2018年07月06日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526995532/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/04(水)14:30:33 ID:uSj
- 彼氏と一緒に入った雑貨店で普段の接客業の癖が出たのか
店員さんに続いて「いらっしゃいませ~」と言ってしまった
5~6人居たお客さんは気づいておらず、
店員さんだけ「今の誰の声?」といった感じでキョロキョロしてた
ものすごく恥ずかしくて数メートル先に居た彼氏に駆け寄って話して
2人で笑いながらお店を出た
スポンサーリンク
- しばらくはそれをネタにして一緒に笑ってたんだけど、
その後1ヶ月にわたってイジられ続けてウンザリ
「いい加減もうやめてほしい」と何度も言ったのにやめてくれないし、
たまたま共通の友人や知人に会う機会が多くてその度に話題を出され、
「○○(私)が急に叫び出して店内の10数人がいっせいに振り返って大爆笑
隣に居た俺も一緒に笑われてすごく恥ずかしかったー」
と盛りながら揚々に話す彼氏に冷めた
彼氏曰く「恥ずかしい思い出も笑い話にすれば楽しい思い出に変わるから
俺がそれを手伝ってあげる」
ってことらしい
最初はそうだったかも知れないけどしつこいし、
だんだん「おっちょこちょいでミスばかりな彼女を広い心で許す俺☆」
みたいなのが透けて見えてきて心底嫌になった
「お蔭様であなたと付き合ったことが嫌な思い出に変わりました」と言って
そのまま別れて諸々の連絡先をブロックした - 194 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/04(水)15:00:56 ID:c5O
- やっぱりしつこいのはダメね
コメント
接客業あるあるじゃないか、と思ったら元彼の行動の話か
人の小さな失敗を自分の持ちネタのように盛って繰り返すのは芸能人でもイラっとする
たった一回の出来事をまぁ一ヶ月近くも…アホなんじゃない?
しかし接客業あるあるだわ(笑)
本屋勤めてたころ、休日に他店の本屋に寄るとつい本の陳列整理しちゃう…
別れて正解
他人の失敗をネタにして笑いを取るのは、それでお金もらってるプロだけが出来る高度な仕事。
どうしてもやりたいなら無難に自分の失敗にしないとね。それだって相手に笑いが通じなくて、後々マウントのネタにされて嫌な思いをすることがあるけど。
時々、思い出したような笑い話なら、ネタとしても面白いだろうが、
行く先々で常に話されるのは正直しつこいね。
接客業やってる人なら大抵一度はやらかすことなのに
ここまでしつこく言われる上話をどんどん盛られたらそりゃ百年の恋も一気に冷めるよねぇ
最大限悪意満々で言うなら他に面白エピソードがなかったんじゃないの!これしかない!
その男接客した事ないのかな
本屋の店員やったことはないけど、本は整理しちゃいます。全く別の場所に入れられてたときだけだけど。
ほのぼの話かと思ったらまさかの展開
確かに他人のちょっとした失敗話をしつこく
周りに話すやついるよね
本人が話すならともかくさ
接客業あるあるなんだが。
以前あった「一回料理にめんつゆつかったら延々ネタにされる」と同じパターンだね。
ほんとしつこいのはダメ
私も前の会社で新人の時にした失敗した事を事あるごとに笑い話として持ち出してくる上司にうんざりした
しつけーんだよ
※7
多分他のまとめで読んだ話だけど
元彼が復縁狙いで報告者の彼の欠点を探ってメールしてきたのが
「お前の彼は小学生の時にカブトエビを○した」だったわ
わざと○したんじゃなくて大量に飼い過ぎたとか何かだった
そこまでの拘泥っておそらくなにかの障害だよね
ブックオフのやつ思い出した
自分で更に話盛って、彼氏より面白くすれば言われなくなるのに
しつけーんだよって
容量のなさにワロタ
ああ、関西男だろ
あるある
※17
釣り失敗乙
ブックオフは悪
ってことでいいのかな?
盛り過ぎて草 盛り盛りで森になっちゃう
自分の失敗ならこれ恥ずかしかったんだよなーでネタになるが、
人の話でしかも自分も被害に遭いましたというような内容に盛るなら冷めるわな。
※18
関西人だけどそらねえわ。
やるとしても自分がやらかしたのの自虐ネタ。
京都にしても大阪にしても、神戸もかな?関西の女は気性が荒くて気も強いから、こんな真似して調子乗ってたら、
「ちょっと、あんたいい加減にし。」
ときつく手痛い目を見る。
プロは金貰っていじられてるんだから
プロのまねごとしてるアマチュアは他人いじるとき金払わないと
そんなの別に長く引っ張る話でもないのにね
彼氏よっぽどネタがないんだね可哀想に
めんつゆ彼氏と同じタイプだね
接客業じゃないけど
美容師が何人かいる美容室行くと
シャンプー終わるたびに美容師さんたちがお客さんに
「お疲れ様でしたー」言うところはつられて言いそうになる
私も家電にかかってきた時「ハイ、ありがとうございます〇〇でございます」
て言う時あるよ
※18
大阪の男は笑い取るなら自分が下がることになってでも自分エピソード。
他人のエピソードなんか語っても意味ない。何故ならそれは面白人を知ってるってだけであって自分が面白い訳じゃないから
彼氏と笑った所までは微笑ましい良い話だったのに
こりゃ冷めるわ
この彼氏みたいにずっといじりつづけるの無理
お店で会計の時にありがとうございましたって言われたら、お大事になさいませって言いそうになる
接客業あるあるだよwww
職業病でOFFと解ってても
やってしまう。むしろ、やっても、やらなくてモヤモヤもあるからなw
恐い恐いwww
接客業あるあるだね。真面目な店員さんだw
茶化すにしても数回が限度だよね。相手が嫌がってるのに何度も何度も
ネタにしてバカにしてるみたいにされたらうんざりするわ。
ネタそれしかないのかよ。
しつこいのってうんざりするよね
恋人のあだ名を何度も聞かれたから根負けして教えたら
その後からかわれ続けた
配慮が出来てみんなに好かれてる人だったから
そんなことされるとは想像しておらず
しつこい時点でお察しだと今なら分かる
接客業あるあるw
電車の扉脇の狛犬ポジションで立ちながらついウトウトして、扉が開いた瞬間やらかしてしまった人の話読んだことあるわw
個人的には家の電話に会社名で出そうになった事数回。
鳴る→素早く取る→社名名のる までが条件反射になっちゃってる社畜です。
接客業あるあるで共感も笑いも獲やすいネタだし、
このウザ彼は最初に皆の前で披露したとき思った以上にウケて味しめちゃったんだろうね。
真に受けてブック〇フでほんとにやってみたら誰も返してくれなかったことが。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。