2018年07月03日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1529484552/
その神経がわからん!その43
- 373 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/02(月)22:15:36 ID:ZEB
- スーパーのレジにてさぁ自分の番だぞと思ったら、
前方の会計する方から7~80代のお婆さんが横入り。
店員さんが「順番ですから」と言ってくれたんだけど、お婆さんに先を譲った。
会計済んで袋詰めしてたら、やり取りを見てたのか知らないおじさんから
「君ねぇああいう時は入れちゃだめだよ、みんなが迷惑するんだよ」
と、呆れ顔で声を掛けられた。
スポンサーリンク
- お婆さんの買い物カゴの中には4、5個しか入って無いし、
腰が曲がっていてヨロヨロで買い物に出てくるだけでも大変そうな感じだった。
それに後ろを見たら誰も並んで無い、だから譲った。
それがそんなに責めらること?と思い、
「それならお婆さんに直接言ったらどうですか?(お婆さんまだ店内に居た)」と答えたら
無言で苦い顔して去って行ってしまった。
このことを職場で話したら同僚Aからも非難された。
AはAで譲らなければいいだけで、
その場の状況や相手を見て私は私の判断で先を譲ったことの何が悪いのか。
「譲りたくないなら店員さんがきちんと対応してくれるだろうから任せればいい」と言ったら、
「私さんみたいな人が居るから横入りする図々しい人が居なくならない」だって。
Aが言うには私は非常識で偽善者らしい。 - 374 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/02(月)22:35:55 ID:jVi
- >>373
老人もAも横入りする人に直接抗議しない辺りが卑劣だな - 375 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/02(月)23:08:05 ID:ZEB
- >>374
おじさんに対してはそう思った。
言い易い私にだけ文句言うんじゃなく、お婆さんに注意して元を絶てばいいのにって。
Aはよくわからない。
「割り込んでくる人なんてまずまともじゃないし、
今回みたいな高齢者じゃなくても、例えば危なそうな人や恐そうな人に横入りされたら
自分の身を守る為にも何も言わない」と言ったらヘタレwと言われたし。 - 376 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/02(月)23:35:57 ID:AqW
- >>373
よくある話だね
あなたの後ろに誰も並んでないのなら、好きにしたらいいと思う
でももし1人でも並んでたなら譲るべきじゃないよ、後ろの人全員に迷惑をかける訳だから
お婆さんに順番を譲って、代わりにあなたが一番後ろに並び直したなら文句は言われなかったかもね - 377 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/03(火)00:07:18 ID:Tdz
- >>376
後ろに人が居るかどうかは重要な部分だと私も思うよ。
注意してきたおじさんは多分隣の列に居て、
私の後ろには誰も居なかったからお婆さんに譲ったんだ。
並んでる人が居たり、お店側から「横入りする人に譲らないように」などと言われたらやらないし、
その時の状況で自分の好きにして何をそこまで言われなくちゃいけないのかわからない。 - 379 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/03(火)00:08:19 ID:jJv
- >>375
おっさんも正義マンだとは思うけど
横入りに対処すべきなのは、まずは店員
それを偽善者が邪魔して、店員も含めて周りに迷惑をかけたんだから注意されて当然でしょ
貴方に言う話とお婆さんに言う話は全然違うのに、直接言えなんてのはナンセンス
コメント
これ、オッサンにしてみたら
おばあさんに直接言えば済む話じゃないんだが
オッサンは「そうやってゴネ得を許す人が居るのはダメだ」って言いたいんだもの
後ろに人いないなら好きにしたら良いんじゃねーの
おっさんが見ていたのならその場でおばあさんに直接言い
列の後ろに回させてはじめて正義ともなりうるのでは
譲るのはいいけど譲った奴が最後尾につけよ
並んでる全員の時間を無駄遣いさせる権利はないんだから
後ろに誰もいないならいいけど
目の前でやられたらキレそう
※4
ホントそれ
後ろに並んでる人間からしたら入れてあげちゃう人間も同罪だよ
自分の善意に酔ってるだけ
※4
後ろに人がいなかったって言ってるんだから別にいいだろ
※8
ほんこれ
後ろに人がいない状態なんだから別にいいだろ
しかも報告者だけに言うってなんだよ
新宿駅で女だけに当たっていく男がいたが、ゲスな奴って弱そうなやつだけに行くよな
バイト先のスーパーで同じように老人が何度も横入り
老人ってことと買い物数が少ないってことで譲ってしまう人が何人もいて、我が物顔で横入りするようになったから
こういう人見ると「餌付け乙」と心の中で思ってる
好きにしたらいいと思うけど、性善説なんてクソ喰らえ
※8,9
ほんこれ
後ろに人がいないんだからいいじゃん。
おっさんを始めとする正義マン気持ち悪い。
善意でサービス残業するタイプの人やね
今回は並んでる人がいなかったからってのはわかるけど、
この横入り婆さんにそれが通用してるかどうかは別だよ
長蛇の列の時に「この前は平気だった」ってごねる人はいくらでもいる
その場合は店にも他の客にも迷惑になるよ
うしろに人がいるならするなよ
店員からするとそういうの良しとされると他の時にもそれが当たり前みたいになるから困る
こないだはよくて何で今日は駄目なの?とか文句言い出す人とかいるし
後始末するこちら的には複雑
報告者が人の事を考えない自己中で偽善者じゃん
報告者は婆さんに順番譲りたかったんでしょ?
だったら横入りさせずに、自分の場所に婆さんを入れて、
報告者は一番後ろに並び直せ
それが報告者が婆さんに順番を譲るということだよ
後ろに並んでる人に迷惑かける報告者が糞女
おっさん後ろに並んでたのかと思った
後ろいないなら文句言われる筋合いねーわ
しかもヨボヨボのおばあちゃんならそれぐらいいいじゃん
>店員さんが「順番ですから」と言ってくれた
店のルールに従え
列に報告者しか並んでないんだから
自分の番を婆さんに譲って最後尾に並び直した
何も問題ないよね?
報告者、別に善意とかじゃなくて単に面倒くさかったんだと思う
まぁ結局面倒くさいオッサンにからまれてしまったけど
オッサンは〆るなら元凶のババア〆た方が早いのにな
おそらく、報告者のことを小娘だと認識して
無意識に言いやすい方に指摘したんだろう
正義オッサンは若い女に文句を言いたがる生き物だから
言い終わってから「間違った行動を取った若い女に
正しい指摘をしてやった」と自分の正義に満足する
けれど、ガタイの良い男や年長者が同じ事やっても指摘しない/できないことがほとんど
うーん、正義だねぇ
※17
改行入れながら偉そうに説教する前にちゃんと文章を読むことをオススメする
かなり恥ずかしいことになってるよキミ
品数少ないお婆さんが後ろに並んでいたなら順番を譲るが
横入りしてくるようなお婆さんには後ろが空いてようが譲らんわ
世に言う餌付け乙って奴だろ、これは
リアルなバカ感溢れる投稿者
電車の席なら喜んで譲るがスーパーのレジ待ちは絶対譲らん
レジ待ちは戦場よ みんなコロす気で並んでるよ
※17
>それに後ろを見たら誰も並んで無い、だから譲った。
と書いてあるだろうが?
後ろに誰もいないから譲ったって書いてんのに後ろに人がいたら~って書いてるやつは頭おかしいのかな
今後もこれを学習した婆が味をしめて横入りして怒られたらごねるだろうけどその手間を店員にかけさせることに報告者は罪悪感を得ないのかな
駄目な成功体験を与えないというのも必要だと思うよ
これが頭のはっきりしたまともな御老人だったらそうは思わないけど故意で横入りする糞なら根性曲がってるしわからず横入りして説明されても理解しなかったなら脳みそ終わってるからなおのことね
店員の注意がスマートだから、この婆さんは割り込み常習で、おじさんは何度も横入りされてるんじゃないかと思った。
婆さん自身にも注意したこともあって、全く無駄だったんじゃないかな。
うちの近所にもボケちゃって全然順番守れない爺さんと、その後ろをニコニコしながらすいませんねぇ~、ご免なさいねぇ~って良いながら平気で抜かしていく常習の夫婦がいるけど、店員は注意しないし本人に注意しても無理だからその店に行かなくなった。
ボケてると無理なのよ。
※17
ほんとそれ、逆ギレしてコソコソ書き込んでる報告者は卑劣だわ
善人ぶって良い気分に浸りたいなら他人の迷惑にならないようにやれよ
これを許容する人間は誰かに横入りされても良いの?
別に横入りされて譲るかどうかはその人の勝手って思うかもしれんけど、これを許すってことは、譲らないにしろこのやり取りが日常的に起きることを許すってことだぞ。
そもそも譲る気のない人にしてみたらえらい迷惑だろ。
※1
※23
正解。あんたら正しい。
後ろに人がいるかどうかは関係ない。
横入りという不正行為に対して結果的に利益を供与したのが迷惑。
ルールを守ってたなら何も言われない。
ルール破りを黙認した形になってるから迷惑行為。
ポイントはさ、婆さん自ら横入りしに来てるってところだと思うんだよ。
店員さんがルール違反を指摘して並ぶよう促したにも関わらず、
投稿者は、店員さんの面目を潰す形で、善意を盾にして横入りを認めてしまった。
これは非常によくない。公共の場の規律を乱す行為に加担したも同然であり、
おじさんに注意されるのも仕方ない。
これがウンコ漏れそうなときだったら?
報告者と逆だけど、前にレジで並んでたら腰曲がったお婆さんが列の後ろから「すいませんね〜年寄りが買い物来ちゃって本当〜」とか言いつつペコペコしながら一人抜かし二人抜かしして、前から二番目に並んでた自分の方に来たけどガン無視で塞いで譲らなかった。ら、譲らない事にレジ店員や周囲の客が引き気味で納得いかなくて結構引きずってる
読者投稿系四コマで見たのが投稿者の母親が「急いでるんで譲って下さい」って人に譲ったら後ろの人達大ブーイングだったんだって
「親切にしただけなのになんで」とか思ってたら譲ったタクシーがレアな乗ると幸せになるタクシーだったんだって
こういうことあるから報告者のような人とか譲ってババアとか大嫌い
てかこんなことがまかり通る関西すげぇなと思ったわ
関東だったら間違いなく血の雨降るよね
横入りしてくる時点で大なり小なりキ◯ガイだし、そんな人と関わりたくないから店員に全部対応任せたい
もし店員が対処してくれなかったら内心むかつくけど受け流す
こっちがリスク負ってまで闘うつもりはない
でも後ろに並び直すほどでもない
許せない人が闘えばいい
※35
それはレジ店員が無能。本来なら真っ先に店員が注意しないといけない場面だと思う。
あんたが気に病む必要は全く無いよ。むしろ流されず筋を通したことは素晴らしい。
まず横入りはマナー違反はもちろんのこと軽犯罪法違反の可能性もある
あと勝手に前に入れるのは他の並んでる人も一つずつ後ろにさせる行為
どうしても入れたければ後ろ全員に了解を取るか自分が代わりに抜けるしかない
登場人物全員鬱陶しいな
ばーちゃんずるい
店員の立場から言わせてもらうとお客様同士で納得してるなら順番譲っても店側は別に困らんよ
コンビニで何度かレジ直行でタバコ買ってく爺さんに横入りされたことあるけど相手は頭おかしいわけだし抗議するの怖いよね
店員さんもこっちにちょっと頭下げるだけで何も言わないしなあ
そういう爺さん同士でぶつかったらどうなるのかな
ごく単純な話
報告者はばばあに対して親切を働いた(つもり)
報告者の後ろに並んでた人は、ばばあに迷惑を働かれて、報告者はその共犯
私はオッサンに横入りされたことあるわ。
レジが3つくらいある100円ショップで、一列に並んで待って、
空いたレジに順番に進んで会計するお店。
そのレジの真向かいにある商品を掴んだオッサンが列を無視して目の前のレジに直行で会計。
店員さんは気づいても注意してもくれなかったよ。
横入りおばあちゃんの親族かな?
横入りがDNAに組み込まれてるのかもね。
手慣れたババアの犯行
多分聞こえないふりしていつもやってんだと思うわ
後ろに並んでる人がいないならいいんじゃない
この人も並んでる人がいたら譲らなかったかもしれないし
後ろに人がいなかったと書いてるのに人に譲るなら後ろに並び直せと書く奴は文字が読めないのかな?
>並んでる人が居たり、お店側から「横入りする人に譲らないように」などと言われたらやらないし
譲ったところで店員からも特に何も言われなかったみたいだし別にいいじゃん
後ろにいねぇのにホントどっからオッサン沸いたんだ
後ろにいないから譲ってもいい、味をしめるから後ろにいなくても譲っちゃ駄目って議論はわかるけど
後ろの人がいなかったっていってんのに読んでない人多すぎない?
※50
1.報告者の後ろに並んでいる人は居ないつー文章が読めない文盲
2.どうしても報告者叩きをしたいクズ
3.正義厨
これのどれかか複数技だと思われる
要はバカってことだね
たかがスーパーの買い物程度でアホか
どんだけ余裕ないんだよ
そんなに一分一秒を争うような要職についてないだろ
もうすでに書かれてるけど餌付けしてること自体が罪だから
増長してどんどん横入りするようになるよその輩は
やるんだったら本来のおばあさんの位置だった
最後尾と自分の位置を交換しろや
そもそも何で横入りするんだろうね老人
自分も同じようなことあったけど漏れなく年配者なんだよな
周りが見えなくなるのか欲望が先行して倫理観を無くすのか
スーパーで横入りされた女性が横入りBBAを注意したら
逆恨みしたBBAが後日別人を刺したw
(横入りされた女性ではなく似た特徴の別の女性を刺した)
っていう事件が地元であったから、直接注意するのは絶対に勧めないし
された方は店員に軽く報告しとくのが良いよ。
ちなみにこれもいわゆる無敵の人(無職・一人暮らしで失うものがなにもない)
だったから、刺された女性は治療費すらぶんどれなかったと聞いて恐怖した
恐ろしい世の中になったもんだよ…
店員さんからしたら常習者だから注意したんだと思うから、軽い気持ちで親切心出した報告者が短慮だわ
おじさんとAが同じ事を言ってるのにどうして耳を傾けないのだろう
店員が「横入りすんな」と言ってる時点で横入り禁止が店のルールだろ
店のルールは店が決めるものであって、「私が良いって言ってるんだから良いでしょ」もク.ソもあるか
割り込みなんて図々しい事をする奴は一度味を占めると何度でも繰り返すんだよ
お年寄りを大事に、親切にって、そんな時代じゃないんだなぁ。
世知辛い世の中だよ。
※59
この場合はお年寄り側が「我をあがめよ」とばかりに割り込んでるわけだからねえ。
世知辛いのは世の中じゃなくてあなたたち高齢者の側。
・一般人が考える敬老精神
「お年寄りには親切にしよう!!」
・※59が考える敬老精神
「お年寄りの横暴なら許容しよう!!」
後ろに人がいなかったんならいいと思ったけど、
餌付けした、という指摘があって、それもそうだと思い直した
おばあさんが後ろについたので譲ったってんなら完全に報告者サイドになれるがな
おっさんもそういう事を含めて言ったんじゃないのかなと思うが
※59
譲られて向こうがどういう態度だったのかわからんけど
譲って当たり前譲られて当たり前ではないよ
譲ったのがごっついヤシだったら、な~んも言ってこないっしょ
老人が横入りするのは、視野がめちゃくちゃ狭くなっていて、
並んでいる人がいることに気づいていないという場合もあると思う
もちろん知ってて堂々と横入りするタイプもいる
こういうのだと文句を言ったり店員から注意されたりすると揉めに揉める
バーサンに横入りされて注意したら、私のうしろにいた別のBBAが
「まあいいんじゃないですか」ってたしなめるようにいって
譲らされたことあったわ。
譲るならおまえの前に入れろや!ってなぜあのときいえなかったんだろう
って今も時々イライラする
どうしても譲るんなら自分は列の一番後ろに並びなおせって言ってる白地がいるけど
列に誰も並んでないってことは報告者はそれをやってるんだが?
いったいこいつらには何が見えてるのかな
そして自分がそれほど急いでない時に急いでる人に順番を譲ることを悪だと思っている低能が多すぎ
他人が利益を得ることがそんなに我慢ならんのかね
民度が低いってレベルじゃねぇぞ
>それに後ろを見たら誰も並んで無い、だから譲った。
本スレでもコメ欄でもこの一文が見えない人がいるの?
ブラウザかディスプレイの不具合?
BBAをレンジに入れてチンしたい
※68
後ろに誰か並んでようが並んでまいが、横入りすんな 朝鮮人かお前は
※70
後に誰も並んでなけりゃ横入りとは言わないんだが・・
日本語理解できないならもう黙ってろよ
横入りする奴は相手を見てやってるからな
「こいつボンヤリしてそう」とか「気が弱そう」とかで判断するから
ヤクザみたいな強面には絶対横入りしない
要は報告者は横入りババアに値踏みされたって事。譲ってやったんじゃないぞ?
「こいつなら大丈夫だろう」と舐められて見下されたって事さ
※71
結果的には譲られたけど横入りしてんだろ
ばあさんがあらまあ気づかなくてごめんなさい、って後ろに並びなおそうとしたけど
後ろに人いないしお先にどうぞ、てな展開ならいい話で終わるがその辺がまったくわからんから
批判されてんじゃないのかね
あ、そう みたいな態度だったら餌付け乙だしおっさんの指摘も正しいって事になる
※70
※68だけど、安価つけてなかった自分が悪いのかもしれないけど、「後ろに並びなおせ」とか「後ろの人間に迷惑」って言ってる人たちを対象に行った言葉ね。
ちなみに※68の文章をどう読んだらあなたの言ってるレスにつながるのか教えて欲しい。
少なくとも義務教育受けた健常者の日本人だったら100%理解できる書き方だよ。
後ろに並んでる人がいなかったことが理解できていない文盲はさておき、お婆さんが報告者が並んでたことに気付かずうっかりという状況でもない限りは後ろに人がいようがいまいが譲っちゃダメだろ
たぶんおっさん的には横入りする人より餌付けする人の方に対する憤りが大きかったんだろうから、お婆さんに直接言えってのは筋違い
報告者の主張は、自分自身の行動が他人を不快にさせたことを理解せず「親切な私を非難するなんて酷い!」と言ってるに過ぎない
あーファミレスで婆にやられたことある。
会計待ちしているのに横から「これお願い」ってお菓子買う婆。
レジの子も何も言わないんだよね。
ブチ切れようかどうか少し悩んで止めといたけれど、まあキチなのは
確かだろうし、良かったのかどうか今でも分からないw
やっぱり日本は全体主義の国だよな
・・ああ、そうか
泥棒に追い銭と変わらん状態なわけか
そりゃよくないわ
後ろに人が居たとかはこの際重要なファクターじゃねえんだよ。
店員がちゃんと注意(仕事)してんのを、この投稿者が糞みたいな偽善で妨害した事なんだよ。
つーか、その店員が即座に注意したって事は、そのBBAは割り込みの常習犯で、前から度々トラブルを起こしていたのが容易に想像出来る。
店側としては出禁にする程ではないから、その都度注意するって事になってたんだろう。
それをこの投稿者がぶち壊した。
※79
そっちの方が報告者叩けて都合がいいからという妄想
下種の勘繰りはダメだよ
順番勝手に譲るのでトイレの話なかった?あれ子供だからって勝手に譲って自分は列にそのまま居座ってた奴。
注意されたら注意した人を馬鹿にして黙らせてたから胸糞悪かったなー
トイレで譲る譲らないで議論に発展した奴あったな
あれは子供が本当にその場で漏らしそうだった、かつ報告者は列の最後尾に並び直してただろ
クルマの運転でもいるわ
側道からの進入があったら急ブレーキ掛けて譲るヤツ
本人は良い事したと思っているだろうが、
後続車両はいい迷惑
おじさんが直接言えってのもまた的外れだな
マナー違反に加担した報告者自身に抗議してるんだぞ
※77
弱者を保護する国が全体主義か?
国のために弱者を切り捨てるのが全体主義だと思うが
譲りたいときは列から離れて買い物に戻る。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。