2018年07月09日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524481841/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22
- 722 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/07(土)19:35:13 ID:FhD
- 私の家では猫を2匹飼ってるんだけど、
この子たちはクールというかあんまり人間に構われるのが好きじゃない子
たまに甘えてくることもあるけどそういう時以外はそっけない
夜は一緒に寝てくれるんでけして人間を嫌ってるって訳ではないと思うけど
スポンサーリンク
- ある時私に恋人ができた
その彼も大の猫好きで彼は私の家に来たら
毎回うちのクールな猫たちに声をかけたり撫でようとしたりしてた
私や私の家族も、うちの子にそんなにベタベタしても嫌われるだけだよ、
と思ってたけど彼はめげずに毎回猫に構おうとしてた
すると1か月ほどすると、なんとうちの子たちが彼から逃げなくなり、
さらに彼が家に来ると自分から近付いて行ってスリスリするようになり、
さらに彼に撫でられるとすごくうっとりして大喜びするようになった
彼に赤ちゃんみたいにすごく甘える猫たちを見て
「え~、あんたらそんな甘えん坊な猫だったの!?」とびっくりした
彼にどうやってうちの子を調教したの、と聞いてみると
「猫によって撫でられた時に気持ちよく感じるポイントがある。
撫でながら猫の尻尾や目や耳の動きを見てその猫が喜ぶポイントを探り、
そこを重点的に撫でればいい」
とのことだった
あと、私が猫じゃらしを振っても猫たちはあんまり喜ばないのに、
彼が猫じゃらしを振るとすごい勢いで食いついてくる
なんか猫じゃらしを振る時に猫の目の動きを見て
最適なタイミングで猫じゃらしを振ることでそうなるとか
実は彼も猫を飼っててその猫はとても甘えん坊で人間にベタベタくっつくのが大好きな子
最初は単なる個性だと思ってたけど実際は彼の手で調教されてたのか、と聞くと
「この子は赤ん坊のころから甘えん坊だったよ」とのことだった
なんというか、猫を相手にする才能みたいなものがあるんだなとびっくりした
ちなみに彼は生物系学部の学生だからそれで動物の反応に詳しいのか、と思ったけど
「俺の専門は細胞生物学だから猫の扱いとは関係ないよ」と言われた
コメント
この彼ベッドでもうまそう
実際どうなんだろう
猫じゃらし下手な人結構いるからなー
じゃらそうとしてない
家の猫は普段わい見ればシャー言うて威嚇するわガチで咬むわで嫌われてるとしか思えないのに発情したときだけワイのとこにきて嫌がらせとしか思えん。
彼氏すげぇと思ったけど無意識に近いことやってる気がする
彼氏ほどでなく相性もあるけど、猫じゃらしは焦らすように床でうねうねからの素早い動きで陰に隠すとか
一部ちら見せふりふりとか反応見ながらやって個人(猫)の好みもインプットされてる
結構無意識に色々やってる人多そう
彼氏は観察眼が鋭いのと研究気質できちんとデータ的に意識してやってるんだろうね
すげーシモ世話だけどセ*クス上手そうな男だなと思った
※1と5を読んでなるほど…と思った。
よく観察してるんだろうな。
っていうか、彼女のほうが猫の気持ちや反応に無頓着に思える。
せっかく猫と暮らしてるのにもったいないなぁって思ってしまった。
猫2匹飼ってるけど好きというかより興奮するじゃらしかたはあるわ
1匹はクッションやタオルに隠して猫じゃらしを動かすやり方、もう1匹は猫じゃらしで全身触るやり方
撫でられるとこも好みあるし多頭飼いならそういう違い嫌でもわかってくると思うんだけどそうでもないのかな
※1、5
DTみたいな発想w
女ならわかるけど「愛故のサービス演技」「羞恥故の反応」とかいう要素があるから
なかなかそううまくは行かないと思う
洋猫系を初めて飼ったけど、和猫と違ってツンデレ度がすごい。まぁこの子だけかもしれないが。
ぬこたらし
※9
ごめん使い古しのBBAだけどそう思ったわ…
※9
えーw
女だけど※1,※5と同じ感想
昔の彼氏思い出したわ
猫を支配する側と支配される側
隠れているものを捕まえる、のが好きなので
きっちり掃除された部屋はじゃらすには向いていない
座布団積み上げて障害物作ってる
言葉の通じない赤ちゃん相手に、世の母親達は無意識にこれをやってるよね
この報告者、対人関係がちょっとガサツなんだろうな
猫じゃらしを扱う時は虫になりきって動かしてるといい感じに食いついてくれる
メンタリストってドラマを思い出した。
朝っぱらなのに書くの迷いながらここに来たら
※1※5で書いてあって安心した
猫を覗くとき、猫もまたお前を覗いているのだ
報告者もウィークポイントの猫を先に篭絡されてますがな
うちの猫も家族によってなでなでや猫じゃらしの食いつきが違うな
長男が撫でるとすごく気持ちよさそうだし猫じゃらしにもすごく食いつく
※1私も思った
でもちょっとキモイ気もする
ネコが彼氏を寝取ろうとしてるだけです。
オカ板で見た猫を操る米屋のおっさんの話思い出した。
これは本人意識してないが性の達人っぽい
俺が俺が~より相手の様子を見てちゃんと対応を変えてなおかつめげない姿勢
何気にオチが秀逸なのに、誰もそこには触れないのな
その彼氏を離してはいけないと猫が言っているような気がする
報告者は動物飼うの向いてない気がする
そんな観察すら不要な岩合さんに、わたしはなりたい。
この彼女も転がされてるんだろうなーと思った
相手をよーーーく見れるかつ優しい人は動物の扱いやセッも上手い説、支持する
というか、どこを撫でればいいかは猫自身が教えてくれるので人間はそれに従えばいいだけ。楽。
猫を撫でると、自分の撫でて欲しいところに手がくるように身体を動かすので
そこを慎重に梳いてやると、
毛玉だったり
ごわついた癖毛だったり
とげとげのついた草の実だったり
ただのゴミだったり
かさぶただったり
が手にひっかかるから、それを取ってやると痒いのが解消されるらしくとても喜んで
もっと撫でてもっと撫でて、となる
赤ちゃんと上手にコミュニケーション取れる人はセ〇クス上手いのかな
※15
じゃらすのが上手い人は、何も無い部屋でも自分に猫じゃらしを隠して
上手い事遊んであげるよ。
チラ見せが大事w
ウチに四年以上飼ってるけど、全く人になつかない野良上がりの猫がいるんですけど、彼派遣してもらえませんかね?
もちろんお金はお支払いします。
youtubeで猫にお手させたり、「おいで」って言ったら猫が腕の中に飛び込んでくる人がいたな
単に人に懐きやすい猫ってだけでなく飼い主も猫に言うことを聞かせるコツを分かってる人だったのかな
※9
女だけどまさに※1を書こうと思ったわw
漫画の世界みたいに学問が実生活に反映されるなんてほとんど無いぞ
とマジレス
猫に好かれる様子を見て「調教した」って感想が出るようでは、そりゃ猫もいまいち懐かないわな。
調教したってなぁ、、
お前が猫の気持ち一切考えてなかったからって、
自分は普通、彼氏が特殊なことしたと
逃げるのウザイわ
※9が大人気ですね!
>※9
そんなんだから君はダメなんだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。