2018年07月14日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524481841/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22
- 780 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/13(金)00:49:27 ID:BYM
- この間、スーパーでレジに並ぶと、ちょうど白人の母子が精算中だった。
白人ママさんはベビーカーに子供を乗せていたんだけど、
財布におつりをしまってる間に
レジのおばちゃんが精算の終わったかごをサッカー台に運んであげた。
「アリガトウゴザイマス」と片言で白人ママさんがお礼を言い、袋詰めを始めた。
スポンサーリンク
- 私の番になり、ちょうど精算が終わったところで白人母子の袋詰めが終わり、
白人ママさんがレジのおばちゃんに笑顔で会釈。
おばちゃんも笑顔で返して、ベビーカーに乗ってた子供に小さく手を振ると
その子供(2歳くらいの男の子。ママさん似で天使みたいに可愛い)は
投げキッスを返してきた。
おばちゃんびっくり。私もびっくりした。
反則だよ!ってくらい可愛かった……。
基地が近いからたぶんアメリカ人なんだけど、
ふと「そりゃ日本は戦争負けるわー」と思ってしまった。 - 781 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/13(金)02:51:19 ID:j5d
- >>780
2歳児に玉砕w - 782 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/13(金)03:31:24 ID:tn2
- >>780
本場仕込みはこんなにも愛らしいのか。私は真逆の親子を見たよ。
身なりの良いマダムに5~6年生位の兄妹が「ママーこれ買ってー」と何かせがんでいたんだけど
母親が断るや否や、突然2人とも流暢な英語で
厚切りジェイソンみたいに目ん玉ひんむいてがなり立て始めた。
日本人の子供が日本人の母親に英語で怒鳴りつけている異様な光景で
興味津々だったんだけどとにかくうるさくて、
(躾は万国共通だよ!日本語でも英語でもビシッと叱ったれ!)
と心の中でエールを送っていたのに、お母さんてば
「ちょっ、ええ…何言ってるか分からないわよ…」
ってうんざりした顔で逃げ出してしまった。
兄妹は追いかけながら英語でずっと怒鳴り続けていた。
早いうちから英才教育するのはいいけど、
子供がその知識を正しく使えるように親も学んで導いてあげなきゃ。
お金かけりゃいいってもんじゃない。あんなの武器買い与えたようなもんだよ。
コメント
日本大好き日本人だけど、ホント外国人の子どもってびっくりするくらい可愛い子いるよね。
そりゃ赤ちゃんモデルがハーフだらけになるはずだわ。
独身男だけど赤ん坊と目が合うとひっそり変顔してしてまう
白目が青くて黒目がキラキラしてて、赤ん坊の目は宝石みたい
782の逆見たことある
白人の父親が子どもたちに日本語でまくしたてられて
「オゥ、ニホンゴムズカシイ」って困惑してるやつ
俺もハーフだったら結婚できたのかなあ……
中国人の父ちゃんが日本人のお客に「うちの子日本語しか話さないせいか結論をなかなか決めない
子になっちゃった。中国語は前の方にするしない言うけど日本語は最後だからだと思ってる」って、
言葉から人間性が培われる的な高度な愚痴をこぼしてるのを聞いたわ
※1
いるいる!
金髪にくりくりした青い瞳に真っ白な肌
顔立ちも良くて内心「天使みたい!!!」て思うことある
※2
変質者にしか思われてないからやめたほうがいい
仕事でアメリカにいる姉曰く「白人の赤ちゃんは天使だ・・・あれは宗教画のように羽をつけたくなる!」って言ってたなあ
でも向こうだと日本人の子供はちっちゃくてより可愛いく見えるそうでモテモテなんだと
面白いもんだね
782は英才教育じゃなくて国際結婚なんじゃね
赤ちゃんさあ、手はもちろん足もよく元気に動くから、そういうとこ可愛いよなあ
赤ちゃん体型のうちだけだよあんな動き出るのって、ベビーカーの上で、手も足も一緒に元気に上下させちゃってさ、たまらんての
Eテレでワンワンが投げキッスしてるから
子も真似するようになったけど控えめに言って最高、
※11
たぶんそれは親限定の天使
※12
君も天使だったよ。
仕事で子どもと関わる
インドネシアだかフィリピンだかの親子と話してて、その間ずっと抱かれながら泣いてた一歳の子が
お仕舞いだよバイバイって声かけたらピタッと泣き止んで
バイバイからの投げキッスをしてくれた。あれは本当に幸せな気分になった
すぼめた唇もイッパイに広げた手のひらも可愛いったらないね
日本人の子はキスはやらないけど、お辞儀する子はいる。これも可愛い
17年前にホムセンでバイトしてた頃、売り場に案内したら、母親がベビーカーの赤ちゃんに「バイバイは?」「チューは?」って言って、赤ちゃんバイバイと投げキッスしてくれたよ
日本人でもめちゃくちゃ可愛かった
腰が砕けるように赤ちゃんに跪いてお礼を申し上げたのはあれが最初で最後だと思う
赤ちゃんの行動は、日本人、外国人関係なく親が普段どう接しているかの反映だからね
育児中のママさん、パパさん、赤ちゃんには愛想よくふるまうといいで
*7
君が思ってるより、通りすがりの赤ちゃんに変顔してる大人は多いで
いかに赤ん坊の親にバレないように静かに変顔して、
赤ん坊とコンタクトするかが勝負だよな
昔、公園のベンチに座ってたら、ものすごい笑顔でこちらにヨチヨチ歩いて来て、ベンチによじ登ってきて隣に座ってニコニコしてきた赤ちゃんいて、きっと知り合いの誰かと間違えたんだろうけど、かわいくて悶え死んだ。
外国人の赤ちゃんが天使なのは同意だけど、戦争負けたのは関係ないだろ、、と思ってしまったわ
以前スーパーでバイトしてた時にブラジルから越してきた人と
外のレジで少し話したことがあったんだけど
帰り際にカートに乗ってる4~5歳くらいの息子さんに
手を振ったら両手で熱い投げキッスしてくれたのを思い出した
可愛かったなあ
いや戦争関係ないやろwと思ったけど敗戦後すぐ拝米主義に転じたことは関係あるかもなw
関係のないややこしいことを言うが、基地を基地外以外の意味で見るのは、このサイトでは初めてな気がする。
リアルでは絶対言えないけど幼児の投げキッスを気持ち悪く感じたことがある
知り合いの中国人の子の甥っ子さんの動画みせてもらったんだけど、母親が何度も何度も口にキスさせて途中で撮影者に投げキッスもさせたりしてたの見てゾッとしてしまった
口にキスするのが性的に感じて更にそれを親がやらせてるからなんだろうけど
挨拶のキスが習慣である国の人ならまだマシに感じたと思う
すまない、ウチの子は『トムとジェリー』の影響で投げキッスをするようになってしまった。
>挨拶のキスが習慣である国の人ならまだマシに感じたと思う
慣れだし、どっちも悪くないから難しい
肌を一切見せない国からしたら日本なんて頭のおかしい国に移るだろうし
逆に肌を隠さない国から見ても日本はおかしいって思われる
けど日本も含めてどの国もその国の文化だしその国にとっては普通のこと
とあるバス停でバスを待っていたら。通りがかりのベビーカーの坊やに手を振られてしまった。
そこで俺は、サムズアップを返したら。その坊やが真似して返してきたんだよね。
またそれが可愛いのなんのって。思わず顔がほころんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。