2018年07月14日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530380162/
何を書いても構いませんので@生活板63
- 510 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)21:38:03 ID:ELA
- 私が結構な胸糞女だって言う長い話だけど、聞いてほしい。
去年の九月ごろ、五年付き合ってた彼氏に振られた。
彼とは結婚するんだろうなーって思っていた私はすごくショックで、
二ヵ月ぐらい何も手につかないほど落ち込んた。
スポンサーリンク
- 心配してくれた友人たちが合コンをセッティングしてくれて、
私もいい加減吹っ切れなきゃと思ったから参加したんだけど、結果は惨敗。
その後何度も合コンや街コン、婚活パーティーなんかに参加したけど、
どれも上手くいかず、お付き合いに発展する出会いはなかった。
それを高校からの友達に毎週のように二時間近く愚痴っていたら、
友達がそれじゃあ対策を考えよう!って言ってくれた。
けど私は、十年以上彼氏もいない、化粧も最低限しかしてない量販店の
店員ごときにアドバイスされても……
って当時荒れてたと言っても最低な事を考えてた。
一応向こうは接客業だから、何かしら得るものがあるかもしれないと思って
合コン行くときの恰好をしたら、めちゃくちゃダメ出しされた。
それこそメイクから洋服、小物まで。
確かに追い詰められてて焦ってたけど、
そこまで言わなくてもいいじゃんって思う程のダメ出し。
でも取りあえず友達の言うとおりのメイクや恰好をして合コンに行ったら、
何故かいつもより男性に話しかけられた。
5人中、3人と結構長いこと連絡取ったり食事に行ったりって言う機会にも恵まれて、
これはもしや友達のおかげなのでは?
そう思って友達に言ったら、相手に好印象でまた会いたいと思ってもらうっていうのは、
接客業と同じだって言われた。
営業みたいに話を聞く前提で会話をしてくれる人ばかりじゃないから、
いかに相手の興味を引いて特徴的で、好印象な人であるかが重要。
合コンも同じような物でしょって言われた。
私は営業の人の方が合コンとか強い印象があったんだけど、
友達は接客の仕方とか話術とかをすごく勉強してて、
さらには当時本当に腐ってた私の事を見捨てないで付き合ってくれて。
本当に出来た人って、こういう子のことを言うのかなって思った。
その友達のおかげで彼氏も出来たし、まだ先だけど三月に入籍予定。
今月誕生日を迎える友達にプレゼントとして、
2箔3日デザートビュッフェを巡る旅をするから、今からすごく楽しみ! - 511 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)21:44:01 ID:2P7
- >>510
マウンティングしても関係を切らない、いい友人がいてよかったのぅ。 - 512 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)21:49:12 ID:ELA
- >>511
本当にそう思う。
もしその子が何か辛い事や困ったことがあったら、全力で助けるって決めてる。
コメント
それでも助けたくなる魅力が報告者にもあったんでしょ。
都合いいねマウンティングしてたくせに
友人が困っても絶対助けないに決まってる
マウンティング癖って障害みたいなものだから、ほとぼりが冷めたらまたやるよ
※2
ほんとのマウンティング女は、相手のアドバイスなんか聞きませんわw
マウントとってたとしても、素直に友達のアドバイスを受け入れて改心した結果、幸せ手に入れてる。
友達もFO.COすることなく根気強く報告者を支えて、とても良い関係だね。
なんというか報告者派手好みというか
女が可愛いと思ってるゴテ盛り系→男に軽く見られるが好きで
友達は男ウケするような清楚系って感じだったんだろうか
手のひらクルー過ぎてすぐにまた手のひらクルーしそうだ
別れて正解
彼氏を作りたがる子は依存が多いから精神年齢低いんだよね。
逆に自然体で生きてる人はブレてないから流行なんざに流されない。
それが分っただけで一回り大きくなったやね
※6
婚活パーティにアニマル柄(本人の好み)で行って「誰も相手にしてくれなかった」と愚痴ってた知人思い出した
こんなクソ女にそんないい友達がいるなんて
多数派の一般人受けする格好にして一般人が釣れた。
結婚するか知らんけど一般人レベルの普通の未来しか見えないよね。
そんな程度でマウント取られても片腹痛いだけなんだが。
素の性格と頭はあまりよろしくないけどアドバイスに耳を貸す素直さ(単純さ?)があったからこその勝利よな
しかし怒涛のダメ出し食らうぐらいの以前はどういう感じだったんだw
まったく男ウケしなかったようなので、ケバめで喋りすぎのギャルとかだったんかな…。
思い込みが強くて視野が狭かったのが外からでもよくわかるような人だったんだろうな
友人は何か忠告言いたくとも言えないままハラハラしてたのかも
※11
一般人レベルの幸せが大事なんやで・・・
普通の容姿、普通の収入、普通の年齢で普通の家庭出身者と
結婚できるって結構たいへんよ
どんな変更したのか具体的に聞きたかったわー
なんでこの素敵な地味子ちゃんに10年も彼氏いないのか気になるわ
※2
自分の友人は、仕事出来るし頭いいし人柄も良くて大好きだけど、
ダメンズと言うか好きになる男が全般にひどくて、
だから恋愛に関するアドバイスを彼女から受けると、
オブラートに包みつつも「お前が言うか」と言ってしまう
友人だから全方位尊敬してる訳でもないし、
報告者はその友人に対し、男受けに関しては、
アドバイスを受ける程友人に一目置いてなかっただけじゃないか
「営業みたいに話を聞く前提で会話をしてくれる人ばかりじゃないから」
これって
営業勤務の人のように、とにかくお客さんのどんな話でも聞く前提で会話をしてくれるような人ばかりじゃないから…
っていう解釈でいいのかな?
報告者が派手な感じの自分の好きなものを着るタイプで
友達は接客業で清潔感のある清楚系だったのかなと思った
※16
これね、残酷な話なんだけど単純にブスなんだと思うわ
彼氏なんてほぼどんな女にでもできるから
いるけど隠してる可能性もありかと
突然結婚して驚かれるような子っているよね…
※18
私も同じように考えてみたけど、なんか文脈が繋がらないような気もする。
接客が苦手な接客業だから、そのアドバイスの内容が気になるなー。
絶対今度助けられたら助ける
友達が女神
怒涛のダメ出しなんてそうそう人は受け入れられないよ。苛つきを表に出さなくてもスルーが精々でしょ。
報告者は本人が言う程腐ってないと思う。
接客業やってる友人の言い方も良かったんだろうけど。
イイハナシダナーと思った。
マウンティングしても怒らない友達に助けてもらって感謝してるから
その有り難い友達が困った時は
上から目線でマウンティングしてダメ出ししまくって
「助ける」に決まってるじゃないか
で、何か言い返されたら「でもあの時自分も散々ダメ出しされたし」て返すんだろうよ
今でも若干上から目線に感じるのはなぜだろう
どっちが上か下かでしか人間関係を作れないから
結婚してる人にもダサい人多いけど
異性と長く付き合ってると見た目を甘えちゃうよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。