
認知するということは、法定血族関係を発生させることだから、
プラスの財産の相続や扶養を受けることなどのメリットが生じるけど、
反面、父親との面会交流を完全に拒否することは難しいし、
借金の相続や扶養義務で苦しめられるというデメリットも生じる
さらに、特別養子縁組するためには父親の同意が必要になってしまう
こういうデメリットを考えて、認知をさせないようにするのは決して間違いではない
報告者さんの選択が一方的に間違っているかのように言い募ってるのは
認知のデメリットを考えない認知症患者だけ
スレへの書き込みからだけでは状況の全てを知ることはできないのに、一部だけ見てギャアギャア煩いなー認知厨は
本人も新しい旦那になる人もいい大人なんだから、その辺は熟慮してのことだろうに
勤め先の会社の人も事情を知ってるなら勿論相談には乗ってるだろうし
正に岡目八目
認知はそこまで必要じゃない
頭がお花畑の偏見者が多いネットだからかな?
ぶっちゃけ、人んちの子供の認知問題なんか正直どうでもいいだろ
叩きたいだけだろ、叩くのに格好の物件てだけだろ
子供が可哀想と言いつつ、中絶したらしたで、またそこを責めるんだろうなあ
この手のタイプは
将来恋人ができたらきちんと説明すればいい話
135
だよなぁ、まぁ2ちゃんだから仕方ないね
認知認知言ってる方々は知ったか乙でした
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。